【独トルコ】トルコ首相がドイツの外国人敵視に苦言[11/02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1mongerφ ★
BBC Turkiyeが引用したイギリスIndependent紙の報道によると、
(トルコ)エルドアン首相は、ドイツのトルコ系移民が受けている処遇が、トルコとヨーロッパの
間の溝をさらに広げていると語り、トルコ系移民の統合に関する諸政策を「国際法違反」にあたると発言し、
「驚くほどの歯に衣着せぬ発言である」と報じられた。

一方ドイツDeutsche Welle紙は、エルドアン首相の訪独に関する報道において、
首相がドイツの「外国人敵視」と「嫌イスラム」を警告したとし、
「反ユダヤ主義が極めて非人道的な罪であったのと同じように、嫌イスラムもまた非人道的な罪である。
言わば人種差別に値するほどだ。ドイツをはじめとするいくつかのヨーロッパの国々で見られる
外国人敵視については懸念している」という首相の言葉を掲載した。

またエルドアン首相は、ドイツに住むトルコ系移民に対して彼らの味方であると発言し、
ドイツ社会へ調和する努力を呼び掛けたほか、ドイツの政治家に対しては
問題となっている外国人敵視が取り除かれるよう求めた。

首相はドイツに亡命しているトルコ系知識人らにトルコへ戻るよう呼び掛けており、
「過去に起こった弾圧により、表現の自由上の問題のために、ヨーロッパに亡命しなければならず、
ドイツで生活しなければならなかった芸術家たち、作家たちも、この機会に、
国に、トルコに戻ってくるよう、私は呼びかけます」と語った。

■中東の人々に対してダブルスタンダードを用いている
一方でDeutsche Welle紙は、ドイツ訪問時にヨーロッパ諸国を批判したエルドアン首相の次の演説も記事にした。

「ヨーロッパが中東の人々に対してどの様なダブルスタンダードを用いているのか、あなた方もお分かりだろう。
民主主義を標榜する方面からの声は上がってきていない。人権擁護を標榜する人々からの声が上がってきていない。
グローバルな価値を叫ぶ人々の声も上がってきていない。話がエジプト、チュニジア、リビアになると、
ナイフをもってしてもその口は開くことはない。それはなぜか。彼らは、民主主義に値しないというのか。
彼らは最も進んだ民主主義のスタンダードに値しないというのか。人権には、彼ら、すなわちかの地の人々は含まれないのか。
彼らは、この地球のそしてグローバルな価値外の存在だというのか。民主主義とは一部の特定地域の人々の権利だというのか。
西洋では人々は民主主義の権利を有しているが、東洋の人々にとって民主主義は時期尚早だというのか。
石油がない国には民主主義を求め、人権を求めるのに、石油のある国にはどうして沈黙するのか。
すなわちこれがダブルスタンダードなのである。そして偽善的である。そしてこれこそが、今日の中東、
北アフリカで人々をデモに駆り立てる、正義を欠いた不法なダブルスタンダード的認識なのである。」

www.el.tufs.ac.jp
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20110301_075019.html

radikal.com.tr※原文
http://www.radikal.com.tr/Radikal.aspx?aType=RadikalDetayV3&ArticleID=1041424

※依頼がありました
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1297524840/185
2七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:04:33.50 ID:Fj1ymdEN
トルコ系の議員がトルコの祝日をドイツにも適用するように提案したりしてるらしい
どっかの帰化チョンが朝鮮の祝日も考慮して日本の祝日決めろとか言ってたのと酷似してる
日本が悲惨なのは外見で見分けが付きにくいことだよな
3七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:06:07.80 ID:0NO0GCJd
いちいち>>2みたいに韓国引き合いに出す人って相当な親韓派だよな
嫌いたいなら黙ってりゃいいのに
4七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:08:40.07 ID:Fj1ymdEN
嫌いたいなら黙ってりゃいいって意味不明なんだが
おまえがスルーすればいいだろ
5七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:10:45.06 ID:5ZdUpAWE
最近のトリコはなんかぐいぐいきてる気がする
6七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:16:11.67 ID:EepkdBEP
おれはルートコ派
7あのよろし:2011/03/04(金) 20:18:38.81 ID:ecniqUyz
ユダヤ人に手厚くなにも言えない欧米英は腰抜け
8七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:22:24.71 ID:9WXg+4/4
トルコ移民の行動は別としてエルドアン首相の発言には誠実さを感じる。
>3国とは比べ物にならんな。
9七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:23:15.65 ID:HZNobGji
>>3
悪いたとえ話しようとすると嫌でも必ずチョン(朝鮮半島の人)さんの例が出て来るのよ。
10七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:25:01.29 ID:wTCsjd3a
エルドアンいい線いってるじゃん
やれやれ
トルコにしか出来ない芸当ってわかってやっててスゴイ!
果たしてドイツの白人至上主義者がどう返答するのか。

11エラ通信:2011/03/04(金) 20:29:13.97 ID:WLVAKqyX
>>9
話はもっと正確にしないと。

在日朝鮮人政党 民主党は、
日本の祝日を、地域ごとの祝日にかえて消滅させ、
そのかわりに、韓国の祝祭日に配慮してほしい、って主張してるんだよ。

12七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:29:25.75 ID:wTCsjd3a
ヨーロッパ人とアジア人の境目のトルコにしかできなそうな芸当
…それとも、EU加盟の妄想を捨てたエルドアンが心理的報復を始めた?

ヨーロッパの端っこにあるトルコの人間の最近の心情は、
オルハン・パムークの小説などで少しわかるかもしれん
13七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:31:01.32 ID:AMgXrTGu
まあまあ、ここはひとつドイツさんもトルコさんも日本と組まないかい?
あ、イタさんはまたの機会にね
14七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:31:33.88 ID:ZC8qGre5
エルドリアンは、対アラブで友好関係だったイスラエルも
公開の場で批判して、イスラエル代表が席をたったなんて
こともやってたな
15七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:31:54.35 ID:wTCsjd3a
日本みたいな骨なしクラゲに用はないってさ
16七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:32:20.37 ID:JDyMqygQ
>>13
まずザッケローニを日本からたたきだせ
17七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:37:09.69 ID:DnoeAeRc
チョンが憎いわ
18七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:38:26.89 ID:1C36MW49
白人国家のダブスタは叩かれまくってるよな
19七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:41:44.54 ID:IhWiQDgr
文句があるならトルコに連れ戻せ。
自分から祖国に帰れ。
20七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:42:46.73 ID:J8lsZ3+6
>>16
イタリア人は5人までなら敵なし、11人未満でも強いぞ、特にマンマが指揮したらw
問題は11人揃ったら「相手チームを求めて旅立つ」「スパゲッティを煮る水がなければ寝返る」ぐらいか?ww
21七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 20:45:23.27 ID:QT/pQadC
引き取ってやれよ
22七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 21:12:08.23 ID:zTx8qLnD
クルド人を弾圧しといてよく言う。

政教分離を尊重するフリをして、イスラム原理主義を煽っておいてよく言う。

チグリス・ユーフラテス川の上流国として水を一方的に強奪し、
エジプトやリビアに輸出して大儲けしている外道がよく言う。

NATOに加盟し、集団安保システムの恩恵を受けておきながら、中東全域で反米感情を煽り立てておいてよく言う。
23七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 21:14:44.07 ID:zTx8qLnD
>>18
ダブスタはトルコも全く同じだけどな。
イランやシリアの独裁には口をつぐむトルコ。

>>22
24七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 21:35:00.79 ID:XXc6EBVn

土人は土人
25七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 21:37:54.87 ID:wTCsjd3a
http://www.news.janjan.jp/media/0610/0610130695/1.php
【夕刊JanJan】“国賊”作家、ノーベル文学賞を受賞
26七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:06.17 ID:a2pUHPpZ
スペインなんて不動産バブルはじけて破綻しかけなのにドイツにそんな口聞いてていいのか?
ギリシャみたいに助け舟出してくれなくなるよwwww
27七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:00:28.79 ID:N/I6UVSG


オランダやフランスみたいに

宗教と移民で国がおかしくなるだろ
28七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:02:41.02 ID:Mw14Vesj
トルコ人が増殖したドイツのある地域では、少数派となったドイツ人の子供が、
トルコ人の子供達に虐められてる状態。
29七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:08:37.14 ID:QPC3yn/P
とは言え実際に迷惑被っているゆえの外国人敵視だからなあ
迷惑され放題の被害者はじゃあどうすりゃいいのさ?
30七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:25:50.77 ID:y/DJLzGq
>>22
トルコは在トルコのギリシア人を大量虐殺したこともあるし、アルメニア人を殺しまくったこともあるよ。

欧米から責められると、我々トルコが被害者だ、ギリシア人もアルメニア人も平等に大事にしてきたが、
手の平を返されて裏切られた結果だって主張してたのがトルコ。

まさにその通りだし、で、ドイツもきっと、在独トルコ人の犠牲者なんだよなw
31七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:29:38.11 ID:nVa9vvDI
移民なんだからドイツ人だろ
32七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:35:44.73 ID:d81OHhv/
神様<全部リセットして再配置したいわw
33七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:39:33.95 ID:1Klxx/Cy
トルコは親日だからいいよ。ドイツも親日だけどね。
34七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:51:10.56 ID:y/DJLzGq
>>33
もの凄い親日。
でも、トルコ料理は言われてたほどにはうまくなかったな。
35七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:52:42.11 ID:exRwoYw8
親日だからおkとか言ってるような小学生はここ来んなよ
36七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 22:54:36.55 ID:K1hJyKRT
敵視ではない。防衛です。
37七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:07:55.94 ID:zTx8qLnD
>>30
たしか、コソボ紛争の原因を作ったのもオスマン帝国だったなw

>>33
>>34
親日なのは良いんだが、トルコの反米行動は、日本外交に支障をきたす。

確かにパレスチナ人はトルコ人と同様イスラム教徒かもしれない。
ゆえに、パレスチナ人を弾圧するアメユダに反発する向きはあるだろう。

このように、同信徒を弾圧する相手にあれだけ敵対的に接する一方、
単に同信徒なだけでなく、同朋たるトルコ系ウイグル人を弾圧する中国にはほぼだんまり。
悪質なダブルスタンダードというだけでなく、アジアからアメリカの影響力を弱め、中国の影響力を強めることに貢献している。
友好国だからこそ、警告を発するべき時期にきている。
38七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:15:39.55 ID:21OJUh+V
以前、トルコとはけしからん
という苦言で
ソープランドに名称が変わりました。
39七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:28:58.65 ID:y/DJLzGq
>>37
それをダブルスタンダードというのは、ちとトルコに酷にすぎるかな〜。

トルコが中国と接近せざるを得ないのは、経済、防衛関連で、形だけ同盟国のNATOを信頼できない、
また、EUがトルコをコーナーに追い詰めてしまった(加盟問題に絶望)からでもあるんだし。

トルコがどうのこうのというよりも、欧米の対トルコ政策に、つくづく嫌気がさしたのが発端だったと思う。

経済関係の拡大、貿易でのトルコリラ使用、鉄道輸送関連、そして、軍事関連の密接な協力・・・・
ミサイル技術供与、今後の戦闘機、戦車などの問題を解決できる唯一の国、中国。

トルコをこうしてしまったのはEUだと思うが。
40七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:35:47.94 ID:1Klxx/Cy
>>37
薄っぺらな意見をえらそうにいうなよ。それぞれの国に立場があるんだよ。カス。
41七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:36:36.29 ID:IoxWInUo
しょうがないよ
外人はクズだから
42七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:37:53.48 ID:2p9Ot2TI
移民問題は難しいね
43七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:38:32.90 ID:G+TRHTQQ
>>1
EU加盟国でもないトルコがドイツなどのEU加盟国の移民政策に異を唱えるのは
非常な違和感を感じる。中国が日本に対して「もっと移民を受け入れろ」と言っているのと
同じではないか。
44七つの海の名無しさん:2011/03/04(金) 23:45:07.06 ID:ou/YsEgy
「親日」トルコに幻想を持ちすぎ
残念ながらトルコ人男性には、あんまり関わりたくないようなDQNが多い
45七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 00:12:54.52 ID:DXRVAtI0
ダブスタを嫌悪する奴がいるようだ。自分でそう思うのは勝手だがおしつけは
やめれ。外交には二枚舌三枚舌は当たり前。
正直に生きてくには他を圧倒できるだけの力がないとダメなのは、小学校でも一緒。
46七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 00:22:34.58 ID:/PGQdxvA
>>45
こういう奴ほど他国の自国に対するダブスタは許さずマジギレする
47七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 00:43:33.04 ID:Gf5RCTT0
言ってることには同意するが、トルコは東洋じゃないだろ?
中東あたりは西洋だ。

西洋の中の問題だろう。
48七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 01:00:31.35 ID:6E7PHOz9
>>39
別にEUがトルコの安全保障上の脅威になってるわけではないんだが。
あれほど露骨な親中反米政策を、ユーラシアの中央で展開していい理由にはならん。
日本にとって迷惑。

ましてや、ウイグル人は同朋であり同信徒のはず。
イスラエルやアメリカにあれほど敵対するなら、中国にも本来なら敵対すべきということになる。

現実問題、中国への敵対が不可能なのは理解できるにしても、
わざわざアメユダへの敵対と親中政策をセットでやる必要まではないだろ。
49七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 01:07:07.64 ID:6E7PHOz9
>>40
極めて露骨なダブルスタンダードなのは事実。

同朋+同信徒のウイグル支援は及び腰で
同信徒に過ぎないパレスチナ人の肩を異様にもち、米国イスラエルへの敵対は露骨。

いったい何の目的で反米親中を煽っているのか。

アメリカがトルコの安全保障上の脅威でも何でもないのに。
イデオロギー的な背景があるのは間違いないし、ユーラシア中西部での、
地域大国トルコの反米親中活動は、日本にとっても非常に都合が悪い。
親日国だから許せるという話では断じてない。
50七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 03:03:43.53 ID:BoP7eduh
移民は移民でもイスラム教はダメなんだよ
51七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 03:46:10.79 ID:Cwqf5RiQ
言ってる事は分かるけど、嫌ならドイツに来るな
ってのがドイツ人の本音じゃないの?
52七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 04:15:47.03 ID:kmdceZa2
2年前、トルコ人初のノーベル文学賞は、
「トルコ政府は、アルメニア人100万人虐殺を認めよ」
と主張する人物

その後、来日して、NHKで大江健三郎と対談。

「私が、トルコ国民から売国奴のように非難されたとき、
まっさきに大江さんのことが頭に浮かびました」

と言ってた
53七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 04:17:02.80 ID:pdS1tr7H
トルコって親中なの?
54七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 05:02:14.77 ID:S+fF5q9o
【BBC調査】主要国の世界への影響は良い?悪い?(2010)

●トルコ人の回答

良い 悪い
--------------------------
 34 35 日本
 30 33 ドイツ
 29 45 EU
 21 47 中国
 19 34 ブラジル
 18 53 イギリス
 17 30 韓国
 17 53 フランス
 16 35 カナダ
 16 50 ロシア
 15 40 インド
 15 46 パキスタン
 13 54 イラン
 13 70 アメリカ
 11 45 北朝鮮
 13 35 南アフリカ
 06 77 イスラエル
55七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 05:20:57.64 ID:WMfwBj/P
トルコって属するところがないんだよなぁ
脱イスラムしちゃったけど南と東はイスラム国で、北はロシアだし
EUに入ろうとしてるのは、悪いけど滑稽に映るね
スタンドアローンで頑張れれば良いんだけど、どうなるかね
ドイツは、これ以上移民入れたらまた暴発するぞ
56七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 08:43:47.92 ID:1Gd5zJKY
>>54
トルコの日本に対する評価って、2008年までは良い50、悪い20くらいだったんだよな。
2009年から良い悪いが拮抗しだしたのは、トルコがイスラム色を強めてから。
57七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 08:48:08.52 ID:1Gd5zJKY
>>49
ちょっと、一時期の反応だけピックアップしすぎだな〜。

ウィグル人の件については、世界で唯一、トルコは当初から「中国によるウィグル大虐殺だ」って非難
中国側もトルコを激しく非難して応酬しあってたし。

パレスチナ云々だって、イスラエルのガザ侵攻前まではアメリカ、イスラエルとの三カ国軍事演習をやってたくらい。
それを色々と対応にミスって、離反を招いてしまったのは、トルコの努力に十分応えなかった欧米側だからね。
58七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 08:48:58.67 ID:YPqTmg4b
トルコはなんで自国だけで発展できないの?
なんで外国に行くの?
59七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 09:13:15.69 ID:dGb1XSsp
>>30
しかしアルメニア人に襲撃されて全滅したトルコ人の村とか
ギリシア人に強姦されてぶっ殺されたトルコ人女性や子供とか
クルド人に誘拐されて、最後は脳みそ吹っ飛ばされたトルコ人の小学校教師とか
そんなことは、お前ら完全に無視なんだよな
無知っていいよな、気楽で
60七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 09:24:31.19 ID:Ey8NSWVM
61七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 09:31:33.50 ID:1Gd5zJKY
>>59
>我々トルコが被害者だ、ギリシア人もアルメニア人も平等に大事にしてきたが、
>手の平を返されて裏切られた結果だって主張してた

って書いてあるじゃんw

一次大戦後に、トルコが弱体化した時に侵攻したのがギリシア、
その頃、国内でロシアと内通して暴れたのがアルメニア人だろ。

みんな、そんなこと知ってて語ってるに決まってるだろうがww
62七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 09:41:51.52 ID:Rsm7mAgc
トルコから押し寄せた不法難民による犯罪で国内をメチャクチャにされた恨みは
相当なものである。「地上駅や地下鉄駅はトルコ人がいて危険だから気をつけろ」
と子供に教えるのは、今や家庭の常識。
人種差別がどうこうというレベルではない。もはや安全上の常識なのだ。
63七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 10:09:31.24 ID:i735x0nh
移民はヤバイ
64七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 11:57:13.81 ID:6E7PHOz9
>>53
>>54

国民の意識はともかく、現政権は徹底して反欧米。
結果として中国には非常に妥協的。
65七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 12:08:02.46 ID:6E7PHOz9
>>57
> ウィグル人の件については、世界で唯一、トルコは当初から「中国によるウィグル大虐殺だ」って非難
> 中国側もトルコを激しく非難して応酬しあってたし。

非難だけして終わり。
国民レベルではウイグル独立支援組織もあるにはあるが、政権与党及び与党支持者の反応は極めて冷淡。
イスラム政党たる与党とその支持者は、狂信的とも言えるほど日常的に反米反イスラエル運動をやってる。

だが、トルコ系イスラム教徒を弾圧しているという点で、アメユダより悪質なはずの中国には完璧にだんまり。

> パレスチナ云々だって、イスラエルのガザ侵攻前まではアメリカ、イスラエルとの三カ国軍事演習をやってたくらい。
>それを色々と対応にミスって、離反を招いてしまったのは、トルコの努力に十分応えなかった欧米側だからね。

中国はウイグル問題では何の努力もしないどころか、弾圧を日々強めている。
なんだかんだと言って口実を見つけては、反米政策のレベルを高めていってる。
少しくらいなら良いが、度を超すと、日本にもかなり有害な存在に変わるぞ。
66七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 12:13:00.94 ID:6E7PHOz9
>>59
トルコがクルド人の土地を支配し、一時期は彼らを山岳トルコ人と呼び、
クルド語の使用も認めないなど、民族抹殺政策を取っていた。

テロをしてくる?
そりゃイスラエルもパレスチナ人に対してそう言うだろ。

トルコ軍部がどちらかと言えば親欧米・イスラエルなのは、
自分たちには彼らを非難する資格がないと自覚している部分も多少はあるからだろう。
他にも理由はあるだろうが。
今のイスラム原理主義政権はあまりに傲慢。
67七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 12:42:38.28 ID:qISN2fBK
>>54
良いと評価している国が一つもねーじゃねーか
こういう国ってなんか怖いな・・・
68七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 16:17:56.58 ID:+mWvq7nC
朝鮮人も在日に帰るように呼びかけてくれないかな
69七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 21:38:14.19 ID:dGb1XSsp
>>66
クルド人の土地?アホかお前は。
クルド人もおればトルコ人もチェルケズ人もおるわ
クルドが国歌を建設できなかったのは奴らの問題じゃ
「山岳トルコ人」なんて言ったのは極右の一部の人間で
それが国民の認識となったことなどない
クルド語の「公的な」使用が認められていないのは、
日本で韓国語が公的使用されておらんのと同じ
東部や南東部に行けばクルド語なんて今も昔も普通に使われておる
だいたい民族抹消政策ってなんだよw

あのな、おまえさんが読んで知っているのは
バイアスばりばりのプロパガンダなんだよ
国や国家の理念もわかっとらんお前に
国際問題を論議する器量はない
70七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 21:59:17.23 ID:XSSgmpFh
【ドイツ】移民政策で荒廃する学校【動画有り】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1257556261/

今のドイツはこういう状態だから、移民を敵視するようになるのは当然。

>首相はドイツに亡命しているトルコ系知識人らにトルコへ戻るよう呼び掛けており、
>「過去に起こった弾圧により、表現の自由上の問題のために、ヨーロッパに亡命しなければならず、
>ドイツで生活しなければならなかった芸術家たち、作家たちも、この機会に、
>国に、トルコに戻ってくるよう、私は呼びかけます」と語った。

きちんと呼び戻そうとしている点はいい事かなと一瞬思ったが
「トルコ系知識人ら」と指定しているあたりが引っかかるな。
つまり帰ってきて貰いたいのは知識階級だけで、下層は要らないからドイツに棄民しようとしてるのかと。
そういうことなら尚更ドイツが敵視するのも当たり前ということになってくる。
71七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 23:30:50.85 ID:ULiv4/h5
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍CIA _   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ←monger
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.  電通の許可でワイドショースレを立てたぞーっ!
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y     もっこすもっこす♪
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
72七つの海の名無しさん:2011/03/05(土) 23:59:27.39 ID:6E7PHOz9
>>69
は?
クルド人は紀元前の昔から中東にいたわ。
トルコ人はもともと北アジアにいて、ビザンツ帝国の領土を侵略したりして今の領土を築いただけ。
イスラエル−パレスチナの関係は、
ほぼそのままトルコ−クルドの関係にあてはまるわボケ。
73七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 00:04:23.36 ID:X5ygE2/d
>>69
あと、トルコが長らく単一民族政策を取っていたのは歴史的事実だ。
クルド語の放送や出版が禁じられるなど、言語道断の弾圧が行われている。

お前こそ、トルコが中東では多少親日傾向があるというだけで無理に擁護するな、反米クソサヨ。
74七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 00:56:44.50 ID:WHakvGbl
>>72
紀元前から・・・プ
何を証拠にそんなクソみたいな説を信じるかね
んじゃ、渡来人が昔からいたからって日本を韓国に渡すんか
お前の論だと尖閣もシナに「返す」事になるわな
腐れウィキペディア厨が

>>73
単一民族政策?なんじゃ、それ。
まともな出版物なら当局だって禁止はせん
現にチェルケズ人たちはトルコ人たちと平和に暮らしとる
第一お前はクルド語がなんなのか、しらんだろう
なんも知らん平和ボケしたお前らには現実が読めとらん
NHKが韓国語の放送を始めてからしゃべれ、カス
75七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 01:16:34.63 ID:p0oWfEAo
>>74
トルコ7000万人のうち、千数百万人はクルド人だが。
そしていまだにトルコ政府はクルド人を少数民族と認めていない。

さらに、クルド語の出版、放送が解禁されたのは、2004年のこと。
こんな事実すら否定するのか?
それに、なんでNHKが朝鮮語放送しなきゃならない?
けど仮に、総連や民団が朝鮮語放送をしたら、弾圧できる法的根拠が日本にあるのか?
拉致やテロ行為を賞賛するような内容なら、さすがに問題だろうが。
76七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 01:21:34.08 ID:p0oWfEAo
>>74
> んじゃ、渡来人が昔からいたからって日本を韓国に渡すんか

アホかw
トルコ人がクルド人より後なことだけは間違いないわ。
世界史の常識。
77七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 02:00:30.24 ID:WHakvGbl
>>76
アホはお前じゃwww
だから、誰が先だとかは関係ないんだよ
わかったかい
世界のどこにおまえさんの理論で「国」を語っている民族がいるんだって言ってんだよ
世界史の常識とかwwwww
世界史の常識で国を運営できるか、カス
78七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 02:31:17.22 ID:p0oWfEAo
>>77
> だから、誰が先だとかは関係ないんだよ

その論理なら、お前はトルコもイスラエルも、一切非難することはできないなw

あ、日本は一応アイヌを先住民族と承認してるし、
ごく一部で起きてる琉球独立運動とやらも、弾圧してないからねw
79七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 02:41:03.79 ID:Qy9o9z4y
今さらだが首相変わったんだな
80七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 02:55:22.15 ID:WHakvGbl
>>78
トルコを非難???
何ファビョってんだ、カスwww

で、「一応」承認することが重要なんだ
ふーん、立派だね
81七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 03:29:06.44 ID:Ci4ssdwy
札をどんどん刷って
経済は活況を呈している
タクシーなんか
いつのまにか日本よりきれいになってる

社畜なんかいないが、なんとか雑貨屋なんかで生計は立ってる
コミュニティーが崩壊していないのが
日本とは大違い2

ジリ貧の日本とは逆
82七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 04:06:42.04 ID:JOEJRR3U
ドイツ人はトルコ移民の魚を食うようになったらしいね
感謝しろってばよ
83七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 04:09:14.41 ID:JOEJRR3U
>>82
なんか添削しすぎて日本語がやばくなってるw
(正)ドイツ人はトルコ移民のおかげで魚を食うようになったらしい
84七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 07:21:01.15 ID:p0oWfEAo
>>80
> で、「一応」承認することが重要なんだ

事実から目を背け、クルド民族の存在すら否定する国が、どの口でイスラエルやドイツを非難するんだ?
立派だとか重要だとかはともかく、あまりにも卑劣だ。
85七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 08:53:51.16 ID:3xsODA7y
>>82-83
ジョーおもしろいよJOEw
86七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 09:18:08.54 ID:WHakvGbl
>>84
だから否定なんてしてないってwww
お前はどこのトルコ共和国の話をしているんだwww
87七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 09:21:45.49 ID:Y6TvLcsi
ドイツ人はよく堪えてるよ
次々とできるトルコ系店舗とモスクに危機感を覚えてるだろうに
ホントは制限もしくは排除したいと思ってるのに調和できるよう説得て
移民が現地人と同等の権利を求める気持ちもわからなくはないが
人数が増えてゆけば戦争や情報操作なんかしなくても
一国なんて簡単に乗っ取れるんだよな
中国なんかは既にその"人数外交"を行ってるわけで
トルコ人は加減を知る必要があるよ
移り住みたいと思ったドイツが自分たちのせいで本来のドイツでなくなるのに
88七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 11:14:07.00 ID:ne0Lwkmb
>>83
W杯予想タコの話題のとき、ドイツの市場でもタコ売ってたな
ブリキの太鼓では、馬の頭使ったうなぎ漁やってたな
89七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 11:21:02.81 ID:p0oWfEAo
>>86
だから、少数民族と認めていないんだが
90七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 11:33:41.58 ID:/sMVU9d6
知能より繁殖力で勝負

こういう連中を相手に、移民を認めるなんてあり得ない
91七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 12:02:44.29 ID:rTUp/E1v
皆生まれた国で住めよ。
それが出来ないなら生まれた所が悪かったと思って
受け入れてくれた国に迷惑をかけないように生きろ。
92七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 12:20:22.08 ID:FZINkc2e
トルコ人がでっかいモスク建設してたな。
街並みに調和しない、あきらかに異質で威圧感あるやつ。
そういう無神経なことをする神経がわからない。

ドイツ人のおばちゃん達が、理解を深め合おうと何度もお茶に誘ったけど、
一度も来てくれない、彼らは全く馴染もうとしない、
と言って困り果ててたのをニュースで見た。
93七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 18:36:18.99 ID:WHakvGbl
>>89
だって「少数」民族じゃないじゃんwww
自分でそう書いてるじゃん
国際法における「少数民族」の定義とか知らんのだろう
あとなROJ TVとか、調べてみろ
お前がいかにカスなのかがよくわかるから

>>87 91 92
禿同です
トルコでも昔から論議されててな
やはりちゃんと教育を受けていない田舎もんばっかり移民したからねぇ
ドイツに適応できないなら帰って来るべきだって言うトルコ国民がかなりいるんで
アラマンジュたちは本国でも冷たくあしらわれる場合が多いっすな
そしてドイツにもトルコにも適応できないトルコ人の若者は、自らの命を立つ、と
つらいねぇ
94七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 18:55:16.31 ID:BZstpac6
ドイツ好き。でもトルコも好きです。仲良くやって。
95七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 22:26:34.60 ID:p0oWfEAo
>>93
クルド人が少数民族でないなら、世界から民族問題なんて消えるぞ。
冗談もたいがいにしろボケ。
96七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 22:56:07.12 ID:WHakvGbl
>>95
お前みたいな池沼らが、トルコや中東のこともよく知らずに
紀元前からー、とか、少数民族がー、とかわめきつつ
バイアス効いたプロパガンダのもと、大国の利権獲得に利用されてるから
民族問題が解決しないいんだよ、カスwww
さっさとクソして寝ろ
97七つの海の名無しさん:2011/03/06(日) 23:18:39.71 ID:jJWNZ0SB
>またエルドアン首相は、ドイツに住むトルコ系移民に対して彼らの味方であると発言し、
>ドイツ社会へ調和する努力を呼び掛けたほか、ドイツの政治家に対しては
>問題となっている外国人敵視が取り除かれるよう求めた。

この部分いいこと言ってると思う。
98七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 02:10:50.51 ID:ayXe7cEV
>>56
トルコにはムスタファ・ケマルという、国内で絶大な人気を誇る偉人がいてな
国際友好として彼の像を贈られて来た日本は、それを倒して野ざらしにしたんだよ
そして倒した日本人責任者は反省のそぶりも見せなかった
この事実をしればトルコの反日度数が高まって当たり前

>>97
サッカーのドイツ×トルコがドイツのホームであってな
トルコ系のドイツ人に、トルコ移民がブーイングを浴びせたんだよ
よくも俺達を裏切ったてな
大多数のトルコ移民は調和する気がありゃしねえ、そりゃドイツは敵視するわ
トルコ首相は味方だと言わずに厳しく対処しなきゃ駄目だ
99七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 07:58:21.80 ID:Se4SwhIT
エルドーアン首相のファンです。
菅も爪のアカ飲ませてもらえ。
100七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 08:08:04.98 ID:XqbXD34j
>>96
クルド人が、セム系のクルド語を話す、全世界に2000万人いる民族というのは周知の事実だろ。

そうでないというソースでもあんのか?
101七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 10:56:18.81 ID:vk3VGXpT
>>83
魚食わなかったっけ?
魚以外の魚介類(ザリガニっぽいのとか)も含めて、昔から食ってなかったか?
つか中世からヨーロッパでは普通に食ってたような。
哺乳類だけどイルカやクジラまで食ってた。
102七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 11:02:19.68 ID:eIWtdq5n
>>98
あの像についてのトルコ人の反応は、歐亞茶房ってサイトが詳しい
あの像が串本に再建されたニュースで初めて像の存在を知り、
感激してくれたトルコ人は多い
親日度は上がるかもね
そもそも BBCの調査は『世界に良い影響を与えているか』で、
好きか嫌いかの好感度調査ではないんだけど

トルコでは日本人のふりをして日本sageに励み、
日本のネットではトルコsageに励む姑息な在日がけっこう多いんだよね
>>98も日ト友好分断工作員っぽいと思ったw
103七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 11:03:46.93 ID:vk3VGXpT
そういえば何年か前に、トルコ人の学者が日本で大規模な経歴詐欺?を仕出かした時の
トルコ人の反応が、トルコの恥だとか来日したいのに気まずいorz的なものだったのが印象的だ。
104七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 11:19:30.82 ID:QxLd+4u6
>>101
ニシン(酢漬け)、タラ、ヒラメ、サケあたりは普通に食うかなあ。
海沿いならこれにサバ、ヒラメ、イワシ、魚介でエビ、カキ、ムール貝あたりが加わる。

>>103
東大のセルカン経歴詐欺だね。
105七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 11:24:42.02 ID:INd2FxrR
良スレage
106七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 12:24:26.19 ID:w+4MHRiG
浦沢のモンスターでは、トルコ人街が焼き討ちされてたな
107七つの海の名無しさん:2011/03/07(月) 21:19:52.39 ID:+5HIx2NG
【国際】海賊に襲撃された日本のタンカー、米・トルコ海軍によって救出される―オマーン沖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299498807/
108七つの海の名無しさん:2011/03/08(火) 01:33:04.84 ID:0/5G437R
>>100
釣り針大きすぎwww
109七つの海の名無しさん:2011/03/08(火) 17:17:53.53 ID:ktNVQJ1E
>>54の今年版
今年のトルコは票が甘いが
日本が最高の評価なのは例年通りだな
しかも今年はポジティブ票が一位でネガティブ票は最下位

【BBC調査】主要国の世界への影響は良い?悪い?(2011)

●トルコ人の回答

良い 悪い
--------------------------
 64 21 日本
 56 28 パキスタン
 53 28 ドイツ
 49 32 インド
 48 27 ブラジル
 46 26 韓国
 46 29 EU
 43 29 南ア
 41 40 イギリス
 37 43 ロシア
 36 39 フランス
 36 45 イラン
 35 26 カナダ
 35 49 アメリカ
 34 48 中国
 28 38 北朝鮮
 09 77 イスラエル
110七つの海の名無しさん:2011/03/08(火) 20:52:57.87 ID:pRBCS559
>>107
またトルコさんにお世話になったみたいだな
111七つの海の名無しさん:2011/03/09(水) 00:44:09.70 ID:yasDTFH2
ドイツ人に日本人のイメージ聞いたら酷すぎて凹んだ。
http://unkar.org/r/news4vip/1298551180
112七つの海の名無しさん:2011/03/11(金) 01:21:47.08 ID:ZvgoNDfe
少し前のニュース見てこの問題について調べたらドイツ人可哀相になった
113七つの海の名無しさん:2011/03/11(金) 17:38:23.26 ID:nfcqp5VI
槍玉に挙げられるってことは移民の中でトルコ系が多いのか
114七つの海の名無しさん:2011/03/12(土) 02:04:02.31 ID:KH6JIaum
>>113
トルコ系の数も多いが、ポーランド系達と比べて民度が低い
・ドイツ語は喋らない
・結婚相手はトルコから連れて来る
・これだと決めた住宅街にトルコ系が集中的にやって来て、現地ドイツ人を住みにくくさせて追い出す
こいつらドイツに馴染む気ありゃしねえ
115七つの海の名無しさん
移民問題は難しいね

移民は祖国に帰った方がいいよ
そろそろドイツの不満爆発しそう