【米国】「甘い飲み物禁止、子供向けセットに栄養基準」 法律でデブを治せるか[02/02]
福祉受給者には甘い飲み物禁止、子供向けセットには栄養基準
──ありがた迷惑な健康増進策の費用対効果
ケイト・デーリー
ファストフードのおまけ付き子供用セットメニューには、栄養基準を満たすよう
義務付ける──11月9日にサンフランシスコ市議会で、そんな条例が可決
された。マクドナルドのセットにちなんで「ハッピーミール法」とも呼ばれる。
ニューヨークの公衆衛生当局は、フードスタンプ(政府発行の低所得者向け
食料クーポン)で炭酸飲料など甘い飲料の購入を禁止しようとしている。
メーン州ポートランドでは、チェーン店以外のレストランにカロリー表示が義務
付けられた。
全米に広まるこれらの規制は、すべて善意によるもの。健康を増進して医療
費を減らし、市民の減量と健康的な食事を手助けしようというのだ。
しかし本当に効果があるのだろうか? 答えは、今のところ誰にも分からない。
行政府や企業、民間団体が「肥満危機」を克服する方法を模索しているが、
健康を推進して医療費などのコストを削減できる有効な介入策は、まだ見つ
かっていない。
既に実施されている健康増進プログラムも科学的に証明されていないか、
検証さえ行われていないものも少なくない。また、その場限りのプログラムが
多いために追跡調査がしにくく、成功率を算出することも難しい。
健康増進政策に関する研究もいくつか報告されているが、大して当てにならない。
例えば健康に良くない食品は値段が高くなれば消費意欲が弱まるというが、
炭酸飲料税を導入しても消費量は減っていない。
>>2以降に続きます。
■「脂肪は敵」の落とし穴
公衆衛生当局が肥満危機にどう取り組めばいいか分からずにいるのは、
肥満の原因が科学的に解明されていないからでもある。そもそも肥満が
慢性疾患の原因かどうかも断言できない。
肥満の増加は人種や睡眠、フードスタンプを受給している期間、ウイルス、
環境汚染、細菌などに結び付けて語られる。しかし何らかの相関関係
があるのかも、偶然発生するものかどうかも分かっていない。
従って既存のプログラムも、科学的に実証されたものではなく推測に基づく
場合が多い。政府が策定する食品選択のガイドラインのように基本的な
ものさえ、事実というより意見にすぎない。しかもこれらのガイドラインは
しばしば変更される。
それでも費用対効果に関しては、インフラ整備など莫大な費用が掛かる
公共政策と同列にすべきではないと、コーネル大学のジョン・コーリー
准教授(政策分析)は言う。健康増進政策はそんなにコストを必要としない
からだ。「事前に効果が実証されていなくても、明らかなマイナス面のない
政策は試してみる価値がある。効果が出なかったとしても、政府にも誰にも
害はない」と、コリーは言う。
ところが、その「害を及ぼす可能性は見過ごされやすい」と、イェシバ大学
アルベルト・アインシュタイン医科大学臨床研究教育学部のポール・マランツ
副部長は指摘する。例えば脂肪より炭水化物を多く摂取するという80〜
90年代に流行したダイエット法は、高脂肪食は心臓疾患を招くという疑わしい
仮説に基づいていた。その結果、炭水化物を多く取り、カロリー過多で太る人
が増加した。
健康増進プログラムは想定内と想定外の効果を継続的に監視する必要があると、
マランツは言う。とはいえ彼も認めるように、健康対策が急務とされる現代社会で、
厳密な検証を長期間続けるのは非現実的だ。
しかし、だからこそ健康増進政策は面白いと、コーリーは言う。最善策を求めて
「何でも試してみようというチャレンジ精神であふれている。まるで西部開拓時代
のようだ」。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110202-00000307-newsweek-int
3 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:21:18 ID:OeLanlrV
豆腐でも食わせとけ
4 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:29:12 ID:gYjgYkDK
5 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:15 ID:wdGksKP7
6 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:34 ID:FPP8HYuO
7 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:32:11 ID:MF9ZdB4e
i足りなくなって餓死せんか?
9 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:46:22 ID:eVNGg6QB
10 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:27 ID:Xeqg8zlQ
ヽ(´ー`)ノ
やっぱり販売側が栄養気をつけたのしてくれへんと消費者側はどうしようもないとこあるやん
ヽ(´ー`)ノ
きょは外食
ヽ(´ー`)ノアメリカの食糧問題てひとりあたり食べる量を減らせば
すぐ解決しそなかんじやなw
11 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:49 ID:skiOz6Vo
だから林原が潰れたのか
12 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:50 ID:YE04H3BB
アメリカもヤバいが、隣のメキシコもヤバい。メキシコ人はコーラ飲み過ぎ。
13 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:56:53 ID:sNxBrJ+k
麦茶のめ
14 :
七つの海の名無しさん:2011/02/02(水) 23:58:42 ID:yidPb1Bz
TIME誌 写真で見よう、世界各国の1週間分の食料と飲料品
各国の特色が出てて面白いな、仙台の給食を貼るな切なくなるわw
15 :
ぴょん♂:2011/02/03(木) 00:14:36 ID:p1adOvEJ
>>8 それはないと思う。
日本と同じ金額を払えば日本人の1週間分の食事量が手に入るから。
ピザは飲みもの
デブ税で良いと思う。
脂肪率と税率リンクw
18 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 00:22:22 ID:aCNpedeH
飛行機で隣にデブが座ってみろ
地獄だぞ
炭酸飲料税を導入しても消費が落ちなかったのなら、税収的には成功じゃないかw
税金増やしたのに経済回ってるし、税収増加分を医療にあてられる。
>>7 日本一週間に300ドルってそんなに掛かるか?
モヤシと豆腐とササミ食えw
大豆は牛や豚に食わせないで人間が食べた方がエネルギー効率いいんだぞw
で、飲み物は無糖のお茶。
22 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 01:44:18 ID:dD+/udAN
>公衆衛生当局が肥満危機にどう取り組めばいいか分からずにいるのは、
>肥満の原因が科学的に解明されていないからでもある。
23 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 02:37:05 ID:RvI74gZo
公的保険制度の中で実はデブによる疾患は診療拒否もできるし全額自費の案が潜り込まされてる
w
24 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 03:14:50 ID:XJJjfg5a
>肥満の原因が科学的に解明されていないからでもある。
怪しげな統計よりも常識を信じろよ。
アメリカ人は米・納豆・味噌汁を有難く戴け。半年で効果が目に見える筈だ。
肉減らして米をガッツリ食え、飲み物はお茶でな
胃がデカイんだから食事量は減らせんだろ米で埋めろ
肉の食い散らかしより遥かにマシだ
26 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 03:58:50 ID:OmgCckp4
いや米より餅だろ。脂肪も年寄りも同時に減らせる。
29 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 07:57:28 ID:l0q4Pgan
サプリメントもしくはデータミールの時代がキター…というか、アメリカは食料配給制にしろ、と、このスレに旧食糧庁関係者が集合して発言中。
30 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 08:19:13 ID:LD6FleIi
>>25 米も炭水化物(糖分)だから食べすぎたら太るんだよ
結局なんでも食べすぎはだめってことだ
そんな事より、節食制限した方がいいよw
小学校の頃から家庭科と食育をしっかりガッチリやれよ。10年か20年で変わるだろ。
主食と副食、カロリーの観念持てよ
仙台の給食の写真は、1年生の為の慣らし給食らしい
34 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 09:25:39 ID:mkgU0jAx
いつぞやテレビで見たアメリカの学校の給食で、栄養士が
『子供達には野菜が必要です』
とか言ってフライドポテトを山盛り食わせてて絶望した
35 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 09:36:11 ID:x4rd3hXE
アメリカのアイデンティティが揺らいでるな
デブを捨てられるのかアメリカが?
まだ仙台のとかいって貼り付けるバカがいるのか
37 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 09:59:05 ID:t5jbxs2+
アメリカはその前に、学校のキャンティーンのメニューを
どうにかしたほうがいいと思うけど。幼児虐待メニューだよ。
38 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 10:39:07 ID:fUcE/M+k
そもそも全体的に摂取量を減らすべき。アメリカに来た外人が
飯の量に驚いてるのを「ハハハ!これがアメリカンスタイルさ!」
なんて笑ってちゃだめ
>>38 USA Today紙のDietコーナーは有名だけど、80年代からずっと、
「アメリカ人は何を食べても良い、油も肉も気にしなくて良い、
とにかく、食べる量をまず半減させること!」
量があまりにも多すぎるって嘆き続けてる。
どのダイエット方法が良いかとの読者の質問に、定期的に同じ答えを出してる。
40 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 13:14:00 ID:5bo5jbjF
>>7 26332円だが・・・家族3人一月くらいの値段だね。
物凄く裕福なのか・・・?
41 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 13:18:48 ID:XJJjfg5a
アメリカ人て人体を機械と同じに考えてないか。
食べ過ぎもあるだろうが、サプリメントだのドラッグだのに頼り過ぎてると思う。
数値上は同じ栄養素が同じ割合含まれていても、自然の素材を生かした料理と人工的な食品とでは違う。
人間の特定した栄養素なんてごく一部なのかも知れんよ。
42 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 13:40:13 ID:t5jbxs2+
プロセスフードもすごいよね。
マッシュポテトも、ジャガイモ煮てマッシュすればいいだけのに、
わざわざ添加物の入ったパウダーで作るし。
食い過ぎが諸悪の根源
食わなきゃ痩せる
当たり前
五大栄養素をバランスよく腹八分目に食べる。規則正しい生活をする。
法律よりまず教育だろ。
45 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 14:15:10 ID:5RmwsWO4
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
保険が自己負担なら太ろうが病気になろうが国の懐は痛まないから
穀物メジャーの為に家畜になりなさいってことだろ
その逆やったら叩かれるんじゃないかね
ローカロリーだから、メガサイズ食っても大丈夫って言って食うから
カロリー表示でなく、食べられる重量制限をした方がいいな
48 :
七つの海の名無しさん:2011/02/03(木) 22:57:15 ID:PgjKJdG2
全ての飲料水に食欲抑制剤の添加を義務付け
肥満度の判定基準BMIを日本と同じにして肥満管理をすれ。
肥満人口は倍以上になるかもしれんがもっと危機感を煽らないと。
50 :
七つの海の名無しさん:2011/02/04(金) 07:01:56 ID:aeKMSXl/
前に仕事でしばらくアメリカにいちことあるんだけど、向こうの朝食って
絶対に肉が出て来るんだよね。
日本とかアジア系は朝は軽めだけど向こうは朝からフルスロットルw
徐々に加速するって概念が無いのかと思うぐらい。
痩せてるのは金持ちだけ
貧乏な子供はこれからもずっと肥満
これがアメリカ
52 :
七つの海の名無しさん:2011/02/04(金) 09:09:58 ID:yJH7GtLo
>>50 夜食うんだったら朝ガッツリ食う方が良いよ。
ま〜アメリカの場合は朝も夜もガッツリだがw
>>51 日本のディズニーランドに来る欧米の金持ち一家達をよく見るようになったけどさ、
(子供がディズニーフリークだと、全世界のディズニーを回るツアーが人気)
いや〜、目立つほどの親子肥満ばかり、象足、ビヤ樽みたいで歩くのも精一杯が普通w
高そうな服や装飾品も似合わない似合わないw
金持ち、富裕層は痩せてるなんてウソもいいとこだよ。
ピザ禁止にしろよ
アメにはモーニングステーキっつーメニューがあるからな
>>55 ドイツも、駅で出勤前にカロリーたっぷりのイーストビール(菌を殺してない糖分たっぷりのビール)
を二杯は飲むなんて普通だしなw
いうならば、朝からコーラ1リットル飲むようなもんなんだけど、毎朝、駅で普通に見られる光景。
欧米の糖尿病死亡率は日本の数倍、ドイツなら4〜5倍はあるからな。
57 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 01:34:42 ID:8yVDhjXg
58 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 01:35:31 ID:8yVDhjXg
59 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 01:37:28 ID:8yVDhjXg
60 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 02:00:02 ID:c9J6TZMg
さすが自由の国だな!
無理だろう。病気じゃなけりゃ自制心の問題だ
今まで接してきたデブはどいつもこいつも甘ったれの我儘
しかも性格ねじ曲がってる奴ばかりだったぞ
62 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 07:04:00 ID:OOiIRdc/
フードチケットのスポンサーをコカコーラがなってる時点で意味ないから
63 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 07:28:44 ID:QVhqC8he
料理つくりゃいいじゃん
立派なキッチン作って冷凍食品とかチーズマカロニとかあほかと
64 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 09:35:07 ID:1Ily3i6A
俺の家系は代々どんなに大量に飲み食いしても全然太らないんだ。
この遺伝子を分けてやっても良いんだぜ、アメリカさん。
だから俺に美少女ヤンキーとセクロスさせて俺の子供を産ませろ。
>>64 日本人は極端には太りにくい代わりに糖尿病になりやすい
66 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 10:15:28 ID:VGtlOAFC
少し前に、各国の子供いる家庭の1ヶ月の食料比較って
画像が話題になってた。
米国はことごとくパッケージ食品だった。
68 :
七つの海の名無しさん:2011/02/06(日) 10:39:32 ID:ayOQ7MjN
水道水の中にプロザック
これが元凶だろ
資本主義が行き過ぎてるから、洗脳に近い広告戦略やメディア操作が溢れてるし
政治家も献金されたら黙ってしまう。
愚かな消費者は冷静な判断ができない状態だろうな
法規制でもしなきゃ止められないんだろうと思う
食べ物だけじゃないけど