【チェニジア】大量の金塊持ち逃げか=チュニジア前大統領夫人−仏紙[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
 仏紙ルモンド(電子版)は17日、チュニジアのベンアリ前大統領の夫人が同国脱出直前、
チュニジア中央銀行から金塊1.5トンを持ち出したもようだと報じた。仏大統領府が得た
情報に基づくもので、AFP通信も、同日の市場価格で6500万ドル(約53億6600
万円)に相当するなどと伝えた。
 同紙によると、前大統領夫人は14日の脱出直前、自ら中銀に赴き、金の延べ棒を出すよう
要求。中銀総裁は当初拒否したが、前大統領からも圧力を受けて最終的に同意した。前大統領
夫人はチュニジア脱出後、ドバイ経由でサウジアラビアに入ったとみられる。

ソース:AFPBB http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=201101170092
2七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 00:39:07 ID:BpXZFM9h
>金塊1.5トン

どうやって持っていくの?
3七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 00:41:15 ID:VNz8jfhX
>>2
それくらい従者に命じて車や飛行機に乗せれば普通に運べる。
大人の男が75キロだとしたらたった20人分だろ?
4七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 00:55:41 ID:aXeKvYLF
これっぽっちじゃ、大和航空はもちろん、エンプラ級すら買えないな・・・。
5七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 01:00:10 ID:fvAFVKA2
暗殺されても文句言えないな
6七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 01:05:52 ID:Xu0qvNnS
>>4
中年にしか判らないからヤメレw
7七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 01:20:42 ID:NHvWrVWJ

APFなのかAFPなのかハッキリして欲しい
8七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 01:41:59 ID:X2rA6Cac
>>4
「で、そいつの望みは何だ?」
「peace」
9七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 02:20:13 ID:RycNP1nP
中央銀行のもってっちゃ駄目だろ
10七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 02:34:42 ID:xvfEJflp
>>2
無記名債券化すれば問題ない。問題になる前だったら、外国銀行支店に
金塊を預け、手数料を渡せば無記名債券をすぐ渡してもらえる。
たとえば金塊1トンを預けば、当行のどこの支店でも持参人に金10キログラ
ムを支払いますという証券を100枚渡される。
11七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 03:07:54 ID:eNLy1gd7
>>10
それだと換金前に抑えられたら一発アウトだから、やはり金塊そのものをもってったんじゃないかね?
12七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 07:39:07 ID:6Cv9E7QM
いくらサウジでもこの持ち出しは許さんだろう
せいぜい政治的安定のため身柄保護までだろうな

13七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 08:05:00 ID:T/XJRE3K
>>12
つ賄賂→ サウジの王族。腐っているからなここも。だから皆亡命先にする。
14七つの海の名無しさん:2011/01/18(火) 09:31:11 ID:ly1odq88
日本でこれをやった奴がいる

小沢だ!
おや、こんな時刻に誰か来た
15宇宙:2011/01/18(火) 21:37:53 ID:507PC95I


民主化世界
16七つの海の名無しさん:2011/01/19(水) 01:23:03 ID:wETgs4aD
>>10

記事に
>同国脱出直前、チュニジア中央銀行から金塊1.5トンを持ち出した
って書いてるだろーに
17七つの海の名無しさん:2011/01/19(水) 11:37:49 ID:rD0a0l4Q
金魂か
18七つの海の名無しさん:2011/01/19(水) 14:47:50 ID:2l47i/Tr
市場価格で53億ぐらいだろ。前大統領の権威失墜及び出戻り不可の手切れ金のようなものと
考えれば高くないと思うがねえ。
19七つの海の名無しさん:2011/01/19(水) 20:11:46 ID:4BSAf4jR
資金にして反クーデター活動するだろ
20七つの海の名無しさん:2011/01/20(木) 14:51:48 ID:t4lFficR
これ中身全部タングステンのエセ金塊じゃん。
チュニジアにそんなまともな金塊があると思ってるのか
21七つの海の名無しさん