【国際】ノーベル文学賞にペルーの作家バルガスリョサ氏[10/7]
1 :
月曜の朝φ ★:
(CNN) スウェーデン・アカデミーは7日、今年のノーベル文学賞を7日、南米ペルーの
マリオ・バルガスリョサ氏に授賞すると発表した。
同アカデミーは、授賞理由を「権力構造を明確に描き出し、個人の抵抗と反抗、挫折を
鋭く描写した」ためとしている。
リョサ氏は1960年代に評価を確立。代表作に『緑の家』や『世界終末戦争』などがある。
今年のノーベル文学賞の事前予想では、日本の村上春樹氏も候補者の1人として名前が
取りざたされていた。
http://www.cnn.co.jp/world/30000460.html
2 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 15:57:03 ID:nlyYcZAn
ウンコさん 涙目w
強そうな名前だな
4 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 16:07:11 ID:IT/6ta7c
バルガスリョサ氏の従兄弟の知り合いの遠縁の叔父の息子の不倫相手の姪の旦那が韓国に住んでいるニダホルホル
ってことにすればいいよ。
5 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 16:15:14 ID:JMrViRM+
フジモリと大統領の椅子を争ったなあ
6 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 16:59:46 ID:/HpeVMYs
デ,デスブログ・・・
7 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 17:00:41 ID:vcAorgr4
マリオおめ。
8 :
七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 18:12:12 ID:p1hvd5Ax
/|∧_∧| オーラー
||.<`∀´ >
||oと. U|
|| |(__)J| 話あるニダよ〜
||/彡 ̄ ガチャ
ずっとバルガスがファーストネームだと思ってた。
10 :
七つの海の名無しさん:2010/10/09(土) 01:43:05 ID:gq+WRIRk
誰か読んだことある?
11 :
七つの海の名無しさん:2010/10/09(土) 02:02:31 ID:moRNXW/z
ラテンアメリカ文学は基本的に読んでおもしろいよ。
むしろ日本の文学界とか新潮とか、ああいうのに載ってる小説の何がいいのかさっぱりわからん。。
12 :
七つの海の名無しさん:2010/10/09(土) 06:06:55 ID:exdK6tFf
バルガスリョサとガルシアマルケスと
ボルヘス
日本語に翻訳した本は売っているの?
14 :
七つの海の名無しさん:2010/10/09(土) 06:45:42 ID:3HOYiM+q
作品よりもフジモリと大統領の座を争ったってことのほうの記憶が強いな。
あれから20年。フジモリはブタ箱、バルガス=リョサはノーベル賞。塞翁が馬だな
南米文学の大家でむしろ取ってなかったのが意外だった。