【国際】グリーンランドや南極で氷床の縮小が加速、海表面上昇も--NASA [11/03/10]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
3月9日(ブルームバーグ):グリーンランドや南極大陸で氷床が縮小するペースが速まっており、
国連の海表面上昇見通しが甘過ぎることが示唆されている、との調査を米航空宇宙局(NASA)の
研究チームが発表した。
NASAジェット推進研究所(カリフォルニア州パサデナ)のエリック・リグノット氏が率いる
研究チームがジオフィジカルリサーチ・レターズ誌に発表した調査によると、1992年から2009年に
両地域では毎年、平均で前年よりも363億トン多い氷が失われた。
同調査によると、この傾向が続くと10−50年に海表面が15センチ、2100年までに56センチ上昇する
見通し。
国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)は07年、2100年までに海表面が18−59センチ
上昇する見通しを示している。
NASAによって8日に電子メールで公表された声明で、リグノット氏は「現在の傾向が続けば、
海表面は国連の見込みより大きく上昇する可能性が高い」と述べた。
国連の見通しには温暖化による海水の膨張、山岳地域の氷河や氷冠の溶解なども含まれている。
ソースは
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a_t4T9WXSCAw 関連スレは
【マーシャル諸島】異常潮位で首都冠水[11/02/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1298260834/l50
2 :
七つの海の名無しさん:2011/03/10(木) 11:23:07.29 ID:hIz3vQoQ
氷が融けて海面上昇? もう一回小学校理科からやり直せ
いや、陸上の氷が溶けて海へ流れれば海面上昇するだろ
まあタカが知れた程度のものだけどw
ちなみに本当の海面上昇の理由は惑星そのものが収縮しつつあるためだ
5 :
七つの海の名無しさん:2011/03/10(木) 11:38:41.61 ID:L/BFpQW1
おまいら何言ってるんだ。
海面が上昇しているんじゃない。
地面が沈んでいるんだよ。マスコミに釣られ過ぎw
アトランティスとかムーとか、前例は出てくるおww
使える水が増えてよかったじゃん
地球危機煽ってファシズムや大量虐殺を正当化しようとする
クズども勘弁。
アメリカ合衆国の人口は貧困国からの移民で右肩上がりに
増え続けて、やがてアジア並みの人口密度になります。
非ハクジン比率九割くらいになって。
そっちの心配でもしとけと。
11 :
七つの海の名無しさん:2011/03/10(木) 15:12:57.28 ID:++QcHSBn
縦に増えてるだけだろw
氷が厚くなってペンギンの繁殖に苦労してるそうだ。
地球温暖化(笑)。
現実的に温暖化はあるとしてそれが人間社会の仕業かどうかということと
人力で回避可能かということは別の話だわ。
回避不可能なのに削減とかやっても意味ないし。
で、北極はどうなのさ
14 :
七つの海の名無しさん:2011/03/11(金) 10:06:58.15 ID:POqT1pGr
大昔、関東も今の内陸まで海水が入っていた。証拠が貝塚。海水が、上下する
こと事態は異常なことではない。
人間が勝手に困るだけだもんな
16 :
七つの海の名無しさん:2011/03/11(金) 10:55:44.92 ID:xGQdyljZ
50センチも海面上昇したらどうなるか予想できないバカも多いね。
暖かくなって食糧増産して・・・・・未だにこんなバカも多い。
世界の穀倉地帯は河川の作り上げた低地に多いんだな。
日本の穀倉地帯も考えてみよう。
50cm程度上がっても無事なところも多いだろうけどダメになるところも多い。
潮に浸かる随分以前から塩害は始まる。
バングラディッシュのような国は表土流出でとんでもない面積直接耕地を失う。
同時テロ後は欧米は国際協調による解決ではなく、武力での
生き延びに方針を切り替えた。
あからさまには言えない。途上国が協力しなくなるからな。
日本でも石原や小泉は、そういう方針での協力者だ。
隠すほどの話か?
筋がね入りのクソ野郎の集まりだろ。
ナントカ陰謀団の世界人口減少計画だお
とか、別に突拍子もない話ではない。割と当たり前な人間の
顔をしながらそういうことを計画してしまえるのが先進国。
まずは殺しやすいところからなるべく沢山殺す。
中東やアフリカだろ。
我々、チョンマゲ族の命運も風前の灯火というわけ。
石原みたいな植民地酋長がのさばるわけさ。
アメリカがどうなっても知ったことかという立場から言いますwww