【英国】近衛兵のふさふさ帽 クマの毛皮、愛護団体が批判[10/09/07]
1 :
フライングやるっきゃナイツφ ★:
2 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 10:37:02 ID:8sr6mn0N
(^(エ)^)
3 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 10:39:12 ID:QUbfsfI1
中国には噛み付かんのか
増えすぎたアライグマ帽子に変更を
無論尻尾は残したままで
また人間嫌いの動物愛護マフィアか
7 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 10:58:31 ID:Wl8hjIxD
どこにもいるんだな
この手のキチ○イ
野生のクマと肩組んで仲良くダンスしてきたら意見を聞いてやろう
9 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 11:29:28 ID:n3TO4a0Q
スレタイの印象は過激だが
中身読んだらわりと穏便
10 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 12:15:27 ID:Lpf7+J34
>人工皮革の帽子を開発し、英国防省に交換を求めている。
>しかし、伝統を重んじる国防省側の反応は鈍い。
交換してもまた別の物に矢先が向くだけだし、キリが無いよね
伝統の狐狩りもやめちゃったんだっけ
13 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:07:26 ID:Yrh0BC6P
同でも良いニュースだ。
14 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:20:18 ID:5GWKYdYs
又吉外ですか
まずは文句言ってるお前が自殺しろ
おまえが居るだけでどれだけ環境に負担かけてんだと
おまえが居なくなることが最大の自然保護だ
15 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:24:21 ID:vhsFrd+e
頭数管理のために間引いたのを使っててもダメなのか
間引いたらそのまま埋葬しろってことかい?
16 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:27:13 ID:08pa7E5f
女王の小遣いも赤字だっていうし予算削減にこじつけて伝統変えてもいいんじゃね
17 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:48:26 ID:4kTCsPbH
2,3年前に中国で毛皮用の狸などが
生きたまま生皮剥がされてる動画がネットに流れて
テレビでニュースにもなってたよな
日本は三味線に猫皮を使うのを止めさせられたのに
19 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 16:36:25 ID:YF7HUIKu
この手の愛護団体ってさ
ナルシスト的な気持ち悪さがあってダメ
活動の成果より「優しい(or正義感ある)オレかこいい」でしょ?
20 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 16:45:31 ID:s2LHuxyO
毛皮が駄目なのなら、どうして牛皮のジャンバーやベルトに文句言わないんだ???
同じ動物だろ?
熊は駄目で牛なら良い理由はなんなんだ?
動物が駄目なら植物も駄目だろ。
すべての動植物は生きてるんだよ。
キャベツやキュウリを切り刻んで食うのも、牛やクジラの肉を食うのも、動物の毛皮を取るのもみんな同じ行為だ。
乱獲するだけで捨てるんじゃなく、人間が生きて行く上で必要なのだからそれは自然の摂理だろうに。
どうしていう動物愛護団体ってこんな事にいちゃもんつけるんだろうな。
お前らは肉も野菜も食わないのか?
皮のベルトもしないのか?
皮のコートも着ない?
こんな事に文句言うならペットを飼う事に文句を言えよ。
あんなの動物の自由をうばってる動物虐待だろ。
じゃフサフサの静電ホコリ取りでも頭に乗せておけば。
掃除もできるし一石二鳥じゃん。
帽子用のクマを蓄養しても文句をいうのかね?
>>20 PETAを勘違いしている人が多いけど、彼らは基本的に肉食も毛皮製品も全部反対
していて「菜食主義者になりましょう」運動をしている。
全ての生物が生きているのは事実だけれども、食わなければ生きていけない。
だったら人間がもたらす痛みや影響を最小にしませんか?というのがPETAの基本
方針だよ。キャンペーンなんかも裸になったりして結構楽しいのが多いから俺は支
持する。一部の過激な団体に資金提供している噂もあるけれども普通のPETAの人
は穏やかな人が多い。ちなみに実験動物やペットも基本的に反対の人が多いし。
植物も生きている・・ってのは事実だけれどもお前植物が動物と同じように痛みを感
じるなんて真剣に思ってないだろ?お前の言い分の方がよほどいいがかりだぞww
動物実験反対・・・こいつらの同類か
○ミンク5万匹超逃がす ギリシャ、動物愛護団体
ギリシャからの報道によると、同国北部カストリアなどで3日までに、毛皮用ミンクの
飼育施設2カ所に何者かが侵入、ミンク計5万匹以上を逃がす事件があり、過激な
動物愛護団体「動物解放戦線」が犯行声明を出した。
カストリアは毛皮産業で有名だが、声明は「吐き気を催させる毛皮の町」を狙ったもの
としている。動物解放戦線はこれまでも、動物実験を行う製薬会社への爆弾テロなどを
繰り返している。
ギリシャの毛皮産業団体は被害総額は100万ユーロ(約1億800万円)以上とした上で、
逃げ出したミンクの大半は猛暑のため死んだと主張している。
□ソース:産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100903/erp1009032254010-n1.htm
牛・豚・鶏だけはスルーされる不思議。
その3種は人間に食べられるために生まれてきたものらしいけどな。
25 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 17:32:26 ID:7/L7pmar
>>24 そいつらを殺す事にも非難する奴らがいるぞ。
動物を食うために殺すなって抗議活動を行ったり、屠殺場を盗撮したりしてる。
愛護団体うぜえw
ただしヌードは除く。
>>22 「痛み」ってのは宗教上の教義の相違に過ぎんと思うがね。
動物が痛そうだから肉食はやめましょうって、肉食動物の存在を否定しているのかと。
脊椎動物はすべて肉食獣としての性質を持っていて、
生物種としてのヒトも「狩りをするサル」としての性質が強いわけで。
量的なコントロールが及ぶ限りは、生態系を根底から破壊する農業よりは、
自然な動物に近いスタイルである狩猟採集のほうがまだ「自然」だというのが自分の考えかなあ。
「自然の痛み」ってものすごい人間中心的な考えだなあと言うか。
その辺は最初に書いたとおり「宗教上の教義の違い」だとは思うけどね。
28 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 19:59:26 ID:0XOUsDLm
元はフランスだったのか
まめ知識が増えた
>>27 >「痛み」ってのは宗教上の教義の相違に過ぎんと思うがね。
(д)゜゜
つまり宗派が違えば、ナイフで刺されても痛みを感じないのか。
まぁムチでケツ叩かれて喜ぶ女もいるから100%否定はしないけど。
30 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 20:34:30 ID:VoaVMxFJ
菜食主義に関しては、
「動物を殺して食うのが虐待だから、私は動物を食べない、と考えるのであれば、動物を食べなければいい。だが、他人に押し付けるな」
だな。
「私は正しい。だから、世の中の間違いを正さなくてはならない。愚かな人々を正しい方向に導かなくてはならない」などという正義感や使命感は、身勝手で傲慢だ。
誰のセリフか忘れたが「ヒューマニズムが行き過ぎるとファシズムになる」っていう事例は、しばしばみられる。
>>29 > お前植物が動物と同じように痛みを感じるなんて真剣に思ってないだろ?
この部分ね。これはほぼ宗教論争だと思われ。
植物が食われた時から激しい化学的シグナリングを行うのは現代植物学の常識なので、
これを「痛み」と考えるか否かは宗教の世界でしょう。
蛇が尻尾を自切するときに痛みはあるかとか、ぐっちゃぐっちゃに切っても再生するヒラムシはとか、その他もろもろね。
植物だって痛みのようなものは感じてるでしょ
実をよく成らせるために軽く根元なんかに傷を入れるってのは
生命の危機をおぼえさせて結実を良くするって手法だし
動物殺すのが可哀想っていうなら
同じ生物である植物殺すのも可哀想なんだから
鉱物でも食ってればいいに
33 :
大阪3区民:2010/09/07(火) 20:49:28 ID:8+ySLtSp
>>7 寧ろ原産はEUだと思うけどね。日本の反日左翼はこのEU左翼の影響を受けてるだけだと思ってる。
EUは流入させすぎた移民による伝統文化破壊が物凄いようだし、売国の影響力だけ考えれば民主党なんてまだまだw
34 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 20:53:07 ID:NZ8Bbt1h
>>32 待て!鉱物は生きてないと誰が証明できる??
35 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 20:53:58 ID:3QcXWdON
熊の毛皮だとちくちくしそうだな。
>>34 SFだと鉱物生命体が出てくるなw
しかも代謝が遅すぎて人間には生きていると判別できないとかなんとかそういう設定の。
>>29 ちょいと忘れてたが、
植物に痛みがあるかどうかはともかく、「痛みは宗教論」で言いたかったメインの題材は
「動物に痛みを与えることが罪」であるろらば、哺乳類を頻繁に狩るチンパンジーや肉食動物の摂食は「罪」なのか?という、
わりと純粋に宗教的な問題もある。
植物に神経細胞はない。だから痛みなんて感じるわけがない。
そもそも神経細胞がないのだから知覚や知能・感情といった概念がない。
あるのは物理的な反応だけ。
>>36 ウロコフネタマガイを思い出した
酸素を多く含んだ環境では錆びて死ぬってのがSFしててカッコいいのだ
39 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 22:57:57 ID:ho5slM+4
>>1
これは同意する。
40 :
来林檎:2010/09/07(火) 23:04:35 ID:zFST27Ja
毛皮のコート着た金持ちを糾弾しろよ
合皮しかダメなんか。意味解らんな。
シルクなんかはどんな扱いなの?
42 :
七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 23:18:07 ID:k6FXZVnb
以前流行った米軍のN3−BやんN2−Bのファー部分も動物愛護の
観点からフェイクファーになったんだよね。
植物だって攻撃に反応して防衛行動ちゃんと起こすぞ。痛みとどう違う。
44 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 01:31:21 ID:PbnGfUsm
頭数管理で間引いたクマの有効活用をヤメロとか
調査捕鯨の肉食うな的な話か
農地拡大による生態系への副作用(平地を追われた動物で山が過密になり、山が不作時に平地に降りてきて補うことが出来ない)
で山狩りをしなければならないという状況にはあるわけで、山狩りの否定は
「百姓どもは動物愛護のために熊に食われてろw」と言ってるのと同義だからなあ。
その辺まで頭が及んでない。
46 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 01:45:55 ID:M40v5pco
生きものを粗末にするから、こんなくだらない
アイゴー団体が生まれる。
全世界に、「いただきます」と「もったいない」を
周知徹底させるべき。所詮、人類は日本文化に
帰着するのさ。
47 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 03:25:29 ID:ego4QNNx
> 英軍がナポレオン率いる仏軍をやぶったのを記念し、それまで仏軍がかぶっていた帽子を英軍がかぶり始めたのが起源とされる。
さすがイギリスというか
嫌味だなw
さっきから、お塩関係のスレが立ったばかりなのに見れないとか
2分前にたった別のスレが何故か過去スレになってたりとか…
これって自分だけ?
2ちゃんまた狙われた?
因みにこのスレは問題ない
>>48 kamome鯖は落ちてるよね
一体何が始まるんです?
50 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 04:25:55 ID:+jIdDm8l
どうなっちゃってんの?サーバーの広告にアクセスするんだけど
2chやられちゃってんの?
51 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 05:01:19 ID:u7nkLRu2
>>49 ニュー速+や東亜板にアクセスできないのも、そのせいか。
昨日の夜、既にダメだった。
52 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 05:17:54 ID:u7nkLRu2
>>36 自分は、あなたの言わんとしていることが理解できるし、
生物を殺したり食べることの良し悪し、あるいは良いと悪いの線引きをどこに設けるかは、
宗教や思想で左右されるという意味で、同意。
彼らのやっていることは、宗教の押し付けと同じようなものだし、
‘文化の多様性の否定’‘他文化の抹殺’でもある。
日本が捕鯨を止めるなら止める。
なんでカナダに文句言うんじゃなくて英国国防省なんだよ。
55 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 06:27:27 ID:juqb+x9i
そんなに動物が好きなら、北極海で食うに困ってる白クマに自分の体を提供しろ
話はそれからだ
56 :
七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 12:21:30 ID:ZXdH9NI/
人工交配で犬の姿の移り変わりを見てどう思うのかな
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
>>1 >動物愛護団体「PETA」のミミ・ベクシー部長
こいつに野生の熊と一緒に折りの中に入ってもらおう
是非とも、どれだけ熊に対する愛があるか見せて欲しい