【日瑞】ブヒャー駐日スイス大使「わたしたちは(日本に)残る」[11/03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mongerφ ★
福島第一原発の事故で放射能汚染の危険が高まっているにもかかわらず、
ウルス・ブヒャー駐日スイス大使と職員は東京にとどまると語る。
また、大地震と大津波の襲来後、スイス人の犠牲者はこれまで確認されていないと言う。

swissinfo.ch : 福島第一原発で3度目の爆発が起こった後、日本政府は放射能漏洩の警鐘を鳴らしました。
東京はまだ安全だと思いますか。
ブヒャー : 福島第一原発事故の今後の展開はまだ不明で、また今回の地震に誘発される
地震が今後起こる可能性もある。従って、地震があった地域や東京、横浜にいるスイス人は、
絶対的な理由がない限り直ちにほかの地域に移ることを勧めたい。

また、東京の住民にこうした不安はもちろんあるが、定期的に日本当局の状況判断を聞いている。
わたしたちスイス人もやはりスイス当局から情報を得ている。

swissinfo.ch : 予防対策は取っていますか。
ブヒャー : 状況の進展を追いながらスイス当局と絶えず連絡を取り、スイス人には直接メールで連絡したり、
大使館のウェブサイトで警告したりしている。

また、大使館は安定ヨウ素剤をスイス人に配っている。また、われわれ職員もこうした緊急事態に必要な対策を取っている。

swissinfo.ch : 警鐘が鳴らされたわけですが、大使館の職員を退去させるのですか。
ブヒャー : いや、わたしたちには任務があるし、これからもその任務をこなしていくつもりだ。

swissinfo.ch : 大使館で今最も気にかかることは?
ブヒャー : 現在の主な任務は二つある。一つは日本、特に被災地に滞在しているスイス人の身元を確認し、
彼らに必要な情報を提供することだ。幸いにも、これまでにスイス人の犠牲者は出ていない。

もう一つは、スイスのレスキュー隊の支援だ。彼らは現在、被害が最も大きかった地域で活動している。

ウルス・ブヒャー氏は2010年夏から駐日スイス大使を務める (Beatrice Devenes / Pixsil)
swissinfo.ch : しかし、津波警報が出て、まだ本格的な活動に取り掛かることができないままです。
また、ドイツの技術救援隊 ( THW ) はもう生きた人の救助はできないという理由ですでに活動を終えたといいます。
スイスができることはまだ何かあるのでしょうか。
ブヒャー : 昨日14日には確かに救助活動が2回中止された。今日の具体的な状況はここからは判断することができない。
しかし、スイスのチームが被災地のみなさんのために活動を続けることは確かだ。

swissinfo.ch : スイス人と連絡を取る作業に問題はありますか。
ブヒャー : わたしたちがまず行なったのは、日本に住んだり日本を旅行したりしているスイス人と連絡を取ることだ。

住んでいる人に関してはほとんど問題はない。大変なのは、どこに誰が滞在しているかをきちんと把握することだ。
合計1890人のうちこれまで約1540人と連絡が取れた。

swissinfo.ch : スイス大使館の今の体制は24時間体制ですか?
ブヒャー : 11日の地震直後から24時間体制を取っている。全員が交代で勤務し、
24時間連絡が取れるようになっている。しばらくはこの体制が続く。

swissinfo.ch : 帰国したスイス人はたくさんいますか。
ブヒャー : 帰国した人の数は分からない。全員が帰国前に大使館に連絡するとは限らないからだ。
また、日本に住んでいるスイス人の多くは日本人と結婚しているが、そうした人たちの一部がより安全な南の方に移動した。

swissinfo.ch : 節電が始まり、電車の本数も減りました。大使館でも節電をしていますか。
ブヒャー : もちろんだ。電気の消費は本当に必要最小限に制限している。

swissinfo.ch : 地震も津波も西側諸国では原発事故の影に隠れてしまいました。日本ではどうですか。
ブヒャー : 日本では、被害が最もひどかった地域で行方不明者の捜索に全力をあげているように思う。

ブヒャー駐日スイス大使
http://www.swissinfo.ch/media/cms/images/null/2011/03/pixsil_8e360d4c3ee1_hi-29720450.jpg

swissinfo.ch
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29734416
2七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:38:51.68 ID:0pM9Euo0
ブヒャー!汚物は消毒だ〜
3七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:39:16.28 ID:erm8pDlf
ブヒャーwwwwwww
4七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:39:22.76 ID:vNwonaKA
ぶひゃー!逃げても良いんだよ?
5七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:40:01.99 ID:koAW92PW
失礼だけど名前に吹いたw
6七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:40:02.11 ID:4gO0xUc+
ふざけたスレタイだと思ったらwwww
7七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:42:36.98 ID:GUmwOrVd
でもスイスの救援隊って昨日帰国したんじゃなかった?
8七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:43:11.52 ID:yugGI3qi
失礼だが笑いが止まらんwwww
9七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:45:03.97 ID:icAwQjd0
ブヒャー
10七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:45:48.75 ID:GlnAG0+/
ぶひゃー!
さすが永世中立国、残ってあらゆる情報を収集する気だな
良い教訓も悪い教訓も持って帰ってもらってスイスの国益になればいい
11七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:46:02.64 ID:7trWxnoc
あまりにも想像通りの流れ
12七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:47:58.15 ID:8fGDg3Xf
お前ら失礼だなw
13七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:48:47.23 ID:AWsA75lQ
ブヒャー△
一度でも国外逃亡したやつはもう帰ってくるなよ
14七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:48:48.75 ID:LGd4OQnj
ブヒャー
15七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:49:19.91 ID:vkq5xcex
                                 ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                              ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                             ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                              l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                             ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
   il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l
   .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l
     .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l
     .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
    .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                . l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ l
     ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜      ブヒャー!>    ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  .l
     .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ ___ノ’     i     i
       .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、   ゙l
       ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
      ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
      ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
      .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
      .l       l,゙          ∠____l            l       .,゙>、   l
16七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:50:59.63 ID:bhPjnAMR
東京、横浜のスイス人には直ちに退去を勧めたい。
残ってる我々は任務があるので死を覚悟している。
っていう理解でいいでしょうか?
17七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:51:05.54 ID:0LuZpTvA
ブヒャーm9(^д^)△
18七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:51:08.59 ID:B8qZHIB7
スレタイ見たときからお前らの反応は想像ついた。
あまりに予想通りなので、オロナミン噴いたわwww
19七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:52:35.37 ID:u094moCZ
m9(^Д^)プヒャー
20七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:53:08.83 ID:qKLib8OY
ブヒャー「俺の名前って日本人にはおかしく響くらしいけど、日本語ではどういう意味になるんだ?」
21七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:53:31.84 ID:BNWgba1y
m9(^Д^)プヒャー
22七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:57:46.75 ID:LGd4OQnj
近親相姦は罪か?
近親相姦を刑罰の対象から除外しようと、連邦政府は刑法の改正を検討中だ。
保守派の政党は理解を示さず反対している。これについて集団遺伝学の専門家に聞いた

http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29242938
23七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 09:58:15.75 ID:RpHKC95+
>>20
秘書 「なんでも昔の偉大なプロレスラーの名前に似てるとか
    アブドーラ ザ ・・・」
24七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:38.16 ID:vMapXJbp
この大使、物凄く普通に対応している
その事に驚きと尊敬
25七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:00:45.24 ID:OIrOI+Bx
くそう、おもった通りの流れだ。
26七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:01:35.12 ID:39rFsg5J
「ブヒャー」スレになっているということは、観なくても分かる。
27七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:06:12.82 ID:EwI5YdFu
記事本文も中々にカオスになっている
ありがとうブヒャーさん、ありがとう
28七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:06:44.74 ID:JPSHUOqN
ここまで記事全文見た奴は何人いるのか・・・
29七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:07:05.98 ID:M5eqYGxh
安定ヨウ素剤をスイス人に配っている

さすがスイス
30七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:08:09.63 ID:No3Oay3W
レスの予想はついたが

人の名前を笑うのは自信の内だけにしとけ
31七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:08:37.70 ID:YvYznHha
ブヒャー、帰っていいよ、ブヒャー
32七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:09:00.99 ID:51tgffCO
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ブヒャー!残ってくれてサンキュ(笑)
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
33七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:11:40.75 ID:nGQsGxC5
無理はしなくていいですよ
帰れるんだったら帰ったほうがいいですよ
34七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:12:34.66 ID:vTF0uWzw
質問に対して、最初に爆笑してから答えてるように見えるなw
35七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:12:54.89 ID:5aV+36vg
ケンカ売ってんのか?

って本名じゃしょうがないな、ブヒャーさんすまんかった・・・。
36七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:14:49.83 ID:vDOh01bO
真面目な会話でも、ブヒャー ですべてワロスにw
37七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:16:32.78 ID:0SARelRF
名前に似合わない素敵な人じゃありませんか。若い大使だねぇ
日本じゃ生きにくい名前でしょうがありがとうございます心強いです
38七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:17:35.86 ID:PRtXpf6j
スイス大使ということで、勝手にハイジのおじいさんみたいな人を想像してしまった。

さすがにウィリアム・テルの国。
ガッツが違うぜ!
39七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:17:36.86 ID:GHCT77Zy
一瞬スレタイにカチンときた俺負け組
短気測定スレだな
40七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:19:26.01 ID:WoQDpRXQ
俺も下痢で肛門からブヒャー状態だよ
41七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:21:33.35 ID:7yOU9bJB
ブヒャッー!
42七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:22:17.98 ID:L5h36N+Z
早く外務省機能を福岡に移転させろ
各国大使を移動させるんだ
各国外交官がいなくなっったら大変だろ
なに考えてんだ外務省

各省庁もバックアップを各地に
43七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:26:14.58 ID:sgS8Hlxg
おまえら ぶひゃー って書きたいだけでこのスレ開いただろ。
ちゃんと1を読めよ。
おれも読んで無いけど。
44七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:28:14.08 ID:yKXzz2yr
VOWに「ドブス」さんというのもあったなぁ。
惜しいけど、男性なのよね。
45七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:28:16.00 ID:8y29Y1Kz
m9(^Д^)プヒャー△
46七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:28:19.26 ID:bDGk7xLQ
不謹慎だがこの名前は反則だww
47七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:29:24.20 ID:oIvtoaiM
ブヒャー おもしろい
48七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:34:07.15 ID:zsbMyBdv
日本人だけかな、ブヒャーに反応しちゃうのw
49七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:35:54.40 ID:pz6w7Wvc
ブヒャーヽ(`Д´)ノ
50七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:36:26.27 ID:ruVeGrKa
>>41
だろうね!
51七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:36:59.10 ID:FizN7kTT
ただいま人気急上昇中のブヒャー大使!!!
52七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:37:13.49 ID:i26Jhg87

swissinfo.ch : 帰国したスイス人はたくさんいますか。
ブヒャー : 帰国した人の数は分からない。全員が帰国前に大使館に連絡するとは限らないからだ。
また、日本に住んでいるスイス人の多くは日本人と結婚しているが、そうした人たちの一部がより安全な南の方に移動した。

金持ちだから成せる業
53七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:39:30.03 ID:ESrkXlHi
ブヒャー!
54七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:41:33.28 ID:0LuZpTvA
スイスができることはまだ何かあるのでしょうか。
m9(^Д^)ブヒャー : 昨日14日には確かに救助活動が2回中止された。今日の具体的な状況はここからは判断することができない。
しかし、スイスのチームが被災地のみなさんのために活動を続けることは確かだ。

swissinfo.ch : スイス人と連絡を取る作業に問題はありますか。
m9(^Д^)ブヒャー : わたしたちがまず行なったのは、日本に住んだり日本を旅行したりしているスイス人と連絡を取ることだ。

住んでいる人に関してはほとんど問題はない。大変なのは、どこに誰が滞在しているかをきちんと把握することだ。
合計1890人のうちこれまで約1540人と連絡が取れた。

swissinfo.ch : スイス大使館の今の体制は24時間体制ですか?
m9(^Д^)ブヒャー : 11日の地震直後から24時間体制を取っている。全員が交代で勤務し、
24時間連絡が取れるようになっている。しばらくはこの体制が続く。

swissinfo.ch : 帰国したスイス人はたくさんいますか。
m9(^Д^)ブヒャー : 帰国した人の数は分からない。全員が帰国前に大使館に連絡するとは限らないからだ。
また、日本に住んでいるスイス人の多くは日本人と結婚しているが、そうした人たちの一部がより安全な南の方に移動した。

swissinfo.ch : 節電が始まり、電車の本数も減りました。大使館でも節電をしていますか。
m9(^Д^)ブヒャー : もちろんだ。電気の消費は本当に必要最小限に制限している。

swissinfo.ch : 地震も津波も西側諸国では原発事故の影に隠れてしまいました。日本ではどうですか。
m9(^Д^)ブヒャー : 日本では、被害が最もひどかった地域で行方不明者の捜索に全力をあげているように思う。
55七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:49:49.93 ID:NlQUR61G
予想通りの流れで安心さたw
56七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:50:38.67 ID:NlQUR61G
予想通りの流れで安心したw
57七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:52:07.06 ID:QED8BOsd







m9(^Д^) ←この顔文字禁止な

 
58七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:07:10.33 ID:J2YKrQx5
まあ、そんなに見栄張らなくてもいいよ
橋下よ、玉砕覚悟で残ると言い張る大使館を
大阪で引き取れよ
59七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:07:21.63 ID:JmEHiXqT
>> ウルス・ブヒャー駐日スイス大使

フルネームだと外国にありそうな名前に見えるな
60七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:08:00.59 ID:a6JMVe2K
外人さんはほんとに帰った方がいいと思うけど
61七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:08:55.38 ID:7g43HsnL
みずほみたいなミスはしません、災害時にも安心なスイス銀行に口座の開設を

最低預金額は5億とさせていただきます、5円おくんとちやいまっせ
62七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:09:58.45 ID:xqPihsUt
流れを確認しに来ました
安心したので帰ります
ブヒャー
63七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:16:17.49 ID:JmEHiXqT
>>61
最近ラジオ聞いてへんけど、カムサハムニダ浜村純ニダの朝鮮マンセーまだやってんの?
64七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:20:46.20 ID:Wv1vAdeO
始めから完全にウケ狙いの任命
65七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:23:25.02 ID:4WajQGeH
珍名・面白い名前・変な名前の有名人一覧
http://ichiranya.com/entertainment/001-strange_name.php
66七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:27:24.72 ID:Ne2Xizkz
なんだろう・・・ありがたいはずなのにこのバカにされてる感・・・
67七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:30:06.22 ID:m0s0oNdp
名前と顔が懸け離れている・・・こういうやつ好きだ。
68七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:35:39.27 ID:VY5PZo0b
えっと・・・とりあえずブヒャーwwwww
69七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:36:41.39 ID:bxYEzgra
スイス人の犠牲者はいないの?日頃の行いがいいん?
特定されてないだけ?
70七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:38:43.36 ID:+6uu6dzA
ぷひゃーいいやつだ
71七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:42:46.10 ID:15hFPFBk
お前ら人の名前を笑うなんて不謹慎だぞ
72七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:45:12.49 ID:zn45wvjs
お前らいい加減にしろよ









m9(^Д^)プヒャー


73七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:47:36.29 ID:zG6U6yKg
超イイ奴じゃん、でもこの名前で日本人に笑うなというのは無理がありすぎる
74七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:47:41.35 ID:ir1ziU05
ブヒャー?ブッヒャーじゃないの?
75七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:50:54.25 ID:C8a8tFuz
おいおい
あまり馬鹿にすると
ブヒャーが怒って帰っちまうぞw
76七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:51:26.88 ID:2N22ntgd
この非常時にスイスと日本の架け橋になってくれて、ありがとう。
とても感謝いたします。
77七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:52:51.35 ID:5xUUF7S8
ブヒャーJAPAN
78七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:58:54.77 ID:9MygBocE
m9(^Д^)プヒャー
79七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:01:52.01 ID:eu1ROvN5
>>1
プヒャーさすが
ただ状況によっては、心を鬼にしても帰国してもらいたい
80七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:03:19.15 ID:PsNKl4TG
ダメだ
内容がいくらマジメでも笑ってしまう
81七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:09:14.46 ID:GX7rEEVn
ノキア・ジャパンの元社長ウコンマーンアホ氏よりは、はるかにマシな名前だろ。
82七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:13:17.16 ID:JgAFlSAm
27 :七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:06:12.82 ID:EwI5YdFu
記事本文も中々にカオスになっている
ありがとうブヒャーさん、ありがとう

37 :七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 10:16:32.78 ID:0SARelRF
名前に似合わない素敵な人じゃありませんか。若い大使だねぇ
日本じゃ生きにくい名前でしょうがありがとうございます心強いです

76 :七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 11:51:26.88 ID:2N22ntgd
この非常時にスイスと日本の架け橋になってくれて、ありがとう。
とても感謝いたします。



派遣・援助・滞在
他国の軍隊や外交官のオペレーションに、礼を言う

他国の工作員か平和ボケ日本人か

吐き気を催す腐臭
83七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:14:20.78 ID:jHR/ENCi
笑ってる場合じゃないでしょうに!!
84七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:14:33.24 ID:yDp/qQ/j
もう名前の響きでこの人正義と認定。
85七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:16:32.64 ID:D8aHTnjn
カラミティ アクション
86七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:16:52.61 ID:ll+F63GT
お前ら何笑ってんだ、ブヒャー大使に失礼だろwww
87七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:23:05.05 ID:tjf2bLee
パンティ外相 (ネパール)
マンコ・カパック皇帝 (インカ帝国)
ローション環境相 (スウェーデン)
モンデール副大統領 (アメリカ)
オナル経済担当国務大臣 (トルコ)
コカン外相 (スロバキア)
ムレチン(ロシアのジャーナリスト)
マラ前大統領 (フィジー諸島共和国)
コーマン首相 (バヌアツ共和国)
マルチンキエウィチュ首相 (ポーランド)
ウンコビッチ元駐中国大使 (ユーゴスラビア)
スケチン大佐 (ロシア)
グオ・チンチン (中華人民共和国の飛び込みの選手)
ペーター・マンコッチ (スロヴェニアの水泳選手)
ヤリ・マンティラ (フィンランドのノルディック複合の選手)
フェーリクソビッチ (白露山の本名)
マンクーソ (アメリカのスキー選手)
マンコビッチ (アメリカ人野球選手)
イ・イク (韓国の18世紀末の実学者)
金玉 (韓国系違法美容整形クリニック従業員)
フーン国防相(イギリス)
アハーン首相(アイルランド)
タラバニ大統領・・・(イラク)
ストロー外相(イギリス)
コラー司法・警察相(スイス)
ダリィ環境大臣(グアテマラ)
タノム首相(タイ)
ヒッキー大佐(アメリカ陸軍)
カチン国民議会外交委員長(スロベニア元?)
カルビー外相(イエメン)
ガンバル党首(アゼルバイジャン・ムサワト党)
チッチャイ副首相(タイ)
モラー長官(アメリカ)
オバサンジョ大統領(ケニア)
アホ元首相(フィンランド)
カチン国民議会外交委員長(スロベニア元?)
ダッコ大統領(中央アフリカ共和国)
バカ議員(アメリカ )
メガチンポ保険衛生相 (プリンシペ共和国)
ブヒャー駐日大使(スイス)       ← New!!!
88七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:24:56.71 ID:6TIayWVx
         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、 <ブヒャー
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉

89七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:27:04.78 ID:7x7TQd4O
90七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:28:06.38 ID:nupM+tOl
これは半角で草生やすべき



ブヒャーwwwwwwwwwwwwwww
91七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:28:10.07 ID:2qsrjhZr

m9(^Д^)プヒャー
 
92七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:45:17.84 ID:T9C3uxPg
>>54

バカヤロウwwww
93七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:58:49.92 ID:a/xkRZSi
それに比べてえび増は・・・
94七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 12:59:43.85 ID:ksn3rQCh
>>89 東八郎カット www
95七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:07:51.81 ID:Dg0sDR3x
プギャー改めブヒャーw
96七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:09:45.17 ID:X/fW6jy5
当たり前や!!
冷却できとるんやから!!
97七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:12:45.15 ID:rbej/e5j
ありがとうスイス
退避しても責めないから無理しないでくれ
98七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:14:39.33 ID:PC0EUyGy
ブヒャー△
99七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:15:16.90 ID:s3w4OSTe
ブヒャーこりゃ驚いた
100七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:17:10.89 ID:GlnAG0+/
>>82
スイスの大使が友好親善目的で日本に留まると思い込んでんのかな
この状況下、各国の大使はいわば諜報活動のために撤退しないだけなのに
情報収集は別に悪い事じゃないからいいんだけど、特にスイスは
101七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:20:16.75 ID:cCGR5JYV
情報収集の任務があるからなぁ。
102七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:23:47.61 ID:vZHGBWC4
ブヒャー、帰りたかったら帰ってもいいんだぞ、涙でてるぞ、
ブヒャーwwww
103七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:41:00.56 ID:qjQihRAK
ダメだ!早く帰るんだ。

>>86
それおまえやw
104七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:45:18.14 ID:i7b1wf/4
なるほどね、海外じゃ原発事故の方が重大か…。

たしかに我々でも、終わった津波より進行中の原発の方が憂慮されるけど。
105七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:52:36.75 ID:Hi8NGUBN
正直、スレタイがふざけてるのかと思った。

スイス大使、あなたの発言を心強く思います。
ありがとうございます。
106七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 13:54:57.71 ID:aySVsAZK
スイスは漢よのう
どっかの特定アジアとは大違いだ
107七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 14:27:05.63 ID:ASM3tXu6
m9(^Д^)ブヒャー
108七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 14:36:21.45 ID:K52d4Xqt
笑ってしまって記事が読めないw ブヒャーwww
109七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 14:43:00.17 ID:1oWqHJgk
ブヒャッハー!
110七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 14:56:16.91 ID:5oPfae6i
ブヒャヒャwww
111七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:28:07.01 ID:xORzbJSm
m9(^Д^)プヒャーwww
112七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:34:22.72 ID:2xEVWIWH
日本人には、わかめの味噌汁と納豆がある。
白人の体はヨウ素に強いのかぁーー。
しばらくお好み焼きでも食べに行った方がいいお。
113七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:39:51.28 ID:6Rez/DPq
>>87
いつみてもメガチンポで吹くわ
メガチンポてw
114七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:42:00.79 ID:2xEVWIWH
>>112 つけ忘れた、「ブヒャー」。
115七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:45:49.36 ID:qyCiKamF
若くてナイスガイな大使じゃないか。
116七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:50:43.10 ID:Vnykj+Jo
カッコいいし私の目標とする人物像
117七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:52:14.54 ID:vy+kfPyW
スイス大使に失礼だぞ。
それでわ、チョンと変わらん。
日本人の誇りを持て。
118七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:53:35.22 ID:pwmlZ1Jd
ブヒャー!!!
119七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 15:54:31.92 ID:yNoBCURL
これは流行る
120七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:11:08.90 ID:sl/vLutF
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プヒャー大使、漢だな!
121七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:11:28.46 ID:P920A/Jh
このスレは名前だけで上位に来てるんですね。分かります
122七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:21:13.08 ID:sKfCnfPa
マジレスするとおまえらの反応が素直すぎてワラタ
123七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:23:37.05 ID:9XG7h9vk
ここ見てると日本は大丈夫かも知れないって思えるw
124七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:30:00.20 ID:KBVOhucX
ブヒャー大使に敬礼(`・ω・´)ゞビシッ!!
125七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:42:28.15 ID:WNcqKL7X
名前のインパクトが凄すぎて
お前ら少しは本文読めよ
ブヒャーm9(^д^)
126七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:44:25.24 ID:Gv9FsuN2
ブヒャー!おったまげた!
127七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:45:28.23 ID:SvrS8NpG
畜生w笑ってしまったw

いや、もういいんですよ。その気骨を祖国のために使ってください
128七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:51:26.35 ID:8pNnqVqm
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    ブヒャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
129七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 16:58:43.76 ID:zFOufcNj
(i) プシャー
130七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:05:03.88 ID:KWo0smls
前髪がタムケンみたいになってる
131七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:21:09.58 ID:kD0Urnyk
無理しなくていいッス
132七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:23:36.06 ID:8z2YCboy
ありがとうブヒャーwwwwwwwwww
133七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:30:00.08 ID:rJHG+N99
不謹慎だが、このスレ見てて
息ができないwww
134七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:35:37.81 ID:C8a8tFuz
久しぶりに笑ったわw

日本で名前がブヒャーでは笑われるし被爆するから
早くスイスに帰国しろ
135七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:38:27.40 ID:bmyU2L/E



★福島原発事故は【人災】でしかない件★


震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。


※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!


============================



136七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 17:56:05.03 ID:tNwZry7n

swissinfo.ch : 福島第一原発で3度目の爆発が起こった後、日本政府は放射能漏洩の警鐘を鳴らしました。
東京はまだ安全だと思いますか。
m9(^Д^)ブヒャー : 福島第一原発事故の今後の展開はまだ不明で、また今回の地震に誘発される
地震が今後起こる可能性もある。従って、地震があった地域や東京、横浜にいるスイス人は、
絶対的な理由がない限り直ちにほかの地域に移ることを勧めたい。

また、東京の住民にこうした不安はもちろんあるが、定期的に日本当局の状況判断を聞いている。
わたしたちスイス人もやはりスイス当局から情報を得ている。

swissinfo.ch : 予防対策は取っていますか。
m9(^Д^)ブヒャー : 状況の進展を追いながらスイス当局と絶えず連絡を取り、スイス人には直接メールで連絡したり、
大使館のウェブサイトで警告したりしている。

また、大使館は安定ヨウ素剤をスイス人に配っている。また、われわれ職員もこうした緊急事態に必要な対策を取っている。

swissinfo.ch : 警鐘が鳴らされたわけですが、大使館の職員を退去させるのですか。
m9(^Д^)ブヒャー : いや、わたしたちには任務があるし、これからもその任務をこなしていくつもりだ。

swissinfo.ch : 大使館で今最も気にかかることは?
m9(^Д^)ブヒャー : 現在の主な任務は二つある。一つは日本、特に被災地に滞在しているスイス人の身元を確認し、
彼らに必要な情報を提供することだ。幸いにも、これまでにスイス人の犠牲者は出ていない。

もう一つは、スイスのレスキュー隊の支援だ。彼らは現在、被害が最も大きかった地域で活動している。

ウルス・m9(^Д^)ブヒャー氏は2010年夏から駐日スイス大使を務める (Beatrice Devenes / Pixsil)
swissinfo.ch : しかし、津波警報が出て、まだ本格的な活動に取り掛かることができないままです。
また、ドイツの技術救援隊 ( THW ) はもう生きた人の救助はできないという理由ですでに活動を終えたといいます。
スイスができることはまだ何かあるのでしょうか。
m9(^Д^)ブヒャー : 昨日14日には確かに救助活動が2回中止された。今日の具体的な状況はここからは判断することができない。
しかし、スイスのチームが被災地のみなさんのために活動を続けることは確かだ。

swissinfo.ch : スイス人と連絡を取る作業に問題はありますか。
m9(^Д^)ブヒャー : わたしたちがまず行なったのは、日本に住んだり日本を旅行したりしているスイス人と連絡を取ることだ。

住んでいる人に関してはほとんど問題はない。大変なのは、どこに誰が滞在しているかをきちんと把握することだ。
合計1890人のうちこれまで約1540人と連絡が取れた。

swissinfo.ch : スイス大使館の今の体制は24時間体制ですか?
m9(^Д^)ブヒャー : 11日の地震直後から24時間体制を取っている。全員が交代で勤務し、
24時間連絡が取れるようになっている。しばらくはこの体制が続く。

swissinfo.ch : 帰国したスイス人はたくさんいますか。
m9(^Д^)ブヒャー : 帰国した人の数は分からない。全員が帰国前に大使館に連絡するとは限らないからだ。
また、日本に住んでいるスイス人の多くは日本人と結婚しているが、そうした人たちの一部がより安全な南の方に移動した。

swissinfo.ch : 節電が始まり、電車の本数も減りました。大使館でも節電をしていますか。
m9(^Д^)ブヒャー : もちろんだ。電気の消費は本当に必要最小限に制限している。

swissinfo.ch : 地震も津波も西側諸国では原発事故の影に隠れてしまいました。日本ではどうですか。
m9(^Д^)ブヒャー : 日本では、被害が最もひどかった地域で行方不明者の捜索に全力をあげているように思う。
137七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:09:14.10 ID:YvYznHha
ブヒャー>e<b
138七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:25:50.59 ID:kHi81QRb
帰国した外国人が戻るとしてどの段階に来れば戻るのか
139七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:28:38.80 ID:rzdvYvnu
チョンだらけスレ
140七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:33:06.41 ID:u7isOZG+
ウルスwww
141七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:34:41.64 ID:dzkdHiyt
プギャーだったら三倍は伸びたなw
142七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:35:54.00 ID:yesEmZ5s
>>89
ああ、似てるなw
143七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:41:49.22 ID:ROBKQu1w
ブヒャーありがとうブヒャー
144七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 18:53:50.49 ID:Y7i8gSjI
スイスなら大使館に核シェルター位用意してそう
145 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/20(日) 19:11:10.02 ID:+BhyLrMy
アチャリア財務次官(ネパール)
アハーン首相(アイルランド)
アベ大蔵大臣(ソロモン諸島)
アホ首相(フィンランド)
ウンコビッチ駐中国大使(ユーゴスラビア)
オナル経済担当国務大臣(トルコ)
オバサンジョ大統領(ケニア)
カチン国民議会外交委員長(スロベニア)
カルビー外相(イエメン)
ガンバリ事務総長特別顧問(国連)
ガンバル党首(アゼルバイジャン・ムサワト党)
クマ大統領(スリランカ)
コネ経済財政相(マリ)
コラー司法・警察相(スイス) 
シー・ICJ国際司法裁判所長
シリー内相(ドイツ)
ストロー外相(イギリス)
ダッコ大統領(中央アフリカ共和国)
タノム首相(タイ)
タラバニ大統領(イラク)
ダリィ環境大臣(グアテマラ)
タン副首相(シンガポール)
チッチャイ副首相(タイ)
ニャン外相(ミャンマー)
バーカ下院議員(アメリカ)
ハーハ大統領(チェコスロバキア)
バカ議員(ポーランド)
バカーチン元内相(ロシア)
バカチンKGB議長(ソ連)
パンティ外相(ネパール)
フーン国防相(イギリス)
ブーン副首相兼外相(ラオス)
フリン環境相(アイルランド)
マンコ・カパック皇帝(元)(インカ帝国)
メガチンポ保険衛生相(プリンシペ共和国)
モラー長官(アメリカ)
モロ首相(イタリア)
ローション環境相(スウェーデン)

ブヒャー駐日スイス大使(スイス) new!
146七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:17:45.25 ID:EtZW9Six
プギャー
147七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:24:40.26 ID:P/GVYxB4
人の名前をネタにすんなよ
どんだけうざいことかしらねえのか
148七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:26:18.75 ID:QvMb9QML
マジレスしてみる

読みはたぶん、スイスではブーヒャー Bucher
Buch(ブーフ)=本という意味。
Buchの複数形はBücher でブーヒャーと読む。
でも、彼の名前のUの上にウムラウト(二つの点々)がないから
この場合直訳して、Bucher=本の人、
149七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:29:07.74 ID:LSQUOI/I
ぶひゃぁぁああああうまいいいいいいいいいい
150七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:38:14.10 ID:GsYI7SUK
スイス人△

m9(^Д^)ブヒャー
151七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:46:15.56 ID:eR08pV41
予想どおりの展開で安心したw
152七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 19:57:37.32 ID:B22Gt3cT
今日のプヒャー・スレはここでつか
153七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:05:15.89 ID:3WSWTlrq
>>89
 イナイレの五条さんイケメンだったんすね!
154七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:05:56.16 ID:0MJmAL56
おまいらブヒャーさんにあやまれ
155七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:22:15.75 ID:N7PllQW8
swissinfo.ch : 東京はまだ安全だと思いますか。


             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    ブヒャアアアアアアアアアアアアアア 絶対的な理由がない限り
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)     直ちにほかの地域に移ることを勧めたい。
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

156七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:31:42.69 ID:eWnpME/W
記事を読もうとしたら
ブヒャーが出てきた瞬間なんか全部どうでもよくなった。
157七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:41:21.55 ID:L+Mg1Lw7
わかったから帰れ
158七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:43:43.27 ID:h7BqTT+C
ブヒャーという日本語の意味を、正しく説明するのってちょっと難しいね。
159七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:57:59.29 ID:P2CR74VZ
おもったとうりの展開で安心したわw
160七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 20:59:26.08 ID:s3w4OSTe
ワロス・ブヒャー
161七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 21:13:29.96 ID:xqPihsUt
俺、ウルス・ブヒャー(`ェ´)ブヒャー
162七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 21:26:45.14 ID:a2STRJuX
ブヒャア がまんできねえ 0だ!
163七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 21:30:43.97 ID:BNnGfr9L
ブヒャーm9(^д^)www
164七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 21:33:29.42 ID:nU6AIjzn
まーた名前ギャグかw
やりすぎると差別とか言われるぞ
165七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 22:07:26.94 ID:rOVKbyWq
おまえらやめろっつーの




m9(^Д^)ブヒャー
166七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 22:43:03.74 ID:kSQoau9K
m9(^Д^)ブヒャー
167七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 23:17:49.02 ID:X/fW6jy5


こんなのたいしたことないので
残って当然


168七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 23:18:13.26 ID:Bt6x4mrj
記念ぶひゃぁあああ
169七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 23:33:38.59 ID:bntt2p5r
Aho(エイホ)さんは日本人からアホと呼ばれて困るとこぼしていたらしい・・・
170七つの海の名無しさん:2011/03/20(日) 23:59:08.06 ID:IgoCt3ZG
>>1の本文がふざけている様にしか見えないw
171七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 00:03:42.70 ID://wjqU6T
名前で和ませてくれるなんて

172七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 00:07:51.19 ID:CSLYsvBG
Urs Bucherさんか。
Bucherは中高ドイツ語のドイツ語:中高ドイツ語ブナの木を表す語buocheと
住民を示す接尾辞 erが合わさった形。
ブナの木の生える土地に住んでいたことから来る姓と思われる。
173七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 00:16:46.91 ID:Ouyx2Gps
ブヒャアッー!
174七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 01:44:29.62 ID:VUHunHJ3

m9(^д^)  スイスも大使館機能大阪市内に移転 20日  m9(^д^)

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/20/kiji/K20110320000469120.html
175七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 01:53:58.24 ID:cFzeX5EZ
アブドウラ・ザ・ブッヒャー
176七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 03:39:48.10 ID:TQan605p
東京に残るぐらいでドヤ顔されても・・
177七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:11.03 ID:ek1BUD2N
プギャーだったら完璧だった
178七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 03:52:52.03 ID:fQNLWHTL
予想通りの流れで安心したm9(^Д^)
179七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 04:16:26.00 ID:AbrafFBj

m9(^Д^)ブヒャー m9(^Д^)ブヒャー

m9(^Д^)ブヒャー m9(^Д^)ブヒャー

m9(^Д^)ブヒャー m9(^Д^)ブヒャー


180七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 05:54:18.55 ID:FK7tNFyH
オレも勇気を示すため日本に残るぞ
それくらいしかできないけどみんな超がんばれ応援してるから
181七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 12:40:04.81 ID:yNrsoOxW
こいつ舌の根もかわかぬうちに大阪に逃げやがった…
182七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 12:41:08.14 ID:yd1leuYH
予想通りの展開
183七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 14:22:09.97 ID:NIAlHSXI
おまいらがバカにするから・・
184七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 14:44:36.67 ID:ARf3r+UN
>>181
mjd?
185七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 15:08:57.69 ID:LhNYGzj+
m9(^Д^)ブヒャー
186七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 17:24:23.78 ID:hfFwWQYb
>>181
大阪は日本です
187七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 17:52:11.84 ID:w5FzmhFg
>>186 えっ?
188mongerφ ★:2011/03/21(月) 18:14:03.83 ID:???
しまった、ソースには「東京にとどまる」としか書いてないですね・・
出国しない(日本にとどまる)という意味ではなく
東京の大使館に残るという意味だったみたいですね。

原題は
駐日スイス大使「わたしたちは残る」
です・・

すいません
189七つの海の名無しさん:2011/03/21(月) 21:10:50.89 ID:Pp3q2hTf
スイスの新聞って、丁寧に書き起こししてていいですね
日本みたいに変に刈り込まない
190七つの海の名無しさん:2011/03/22(火) 01:00:19.27 ID:fU5r3N3j
m9(^Д^)プヒャー
191七つの海の名無しさん:2011/03/22(火) 17:48:09.87 ID:elbQxPdA
スイスは偉いよ!!
スイスの女性救援体長も気合が入ってるしな!

180センチ超えるような大男のドイツ救援隊員がだ、バスから降りたとた「本部からのめいれいだ!」
と言ってスタコラさっさと逃げ帰りやがった、吉原の冷やかし客みたいに!
なんと立派な勇気アル民族でしょうか。

日本が所有する米国証券をスイスに半分移せ!
192七つの海の名無しさん:2011/04/15(金) 04:26:43.44 ID:GZ+PWxTZ
(`ェ´)ピャー
193七つの海の名無しさん:2011/04/21(木) 17:49:56.56 ID:D+l2x43z
ブヒャー大使はまだ残ってるのかな?
194七つの海の名無しさん:2011/04/22(金) 05:49:32.00 ID:pCyAro41
スイスで日本の被災者への追悼集会をしてくれていた
スイスありがとう
195七つの海の名無しさん
本来国の対応はこうあるべきって位スイスの対応は素晴らしいな。
つか日本が駄目過ぎなんだよ。マジで世界の笑い物なんだよブヒャーw