【米国】11日に教会がコーラン焼却計画 政府が中止要請[10/09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
125七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:43:19 ID:7b0rZQZs
>>124
東ティモールの独立運動や、レバノンにシリア軍が侵攻しキリスト教派が劣勢になったことが
あった。
しかしジャカルタやダマスカスでキリスト教徒による自爆テロは起きていない。

イスラムだったら100%やってるシチュエーションだぞ。
126七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:44:20 ID:9cveWwKN
>>123
だから君に必要なのは「歴史のお勉強」。
イスラムが良いとは言ってないよ。 ただ、どちらがより多くの人間を
殺めたかといえば、間違いなくキリスト教だよ。
まあ、俺個人の考えは「ユダヤ、キリスト、イスラムは消えろよ」だ。
地球上の半分の紛争、戦争がなくなるよ。まあ、大本のエホバが一番悪いな。w
127七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:51:21 ID:7b0rZQZs
>>126

イスラムが成立直後から侵略を行い、アラブの多神教やゾロアスター教
を滅ぼし、ビザンツ帝国の領土の2/3を奪ったのも事実。

だが、問題は今だ。

イスラムだけが紛争に際し自爆テロを推奨し、言論・信教の自由を否定し(中共や北
は国家の問題だから別な)際立った女性差別を続けている。

多くの宗教の中でも際立って問題が多いことは、否定できない。
128七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:51:44 ID:OoRD3krL
>特に米南部の貧しい白人層に浸透しており、

いわゆるRedneckというアメリカ版DQN 粗野で常識に欠ける無教養な連中。
129七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:59:02 ID:dJUw41Xm
>>125
悪いが、東ティモールの独立でキリスト教徒がテロを起こしそうな出来事が何時頃あったか教えてくれないか?
まさか、テロは弾圧するだけで起きるなんて思っちゃいないんだろ
130七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:00:52 ID:xqmoROmm
>>127
論点をすり替えるキリスト教徒の詭弁にはウンザリですわ
131七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:01:54 ID:FxrxC7IG
>>127

>>1 にあるとおり、一部キリスト教会の動きが、アメリカ政府・軍関係者
から、自重しろって言われているのについてはどう思う?
132七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:05:25 ID:7b0rZQZs
1976年から98年までインドネシアが独立運動を弾圧していたが。

もしインドネシアがキリスト教国で、東ティモールがイスラム圏なら、150%
自爆テロしてるわw

>テロは弾圧するだけで起きるなんて思っちゃいないんだろ

イスラムは、独立運動をしてる地域ほぼすべてで自爆テロしてるだろw

パレスチナ人は米イスラエルで、カシミールに関連しパキスタン人がインドで、
タイ南部三県独立運動ではタイで、チェチェン問題ではロシアで。

東ティモールのカトリック連中は、上記の運動と全く同じ立場にあった。

だが、自爆テロなんかやらないのが、非ムスリムの常識。
133七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:09:48 ID:7b0rZQZs
>>130
21世紀になって、イスラムの狂信性が突出する中、「一神教はみんな同じ」
と擁護するのは無理がある。

それに米英印のイスラム指導層特有の丸い見解を見る限り、激しく非難したほうが彼らのためだ。

コーランを焼くことを正当化するつもりまではないが、それくらいの勢いで
イスラムには対すべきだろう。
134七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:12:15 ID:7b0rZQZs
>>131
コーラン焼却が自爆テロの動機になるという、イスラムの異常な雰囲気が
改めて明らかになったということに過ぎない。
135七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:14:46 ID:7b0rZQZs
>>129

アンカ忘れた。>>132な。
136七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:21:26 ID:65Z6qtuC
イスラムは、宗教として「がんばり過ぎ」って印象

>>131
キリスト教というか、キリスト教社会はいい意味で堕落に成功したんだろ
教会と当局でボケとツッコミをやれるくらいにはさ
イスラム圏もさっさ堕落した方がいいんだが
堕落や退廃を受け入れて統合を保持する力が世俗の社会にないのだろう

西欧が近代を迎えるためには宗教改革に端を発する長い戦争を必要としたわけだから
イスラムはこれからもっと血を流すのかもな
オラなんかドキドキしてきたぞ
137七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:24:41 ID:bGfdcooh
これテロやられて
ダメリカ涙目のおもしろパターンだろ
138七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:41:22 ID:dJUw41Xm
>>138
悪い、テロって弾圧だけでも起こるな
長年の弾圧+弾圧に対抗する物資・資金+きっかけ って考えてたから、弾圧だけで全部は引き出せないと思ってたわ
139七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:43:27 ID:9cveWwKN
>>117
>>福音なんちゃらとかルーテルなんちゃらとか

福音なんちゃら......が、非常に危険!
140七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 23:53:33 ID:zQaHdluH
7b0rZQZsの必死さがキリスト者のきもさを体現しているwww

論理的に悪いって言われてるんじゃなく
生理的にきもいって言われてることに気づけ。
141七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 00:14:51 ID:yG06rN3e
そうか?
間違ってはいないが結構論理的にもずれてるぞ
142七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 00:19:35 ID:mmdUC/JJ
そもそもアブラハムにさかのぼるよね
人を尊重しなければ子々孫々いかに酷い結果を招くかという学びだ
143七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 00:24:16 ID:yG06rN3e
そういや変な話だな
根っこは同じなのに、根が違う宗教よりも仲が悪いって
144七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 00:25:55 ID:Dp/v+r3i
>>18
おいやめろ
145七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 00:41:08 ID:rZkqebwl
法的に中止させることは憲法上不可能です。彼らはコーランを燃やすでしょう。
そして動画サイトにアップロードし全世界に公開します。それが何を意味するか
は皆さんの考えている通りです。
146七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 04:47:04 ID:FFEfnT7t
森には森の神様がいて、
川にはその川の神様がいる、
でもトイレにトイレの神様はいないけど、
お天道様はいつも見てる、

これって原始宗教?
アニミズム?
147七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 09:03:36 ID:pVPIFN6G
>>145
第三次大戦ですねわかります
比較的穏健派なはずのエジプトのお偉いさんが「イスラム世界との米国の交流は破滅するだろう」とおっしゃってるくらいだしな
やっぱ宗教って基地外すぎる
148七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 09:35:37 ID:fsiN+INk
1神教はカルト
149七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 09:36:51 ID:fsiN+INk
>>140
幕屋に触れるな
150七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 10:09:12 ID:JEnf8n/w
これをやるとテロを起こすだろうと容易に想像がつく連中だとわかってて
それをやるってことは、単なる挑発じゃないのか?
151七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 10:34:08 ID:mmdUC/JJ
モスク建設の人が
どの宗教でも中道派と過激派の間の戦いが本質なんです、ってさっきCNNで言ってた
152七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 10:36:01 ID:w2W6xJ9a
イスラムも少しはテロ対策に協力しろよ。
じゃないとテロの味方してると思われても仕方ないじゃん。
153七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 11:16:01 ID:SkyTRVJ9
過激で武力OKの人にやんわり注意しても聞かないでしょうねえ
154七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 12:20:11 ID:jhM/rFrr
>>55
焚書する場所では、人もそのうち焼かれるようになるんだっけ?
昔、ユダヤ関係の本でそういう文章見かけたな。
155七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 12:37:29 ID:T3Vrvby+
>>108
キリスト教もイスラム教も発祥地はアジアだから
156七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 13:35:49 ID:lI24eeEF
馬鹿な牧師の行動を、鼻で笑うのではなく、顔色を変えて真剣に反対するムスリム!
双方共に、神の名を語る、愚かな煽動者、世には様々のヒトがおり、たかがコーラン
という書を焼く事に不快感をもっても、もしテロなどという活動にて多くの人々を傷
付けるような事があるならば、愚者を通り超しての狂信者。
157七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 15:04:57 ID:Ax2xEc8d
この教会って信者50人ほどって聞いたけど・・・
典型的なド田舎の白人じゃないの?
それが何で世界的ニュースになってんだろう
158七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 15:20:09 ID:mmdUC/JJ
プロバイダがwebサイトを閉鎖してしまったので
表現の自由の侵害という申し立てをしている

プロバイダにしてみればトバッチリを受けるのはごめんだと分かるけれど
他に引き受け手がもし無かったら
そこらへんの自由を日頃主張してる団体はどうするのかなとか思う
159七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 17:39:45 ID:zXqN4nTa
>>155
アジアなんて実質的な意味ないよな。
西の方なんか地中海文明の一部というか、古代は地中海・西アジアて一体だろう。
160七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 18:57:23 ID:JJmyhFDG
>>157
本物の「ネットの弊害」だよ。
161七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 20:35:01 ID:BmSnQjyT
>>140
>>141
現実問題、イスラムの異常性が突出しているのは明白。
東ティモールやレバノンのキリスト教徒が自爆テロをしていないことからも
わかるだろ。
162七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 22:31:56 ID:Lp8rCO5S
>>BmSnQjyT

おまえひとりで頑張ってるな。えらいぞ。
でもな、お前の言っていることはイスラム側が言っていることと大差ないって
気がついているか?
163七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 23:07:19 ID:HvlTgwnW
極悪アメリカ人
164七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 23:25:22 ID:yG06rN3e
>>161
そうか?
確かに自爆テロは異常だとは思うが、それは所詮それを行う基盤があるからだろ
そもそも、自爆テロはテロ組織がイスラム過激派の一部を先導して起こしてるものだし、
何よりミサイルや爆撃機が使えない以上最も効果的に敵対者を攻撃できる方法だろ
たとえキリスト教徒が、自爆はおろかテロも起こしてないとしても、
コーランを燃やしたらイスラム教徒が抗議し、最悪テロを起こすことも容易にわかるのに
あえて、自らそのトリガーになろうとしてるこの計画を公言するなら

この牧師は、イスラム教徒によるテロを引き起こそうとしてる愚かなキリスト教徒にしか見えないよ
165七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 23:38:57 ID:/mYF4KRJ
K キチガイ
K キリスト
K 狂
166地方労働者:2010/09/09(木) 23:44:12 ID:JnE2mYiI
自爆テロはカミカゼを手本にしてるのは常識だぞw
167七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 23:48:05 ID:J3QQe5hm
>>164
>何よりミサイルや爆撃機が使えない以上最も効果的に敵対者を攻撃できる方法だろ

君は欧米諸国やイスラエルが、民間人の家屋…時には村ごとミサイルで消し飛ばしても
それを非難しないように。
ゲリラ対策にはその地域ごと消すのが「最も効果的に敵対者を攻撃できる方法」だから。
168七つの海の名無しさん:2010/09/10(金) 00:14:11 ID:gAlRZrW+
>>167
何を当たり前な事を
批判のしようがないからアメリカのイラク侵攻ではあれだけ誤爆があったんだろ
あれだけやっておきながら、自爆テロは駄目とか、個人的には絶対に言えない
169七つの海の名無しさん:2010/09/10(金) 00:30:01 ID:ezRlhS+a
おまえらマジ4年半後戦争始まるぞ.
170七つの海の名無しさん:2010/09/10(金) 00:47:30 ID:ezRlhS+a
おまえらマジ4年半後戦争始まるぞ.
171地方労働者:2010/09/10(金) 17:57:22 ID:m79Qy+HH
気に抜けたサイダーみたいな面で、アメリカのご機嫌取りを
するためにわざわざ自民党を下野させたわけじゃなかったんだが。
172七つの海の名無しさん:2010/09/12(日) 12:55:07 ID:l3A8r9kM
「らいとういんぐ☆えくすとり〜む」はどうしたのさ?
173七つの海の名無しさん:2010/09/12(日) 16:34:15 ID:lsoq6HXr
うーん
第三次世界大戦?
174七つの海の名無しさん
「マスコミが報道しないアメリカの実情」

アメリカ政府は、テロを未然に防ぐという理由から、
国民の個人情報すべてを管理しています。
アメリカ政府の役人は、アメリカ人全員の「電話の通話内容」
「メールの内容」「コンピューター記録」「犯罪歴」
すべての情報を合法的に盗聴しているのです。
アメリカ政府の役人は、情報を口にだすことはありませんが、
その人の個人情報、性癖、犯罪歴、ケイタイの内容を
すべてしっているのです。
日本人も日本政府に個人情報をのぞきみられないように
しっかりきをつけてください。
このことは絶対秘密ですよ・・・・・・・・・・・・・・