【日米】米国で人気上昇中の日本の「ふすま」や「障子」[11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
60文化成長:2010/11/11(木) 19:11:55 ID:vJgwpyT7




日本文化


61七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:20:54 ID:MPnwovUE
簾よりブラインドのが実用的だけどな。
カーテンじゃ風を遮るからな。
62七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:24:26 ID:baqmX6gZ
〜が人気は眉唾だけど、地震の時は引き戸の方が安全だね。

阪神の時、衣装タンスの観音開きの扉が突き刺さった状態で病院に運ばれてきた人とかいたそうだから。
あと、揺れた弾みで中のものが扉にぶつかって開いてなだれになって落ちてきたとか。
63七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:29:31 ID:ASkwXAwH
>>46
誤訳御免でみたけど
ガイジンでも案外、土禁な家にしてる人多いよ
犬のウンコをふんだかも知れないくつはいて
部屋をうろうろしたくないとか
スリッパで生活するとホコリなどの
汚れが少ないとか
64七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:32:30 ID:VCPDVdVT
>>50
逃げたwww
65七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:34:05 ID:fkOlVYoh
ふすまって小麦粉のヤツだろ。
66七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:42:34 ID:v5Wtwqq+
クールジャパンとかで無理やりブームを捏造しなくても良いんだが。
67七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:45:11 ID:jxUwCLs9
畳だろ重要なのは
絨毯を敷くようになったから今一つだけど
あの雰囲気はいいわ
68七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:55:02 ID:gWGOmhzB
    |┃三             _________
    |┃              /
    |┃ ≡    _、_   < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
69七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:55:47 ID:KSeuOj+Z
>>2
必死こいてホルホルとか言って恥ずかしくないか?
日本の物が気に入られて喜ぶ行為をそんな風にしかとれんとは。
こいつはケツの穴の小さい野郎だw
70七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 19:58:11 ID:rHa17xKv
>>2
韓国のマスコミのほうが、よっぽどホルホルしてるおwww
71七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 20:11:47 ID:wIsGGvBj
>>69
サーチナのちょうちん記事の多さを考えると、斜に見てしまうのもしょうがなくね?
72七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 20:15:33 ID:71Tbwp9z
引き戸は日本のオリジナル
朝鮮伝統家屋は全部開き戸
73七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 20:24:43 ID:PGyo5Ykc
紙はたしかに中国起源だよ。

でも、和紙という名前のほうが世界中に知れ渡っている不思議。
江戸時代に、出島から輸出された日本の漆器などの緩衝材に
浮世絵が使われた影響かな?
74七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 20:53:34 ID:HODWLDw1
『四畳半のふすま張り』なんてジャパニーズクラシックは如何。
75七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 22:12:51 ID:oF59bAms
>>73
千代紙の美しさは半端ない
76七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 01:17:36 ID:OlE9D968
元のブログ記事はたぶんこれだが、画像も無いし、スレッドで取り上げるほどでもない気がする
ttp://www.thepulseblog.com/article/experience-the-uniqueness-of-japanese-sliding-doors
77七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 01:54:35 ID:M+IPb1h/
>>52
この「恩」知らず
78七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 08:10:35 ID:CZzheJjl
>>52
100年前まで糞尿たれ流しの状態だったのを近代化したのは日本ですよ。
79七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 08:23:31 ID:usXx7TIa
屏風ならともかく・・・ふすまとか・・・
80七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 08:25:59 ID:rViLsSic
〈丶`∀´〉…
81七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 08:46:06 ID:G7yM7geh
アメリカでこんなこと聞いたこともない。
大多数のアメリカ人は、日本の文化には無関心。
にもかかわらず、あたかもアメリカで人気があるように書くのはおかしいんじゃないか?
昔から、疑問に思っていた。アメリカにいる日本人は、ネタがないのか、大げさすぎる。
82七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 09:18:41 ID:rsdVelei
83七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 10:40:33 ID:fkcLqluY
>>81
こういうのはジワジワと数十年かけて一般に浸透していくもんなんだよ。
アメリカで「TOFU」や「SAKE」がそのままの言葉で通用するなんて
数十年前には日本人のほとんどが思ってなかったろ。
「KARAOKE」「MANGA」「TATAMIZE」「「BUKKAKE」「HENTAI」なんかが
世界標準化しているのだって、こんな風に最初は一部のフリークから始まってるんだよ。
84七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 11:23:38 ID:+u6bfJ/S
引き戸が注目か紛らわしい
85七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 11:43:17 ID:OtY/NFrr
昔のアメリカ映画でフィアレスって飛行地の墜落を題材にしたのがるけど
その主人公、建築デザイナーって設定で自宅の二階の部分が障子だったな
86七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 13:16:32 ID:xCTELvd1
普通はシンプルだろ。

アメリカ人が日本をマネすると絶対中国風が混ざる。
実際はハデハデドピンクふすまとかになってるよ。
87七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 13:28:26 ID:M+I2MFgf
襖はともかく、明かり障子は日本ではなかなか見なくなったね。
縁側のある家が少なくなった。
88七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 15:05:55 ID:KDN8cxuh
>>81
専門家でもない人の耳にも自然に入ってくるくらいの流行なんて
そうは無いと思うけど。

流行の規模より注目してくれる人がいる事が重要なんじゃない?
代わりの物は星の数ほどある中で
オンリーワンと思ってくれる人がいる事が。
89七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 15:22:03 ID:1yLg/pfx
アメリカ人とかって古代中国の文化は気に入ってるらしいけど

支那人大嫌いなんだよね
90七つの海の名無しさん:2010/11/12(金) 22:15:06 ID:EuNrG/ye
そりゃみんなそうだよ。
日本人だって、漢詩は嗜んでもリアル支那人は御免こうむるだろ。
91七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 18:07:28 ID:TP7TqcpT
昔は木と竹と紙で出来た家と言って、わざわざよく燃えるように
改良した焼夷弾で非戦闘員ごと焼きまくったけどな。
92七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 19:11:11 ID:9m5A/ugX
>>73
最近ではパピルスが古いとして紙はエジプト起源になっている
93七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 19:45:47 ID:fKH76ShB
>>73
中国なんて国少し前はなかったからね。歴史が浅いし。
それを言うなら中国大陸のどこか
94七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 20:13:50 ID:ZnoRhopW
>52 :七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 18:25:41 ID:ZZGKQ6eN
 劣等民族の自覚がないって悲しいね
 朝鮮戦争を踏み台にして経済大国になったくせに
 音を仇で返すってことだね

朝鮮戦争って自国民の殺し合いだろ
北は南の民族は気持ち悪い
南は北の民族は気持ち悪い
で、こんな醜い顔見たくないアル
だから殺すニダ

95七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 20:30:39 ID:DKn4/z5H
>>94
間違った歴史観だよね
北のキムと一部が政権握ろうと争い南は南で争った
それにロシアと中国、アメリカが双方について支援しただけでしょ
日本は関与したんではないもの、発注された仕事を行っただけ
日本は基本的に関係ない
96七つの海の名無しさん:2010/11/13(土) 23:16:20 ID:Ol7qSz4G
障子はカーテンより高級に感じる。
97七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 10:20:55 ID:gU6+K8fn
1年もすりゃ、地下倉庫に放り投げ。
98七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 10:33:59 ID:f96W2bKt
掃除と称して庭に持ち出してホースから直に水をぶっかけそう。
99七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 10:53:45 ID:/r4Bnh9I
襖や障子をついたてとして利用するアジア趣味は聞いたことはあるけど
引き戸として使うのか。
障子なんか防音性は皆無で、灯りを点けるとシルエットも出るから
プライバシーなどとは対極にある存在なんだけどOKなのかな?
100七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 11:03:55 ID:zKVn+DDX
ああ 韓国が起源らしいニダ
101七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 11:26:08 ID:Mt/9GetL
>>81

カリフォルニア在住だけど、多分日系人が多いせいで普通に見る程ではないけれども
ままみるよ。素材自体を見る事もあるし、知り合いの家でしれっと使われているのも見る。
あるいは街中でそれらしき物みたり。

ただ日本のものというよりは中華との折衷という気もする。

あと招き猫はよくみる。


102建具屋:2010/11/14(日) 13:55:10 ID:cATEcNy2
 今の日本の障子のほとんどが北米産のスプルス材製。
国産の杉で作ると高けーからな。
杉は安いっていっても建具用材(節無し柾目材)は高い。
だけど杉の障子は古くなっても洗うだけで綺麗になる。国産は良いぞ。
103七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 20:11:50 ID:U9Ekdped
日本の○○が海外で人気とかいう記事に必ず割り込んでくるチョンってなんなの?
そんなに日本が好きなの?嫉妬?
起源起源にとらわれないで韓国らしい物を作ったらいい
外国を意識ばかりしているから自国らしい物が作れないのでは?
海外で注目されている日本の物のほとんどは、日本人が日本人の為に作った物。
韓国も韓国人のために韓国人の発想で何か作ってみたらいい。キムチのように韓国(朝鮮)独自の物を
104七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 21:34:10 ID:y0FbYFuX
畳や枯山水は有るのかな?あとは、小道具として風鈴や盆栽とか有ったりして…
105七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 22:24:34 ID:vx02oKUk
無理ムリむり かたつむり
彼らは日本にあるもの全て半島から伝わったと考えているから。
今は奪われている状況だから取り返さないといけない って運動中
根拠を示しても日本が捏造しているそうだ。
106七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 23:31:57 ID:0mpeqYjP
まーたサーチナソースか
107七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 23:52:41 ID:V65UBfIj
サーチナって、日本人をダメにするために、こういう記事を書いている
108七つの海の名無しさん:2010/11/15(月) 07:47:50 ID:hj9UaiEM
「日本の○○が海外で人気」が信用できない俺はだいぶ汚れてしまってる
109七つの海の名無しさん
>>2
特に2chな。やっぱ欧米コンプの劣等感の裏返しなんだよ。おれみたいに誇りの塊は、外人に褒められても
当たり前だろ、としか思わない。