【米国】イラン大統領選後の混乱にソロスの陰あり[11/23]
ファールス通信の報道によると、アメリカのメディア関係者があるテレビ番組で、イランで
起きた最近の事件〔※2009年大統領選後の混乱を指す〕に、ジョージ・ソロスの強い関与が
あったことを暴露したとのことだ。
アメリカのメディア界で人気パーソナリティの一人であるグレン・ベック氏はFOXニュースの
特別番組に出演し、その中でアメリカの著名な億万長者ジョージ・ソロス氏がイランやビルマ
といった国の事件に強く関与していたことを認める発言をした。
彼はさらに、上記の番組で〔中略〕ソロスが〔イランの〕改革派と協力関係にあることも
認めている。
ソース:MiddleEast
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20101122_142209.html 依頼がありました。
2 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 20:11:55 ID:W378/y5T
ようするにテロリストだと
影じゃねーの?どーなのよ
4 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 20:17:07 ID:hsE6cNi/
ん?
昔の、ロシア付近のチューリップ革命とかにも関わってるぞ?
5 :
ぴょん♂:2010/11/23(火) 20:22:48 ID:vBxu5D7Y BE:520746454-2BP(1029)
ソロス 某企業の株を買ってたな・・・
どうするつもりだろう
あんな会社 潰れるだろうに・・・
6 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 20:53:21 ID:dNF30DOu
ソロスくらい金があったら国家を揺るがすことも可能だわな。
7 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 20:54:34 ID:wPNKTiVD
>>2 何でそうなる・・・
まぁ、ソロスはユダヤ人だけど
8 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 21:06:58 ID:GBk1gMh7
9 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 21:28:27 ID:yn/nZ3vM
さすがそロス!立派な米愛国者だ
10 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 21:28:27 ID:1F8prSPi
通貨危機でギラギラした人かと思いきや
東欧の民主化運動、反ソ連、反共和党、
それでいてイスラエルとは距離を置くというヘンテコな人ではある
「俺が頑張るからユダヤ人伝説がまた強化されちゃうw」とか言ってるし
恐るべきはその資金力と利殖の才だな
悔しいがこいつを超えるやつは今後出てこない
まあソロスはモサドだしな
ソ・ソ・ソロスの大暗躍
陰謀論では顔なじみ
押し付けましょう責任を
本当の原因知りはせぬ〜♪
13 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 22:32:29 ID:M8CG0PdI
WASPのユダヤ排除ktkr
14 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 22:40:44 ID:ADc2G9Pg
ソロス恐ろす
日本政党選挙後の混乱にエロスの陰あり
つまりソロスがフリーメイソンでなんたらかんたら
17 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 22:56:21 ID:ue+LkRjT
あれ??
18 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 22:57:51 ID:duulF4QD
>>1 なんでユダヤ人のソロスがイスラエルの敵であるイランに加担するの?
むしろイランを混乱させるためにソロスがなんかやったってこと?
てか調べてみたらイランの革命派って少数派なんだね
典型的な、反体制派を支持するっていうCIAみたいな工作だな
軍事力を使わず金で国家を動かすとはさすがユダヤ人
2ちゃん、落ちてにゃい?
さば、死んでる?
原油絡みじゃねーの?
紙幣価値の暴落、現物(資源や貴金属)の暴騰
21 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 23:23:47 ID:5py6WV2f
アメリカがソロスを利用してるってことでしょ
22 :
七つの海の名無しさん:2010/11/23(火) 23:28:35 ID:bdEI28Iz
バフェットよりソロスのがキレ者イメージ。
1億円払ってでも人々がランチを共にしたいのはバフェットだが。
24 :
七つの海の名無しさん:2010/11/24(水) 10:57:08 ID:OhOaJJMt
よっしゃイランの妹を全力買いや!
イラン議会、アフマディネジャド大統領罷免に動く
イランの議会(マジュレス)がアフマディネジャド大統領を罷免する動議をおこしています。
いまのところイランの最高指導者、アリー・ハーメネイが「罷免はチョッと待て」とおさえているので、膠着しています。
イラン議会は大統領を弾劾する権限を持っていますが、実際にこれが発動されるのはイスラム革命により現在の政体が出来て以来、
今回が初めてです。その意味で注目に値する進展と言えるでしょう。
イラン議会の罷免動議の内容を見るとアフマディネジャド大統領に対する批判はイランの外貨準備の流用や
ガソリンの密輸入や政府支出を巡る不正疑惑など、主に経済運営に関するものが多いです。
イランは核開発を巡って現在、世界各国から経済制裁を受けており、これがじわじわと効いてきて国内経済が低迷しています。
アフマディネジャド政権が国際的にタカ派的な態度を維持する限り経済制裁は続くと思われることから、
国民はそのようなアフマディネジャド政権の外交方針に不満を募らせているわけです。
http://markethack.net/archives/51657384.html
ちょい前の都市住民の強制移住を仄めかしていたのは議会への牽制か