【日米】米国人が語る緑茶「病気を防ぐ効果があり、お勧め」[11/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 健康に関する米国のブログ「svanhighchair」では、毎日緑茶を飲むとさまざまな効用があると
つづっている。

 筆者は、アジア人が1000年以上も緑茶を飲み続けているのは、健康上の利点があると気付い
ているからであるとし、多くの研究で一貫して、緑茶を飲むと病気を防ぐことが証明されていると
記している。

 米研究の調査結果では、緑茶はコレステロールを下げる働きがあることが明らかになったと
述べている。健康上の利益として、緑茶を定期的に飲むことで、コレステロールの濃度が高く
なるのを防ぎ、コレステロール全体のレベルを下げることに役立つとつづっている。

 また、ほかの事例として、特定の種類のがんに緑茶が効くという有望なデータがあると述べて
いる。理由として、緑茶に含まれるポリフェノールががんから体の細胞を保護するという。がんと
緑茶の関係を研究する機関は世界中にあると述べ、中国のある研究所では、緑茶は食道がんの
危険性を減少させるのに効果があると示されたと記している。

 さらに筆者は、緑茶はがんやコレステロールを下げる以外にも利点があると述べ、緑茶の総合
的な効用は徐々に理解され始めているとの見方を示している。

 最後に筆者は、緑茶を飲むことで健康維持できるのは素晴らしいとし、日本や中国の伝統に
従いたいなら、ホットで飲むことを勧めると締めくくっている。(編集担当:田島波留・山口幸治)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1125&f=national_1125_054.shtml
2七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:13:11 ID:mwAJ7H6M
砂糖入れまくりなんだろ?
3七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:13:38 ID:fHLSGtec
でも砂糖が大量にw
 
4七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:14:48 ID:qsMtSJCN
農薬たっぷり
5七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:18:05 ID:NfHGlUH8
飲みすぎたり
濃い緑茶飲んだりすると便秘になるから気をつけてね
6七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:18:53 ID:sI98T70X
>>5
俺かなり濃い目のしぶい緑茶大好きなんだ・・・
気をつけよう
7七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:19:40 ID:7pYMhjz/
緑茶飲んでるからOKってドカ食いするんだろ
8七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:21:05 ID:0FDb8wFL
カテキンは話題のポリフェノールの仲間のひとつ
9七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:23:56 ID:dkK1gLKl
歯にはステインが
10七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:24:57 ID:UhG1YdLN
砂糖の中にお茶を垂らすんでつね?
11七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:27:25 ID:fHLSGtec
飽和砂糖液は喉に来ると浸透圧で悶絶するぞ
12七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:27:26 ID:RYKqxZMF
いつも思うんだが、買い被りすぎ
農薬掻けまくり
そのまま製茶なのに
13七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:28:27 ID:uN3oEhos
銃を減らす方が何倍も効果があるはず。
14七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:33:21 ID:9Z/1jnGI
アメリカじゃ無農薬のお茶など簡単に手に入ると聞いた
15七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:35:23 ID:iQ1DMXzB
しかし高いからな。
無農薬のお茶になるとほんとぜいたく品だよ。
しゃーないから自分で沸かす麦茶飲んでる。
16七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:42:40 ID:oRlZA5ym
でも生クリームたっぷり入ってるんだろ
17七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 14:46:55 ID:oCV8QIkM
韓国が起源NIDAウラナラマンセー

byキモい韓国のネトウヨ在日
18七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 15:38:33 ID:Hu3sVxRl
お前ら、夏場にかけるお茶の農薬のキツイのは500メートル離れていても臭くて
とても外にはいられないぞ。家にこもって冷房をかけるしかない。
お茶を飲むなら一番茶以外は飲むな。一番茶はかるい農薬しかかけない。
19七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 15:46:37 ID:YSa1SHoT
今年の一番茶は異常気温で壊滅したがな(´・ω・`)
20七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:03:22 ID:75GCuSlN
米国出張で日本の味が恋しくなった頃、現地のスーパーでペットボトルの「グリーンティー」を見つけたので喜んで即買い



ハチミツが入っていた
21七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:05:51 ID:OOusYvB6
かつてのイギリスでは、緑茶の緑色が緑青(銅の錆)のせいじゃないかと
疑って、健康か不健康かで論争になったらしいな。
22七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:13:04 ID:BoQma91D
アメリカでボトル入りの緑茶を買ったことがあるけど
甘い上にほのかに酸っぱくて、一口飲んで噴き出しそうになった
なぜ緑茶の風味を殺すのか
バカ舌どもがオリジナリティーを追究するのはよせ!
23七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:15:36 ID:EcRNjN2r
エアインディアの機内で緑茶を頼んだら
煎茶に砂糖とミルクが付いて来てものすごいカルチャーショック受けた  
( Д )  ゚  ゚


24七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:17:55 ID:FT8ftTuo
今米国じゃ緑茶とサツマイモがブームぽい
25七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:20:07 ID:FT8ftTuo
>>23むしろチベットのバター茶とかの影響だったりして、
しかしインドのそれはおそらくチャイに近いだろう
スタバにもあるけどChaiはスパイスとミルクと砂糖を入れて煮出すお茶だから
26七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:24:20 ID:GJ4hgXk+
>>5
マジで!?
冬は緑茶よく飲むから気をつけようか
痛風にも関係してた気がするし
27七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:38:36 ID:zMGmhWh9
外人はまず五大栄養素をバランスよく取る事から考えろよ
28七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:39:42 ID:VA4vYXo7
アメリカ人は第二次大戦前まで日本産緑茶にミルクと砂糖ぶっこんだものを飲むのがデフォだった。

太平洋戦争開始で、緑茶が飲めなくなってめちゃくちゃ困ったらしい。
再びブームか?
29七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 16:54:03 ID:G19YnsXd
>>23
でも抹茶ラテは美味いから煎茶に合わないってこともないのかも
日本人がストレートを飲み慣れてるだけで慣れたら美味いかもよ
30七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 17:08:24 ID:Sa1QuHdx
こじつければどんなものでも
なんらかの健康効果はあるんじゃないの?
31七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 17:32:19 ID:q5fIUGUJ
中国産のを砂糖入りで飲んどいて下さい。
32七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 17:52:32 ID:up+bzGnI
お前ら紅茶には砂糖入れるんだろがボケ
33七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 17:55:39 ID:YSa1SHoT
そんなもったいないことできるかい
34七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 18:22:33 ID:qfWC5Bbk
しかも、スーパーで売ってる中国産の緑茶でしょ。
日本じゃ高速のサービスエリアの無料のお茶でも味わえないような味。

子供が麦茶飲んでると、カフェインが入ってるから飲ませるなとか言うし。
35七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 18:31:27 ID:87Lrdldi
紅茶もなれると、砂糖なしミルク無しでもおいしい。ミルクを入れると
健康効果がかなり減るらしい。
紅茶は同じ植物からできているのに、そこまで健康によいと騒がれないな。
36七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 18:56:27 ID:w+G8U63E

<# `Д´> 緑茶は韓国起源ニダ!
37七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 19:06:42 ID:nbZBL7LU
食後すぐの緑茶は、栄養素の吸収を疎外するから気をつけて
茶好きの親が医師から注意されてる
38七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 19:16:25 ID:MAxKNPWP
1年を通して、おなかにやさしい麦茶だぞ
39七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:05:35 ID:9MBp/P/K
アメリカで緑茶…まともな茶葉ならいいけど。
7年位前にウォルマートで緑茶(と銘打った何か)を買ったら、雑草を干したような物体だった。
味もまずい上に得体の知れないにおいだったが、あれは一体何だったんだろうな。
40七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:15:43 ID:iD/rueAN
>>37 通常の3倍食っても大丈夫ですね。
41七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:20:41 ID:75GCuSlN
>>39
緑の葉っぱから作られたものなら「グリーンティ」と呼んでオッケーみたいな感じがあるよな
どう見ても日本の緑茶とは違う植物が描かれた商品も多い
42七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:20:42 ID:EcKt+jeX
>>39
ウォルマートで買おうとするのがそもそもの間違い。
あそこは日本で言えば、スーパーというよりドンキホーテに近い。
43七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:31:15 ID:07nIpUqh
そりゃアメリカの緑茶も酷いかもしれないが、
日本のハンバーグやハム・ソーセージだって相当なモンだ。
44七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:44:37 ID:/dbwzaDb
安い緑茶って農薬とカフェインつよくない?
あと味もないのに異様に緑色なのは、着色料まじってそうだし。

ほうじ茶、三年番茶がいいよ。おすすめ。

てかどうせなら青汁ブームでもおこせばいいのにw
野菜不足なんだから受けるだろ、青汁

これは拷問だ、人種差別だ、謝罪と賠償だ、日本人訴えてやる!とかなりそうだけど。
45七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:53:02 ID:oFT61dtm
ついこの間までアメリカのなんちゃら学会は、
緑茶のいかなる効能も否定してなかったっけ?
46七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 20:55:41 ID:aK5uCz3Y
南鮮人が健康なのは緑茶を飲まないからときいた。
47ぴょん♂:2010/11/25(木) 20:59:21 ID:u32sPeGd BE:624895283-2BP(1029)
アメリカのス〜パ〜で売っているお茶には砂糖が入ってまふ
48七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 21:41:37 ID:Yc4qjO2i
>>8
ブリトラはカテキン 静岡生まれでお茶の成分が含まれてる
49七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:24 ID:Pd8A3It4
>>44
野菜不足 ×
肉油食いすぎ ○

緑茶業界は日本のお茶ですよーってちゃんと広告したほうがいいとおもう
認定シールとかそんな感じのを製品にはるとか
50七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 21:55:39 ID:7/sgGx8/
100年前に初めて知ったのに起源だという国が隣にあります
51七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 21:59:55 ID:9MBp/P/K
>>49
ほんのりと同意。緑茶にもAOCがあれば俺もあんな経験をせずにすんだw
52七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 22:15:41 ID:FcIL2z1E
中国の緑茶を飲んだらアポンするよ
53七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 22:17:08 ID:GdNM9hMg
砂糖たっぷりのクソ甘い緑茶(笑)を飲んで健康を語るんですね。
54七つの海の名無しさん:2010/11/25(木) 22:31:40 ID:H3+VeVfp
たまに飲むとうまい
55七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 11:53:42 ID:CZaKJJsE
>>49
そういうことしても今度はそういう認定シールを偽装して
粗悪品売りつけるのが支那チョンクウォリティー
56七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:09:07 ID:Si5sUkda
中国産だと逆効果
57七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:09:09 ID:KTjia93J
空腹時に飲むと妙にくる時があるよね。
58七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:30:39 ID:sXSUZhON
抹茶アイス樽で喰わせたれ
59七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:35:34 ID:hh74cfW0
>>53
そうそう、海外では甘いお茶が普通らしいからな。

中国で甘い烏龍茶を買ってしまった時は即刻捨てた
60七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:35:48 ID:uV2BEfCE
柚とか、香りつきが流行ってるって随分前にTVで見たな。
61七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 12:39:22 ID:sXpOXaay
緑茶は韓国起源
62七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 16:25:50 ID:oCN7WYiw
そう、砂糖いれまくりでのんで平気なかおしてる、あめ こう
63七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 17:13:10 ID:6hWQi/rf
>>1
水出しもうまいぜよ
64七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 17:25:57 ID:p7hUjeuf
あまり買いかぶるべきではないよな。
「茶しぶ」
みたいなこびりつき、蓄積する不純物があるってだけで
体にいいだけじゃないってのは推測できるだろ。
65七つの海の名無しさん:2010/11/26(金) 17:50:04 ID:7ZzqIzk7
「コレステロールを下げる」って言葉はおかしくなイカ?
66七つの海の名無しさん:2010/11/27(土) 06:59:39 ID:r/4Mvh6d
>>1
俺のアメリカ人の連れは、喫煙者なんだが緑茶を毎日飲んでるから肺がんにならない、とほざいている。
67七つの海の名無しさん:2010/11/27(土) 14:51:07 ID:O9jyC0gm
アメ人だけじゃなくeu圏の人にも人気
リッターの紙パックの緑茶いつも買ってきて飲んでた

えー緑茶?!と驚いてたら美味しいからていってた
68七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 04:42:50 ID:yO5ECmri
Arisona green tea...無糖って書いてあったから買ったのにすごい甘かったな。
米国人がいう green tea ってあれなんだろうな。
69七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 05:09:45 ID:R5p8plyq
緑茶も紅茶も烏龍茶も元の葉っぱが同じって本当?
70七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 05:44:38 ID:AoR7Q+os
>>69
同じだけど違う
71七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 07:06:02 ID:wLj16X8m
最近のジャポンブームはなんなんだ。
72七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 12:15:56 ID:rBBj9dzS
そのうち日本の若い世代が緑茶に砂糖を入れて飲み始めると思ってる
73七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 13:47:58 ID:slOgD0cf
>>1
何をいまさらw
74七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 17:29:31 ID:vTOMOeCN
砂糖入りの飲料で、最近売れるのはコーヒーぐらいなもんだよな。
75七つの海の名無しさん:2010/11/28(日) 17:41:00 ID:619JOYfH
ポリフェノール云々なら紅茶ポリフェノールの方が抗酸化作用が強いと聞くが。
76七つの海の名無しさん:2010/12/01(水) 17:43:28 ID:FFIlG/Ue
>>49
優良日本食認定制度をアルカニダが寿司ポリスとか言って大騒ぎして妨害してたから
ティーポリス言い出す前にさくっとそれ実施してほしいな
77七つの海の名無しさん:2010/12/01(水) 21:35:13 ID:+ki6Y5DA
最初は砂糖を入れるもの

日本も、ひと昔前は、コーヒーに砂糖はあたりまえ。
「ブラックで」などと言おうものなら、
「コーヒー通だね」、「気取ってる」などと言われた。

緑茶が定着すれば本格的な飲み方するやつも増えるだろう
78七つの海の名無しさん
<ヽ`Д´> 緑茶の起源は新羅のチャンチュにあり!