【ドイツ】外相側近が情報漏えい=ドイツ連立政権に打撃−ウィキリークス [12/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツの与党・自由民主党は4日までに、内部告発サイト「ウィキリークス」が公表したマーフィー駐独
米大使の公電の情報源が党首を務めるウェスターウェレ外相の側近の秘書室長だったことを突き止め、
解任した。政権中枢からの情報漏えいが明らかになり、メルケル首相が率いる連立政権に大きな打撃と
なっている。


大使は公電で、昨年9月の総選挙後の連立協議の内容などを本国に報告した。情報源に関しては「自民党に
忠誠心のある有望な若手」と説明。同党の内部調査の結果、連立協議で記録係だった秘書室長のヘルムート・
メッツナー氏(41)が浮上した。


公電は、ドイツ国内の米戦術核の撤去を主張する同外相に対し、連立相手であるキリスト教民主同盟の
重鎮、ショイブレ財務相がイランに対する抑止力になっていると反発し、メルケル首相が「ドイツだけ
では決められない」とその場を収めた経緯が詳述されている。情報源は連立協議の内部文書も持参した
という。


ソース:時事ドットコム  http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010120400206

依頼がありました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1286955752/363
2七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:20:49 ID:8AEKKCqZ
ドイツにある核がイランに効いてるのかよ。
3七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:20:52 ID:vL++NNqX
あらゆる情報の秘匿性が失われるネット時代のセキュリティーは、最も重要な情報はテキスト化しないことに尽きる。
必要な時には完全記憶能を持つ人体デバイスが口伝する日本書紀方式でいくべき。
4七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:20:58 ID:PyVT/TWB
日本の機密はないのかね?
5七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:24:07 ID:uAdPZwHf
日本の情報は漏洩してないのかな
6七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:33:03 ID:9oNB/FkV
もうただの情報テロ組織だな
7七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:34:20 ID:uqKd9DDe
日本語特にお役所の文章は約するのに相当日本語を熟知している人が
居ないと難しいみたいだ。
8七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:37:35 ID:koK9hc0e
>>3
口伝を盗聴されたらアウト
有線・無線の通信機能がないデバイスという所までは良いが、
そのデバイス個体間を直結してやりとりできるインタフェースが必要だな
9七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:52:04 ID:AwmnuGzo
伏字になってたのにばれちゃったのね。

しかし毎日、朝起きたらウィキリークスをチェックするぐらい東京の大使館情報を心待ちにしてるんだが、まだ出て来ないね。

予告だと沖縄関連の情報がかなりあるみたいだから、リリースされたら海老どころじゃ済まない大騒ぎになるぞ。

まあ日本のマスゴミがバカ揃いだから、外伝の情報以外は流さないかもしれんけど。
10七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 21:57:22 ID:OgLEGLDD
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ
これほど醜い日本人女性スレッド管理人通称河童のおんぼろアパートに
真夜中にしのび込んで全身にガソリンまきちらして生きたまま焼き殺せ


11七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 22:17:00 ID:t7a1RWvB
ウィキリークスの創設者は強姦容疑では無くて愛国者法で裁かれるべきだな、ココまで来ると
これらの情報は米国とその同盟諸国の関係を不安定化させるだけで公開すべきモノではない
かつてソ連が帝政ロシア時代の秘密外交文書を公開したのは資本主義国家への攻撃であり、世界同時革命の為であった
ウィキリークスはアメリカの地位をいたずらに低下させ、紛争やテロの発生・激化を期待している
反体制組織と見られてもしょうがない程の事をしでかした
12七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 22:41:50 ID:PhprAb8Q
>>7
じゃぁ、公文書は毛筆にしようぜ
13七つの海の名無しさん:2010/12/04(土) 22:45:10 ID:VN1S71a6
中国関連の重大なのが出てこないとまだウィキリークスを信用できないなぁ。
発表内容に偏りがあるようなら特定の国家の意思が働いていると見ざるをえん。
14七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 00:08:04 ID:CHafGNH0
>>12
伝達手段は矢文だなw
15七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 00:19:12 ID:ajgxVvwB
>>11
完全にアメリカの屁理屈ですよね
国際的な国家犯罪行為ばかりしてきたツケなんだから
そのツケくらい自分で支払なさいって話です
ソ連がどうのと論点をすり替えても無駄ですよ
16七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 00:30:42 ID:HEK/CD53
アパッチで民間人を虐殺してるあの映像見たあとでも、まだ国家側の視点でモノを語ってるヤツが多いのには驚きだよ。
(もしかして、見たことないのかね?)
17七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 00:57:34 ID:k3kRy4ws
意外と早くにソースが判明したなとおもう。
まあ、旧共産圏の最前線だったところだからな。
漏洩するのも見つけるのも早い。

イギリスなんかも怪しいけどな。
プロフューモ事件やキム・フィルビー事件が有ったところだし。
18七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:09:30 ID:f7sUlDjP
>>2
イランから3000kmは射程圏内。
ドイツも射程にはいっとる。

関係ないが、
西側か、東側か、ならず者国家側か、コメントみてたらその人の
立ち位置がよく分かるな。
19七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:30:18 ID:ajgxVvwB
>>18
>西側か、東側か、ならず者国家側か、コメントみてたらその人の
>立ち位置がよく分かるな。

このコメントがアメリカ寄りの人間のレスというのは「ならず者国家」という言葉でわかるけどw

でもね、俺から忠告させてもらうと
もう少し自分の立場から離れて、現代の国家・政治・経済の有り様を客観視した方がいいと思う

ソ連が崩壊して以降、共産主義を名乗る中国はあるが、中身はただの資本主義に過ぎない
旧東側の共産党独裁装置を維持しているだけで、イデオロギー的には完全に資本主義化している
共産主義という敵は、この世には存在しない

逆に、アメリカは、911を逆手に取り、警察国家化を進め、国民は国に監視され、雁字搦めになってる
愛国者法によって冤罪で逮捕される人があとをたたないし、酷いケースになると、企業の邪魔になるという理由で
過激派でも何でもない単なる環境保護団体の人間が逮捕されたケースまであると聞いてる

議会制民主主義にしても、大企業とウォール街が、議会やホワイトハウスにOBや人材を山のように送り込み
献金を二大政党双方にばら撒き、その上でロビー活動までして、完全に牛耳ってしまっている
マスコミも大企業やウォール街の影響を強く受けている所が多いので、世論すら彼らの手に握られている

これが何を意味するかと言えば、中国とアメリカとの違いは、見掛け上の民主主義制度の有無だけで
中身は両国ともどっちもどっちのおぞましい汚物になってしまっている、という事さ

今の国際社会には、明確な対立軸がある様に見えて、その実、対立軸などどこにもない
ただ各国がより金を稼いで強国となる為の経済競争をしているだけで
非難というのも、実際にはライバル国を蹴落とし、競争に勝つ為にしているだけのこと
自由と民主主義にしても、本気でそれを追及したり、護ろうとしている国などどこにもない

国という国全てが、程度の差こそあれ、不正と腐敗、利権にまみれ、情報を隠蔽して小賢しい国家犯罪を行っている
イデオロギー対立のない時代だから、国家はそうしたものを改める気も、やめる気も毛頭ない
現時点では、ウィキリークスの立場というのは、そうした現状にメスを入れている側に過ぎないのさ
20七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:32:11 ID:BHLI79+r
>>19
メスを入れた後のビジョンが見えん
21七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:35:18 ID:ajgxVvwB
>>20
最近どうもきな臭いというか、ハイテクを用いた統制国家化が旧西側ですら進んでいたので
ウィキリークスの一件は、とりあえずそれに一石を投じるんじゃないかとは思う
大国が圧力をかけて潰そうとするのを見て、違和感を覚える人が多いのも事実だからな
22七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:47:59 ID:BHLI79+r
>>21
血の流れる自由を望むか
腐敗する秩序を望むか

…ってとこなのかね
革命家気取りがより一層の悪に利用されなければ良いとは思うが
23七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 01:51:18 ID:f7sUlDjP
>>19

誰かが汚物の処理をしないといけないわけで。
問題は、判定基準が万国共通じゃないだけ。

少なくとも、そのなかで近い価値観の国と組むのが日本の国益の為かと。
世界から孤立してやれるほど日本は強くないし、
強くなるのにも風当たりという問題があるわけで。

日本がどの陣営につくのが良いかと言えば、麻生前首相が提唱してた
自由と繁栄の弧が実現できればなーと思ってる。

特定アジアは勘弁って感じです。


ウィキリークスに関しては、陰謀論大好き人間は、自説を裏付ける
情報がでるのを、まだかまだかと待ち続けるんだろうけど、
アポロは月にいったし、911はアルカイダが主犯で、
自作自演なんて情報は、出てこないでしょうな。
24七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 02:12:44 ID:INJBLSrg
wikileaks 今もうみれない・・
25七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 02:18:12 ID:gZWIk1dg
イラク戦争のリークは社会正義のためにやったんだろう、ってのは感じた。
オレの正義とは違ったけど、その人たちなりの正義のためにやったんだろうな、という意味で受け止めた。
でも今回は、今のところそういうものは感じられない。大した意図もなく、困らせるために流してしまったかのように見えてしまう。
もしかすると、国民の目で外交をチェックさせることが正義だ、ということでリークしたのかもしれないけど、あんまりピンとこない。
26七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 02:51:12 ID:F0mJtKGP
まあ日本なんぞ蚊帳の外だな
発言力もないたかられるだけの金持ちのボンボンだから
27七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 02:57:57 ID:C1r1YV9W
>>21
それは違うだろう。イラク戦争の民間人殺害ビデオには告発的な意味合いがあったが、
今の外交文書垂れ流しは国家間の信頼関係や外交関係破壊するだけだぞ。
一般人から見てもヤバ過ぎるという印象持つ人の方が多いと思うがなぁ。
28七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 03:06:51 ID:3p2RG31x
>>21
違和感を感じるとか、そんな中二の正義感で公開しちゃいけないモンがあるだろ、世の中には
公開した後のツケを誰が払うのか、その覚悟が出来てるのか
ってところが気になるな
29七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 03:13:54 ID:d/zKYplP
>>27>>28
いやいや、待てよ
>>1のリークだってドイツ国民にとってはこれ以上無い利益になってるんだぜ?
だって政権中枢に居たスパイを排斥する事に成功したんだから
30七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 03:47:19 ID:OSljfFvM
早く日本関連の暴露してくれ。仙石の売国奴ぶりが明らかになるよ。
31七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 04:46:21 ID:rQVShzEc
>>30
暴露するまでもなく、丸見えじゃねーか
32七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 04:57:56 ID:Mj1bpduh
◆ 集団ストーカー.info 
集団ストーカーとは、尾行、待ち伏せ、仄めかし、騒音、風評被害等を用いたカルト手法の総称です

集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人を、みんなから嫌われている事にしたい」

◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1288685864/1-100
◆【社会】 "小6女児、母親へのマフラーで首吊り自殺"で、学校側がようやく「いじめあった」発表。でも「自殺との関係は不明」…群馬★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289262006/
◆国際刑事警察機構(ICPO)がウィキリークス創設者を国際手配
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1291178546/1-100
◆【国際】「ウィキリークス」がサイバー攻撃の集中砲火浴びる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291218238/601-700
◆【社会】顔に大けが海老蔵さん、警視庁に被害届提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290941200/901-1000
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1290083855/601-700

集ストについてのアドレスはこちらへ貼り付けしました。
◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド 51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1291390309/
>5-17

33七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 06:33:00 ID:BCj203O8
>>19
それは極論だよ。中国とアメリカが一緒とかw そもそもアメリカの政治にしても、アメリカは個人が非常に強いんだよ。
日本とは比較にならないくらい個人が政治にコミットする。一部のパワーセンターががんばっても自分たちの
思い通りには政治を操れない。オバマが選挙のときに得た個人献金額を見ても分かる。
34七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 08:35:40 ID:qL38oviy
>>25
同感。
外交文書の公開はするべきじゃなかったな
悪口の類まで文書化する方もどうかしてるけど
35七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 09:02:52 ID:U7/YYBBG
>>33
>>1というソースつきの話題で

> 単なる環境保護団体の人間が逮捕されたケースまであると聞いてる

というソース無しの主観的な伝聞だけで長文を書く

そんな奴に今更何を……?
36七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 09:56:22 ID:L3QLhSi5

ドイツまで 打撃を与えた 旅芸人
37七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 09:57:48 ID:L3QLhSi5

最後の敵は、むろん日本だ!!!

日本を倒さずして「WWIII」に決着はつかない
38七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 13:57:55 ID:I+J7CHme
ドイツで、バーダー・マインホフというテロリストが逮捕され
獄中ですぐ死んでしまったことがある。
当時、毒殺を噂された。

仮りに西ドイツ政府が謀って殺したのだとしたら、
その記録はあるだろうか? 
多分無いだろう。

このような場合、下僚が全体の利益を考えて一人でイニシアチブを発揮するのである。
相談が存在しないから、何の記録も残らない。
同時にその行為は国家の支持を完全に得ているので、
官吏の犯罪として真面目な捜査もされなければ立件されることもない。

もうひとつの例、初代のNATO弾で口径七・六二ミリのライフル実包があった。
規格を西側共通として、製造は各国でするのだが(自衛隊も使うので、わが国も国産)、
西ドイツ製のものだけが、微妙な差異があった。

それは薬莢の口の部分で噛む弾丸の側溝の肉厚が、
他国の弾よりもごく僅かに薄くされていたのだ。
そのため、敵兵の体内に入ったときに西ドイツ製の弾は、高い確率で
側溝の部分から弾丸が二つに折れ、被甲もバラけて、爆発的に飛散するのである。

これは合法的なダムダム弾効果を狙ったものであった。

さてそこで、この弾丸の側溝を薄く造れという指示書や命令書は
西ドイツに存在するだろうか? 
私は、せぬと思う。

これもまた、下級技師の個人的なイニシアチブでしたことであろう。
しかしそれは、すべての上級技師、高級陸軍人、指導的政治家の
暗黙裡の全幅の支持を受けていた。だから、記録もなければお咎めも無い。

イギリスの場合、証拠を、事後に、この世から抹消してしまう。
西ドイツの場合は、誰にも責任を発生させない機転を下僚が働かす訳だが
(この良き伝統が唯一保存されている日本の官僚組織が、警察である)
英国人の場合、国家に対する責任を最高指導者全員で分かち合い、
それを個人個人の胸に引きとって、
あとは地獄まで抱えて行くのである。

日本の場合は、誰か個人に責任がかかりそうだとなると、
有益な記録まですべて灰にしてしまう。
何でもかんでも史料や証拠を暗闇に葬ってしまったその後になって、
外務大臣が外国に何の根拠もなく謝罪を繰り返すのは、
要するに個人責任を組織責任・共同体の責任に変質させてしまおうという、
英国人とは正反対の、国家に対する無限大の無責任さでしかないのだ。
39七つの海の名無しさん:2010/12/05(日) 22:42:13 ID:5irUQTex
頼むから日本の悪口をガンガン書いてくれ
自浄作用が働かないからヤバいんだ
40七つの海の名無しさん:2010/12/06(月) 11:43:53 ID:jKXyN4Ue
>>3
一切の秘匿を放棄するノーガード戦法はどうだ!

…日本政府が得意だぞ。w
41七つの海の名無しさん:2010/12/06(月) 11:58:34 ID:0imlgb+Q
なんでもかんでも垂れ流すと東スポ化するぞ

というか既にしてるか
42七つの海の名無しさん:2010/12/07(火) 03:04:04 ID:oxZR407H
日本はまだ政権交代して1年
wikiみたいに政治的配慮なく無差別リークだと自民に都合悪い情報ばっかになるだろ
だから官僚はリークしないよ
海保事件みたいな民主つぶしに都合が良いリーク限定
43七つの海の名無しさん
これって民主党が日本でやってることじゃん