【エジプト】インターネットが“消えた”…グラフで見るエジプトのネット遮断[01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
反政府デモが続くエジプトで、インターネット接続と
携帯電話サービスがほぼ全面的に遮断されたと報じられている。

長期独裁政権を崩壊させたチュニジアの「ジャスミン革命」の余波で、エジプトでは
政権打倒を目指すデモが続いている。デモ参加者がTwitter やFacebookで連絡を
取り合っていることから、当局はこれらサービスへの接続を遮断。

さらに28日には同国のインターネットアクセスの90%が消えたという。

米セキュリティ企業Arbor Networksによると、28日に世界中の80のプロバイダーと
エジプトとの間のトラフィックが突然急減したという。それまでは、デモの活発化とともに
トラフィックが拡大していた。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1101/31/ah_egypt1.jpg

米ネットワークセキュリティ企業Renesysは、エジプトのISPが27日夜に、他国と通信するための
ルーティング情報の提供を停止したとしている。エジプトのネットトラフィックのほとんどを占める
4大ISPがほぼ同時にアクセスを遮断したようだ。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1101/31/ah_egypt2.jpg
ルーティング情報の提供停止が急増

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1101/31/ah_egypt3.jpg
4大ISPのアクセスが停止

またGoogleによると、エジプトでのYouTubeやGoogle検索などの
サービスへのトラフィックが28日から急減している。
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1101/31/ah_egypt4.jpg

Vodafoneは、29日にエジプトで音声通話サービスが復旧したと明らかにしたが、インターネットの
遮断は続いているようだ。Vodafoneは、「エジプトの携帯電話キャリアには、法的にも実質的にも、
政府の要求に従う以外に選択肢はない」と述べている。

またデモの波及を恐れてか、中国では現在、
マイクロブログサービスで「エジプト」という言葉が遮断されているという。

ソース(IT media):
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/31/news044.html
2七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 11:37:26 ID:1EhxdMLJ
ITメディアの画像は直リン禁止だお
3七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 11:46:51 ID:NRLtfDtx
スフィンクス動き出したか
4七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 12:12:56 ID:k6jiR5B/
今時ITメディアの画像直リンできないことを知らないなんて・・・
5七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 12:21:00 ID:EMHA60Bx
>>4
情報強者様ww何も知らない情弱にこれからも情報をお教えくださいwwww
6七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 12:45:30 ID:zr4d1rUM
恐ろしいな
7七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 12:49:20 ID:0Twspee0
ネット止められたら暴動が起きるのも当然
火に油
8七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 13:32:30 ID:nAbxy5Ng
最後の中国がエジプトの文字検索をできなくしたってのが笑える。
こんなのにビビるなんて中国政府ももろいのね。
9七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 13:53:16 ID:G40c+s6+
中国政府ってネット監視すげぇなw
一時は2ちゃんも中国からのアクセスが
8%とか9%になってなかったっけ
10七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 13:57:21 ID:rJfF8HTI
>>8
ネットでの情報流通の若い失業者や大学生を中心にした就職難解消や格差是正を求めた体制打倒。
中国からしてみれば一番恐れている事態だからね。そりゃナーバスになるよ。
カイロは世界レベルの都市だけど、人口規模だけなら似たような都市は中国にいくつかあるしね。
11七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 13:57:29 ID:JXGFFQb6



>>またデモの波及を恐れてか、中国では現在、
>>マイクロブログサービスで「エジプト」という言葉が遮断されているという。



こんな政情不安定な国がアジアの虎だそうですwww


12七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 13:59:50 ID:+Cm6moiY
実際ネット停めるのは実に有効
ここに書きこんできるようなネット弁慶どもなんて
ネット接続がなくなったら部屋でふて寝して終わり
13七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 14:02:22 ID:LzPLvSL+
乗っとらネット。
14七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 16:20:43 ID:T2K7xdn3
無線やっとこうか。国家権力なんか信用できないもんね。
15七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 16:25:43 ID:D/GAIJLt
もし日本もネット遮断されたらどうなるだろう
ニートが暴れ出すんかな
16七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 16:26:17 ID:1XKW69K3
画像すごすぎ
17七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 16:35:24 ID:1crR8Giq
ネットとめたら外に出て直接情報のやりとりしようとするだろうから
逆効果じゃね?
18七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 16:48:48 ID:vMBx9jkJ
ネット止められたらハンカチ結んどくな
19名無し募集中。。。:2011/02/01(火) 17:27:40 ID:MUQEzG0o
すげえな
中国みたいだ
20七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 18:45:56 ID:DcAXBzIk
>>15
日本は新宿や渋谷みたいな繁華街があるから、若い連中はじめ、
そこでの口コミなんかが主になるだけ。
学生運動が盛んだった頃なんて、学生の大半は下宿生活で電話がないのもザラ。
でも、ちゃんとデモやら騒乱やらの集合時間は学校や喫茶店通じて伝わっていたし。
20年前でもさほど変わってなかったし、日本なんてそんなもんだよ。
21七つの海の名無しさん:2011/02/01(火) 21:49:00 ID:H34D/Kc3
20年前のデモは馬鹿がするデモ
日本全国で見れば普通の生活
22七つの海の名無しさん
>>20
お前は学生運動がどういうものだったか理解してないのか
頭禿げ散らかして恥ずかしくないのか