【トルコ】「原発建設は継続」とユルドゥズ・エネルギー相 「原発の危険性が明らかになっている」とギュルビュズ氏[11/03/13]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
逆に言えば、今回くらいのが来なきゃ安全なんじゃね?
3 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:40:33.55 ID:dRlKwrtI
('A`* )きゃっ///
(⊃⌒*⌒⊂)見ないでっ///
/__ノωヽ__)
4 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:42:09.32 ID:0jZYhiy8
>>2 制御できないものを扱ってるという事が問題なのでわ?
5 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:45:10.14 ID:GqHH/HNY
40年稼動して、あれほどの地震にあってあれくらいの被害ですんでいる
原発を作る技術が他国にあるのか?
さらに日本は今回の事でもう一歩先を行くだろう。
6 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:48:12.47 ID:GEW1ILIX
東海村レベルの放射能流出で抑え込んだだけ今回はマシ
現場はよくやったよ
ただし保安院
てめーらは全員クビだ
ジョジョの効果音みたいな名前だな…
8 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:52:14.11 ID:DmYtL6Be
>>6 菅の責任の方が重い気が・・・
不謹慎かもしれないけど、この事故で日本の原発の安全性が高まるだろうね
9 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:52:19.68 ID:KM8MLCCx
【豆知識】
福島第一原発は国内では旧式な原発。
旧式な原発を使い続けなければならなかったのは
反核団体が新型原発製造に反対したから。
旧式な原発でもM8.9に耐えた。
それが日本の原発の性能と知るべき
10 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:54:45.49 ID:q8RCFEUx
トルコって地震あるの?
11 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:55:40.36 ID:AQZjQPP3
新型はM10位でもOKなようにしとけばいいんじゃね?
12 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 14:57:21.22 ID:RZ79fuPs
>>5 >>40年稼動して、あれほどの地震にあってあれくらいの被害ですんでいる
>>原発を作る技術が他国にあるのか?
>>さらに日本は今回の事でもう一歩先を行くだろう。
君は分かってるな!
チェルノブリではとっくに爆発してたんだよな。
技術者も、作業員も逃げずに必死で対処してるし、偉いよな!!
ベトナムで受注してる原発は、更に安全性を強化していいもの出来るよな!!
文系の馬鹿政治家はせめて邪魔をするな。
今回の一件だけでは統計学的評価は出来ない
14 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 15:03:12.11 ID:JlYSD/WQ
>>12 ファビョッテるがお前中卒だろう
海外は危険な韓国原発だけは買うの辞めたほうがいい
15 :
りっちー:2011/03/13(日) 15:03:54.54 ID:/Jl2h3Q1
>>5 確かにそうだが、それに甘んじず、更に対策を整えた技術を確立すべきですね。
(言い捨てにも聞こえるが……)
16 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/03/13(日) 15:16:53.75 ID:AygPNJCs
太陽光発電で良いよ
停電した時普通に点いてたから絶対便利
レアメタルの時みたいに技術者が低コスト化を発展してくれれば凄まじく普及すると思う
作る過程で安全対策をより強化できる教訓が起きて
よかったんじゃない
20 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 15:36:34.49 ID:dhDgYTji
逆だな。
今回の地震で原発の安全性が明らかになった。
ここまでの地震でさえ、危険性が殆どなかった。
最も危険があったのは、人災であって、馬鹿首相が政治パフォーマンスで
原発側の対応を邪魔しなければ、もっと安全だっただろう。
今回のことでの教訓は、売国奴を政権につけないことだな。
売国奴は、自分の利益の為だけに、どんな妨害をして、国民に危害を加え
るか分かったモンじゃない。
売国政治家と売国マスゴミに気をつけろ。
また、日本は実戦を積んだな
40年間の間の点検、メンテナンスで
原子炉以外の周辺設備はどんどん最新の物に入れ替えていって
40年使っているのは原子炉くらいらしいが。
40年前製の原子炉って、国産なのか?
23 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 15:59:22.20 ID:BBRD1z2D
また津波が来るぞ! 逃げろ!!
24 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 16:20:04.31 ID:WbE8srIH
人類史上まれに見る天変地異に大してこの程度で済んだのは奇跡といえる
たとえアメリカ製であったとしても、日本の基準で建設運用管理されてたからだ
26 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 16:45:41.97 ID:pus+SGnj
>>5 及び腰になってる人にはそれでいいんだけど
原発自体に反対してる人を説得できない
というかやるならそいつらを説得するだけ無駄なんだけどな
28 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 16:55:00.55 ID:+0qYI0VG
どんなに安全を重ねても危険なものは危険
だからあらゆる可能性を考慮して指針を立てておく。
そんなのは当たり前。
これを省くとJCOのように誰かの犠牲無しで臨界を止められなくなる。
得るものが大きければ相応のリスクは必ずある。
使いたければ事態可能性を考慮しなおすべし。
29 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 16:59:21.26 ID:sbJLd7kp
原発は安全でし
地震じゃなくて津波のせいでし
想定外の天災は、これから未来永劫ぜーったいに起きないのでし
何が起きても対処できるのでし
もし起きたら
知らんがな
築40年か。
普通は建て替え廃棄だよな。
出来れば築100年行って欲しいけど、ビルでも20年で
空調などの部品総取り替え、40年ならそれが二回。
それより安全要求の高い建築物が40年使い続ける方が間違いだよな、どう考えても。
国の原子力計画が破綻することの危険を無視して、
反対を続けた奴等も相応に責任を取るべき。
無知の罪は重い。
一度作って稼動したら廃炉にしたとしても管理維持は必要だからな。
廃炉でも地震の被害受けたら放射能は漏れ出すし金ばっかかかる。
震源地がもっと下だったら津波で誰も近寄れないまま崩壊だったよ。
33 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 17:29:42.44 ID:1aczVnk+
安全とか言っている人間は
自分が原子炉に水を注入しに行くんだろうな?
34 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 17:30:05.70 ID:HTCNXKzN
一番の問題は、日本以外の国での原発運用で、きちんとメンテし続けるか
どうかだろうな、、、
>>10 十数年前に西部の都市が壊滅的な被害にあってる
南東部でもこの前大きめの地震があって村が潰れた
黒海地方はどうだろ
トルコはマンションの売り出しの一番の謳い文句が
「日本式耐震建築」なんだよね
これからどうなるんだろう
トルコは真の友だな
37 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 18:42:20.25 ID:E5X8p0L3
そーゆーコトになるよな。
築40年のくたびれた原発が、想定を上回るマグニチュード9で炉心融解だけで済んだって事だ。
もし、福島原発を非難するならそれは筋違いだろう。
使用耐用年数は30年だろ?だったら、非難すべきは、自分のことしか考えずに「原発反対」と声高らかに叫ぶ連中だろ。
彼らの反対がなければ、とっくに退役してより安全性の高い原発になっていただろうに。
謝れ!原発職員に謝れ!
不足した電力のために操業できない企業にも謝れ!
>>35 今回は、津波に対応してなかったのが問題のようだし。いんじゃね。
39 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 19:21:06.35 ID:sq12WUpM
当たり前じゃん。
40 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 19:30:05.11 ID:0ke0PV9M
>>37原発推進論者マジで死ね!
氏ねじゃなくて死ね!!
>>40 の物言いは反論できずに罵倒に走った
負け犬の遠吠えにしか見えないぞ。
きちんと反論しろ。
42 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 19:48:54.38 ID:9/viF1rd
>>37 お前は家の横に
原発が出来ても
公営ホームレスの寝床が出来ても
ゴミ処分場に出来ても
米軍基地が出来ても
反対しないのか?
43 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 20:07:46.64 ID:xOhHPSHI
地震大国に原発は駄目だよ
勝手につくっておいて一般人を殺す危険を抱える権利がどこにあるんだ
それがどんなに微小な確率でもね
重税重労働なら受け入れられるが強制的な死は駄目だ
44 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 20:20:50.08 ID:sq12WUpM
地震大国に電車は駄目だよ
勝手につくっておいて一般人を殺す危険を抱える権利がどこにあるんだ
それがどんなに微小な確率でもね
重税重労働なら受け入れられるが強制的な死は駄目だ
45 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 20:47:16.43 ID:qI9GVCuG
何にせよ、不測の事態に備えたあらゆる設計の見直しが急務になる
そして見直しは建設コストの激増に繋がり経済性の有益度は不明瞭に
このままでは原子力自体がジリ貧だな
47 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 21:11:31.43 ID:cWmKc2La
一応これでも世界トップレベルの技術者が
結集してる日本総掛かりでこの綱渡り状態であって…
もしも遠く離れた中東のトルコで問題が発生した時に
迅速な対応は取れるのか?
無理でしたーじゃすまないんだぞ
原発には反対しないが輸出には反対だ
48 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 21:11:31.77 ID:g70ixb3T
これから造るんだから最強なのが出来ちゃうんだろ。
49 :
七つの海の名無しさん:2011/03/13(日) 21:50:31.00 ID:vtWJK5Zx
最新の設計で最高の施工でも実際運営する人間が糞なら危険じゃないか。
日本だから築40年の設備を無理矢理制御させたけどトルコにできるか?
っていうより日本以外の国でちゃんと原発運営できる国って世界でどれくらいあるんだ。
50 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 00:42:50.18 ID:EiUM0j5Q
>>49 そこなんだよな。
むしろ運営側の管理こそが原発のノウハウなのだから。
51 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 00:53:39.44 ID:88xCNVhW
正論だ。
52 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 00:59:25.09 ID:apMfK2i4
ドギュルズルのほうが正しいだろ
とりあえず市況1にあった資料張っとくね
BWR/ABWR型原子力発電所一覧 (東日本)
電力会社 発電所 出力 運転開始 原子炉 発電設備
タービン/他
日本原電 東海第二 110. 1978/11 GE GE/日立
東北電力 女川1号 52.4 1984/06 東芝 東芝
東北電力 女川2号 82.5 1995/07 東芝 東芝
東北電力 女川3号 82.5 2002/01 東芝 日立
東北電力 東通1号 110 2005/12 東芝 東芝
東京電力 福島第一1号 46.0 1971/03 GE GE
東京電力 福島第一2号 78.4 1974/07 GE GE/東芝
東京電力 福島第一3号 78.4 1976/03 東芝 東芝
東京電力 福島第一4号 78.4 1978/10 日立 日立
東京電力 福島第一5号 78.4 1978/04 東芝 東芝
東京電力 福島第一6号 110. 1979/10 東芝 GE/東芝
東京電力 福島第一7号A138.0
東京電力 福島第一8号A138.0
東京電力 福島第二1号 110 1982/04 東芝 東芝
東京電力 福島第二2号 110 1984/02 日立 日立
東京電力 福島第二3号 110 1985/06 東芝 東芝
東京電力 福島第二4号 110 1987/08 日立 日立
東京電力 柏崎刈羽1号 110 1985/09 東芝 東芝
東京電力 柏崎刈羽2号 110 1990/09 東芝 東芝
東京電力 柏崎刈羽3号 110 1993/08 東芝 東芝
東京電力 柏崎刈羽4号 110 1994/08 日立 日立
東京電力 柏崎刈羽5号 110 1990/04 日立 日立
東京電力 柏崎刈羽6号A135.6 1996/11 東芝 GE/日立
東京電力 柏崎刈羽7号A135.6 1997/07 日立 GE/東芝
東京電力 東通1号 A138.5
電源開発 大間 A138.3
というか百万kwを安価に発電できる代替案がないんだよな。
風力も太陽光もリスクはあるわけで。
世界中が注目してるんだろうな。避難活動含めてすべての展開を
事故のリスク考えて常時半径10km民間人立ち入り禁止で軍隊併設して建設するとか
日本は難しいけど海外ならそういう条件も可能なのかな
ひとつの県を犠牲にして原発の安全を実証した
という流れでフイタ
>>55 被曝といってもピンキリ
レントゲンも被曝してるし、パイロットも一般人より被曝する。
58 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 02:05:01.94 ID:3x2Pn3QT
原発の危険性というより菅の危険性だろ
菅の視察で対応が遅れた事実を評価に加えろよ
知識のない有害な政治家が原発の安全性に介入する危険性が明らかになっただけだ
59 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 02:54:44.26 ID:ZRNgVcf0
>>35 M9でも倒壊しない日本式耐震建築
って宣伝文句になると思う
現に中越の時に”震度7でも倒壊しなかった”って売った建築屋があったはず
60 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 05:21:28.32 ID:dX6vG3C0
>>55 馬鹿げてる。
「津波を恐れて、海岸から10km民間人立ち入り禁止」と同レベルに。
UAEの原発なんか、このクラスの地震だと最初の5分でメルトダウンするんじゃないの?
62 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 13:38:41.10 ID:LB0cmKSu
>>5 > 40年稼動して、あれほどの地震にあってあれくらいの被害ですんでいる
> 原発を作る技術が他国にあるのか?
だな。
あとは、それを運用する人たちの規律と使命感もすごいと思う。
後に明らかになると思うが、今回の原子炉を救うための種々の任務には、
特攻的な危険なものもだいぶ含まれている。
> さらに日本は今回の事でもう一歩先を行くだろう。
世界的にみても、かなり色々な教訓は得られているんだろうな。
率直に凄いと思ったのは、格納容器と建屋の間で起こった水素爆発で、
建屋の下部は鉄筋コンクリートにしてあるのに、意図的に建屋の上部を
脆く造って、爆圧をうまく逃がして容器にダメージがいかないように
なってるところ。昔の軍艦に似た構造があるが、原子炉の設計としては
とても40年前の設計とは思えん。スリーマイル島の原子炉建屋では、
鉄筋コンクリート製のだったため、水素爆発で設備にかなりのダメージが
あったのと対照的。
63 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 16:21:56.84 ID:dX6vG3C0
>>62 > あとは、それを運用する人たちの規律と使命感もすごいと思う。
点検漏れで処分が下ってるってのに滑稽だよお前。
64 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 21:28:57.26 ID:uvToM37o
実際問題として、これで日本国内の原発の新規建設は絶望的になった。
もう東芝の原発部門をトルコに売っちゃえ(w
アナトリアンターク人をアラブ人・ルーマニア人・ロマ人・アルメニア人などの他民族と強制結婚し、アナトリア
ンタークの民族性・国粋性を喪失しなければならない。
>>2 原子力発電なんぞ世界中でやってることだからな
トルコなら地震の設定をM9クラス対応にすればいい
67 :
七つの海の名無しさん:2011/03/14(月) 23:23:18.32 ID:gUBiFWsX
これは完全に人災だからな
全世界で原発が見直されるいい機会になる
だが今はとにかく持ちこたえてくれ、現場の人
68 :
七つの海の名無しさん:2011/03/15(火) 20:20:46.92 ID:TSUvkD3w
このクラスの地震、津波でも火力や水力なら安全とか言っているのか。
69 :
七つの海の名無しさん:2011/03/16(水) 17:44:59.07 ID:5uK52MK0
>>68 安全とは言わないが、コスモのコンビナート程度の災害だという話。
水力はね〜。巨大ダムが決壊でもしたら・・・
津波にやられなかった原発は全部無事だぜ?
NZの震災と同規模の地震が昨日静岡を襲ったけど
浜松問題なしだし。
違う、浜岡だw
72 :
七つの海の名無しさん:2011/03/16(水) 19:09:26.30 ID:pq/bsioI
73 :
七つの海の名無しさん:2011/03/16(水) 19:12:39.84 ID:1F7oF9sB
脱原発路線復活失敗wwwwwwwwwwww
中日新聞涙目www
トルコも地震大国だからなあ……
地震に強い日本製をどうぞ
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570 来日した外国人医師は診療できず…
日本の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。
医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。
官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
マツナガさんちに言わせると、「電事連につぶされたライター、研究者多数。行方不明になった者もいる(因果関係不明)」という。
批判すると「行方不明になる」とまで言われる強力な圧力団体が電気事業連合会。
ここが原発推進のラスボスだそうだが、物凄い金額を「広告費」としてマスコミにバラ撒いてるわけ。
原発推進の正体は「日本列島を核の
墓場にする計画」だったのではないか
日本に原発を導入したアメリカは、いずれ事故を
起こすだろうと予見していた。地震で
原子炉が損傷し、放射能の漏洩がある。
そうなったら50km圏内とか、状況に
応じて放射線管理区域にして、住人を
全て立ち退かせる。もちろん、一般人は立ち入り禁止。
大量の日本人労働者を投入して、とりあえず高濃度の
放射線を封じ込めたら、その地域は核の墓場として、
捨て放題の場所にする。事故った原子炉の
近くに深い穴を掘らせ、世界中で処理に
困った核廃棄物を捨てる。もちろん、その処理に
当たった労働者には、それなりの待遇を
与えるが、10年絶って癌になって
も「因果関係が証明できない」として見殺しに
する。ソ連の60万人のリクビダートルと
同じように。このブログも、うちの先生の
ページも熱心に応援してくれている、
つむじ風さんが消されたって話をさっき知ったので、
緊急で更新である!2011年4月5日火曜日05:04:06JST
82 :
七つの海の名無しさん:2011/04/05(火) 05:13:28.49 ID:G2k2lOQh
世界中の核廃棄物処理でしか生き残れない日が来るのか。。。
税金ぼったくられても海外への賠償に消え
平均寿命は短くなり、更には出生率の低下
孫氏は自らの原発反対の立場を明らかにした。
「1年前は原発はやむを得ず必要だと思って
いた。震災後、従業員と一緒に福島第一原発の
30K圏内にガイガーカウンターを持って入った。測定値が
上限を超え鳴りっぱなしだったが、そこには外で
走り回る子ども、生活のため自転車で走るお年寄りなど危険に
さらされている住民の姿があった。これを
見て大変だと思った」と語っている。
2011年4月5日火曜日21:58:33JST
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域では
過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。島崎邦彦東京大名誉教授(
地震学)は「本震以降、東西方向に引っ張られる正断層型の余震が
起きている。今回は規模も大きく、従来は起きないと考えられて
いた」と話す。事態が判明するまで全原発を停止すべきと
警告した。00031313
85 :
七つの海の名無しさん:2011/05/09(月) 16:47:19.10 ID:ED0F+a7H
タケシといい堀江といい
原発より自動車のほうが 危険じゃんか
今まで何人も死んでる
と馬鹿な屁理屈
対比できる性質のものではないのに
86 :
七つの海の名無しさん:2011/05/09(月) 20:30:11.08 ID:gwFVmsgz
事故が起こるたびに規制が強化されたり改善がなされているけどね>自動車行政
福島の事故自体本来大したことない。ただ人間がぴーぴー騒いでるだけ。
88 :
七つの海の名無しさん:
原発推進の正体が日本を核の墓場にすること。
これも当たっていたんだろうな。
核の処理方法が現在でも見つかってない。
海外の国々が頭を抱える問題で、他の国に核廃棄物を押し付けちゃおうって考えたんだろう。
核廃棄物を再処理って状態にして他国に売りつけた。
その押し付けられた他国が日本だったんだろう。
そして、それらを使っていた福島第一原発がふっとんだ。
汚染を止めることを想定してない東電や保安院・経産省が右往左往ってかんじか。
他国でも見つけられなかった核廃棄物の処分方法。
日本が見つけることができるのか?