【コロンビア】8トンのコカインを搭載可、最新の麻薬密輸用潜水艦[11/02/16]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:21:25 ID:0l0/6Q+o
ここんとんこ音沙汰無しと思ってたらスゲー
3 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:22:49 ID:0l0/6Q+o
>費用は200万ドル(約1億7000万円)と見られています。
アラブの富豪に300万ドルでうりつける商売はじめてもいいだろうもう
4 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:23:41 ID:RW7kIwNG
これで対潜哨戒機が売れますw
5 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:30:47 ID:dZW6v46O
ディスカバリーでやってた。
形状、塗装までステルス使用なんだと。
以後コロンビアの潜水艦開発技術は民間が大きく進歩させました。
この潜水艦は中国製だな
俺がガキの頃、憧れていた空想の世界が現実にあるとは…
9 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:32:48 ID:dZW6v46O
> 船室はエアコン完備
うほっ
ディスカバリーでは積載量6トンで、エアコン無しだったな。
室内は廃熱でサウナ状態らしい。
赤外線対策でクーラー付けたんかな。
10 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:37:56 ID:Pxk6gjji
北朝鮮がアップを始めたようです
11 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:46:26 ID:gLzywS3i
これでコカインではなく生物兵器や核兵器をアメリカに運び込んだら
リアル24だな。
アメリカはジャックバゥアーのような愛国者を至急作らないと。
12 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:49:21 ID:ooLiVTtT
この潜水艦、何んと言う名前で呼ばれていたのかが気になる。
前のは北朝鮮製とか言われたけどこれはどこなん
14 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 11:56:04 ID:c66tmLdT
軍隊じゃなくても持てるんだなー
コロンビア軍儲かったじゃん。
>>11 だからまだ世の中は平和なのかもしれない
世界中がコークキメてゲラゲラしてたら面白いわ
しょせん、ディーゼル潜水艦だろ?
18 :
ぴょん♂:2011/02/16(水) 12:29:59 ID:h2ljxPsE
メキシコに 対潜哨戒機 売ってやれよ
19 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 12:39:05 ID:dZW6v46O
エンジンの空気取り入れ口があるね。これも半潜水式と言っていいだろ。
22 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 12:58:31 ID:TA5BgcO1
はなもげた
>21
まあ通常時は半潜水 or シュノーケル式、ヤバイ時は完全潜水できるのかもよ。
麻薬作るのってそんなに難しいのかw
>潜水艦は一度も浮上することなくメキシコ沿岸まで航海する能力があるとのこと。
凄いな、潜水艦って目隠し状態で航行するんだから相当航海技術高くないとできない気が
26 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 13:44:31 ID:HLxmSktp
>>20 原潜には勝てません
ディーゼル潜水艦では燃料の心配から行動範囲が狭いので
>>25 >ファイバーグラス製
オレもそれは心配したけど、ファイバーグラス製なら磁気コンパスが使えるのだろう。
また、半潜水状態なら外部 GPS アンテナも使えるかもよ。
28 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 14:29:52 ID:0l0/6Q+o
ブツが見つからなきゃいいのだから空荷の誘導船に先行してもらえばよいかと
>潜水艦は一度も浮上することなくメキシコ沿岸まで航海する能力があるとのこと。
まゆつば。少なくとも、あのぶっといシュノーケル?は海面上に出していないと無理だろ。
しかし海が荒れたらコワイだろうな。あと、ほかの船に引っかけられる恐怖は絶大に違いない。
>28
あ、その手もあるね。賢いなー。
31 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 14:47:07 ID:dZW6v46O
>>26 だから漫画見すぎ。
結局、食料調達には港立ち寄ってんじゃん。
>>28 昔からヤクザが北から持ち帰る古典的な手法らしい。
船尾から紐で引きずるんだとw
32 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 14:53:57 ID:XQetBonP
釣りに行った某海岸でブイが付いた覚醒剤の束を発見して通報した事があって
日本近海でもリアルにクスリの密輸が行われてると知ってガクブルでしたよ。
そーいえば、ディスカバリーでおしゃれな個人用潜水艇は華奢なように見えて
かなり深く静かに潜行してGPSも完備とかやってましたなぁ。
いっちょう現代版小型伊−**でも作ってみましょかw
33 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 14:57:40 ID:HLxmSktp
>32
新潟県民おつ
>>26 いやいや、原潜はどこでもディーゼルのカモだよ。
来そうなところで待ち伏せだけで良いんだから。
35 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 18:03:28 ID:R5mIjNJY
しかしコロンビアは実際にいくと庶民はめちゃいい人多いんだよなー。不思議な国だよ。
旧日本軍のねずみ輸送かよ
>>35 コロンビアの良くない面を見てしまったり、体験した人は日本に帰ってこれないからな。
そういうこと。
38 :
七つの海の名無しさん:2011/02/16(水) 22:40:33 ID:+Tj12N2L
200万ドルで潜水艦買えるんだな
俺もほしいなー
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/02/17(木) 17:15:14 ID:7hJcByud
ただでくれ
41 :
七つの海の名無しさん:2011/02/17(木) 17:56:04 ID:rmOqHWhl
北朝鮮に売るのか??
42 :
七つの海の名無しさん:2011/02/17(木) 22:48:51 ID:ih356EF7
43 :
七つの海の名無しさん:2011/03/03(木) 10:08:57.71 ID:INDjmR1U
>>43 コロンビアの特殊な事情は、左翼ゲリラの存在なんだよな。カルタヘナとか観光地とかの
治安は本当にいい。夜でも女性があるけるレベル。レストランとかも深夜までやってるしな。
ただ左翼ゲリラ軍が抑えてるエリアとか、その近郊は危ない。で、こいつらは軍隊だから
プロなんだよな。 普通の強盗とか物取りとかじゃない。 だからこいつらが事件を起こすときは
常に計画的。 普段は危なくないけど、こういうゲリラ軍のターゲットになりそうな要人や
定住外国人は気をつけないと危ない。