【アメリカ】米中間選挙の投票が始まる…世論調査では共和党が過半数を上回る勢いか[10/11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU75Z77Q @甘味処「冷奴」φ ★
 【ワシントン=黒瀬悦成】
 米中間選挙の投票が、2日朝(日本時間同日夜)から始まった。

 即日開票され、上下両院のうち、野党・共和党の大勝が予想される下院選(定数435)は、
3日未明(同3日午後)には大勢が判明する見通しだ。

 最新の世論調査では、共和党は下院で現有の178議席から60議席以上増やして過半数を上回る勢い。
37議席が改選される上院(定数100)でも、共和党が過半数に肉薄する見通しだ。

 オバマ政権発足後初の国民的審判となる選挙で共和党が下院を奪還し、
4年間続いた民主党の上下両院支配の一角が崩れれば、オバマ大統領による今後の政権運営が困難になる。
さらに、2012年大統領選でのオバマ氏の再選戦略にも影響を与えるのは必至だ。

ソース 2010年11月2日21時12分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101102-OYT1T01007.htm?from=main4
2七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 21:37:03 ID:HVgSf9tu
よっしゃ!!!!!!!!!!
反日オバマ政党は2年後に消えるなwwwwwwwww
3七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 21:39:22 ID:qZY3spwu
これで金持ち減税も延長だな
4七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 21:50:29 ID:JWmtA6qL

日本は3年後、売国民主から自民政権になって、
またタイゾーみたいなやつが何百人も出るんだろ。

もう国会いらんだろ、天皇親政でいけよ。
5七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 21:57:29 ID:Aek13uk2
親中派が勝つ
そして、尖閣の問題は日中の二国間でっていう振り方してくる
6七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:02:21 ID:wU6Mh/tR
脳味噌空っぽの黒人が何の国策もなく
政権を握った結果がこれだな

なにがノーベル平和賞だか、所詮黒は黒だ
7七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:20 ID:MjYA2hb2




     _,.-'"三三≧ー 、       
   /三ニニ一─--、ヽ、      
.  /:r'"         }:::ヽ    
  /彡           ヽ:::',    
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉.
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / .
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ   
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /    
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.  Change!!
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::


8七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:07:30 ID:W11pYMz1
チェンジってただブッシュと逆のことをやるだけ
戦略無し
9七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:22:01 ID:lZyYya2X
オバマですらダメ出しされるとはね
アメリカは人材が豊富だな

日本の政治家も外人でいいんじゃねーの?
サッカーみたいに
10七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:24:11 ID:7qX95+o/
米国でも、日本でも、民主党は転落しそうな勢いですね
11七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:34:53 ID:yZdi2hBh
またチェンジするのか。
12七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:37:34 ID:72oMpuWf
トヨタ叩き 日本軽視
審判の時がきたな
13七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:38:30 ID:mwdpjjtn
なんか、日米同時にそれぞれの「リベラル的政権」発足したらすぐ中ロ共産党国家が元気出して
いるという現実があるな。
14七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:40:18 ID:V6OzMIT0
オバマもだめだが、ニガーを選んだ国民もだめだな。
アメリカの共和党も日本の自民党もあまり期待できないが、より悪くないという点で民主党よりはましかな。
15七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:40:54 ID:y4SF3NCY
アメリカ人の要求が無理難題なのが問題だと思うんだけど

また、共和党を与党にするとか、アメリカ人の頭は大丈夫か?
16七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:49:45 ID:Yol5qgpj
日本の人のこと言えんよな。
17七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 22:51:38 ID:j018uNkE
オバマがカスだなんて早い段階から言われてたやん
過半数割れすることなんざ確定事項だろ
18七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 23:16:12 ID:1BsxTNhW
共和党でも民主党でもない第3勢力ないのか?
19七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 23:17:40 ID:lZyYya2X
共産党
20七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 23:19:39 ID:/JIg3xIF
まーた対テロ戦争が始まるな
21地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2010/11/03(水) 00:02:54 ID:gT4lrbT8
十年周期だからなw
22七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 00:17:20 ID:VKPyqKql
共和党が優勢になれば
中国バッシングが苛烈になりそう
23七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 00:21:32 ID:v0Nd09uZ
黒人が哀れすぎる。今までの利権をヒスパニックに全部持って行かれた 黒人はニューカマーではないと気付かないと大変なことが起きるぞ
24七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 01:42:56 ID:r5H4W/sD
アメリカの政治って本当の左翼がないね。かなり右翼と右翼しかない。日本は右寄りと左寄り
いろいろあるし、政党もかなりある。
25七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 03:03:15 ID:wTXZNdqe
>>22
ヒラリーは反中になったらしいな
中国はイランに甘いしね
26七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 03:59:11 ID:cIrvjWwy
まあ、次のトレンドはチェンジはもうコリゴリ、元に戻せだろうな、

アメリカも日本もどこもかしこも
27七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 04:03:09 ID:MRiU4q5L
>>24
日本は左寄りしかねーよ
28七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 07:10:21 ID:ncPlOj3v
また、チェンジw
29七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 07:34:54 ID:YMqvTo+E
民主主義って面倒くさいなぁー
30七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 09:41:43 ID:Spg5ownp
日本の媚中派がびびってます
31七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 09:53:26 ID:i+zzisxX
日本にメリットある党が政権握ってくれたらいい
32七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 10:56:18 ID:cEItZ7oF
>>25
媚中派だと落選する
ただそれだけのことwww
33七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 12:02:23 ID:4Khbscw5
つーか元々アメリカがプッシュしてたのは台湾だしな。
34七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 13:47:16 ID:USePrBsR
マイクホンダは再選だな
35七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 14:10:32 ID:ju7YJUoV
オバマの地元イリノイでは共和党候補が上院で勝利。
オバマは地元だけに手痛い敗北となったな
36七つの海の名無しさん:2010/11/03(水) 18:53:31 ID:z8eT82ma
ティーパーティーに関してはAIG救済で反感を買ったのが一つの原因ではある

「金融屋も自己責任で破産しないとおかしくないですか〜?
 なんで俺たちの税金をこいつらに投入して博打打ちの数百万ドルのボーナスまで救済してるの〜?」
    ↓
「国民皆保険で引き受けるのはAIGかよ!
 要するに俺たちの税金でクソAIGから商品を買うのかよ!ふざけんなよ!」
    ↓
「オバマてめえAIGからそんなに献金受け取ってたのかよ!
 テメー金融屋のポチ犬かよ!俺たちの税金を盗んで献金受け取りかよ!死ねよ!」

これがティーパーティーが一気に庶民に普及した流れ。
日本国内で「ウヨ共和党死ね!」って言ってる人たちは結構共感できる内容ではないかと思う
37七つの海の名無しさん
オバマはリベラル過ぎて、政府が介入し過ぎた
雇用や景気が中々、良くならない中で大きな政府、増税、
支出拡大などをやりまくり、医療改革法案を強行採決し、
同性愛者や妊娠中絶や不法移民などを認め合法しようとしたり、
それが保守層の反発を招き、今回の中間選挙でオバマ民主党が歴史的大敗をした