【英国】古代ケルト信仰ドルイド教を史上初めて公認[101004]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@夏まっさかりL5φ ★

◇古代ケルト信仰ドルイド教を史上初めて公認、英国

【10月3日 AFP】古代ケルト民族が創始した宗教で、
数千年にわたり異端視されてきたドルイド教を、
英政府が史上初めて公認した。

英チャリティ委員会(Charity Commission)が2日、英国内の
ドルイドの代表組織にあたるドルイド・ネットワーク(Druid Network)
について「公益のために宗教を広めるという慈善的目的に特化して
創設された」と認め、慈善団体資格を付与したと発表した。
主流といわれるほかの宗教と肩を並べる存在となり、税制上の
優遇措置も受けられるようになった。

ドルイド教は古代アイルランドから古代ブリテン周辺に登場し、
鉄器時代にはさらに広がって現在のフランスにまで渡ったが、
その後は欧州の広い地域でキリスト教に取って代わられた。
近年、エコロジー意識が高まるなか、すべての自然に神が
宿るとするドルイド教の汎神論的な面に関心が集まっている。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/life-culture/religion/2763458/6281292
2七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:21:25 ID:726g/Wt1
3新参者 KD113159012121.ppp-bb.dion.ne.jp :2010/10/04(月) 23:26:22 ID:3/9dNLMT
みんな誤解してるようだが、アイルランドや英国のケルト人は、印欧語族の前の
クロマニョン人系なんだよ。イベリアの原住民と同じ。遺伝子ではバスク人に近いらしい。
ケルト語やケルト文化は大陸のケルト人の支配者層が持ち込んでケルト化しただけだ。
4七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:28:11 ID:8UbVoLx5
呪文で壁壊すんだよな
5七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:31:56 ID:ueNi2YEO
ハロウィーンの元だよな確か
6七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:44:01 ID:XCWo08MS
インディアンといっしょ
絶滅させてから寛容さを発揮
7七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:44:14 ID:dl165GzT

死ぬほど怖い話-ドルイド信仰
http://occult2ch.blog.shinobi.jp/Entry/975/
8七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:49:21 ID:8di+NOG/
馬鹿なことを。
一度キリスト教に染まった連中が多神教を復元できるわけないのに。

トーホグの縄文ロマンな連中と同じだよ。
9七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:51:54 ID:Wyef21+H
日本のアニメの影響かもしれんね。

10七つの海の名無しさん:2010/10/04(月) 23:52:35 ID:HHaXHYSf
ドルイドの呪いって、なんかすごそうだよな。
世界第一の大英帝国を、あそこまで衰退させたんだから、結構強烈な呪いかも
しれんち。
11七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 00:18:05 ID:8Enbze0z
>>7
途中でドコの国のお話なのかわからなくなった。
12デ(・∀・)シ ◆DFW30AT53Y :2010/10/05(火) 01:08:56 ID:T+57FnBl
映画『ウィッカーマン』参照
13七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 01:32:02 ID:kWgwzFsN
やっと神道の素晴らしさに気づいたか
14七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 01:45:57 ID:cMoO/2Uj
同じ?キリスト教でも異端だと言っている者はヒンズー、イスラム、仏陀をどう思っているか分かる。
邪神とか言うレベルではなく排斥、迫害されそうだ。今はなぜやらないのか。
コミュニストとクリスチャンが行った虐殺や戦争での死亡者は莫大だ。
15七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 02:26:36 ID:tX6/flMJ
ある雨もよいの日、筑波山神社に詣でました。
山中で迷い、そのとき、再び神々の力を感じたのです。
霧のなかにひとりさまよい、風と木々の生きた気配に
かこまれたとき、直感として胸に閃いたのです。

私共の先祖ゴール人(もっと遡ればケルト人)が
キリスト教以前に持っていた信仰は、きっと、
神道に近いものだったに相違あるまい、と。

そして、それこそはまさに、神道のなかに普遍的な姿が
感じられる証というべきではありますまいか。
この何かが、あなたがた日本人には託されているのです。

オリヴィエ・ジェルマントマ(フランス人作家)
16七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 02:44:42 ID:VFJWfvC8
>すべての自然に神が宿るとするドルイド教の汎神論的な面

すげ。ふつーの日本人にとっては、とても都合がいい。
17七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 02:48:18 ID:VFJWfvC8
唯一神の宗教って、もう戦争・戦乱ばっかり。(モンゴルは例外)
アホじゃないのか、と気づき始めたのか。
1817:2010/10/05(火) 02:54:55 ID:VFJWfvC8
少し訂正。
>唯一神の宗教って、もう戦争・戦乱ばっかり。(一時期のモンゴルは例外)
>アホじゃないの、と気付き始めたのか。
19七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 03:03:21 ID:1MRbED2C
冷戦時代の「たが」がはずれたことで、
もう世界中で「言いたい放題」の雰囲気はあるね。

たとえばキリスト教だって、ちょっと調べると昔の宗教の名残があるだろう。
それを素直に認めるのは、とてもいいことだと思います。
20 ◆fGouB8g0dw :2010/10/05(火) 03:20:06 ID:0KqPo56Z
>>1
Charity Status 結構簡単にとれる。
日本のNPOと同じで超怪しいのもある。
Charity の名目で金集めてどろんもするしなあ。
afpはくだらないことまで日本語記事にする。

ついでに来年はSensusだが
もちろん宗教に「ジェダイの騎士」と書いてもカウントされるとこの間発表があったなw
1000年後の学者には20世紀後半にはやった熱病のような宗教に見えるだろうw
21 ◆fGouB8g0dw :2010/10/05(火) 03:21:22 ID:0KqPo56Z
>>20
>Sensus

めっちゃ恥ずかしい綴りミス。
本当は census
22七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 07:20:26 ID:VLsXbW3k
>>9
> 日本のアニメの影響かもしれんね。

んなわけねーべw

たとえば第一次大戦前のイギリスじゃ、キリスト教のくびきを逃れて
神秘術やら邪教として排された信仰をリバイバルしよう、みたいのがあったんだよ。
黄金の夜明けとか聞いたことないか?大戦後は大戦後で、交霊術が大流行だしな。

つまり、そういう素地は最初からあるの。
23 ◆fGouB8g0dw :2010/10/05(火) 07:24:02 ID:0KqPo56Z
>>22
>交霊術

ブレアの嫁がはまったヤツね。
とんでもなくpaganな女なのに敬虔なカトリックのフリだけした。
24七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 07:25:13 ID:iyLf97XZ
>>7
やべーこのサイトにはまった
まさにオカルトw
25七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 08:37:27 ID:LQsq/xFD
>>12
あの映画、救いがないまま終わって、
見終わってからの虚脱感がすごいよね
26七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 10:18:18 ID:jRP6Sn0H
アイリッシュ・ヤオヨロズィズムか
むむむむむむ
27七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 13:12:11 ID:lwuj3JIq
$井戸
28七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 13:39:50 ID:Shguql/j
スコットランドで晦日にゴミ出しちゃ駄目
とか
ハロウィーンでビスケットとミルク外においてく
とか聴いて、正に日本と思ったよ
29七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 19:59:28 ID:4He4x8e/
Samhain!
30七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 21:18:52 ID:LevmM8B/
ここまで、クリスタル・ドラゴンなし
31七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 21:32:38 ID:bnB3sNWw
舐めてかかると、バギ連発が怖い。
32七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 22:16:33 ID:USd5EORO
>>30
懐かしい名だ
作品の時代的背景がキリスト教がローマ文化に浸透しだす直前ということもあり感慨深い
33七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 22:29:42 ID:FZ5WDIGy
天使の詩を忘れてるで!
34七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 22:51:30 ID:8K0Gz9lH
>>2

ケルト模様すごいキレイ
35七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 22:57:25 ID:vqxI/9kG
現在ドルイド教を名乗る集団は古代のドルイド的な信仰をそのまま継承してきた訳じゃない。一種のスピリチュアリズム。今ドルイド教を名乗らせた所で、キリスト教に対してもはや何の脅威も無いからこそ公認されたんだよ。
36フランス ◆Police..C6 :2010/10/05(火) 22:59:56 ID:etuKgHNQ BE:744685643-PLT(22922) 株優プチ(kokusai)
結局はキリスト教ってことなのかな
37七つの海の名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:10 ID:vqxI/9kG
>>18
逆に考えるのも面白いと思うよ。戦争が必要な共同体は唯一神を必要とすると。日本も太平洋戦争までは天皇を唯一神的に持ち上げて戦争の根本に据えたようにね。キリスト教世界にもマリア信仰や聖人信仰があるから現実には完全な一神教じゃない。
38七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 05:29:14 ID:BvUfytfW
ドルイドの杖はウザかった。
39 ◆fGouB8g0dw :2010/10/06(水) 07:12:27 ID:g8JtS9zq
このスレの題名の付け方がま違っているから誤解を呼ぶ

この記事は「チャリティーとして公認=税務署から無税扱いの確約」

チャリティーと宗教は関係ない。
うちの町のままさんコーラスも隣町の素人劇団もチャリティーだぞ。
40七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 18:47:25 ID:NQidcK7v
アイルランドにもケルト人やらケルト文化なんて一切残ってない

英国支配からの地元民の独立運動の中で、象徴的に再発掘された、
いうなれば後付けの復興文化。

独立後は外国人向け観光資源としてケルトっぽい絵やらアクセサリーやら観光名所。

人種だって混ざりまくって「ケルト人」なんてあり得ない。言葉も95%英語のみ
41El_Fire:2010/10/06(水) 21:50:31 ID:q8MIpChR
>>18 >>37

当時のモンゴルの信仰だって、テングリ信仰だから、一神教と言えるよ。
42七つの海の名無しさん:2010/10/06(水) 22:30:53 ID:vXnH2R/A
>>36
自堕落なカトリックは
口を閉ざしていろ
43七つの海の名無しさん:2010/10/07(木) 20:58:48 ID:MDcZ39IL
>>42
自堕落ってニートのお前のことじゃん
44七つの海の名無しさん:2010/10/07(木) 21:03:44 ID:otYb3gun
カトリックは確かに性的にゆるい。
教義で建前として避妊だめでも実際はやりまくって
「教会行って懺悔すれば赦されるから問題なし」
便利な宗教のようだ。
45七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 18:14:21 ID:2VJd6uV/
カトリックは布教のためにその土地の信仰を取り込んだりしたみたいね。
46七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 19:54:23 ID:yVTYeDW/
カトリックの教義は男の性的わがままだけが満たせればそれでいい教義

中出しマンセー。
子供が生まれても育てられないなら
シスターが育てる=シスターもおまんまが喰える
男は精子撒きっぱなしで責任とらず
別居も何もかも自分でまともに拭かない。
困ったらママのところへ逃げて知らん顔して
ほとぼりさめたらまたレイプの旅へ。

カトリックの離婚禁止によりイタリアの法的離婚率低いが
実際は別れまくり、内縁でくっつきまくり
離婚の手続きしないで次のヤツとどんどんやりまくり
離婚という決着を付けさせないから養育費も発生せず
お互いの連れ子と食卓を囲むがすぐに別れて
集合離散を繰り返す崩壊家庭がほとんどの社会。

教会は表向き離婚していないから見て見ぬ振り
自分たちに関係ないことは目をつぶって
高位聖職者はひたすら蓄財に励む。
15世紀ボルジアから何も変わってねえ。
47七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 20:11:40 ID:F6996wci
異端者をラテン語のスペルに直すと「キリストを信じない者」という語彙になる
この他にも野蛮とか田舎とか全て非キリスト関係語源の単語は差別的な意味になる
いかに排他的であったか。とくに女性が権力的地位にある自然崇拝の教えを嫌った
その結果が魔女狩り。魔女のトンガリ帽子も古代宗教の賢者の象徴であったのに
情報操作で悪いもの刷り込まれた。戦いに負けると悪にされる。
48七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 18:03:49 ID:KcXbBqzy
ついでに、イングランド南部に残るヒル・フィギュアを宗教施設として開放して、
古代の祭祀を復活させれば、観光産業活性化になるかも。

http://www.ne-japan.com/2007/06/post_214.html

49七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 18:16:42 ID:gC5tG+OE
ヒル・フィギュア、ナスカの地上絵に似ている。
50七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 18:47:09 ID:QIxHrnsI
ドルイド教って人間をいけにえにして
木に吊すんだろ確かww
51七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 21:01:33 ID:Inoqbj64
今まで残っていたとは意外。

ただ消滅後に再興した宗教、つまりおそらくは本来のドルイド教とは異なるもの、なのかもしれないけど。
52七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 21:58:19 ID:COmGewVY
ハドリアヌスの城壁以北はローマ化されてないから残っていても不思議は無い
53七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 22:19:55 ID:f2SmfUzw
ラジャラジャーのあいつらの宗教か
54七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 01:22:14 ID:Am3H21jz
壁破壊するんだよな。
55七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 01:33:34 ID:FaqkA9Ob
>>48
long man of wilmington 見に行ったけど
http://en.wikipedia.org/wiki/Long_Man_of_Wilmington
肉眼だとしょぼい。線が細い。
あれでは生身の人間が崇拝するのはちょっと?氈B
56七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 10:14:02 ID:r7WC4MP9
どうも覚えのある名前だと思ってたら「バスタード」だったよ orz
カイハーンか誰かの呪文にあった様な…
57七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 15:46:13 ID:Dr6ZVYgp
ドルイドっていうと、アーサー王に出てくるマーリンとかかな。むろん、キリスト教
化した後の姿だけど。ケルト人云々ていうと、所詮近代以降にフランス人やアイ
ルランド人が喧伝したことだからねえ、先祖の一部がケルトにつながるってだけ
で。ただ、アイルランドやウェールズは衰えたとはいえ、まだケルト系の言語も少し
は残っている。
58七つの海の名無しさん:2010/11/09(火) 14:36:33 ID:w4L4b5QS
イングランド人と呼ばれる人々はアングロサクソン系といわれてきたがその遺伝子は僅か全体の5%しか影響を受けていないことがわかり
ウェールズやスコットランド、アイルランド島住民と同じく元来の西欧原住民の直接の子孫(島ケルト人)であることが確認された。
またウェールズ人には僅かに北アフリカ由来のものとみられる遺伝子が含まれており、
これはイギリス南部でかつて栄えていた環状列石ことストーンヘンジ文明の担い手由来ではないかといわれている
ウェールズ人に巻き毛が多いことも北アフリカということが関係しているのかもしれない
また古代島ケルト人は大陸ケルト人とは血縁関係がなく、文化的に影響を受けただけだった
ただしヨーロッパ現存最古の民族で非インド・ヨーロッパ語族に属するスペインの孤立民族バスク人と非常に近い関係があるということがわかり
島ケルト人遺伝子というものは欧州の氷河期時代に住んでいた人々、つまりクロマニヨン人に由来する物だということがわかった
またスラブ・ラテン・ゲルマン・古代大陸ケルト系民族特有の遺伝子は中東人と非常に近いことがわかり、
島ケルト系は中東人よりも、東アジア寄りの中央アジアに住む人々と近いことがわかった
59七つの海の名無しさん:2010/11/11(木) 15:47:17 ID:SD5ZrvfR
ロシア人はスラブ人だけど、古くロシアに住んでた人の文化とケルト人との
共通性があるって説を見たか読んだかして、すごく興味を覚えた。
やはり中央アジアと関連性があるかな?面白いね。
60七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 12:20:13 ID:6f7ON3rg

クリスタル☆ドラゴンを読んですべての疑問が氷解した中2の夏
61七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 22:46:51 ID:iPNZA4i+
>>59
島ケルトは白人にしては薄めの顔つきが多いことは確か
62七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 23:06:50 ID:f96W2bKt
アイスランド出身のビョークはケルト系なのかな?
ヨーロッパ系に見えないよね。
63七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 23:29:52 ID:nMazM8pn
>>62
アイスランド人の祖先はノルマン系ヴァイキングと少数ケルト(アイルランドからヴァイキングが引き連れた奴隷)の混血だけど
グリーンランドのカラーリット(エスキモーと同種)と交易してたから彼らの血も入っている
64七つの海の名無しさん:2010/11/14(日) 23:45:41 ID:nMazM8pn
【アイルランド】サラ・ボルジャー
http://static.cinemarx.ro/poze/persoane-mari/2009/07/Sarah_Bolger_1247240893.jpg
【アイルランド】シアーシャ・ローナン
http://www.timewarp.jp/images/upload/2010/09/bdpaphotos229058-1478AC000DDDC817.jpg
【イギリス・マン島】ベッキー・クルーエル
http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/3/d3a3167891648b87b75011e3f69afacb.jpg
【フランス・ブルターニュ地域圏】
http://img.kanshin.jp/asp/img_8/82273/195632583.jpg
65七つの海の名無しさん
英国のドルイド教なんてとっくに公認されてなかったっけ?
少なくとも新興カルト扱いではなかっただろ