【米国】バレンタインチョコの「ダーク」な一面、活動家が訴え[11/02/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[ダラス/ニューヨーク 9日 ロイター] 1年で最もチョコレートが売れるバレンタインデー。
チョコレート会社にとっては一番のかきいれ時だが、人権活動家たちは消費者にチョコを買う前に、
原料となるカカオがどのように生産されているか考えて欲しいと訴えている。

こうした訴えでは、米チョコレート最大手ハーシーのような会社は格好の標的となり、
イメージダウンにつながりかねない。

活動家団体「グリーン・アメリカ」は、消費者からハーシーの経営陣に直接電子メールを送り、
「児童強制労働とは無縁であるというお墨付き」のカカオを使用するよう要求すべきだと訴えており、
7日までに1万通以上のメールが送られたという。

一方、ハーシーの広報担当者は、同社はカカオ生産地で搾取的な労働が行われないよう手助けしており、
生産技術や教育に役立つ支援も行っていると反論している。

ハーシーやネスレなどに抗議している別の活動家団体Avaazは、コートジボワール産のカカオを
ボイコットするよう主張。同国は世界第1位のカカオ大国で、昨年は120万トンを生産している。

長年内戦の続くコートジボワールでは、昨年11月の大統領選挙で国連が認めた投票結果では
敗北となったバグボ大統領が引き続き権力の座にあり、国際社会から辞任の圧力にさらされている。
同国のカカオは、バグボ政権の資金源となっているともいわれる。
Avaazはカカオ業界に25万通ほどのメッセージを届けたといい、消費者に問題提起することが
できたと語る。

カカオ豆の相場は、問題となっている11月の選挙以来、20%以上高騰している
。このような価格急騰がハーシーの利益を損なうことはあっても、活動家らの訴えが売り上げに
影響することはないだろうと、証券会社エドワーズ・ジョーンズのアナリスト、ジャック・ルッソ氏は
指摘する。

また、コンサルティング会社ブランド・キーズのロバート・パシコフ社長も
「頭では『これは正しくない』と分かっていても、残念ながら決断する際には理性ばかりが
働くわけではない。だいたいが感情で決める」と指摘。カカオの生産に人権侵害や労働搾取などの
問題があることは理解していても、消費者が好きな食べ物を買い控えるようにはなかなかならない
と専門家たちは見ている

とはいえ、このような社会変革を促すために世論に訴えかけるという活動方法は、
奴隷制度を終わらせようと18世紀後半に英国で起きた砂糖不買運動から変わるものではない。
ベストセラー「Bury the Chains: The British Struggle to Abolish Slavery」の著者、
アダム・ホックシールド氏は「英国の数十万世帯が奴隷によって生産されていた砂糖をボイコットして、
代わりにインドから砂糖を買おうとした」と語っている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-19501620110211
関連スレは
【ロシア】西部のベルゴロド州当局、バレンタインデー自粛を通達 心の安全を守るため[11/02/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1297233810/l50
【コートジボワール】ワタラ氏、ココア・コーヒー輸出禁止を命じる[11/01/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1295914214/l50
2ぴょん♂:2011/02/14(月) 08:27:36 ID:1UmmrFCe
重複びょん
3七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 08:27:56 ID:sFCTuYl/
現地の人はカカオ豆がどうやって食べられてるかすら知らないんだっけ
もちろんチョコレートなんて存在すら知らない人のが多い
4ぴょん♂:2011/02/14(月) 08:33:33 ID:1UmmrFCe
国際板か orz
5七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:13:03 ID:3mj134uS
バレンタインのチョコは日本だけかと思ってた
6七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:18:07 ID:T6NmbRmT
言いたいことは理解できるけどチョコ批判が解決にはならんよなぁ。
該当国からイギリス資本を引き上げさせてジンバブエ化しても困るし。
これ歴史と教養を積めなかった国の悲哀でもあるよね・・・
7七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:20:10 ID:+BvZUoQa
土人の国できれいごとが通用するようならとっくに内戦終わって近代化進んどるわ、ボケ
8七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:21:48 ID:07EOw+Z/
>>5
その風習自体が外からなんだから、無茶なw
9七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:22:36 ID:DidB74Sj
沖縄に行くときは陸上戦のことを考えろとかね。
10七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:24:05 ID:07EOw+Z/
>>6
極端な話、全面禁輸して国際的孤立化させろっていってるようなもんだしな。
カカオだけでなく、コーヒーとか、いろいろ限りないし。
11七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:27:20 ID:V0tC7tso
>>1
カカオ売れなくなったら奴隷はどうなるんだろ?
名ばかりの国連をなんとかしたほうがいいんじゃね?
12七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:29:21 ID:6kPL55mf
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬にHり付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。


田中徳祐 『今日の話題. 戦記版 第三十二集 サイパン玉砕記』 土曜通信社 (1956年)
田中徳祐 『我ら降服せず サイパン玉砕戦の狂気と真実』 立風書房 (1983年)
田中徳祐 「岡兵団 われサイパン戦に生きて」『丸・別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6) 玉砕の島々 中部太平洋戦記』 潮書房 (1987年)

13七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 09:47:33 ID:vxoXygHK
>>5
日本は女性から男性限定だけどアメリカは家族、友達、夫婦同士、
恋人同士といろいろ。普段お世話になっている人全てにって感じ。

別にチョコじゃなくてもいいんだけどね。
なんでみんなチョコ買うんだろうね?
14七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 10:18:22 ID:kjQM8BWy
そんな風潮を反映してか、中身を減らして寄付に当てる詐欺臭いチョコが売ってた。
売れていたかは知らん。
15七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 10:35:24 ID:gvQgJRn6
チョコは児童労働の産物だけどアグネスはスルー
16七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 10:52:31 ID:0JFjcOa2
アグネスの沈黙はダーク
17七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 10:57:16 ID:hXU6a2a+
「お前が証人だ」 バターン死の行進の報復
http://www.jmcy.co.jp/~goto/Majime/toshio/shonin/shinin01.htm

終戦を迎えたフィリピンでアメリカ軍に投降した日本兵を待っていたのは
あまりにも露骨で非人道的な報復行為だった。
意味もなく鉄道駅から離れた場所に集結を命じられた日本兵は
水筒を採り上げられ、炎天下のフィリピンを長々と行進させられ、
バタバタと死んでいく。

そしてやっとの思いで到着した収容所では更に過酷な強制労働が待っていた。
機械力を持つ米軍はその使用を許さず、重い岩石や土砂を人間に運ばせる。
乏しい食料と不釣り合いな重労働に思わず抗議した看護婦に
収容所の米将校は「これこそが強制労働と言うものだ」と平然として答える。

内地に復員した著者は、後にアウシュビッツ収容所の話を読んで
「自分たちよりよほど人間らしく扱われた」彼らに羨望の念を禁じ得ない。

そして収容所で死んだ日本人が正確に2万の墓標の下に埋められた後。
あれほど酷かった捕虜虐待は嘘のように終わってしまった。
つまり、非人道的な虐待は米軍にとって「ノルマ」を達成させる為の
手段でしかなかったのだ。

「2万」とは連合軍が主張する「バターン半島死の行進」による死者の
ちょうど2倍の数字である。
18七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 11:13:55 ID:Y9wQjz+J
>>12
何でチョンってこういう捏造を書いてまで
アメリカと日本の中を裂きたがるの?
19七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 11:24:46 ID:kam/gVRc
>>18
自己紹介になってるよ?
20七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 12:33:02 ID:t/NIDDQJ
上が潤うけど下も日々があるからな
21七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 13:02:04 ID:O9cVaw+b
紅茶はどうなの?
リプトンとかも労働者は奴隷状態でしょ。
22七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 13:47:59 ID:bKHXkVBD
日本の女は、マスコミに毒されてるから
カカオ豆コーヒー豆がどう生産されてるか
なんて
調べないんだろな。








23七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 14:28:53 ID:6/t8nlBu
ガーナのカカオ農園で働いてる子は、チョコレートの存在を知らないんだってな
24七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 15:24:41 ID:rXiG63uR
カカオをボイコットするのはいいとして
その子たちは働かないと家族も自分も食っていけないから働いてるんじゃないのか?
カカオ需要がなければ解雇されるけど、飢え死にしたくないならまた別の場所で働かないといけないよね?
人権活動家とやらはその後の子供たちにどのような道筋を提示してんの?
子供たちが働かなくても済むだけの無利子の資金は用意できているんだろうね?

綺麗事ばっかりでヘドが出るよ
25七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 15:38:18 ID:rXiG63uR
教育ってのは長期的な効果であってすぐに役に立つもんじゃないから
生活に余裕が無いと受けられないんだよ
子供といえど労働は端金が入手できる上にすぐに役に立つ技術習得の機会でもあるんだよ
http://www.arcadetown.com/3rdworldfarmer/gameonline.asp
26七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 16:36:44 ID:YPqNEd7Z
>>24
その子の親は働けば仕送りや本人も稼げるとおもって子供を隣国へ奉公に出す
実際には給料は払われず奴隷労働
食事は与えられるけど成人できるかどうかは…
家族が生き延びているかは…
27七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 16:37:45 ID:YPqNEd7Z
>>25
カカオ農家は奴隷労働で端金は入ってこないよ
給料でないんだから
木に登るのに有利だから子供ばかり集められているよ
大人になれるのか、大人になった奴がどうなったのかは謎
どうなってるんでしょうね
28七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 16:39:06 ID:/0Kglsx5
>>13
オランダやベルギーでセントニコラスの日にチョコを贈り合うのが米国に移りって感じらしいね。
オランダ、ベルギーではチョコを贈り合うんだが、日本以上に義理チョコがあって、女性は大変らしいよ。
29七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 16:40:32 ID:YPqNEd7Z
ちなみにアフリカのさとうきび農家も子供を奴隷にしているよ
大人になるとどうなるんだろうかいつも謎だよね
30七つの海の名無しさん:2011/02/14(月) 22:46:24 ID:ymwaLXvN
ID:YPqNEd7Z
マジかよこれ
31七つの海の名無しさん:2011/02/15(火) 02:21:41 ID:YXVBv6cE
子供のいいところはメシ代が安くすむところだな
32七つの海の名無しさん:2011/02/15(火) 04:56:48 ID:dqX/PBFq
カカオ農園で搾取子どもたち
http://www.youtube.com/watch?v=BfB3ZTL3RTw&feature=player_embedded
カカオ農園で搾取子どもたち2
http://www.youtube.com/watch?v=Z8UCPnrMew8&feature=related
カカオ農園で搾取子どもたち3
http://www.youtube.com/watch?v=NMkgUOz1URw&feature=player_embedded
33七つの海の名無しさん:2011/02/15(火) 06:33:18 ID:PczSRyj+
なんとかしたかったら交渉材を提示するのが国際常識だ。雑魚はしらん。
34七つの海の名無しさん:2011/02/15(火) 13:32:13 ID:gBQyjg1J
金になるメドが付いたらアグネスが何とかしてくれるぞ!

「何とか」に解決が含まれている可能性は限りなく低いが。
35七つの海の名無しさん
>>31
一番は管理しやすいところだ
大人を奴隷として使っていると反抗を企てるから管理するのが大変
子どもは従順だし、知能も力もないから仮に反抗されても対応しやすい