【日本】「イルカ漁を妨害せよ」、反捕鯨団体シー・シェパードが太地町に活動家を派遣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 【シンガポール=岡崎哲】米国の反捕鯨団体シー・シェパードは3日、和歌山県太地町で
2日に始まったイルカの追い込み漁を妨害するため、豪州、ニュージーランド、米国、日本の
活動家計6人を現地に送り込んだことを明らかにした。


 同団体の豪州人活動家マイケル・ダルトン氏(44)が本紙に語った。シー・シェパードは
今後さらに20〜30人を派遣し、他の動物保護団体も合流する見通しだという。

 ダルトン氏は、実力行使をするかについて、「漁師たちの(追い込み漁の)やり方次第だ」
と語った。太地町では、2003年に、シー・シェパードの活動家2人がイルカ漁妨害のため
に網を切断して和歌山県警に逮捕されている。
(2010年9月3日20時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100903-OYT1T00955.htm
2七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:17:23 ID:Lyqu7Pux
自然を愛してるならメキシコ湾に行けばいいのに
偽善者の意気地なしめ
3七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:26:58 ID:NqqoLy9h
リアルダルトン部隊w
4七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:36:52 ID:rR3oKkRh
こいつら馬鹿だろ。今までは公海上だったが、日本国内で妨害したら20分持たずに留置所行き。

妨害もへったくれもあっと言う間に終わり。
5七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:40:01 ID:X/lk+P00
ワトソンこないかなあ

勇者になってやるんだが
6七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:41:48 ID:gb6paBFO
おまえら、太地町にいって漁師のみなさんを支援してこいよ。
7七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:46:17 ID:EAKVNtut
>>5
撃ち殺すのか!
807USai。:2010/09/03(金) 23:47:28 ID:HGVB02yi
太地町防衛隊結成するか。
竹槍持って鬼畜米英豪をやっつけろ!
ツケツケ突け!!!
9七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:50:49 ID:CL7Fxf+H
東京だと平成の時代では外人だといってもそう目立つこともないが、
和歌山の太地町だと、外人どころか日本人でも余所者は
目立ってしょうがないだろう。
20分もしないうちに速攻逮捕だろうな
10七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:54:46 ID:X7D/dv6K
地中海のマグロで痛い目あったから、安全な日本相手に戻ってきましたかwww
11七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:58:07 ID:rR3oKkRh
ここはぜひとも警察に頑張ってもらって射殺して欲しい。

なあに、理由ぐらいどうとでもなる。
12七つの海の名無しさん:2010/09/03(金) 23:59:18 ID:87ZKVgYx
シーシェパードの活動を妨害する活動家が現れてホシイ
13七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:01:16 ID:LU3p8p1M
日本でそういう心配事するなら諫早湾とか鞆の浦とかいろいろあるだろう。
土建ゴロめがやたらと要らん砂防ダムを作るほうがよほど環境に悪い。砂浜が浸食されて
危機的なのを知らんのだろうか。
そんな工事を実力でとめようってなら分からんでもない。
コメツキガニやらハマグリやらでは地味だつうことだろう。
14七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:09:45 ID:HJy9b0Cs
イルカ イカイカ るるるる るるるる
イカイカ イルカ (はあっ)
るるるる るるるる

イルカの ルを とりゃ イカに なる
イカと イルカは にて いても
かおや スタイル にて いるか
はあっ はあっ はあっ はあっ
イルカは とっても いたずらで
イカは おこると すみを ふく

イルカ イカイカ るるるる るるるる
イカイカ イルカ (はあっ)
るるるる るるるる

イカに ルを たしゃ イルカだね
イカと イルカは にて いても
かおや スタイル にて いるか
はあっ はあっ はあっ はあっ
イルカに 十(じゅ)ぽん あし あるか
イカに しっぽや ひれ あるか

イルカ イカイカ るるるる るるるる
イカイカ イルカ (はあっ)
るるるる るるるる

イルカ イカイカ るるるる るるるる
イカイカ イルカ (はあっ)
るるるる るるるる

イルカ
はあっ はあっ はあっ はあっ
はあっ はあっ はあっ はあっ
はあっ はあっ はあっ はあっ
はあっ はあっ はあっ はあっ
はあっ はあっ はあっ はあっ
はあ〜っ
15七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:33:23 ID:cnEJYkkc
シーシェパードは小型鯨漁を妨害する暇があったら
メキシコ湾までいってシュリンプと鳥を一匹ずつ洗う作業に入るんだ!
16七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:37:05 ID:jH9euSJY
そもそもコイツラ、入国できるのか?
17七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:39:38 ID:3q4t/d2V
ヘイデン・パネティーアは来るのか?
18七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:49:40 ID:BpPX7zE2

ここで日本のネトウヨなんかが白人を殺したら、向こうの思う壺。
19七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 00:53:39 ID:LU3p8p1M
まあ、何もしないでも殺されかけたとか嘘つく予定だろうけど。
20七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 01:00:05 ID:qNa58a8X
即時射殺せよ。
さらに海犬メンバーはテロリストとして
処刑命令を出し、首に賞金をかけろ。
21七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 01:30:20 ID:yTZvOMST
なんでテロリストが日本に入国できるんだ?
22七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 01:41:28 ID:1B/IYvRK
網とか簡単に切断すんなよ

網なめんな
23七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 01:58:10 ID:eH32frms
騒いで即刻捕まっても、反省したフリで逃げれるとか思ってるのかもな。
こないだの例があるから、結構厳しいとは思うけどw
24七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 02:03:14 ID:LU3p8p1M
まあ、別人ではベスーンの件を持ち出すわけにはいくまいよ。
最初の一回は放免するしかないってことだな。
25七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 02:34:25 ID:x/5CgLTn
メキシコ湾には、クジラやイルカはいないの〜?
シーシェパードはメキシコ湾に掃除ボランティアにでも行けボケ!
26七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 03:14:20 ID:gH1Yiunl
フランスのマグロ漁師にフルボッコにされてる映像流して歓迎してやればいいんじゃね
27七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 04:30:50 ID:n3jmOv7T
これがアメリカだったら漁師はライフルを持ち出すだろ
28七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 05:00:27 ID:nbJ6Lv6Y
>>18
そんな行動力あったらネトウヨじゃないw
現実の白人を前にしたらポチになるだろ オージーはデカいの多いし

しかし、上手い具合に飯の種にされてしまった
これが毎年恒例になったら、対抗戦力として街宣車軍団も来たりしてねw
太地町の皆さんご愁傷様です
29七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 05:09:06 ID:n3jmOv7T
ええい自衛隊から戦車奪って太地に乗り込む猛者はおらぬのか!!
30七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 05:12:12 ID:QGUrmwYY
ネトウヨとかシー・シェパードと話したら流されてすぐに反捕鯨に回るだろ
31七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 07:48:04 ID:gc/FbkmE
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として
活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根
組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード
が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動
という手段に出ていることも承知しています

過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの
考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で
行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる
という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。
シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした
32七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 10:05:59 ID:ZZHNyfuI
鯨太鼓や鯨踊り、太地浦くじら祭り2006年
http://www.simetani.com/matsuri2007.htm

くじら祭りで謎の外人さん現るw
http://www.simetani.com/matsuri2007/photo25.jpg
徳家さんを集中撮影してた外人さん、T−シャツの背中に、
沖縄の島人(しまんちゅう)の言葉で、いちゃれば ちょうで〜のプリント、
大和の言葉では、出会えば兄弟、の意味、この外人さんはいったい何者なのだ!外人さんちばりよ
33七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 10:46:57 ID:K3gyZX7X
wikipedia
>2003年 - 太地のイルカキャンペーンの一環として、和歌山県太地町のイルカ漁に
>用いる網を切断する。これによりシーシェパードのメンバー2人が23日間拘束される。
罰金?起訴猶予?こんな手ぬるいことしてるから調子に乗るんじゃね
34七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 10:48:43 ID:Zl5IMIc8
微罪でいいからさっさと捕まえて強制送還。
今後入国できないようにしてしまえ。
35七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 11:08:42 ID:3axd1k8h
おいシーチワワどもそんな所で油売ってないでさっさとプーチン〆に行けよ
36七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:14:08 ID:PtxJh98Z
ちょうどいい。日本の中なら半殺しにしても誤魔化せる。
おおっぴらにぶちのめすことができるんだからな。
37七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:44:59 ID:co47gvPX
>>18
殺されないって安心してきてるんだから、殺すべき
そもそも鯨のために犠牲になろうってヤツはいないだろう
38七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:46:01 ID:XzkAF8nL
イルカ漁のワナにいれちゃえばw
漁師に間違って殺されちゃえばいいよ
39七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:46:08 ID:co47gvPX
おっと、イルカか
40七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:48:07 ID:ZpL4FSqT
シーシェパード(支援企業名)で呼ぶようにしても効果なしかな
41七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:52:20 ID:ZpL4FSqT
追記 いっそ支援企業名(シーシェパード)・・・いっそシーシェパード取っ払うってのも有りかもしれん
42七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 18:57:57 ID:j8aXstUI
つうか 日本国内なら威力業務妨害でブタ箱行きw
43七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:08:03 ID:k9AxKdp2
太地町みたいな和歌山のどいなかで、外人しかも白人が闊歩してたらそりゃあ目立つぞ…
熊野本宮辺りなら観光客がたまにいるから、まだ目立たないが。
44七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:11:37 ID:0S+w5r1V
国内で妨害活動したら漁師や地元住民にタコ殴りにされた後ブタ箱逝きになるのに
メキシコ湾の事よりも日本の妨害優先するヘタレに覚悟があるとは思えない
45七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:22:53 ID:2VAUxOHt

プーチン首相、クジラに対して洋弓銃を発射wwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11883435
ロシアのプーチン首相は25日、極東カムチャツカ半島沖でゴムボートに乗り、
科学調査のためクジラに対して洋弓銃を撃ち、波に揺られる中、首相は4発目で
命中させた。岸に戻った首相は「とても面白く、美しかった」と満足げ。「危険
は感じなかったのか」との質問に「夢中になった」と余裕を見せ、「人生とは
危険なものだ」と言い切った。
46七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:25:54 ID:qOH1buth
どうでもいいんだけど、イルカ食っても大丈夫なのかな?
水銀がどうのこうのってニュースで見たような?
水俣病ならぬ、太地病とかになったらヤバイような気がする。
47七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:27:39 ID:WKl/lpIW
テロリスト
48七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:43:31 ID:xLV/RSH/
朝鮮人が資金援助してそうだな
49七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:50:40 ID:k9AxKdp2
>>46
俺親戚が太地にいるんだけどもさ。
昔、ガキの頃いるかの甘辛い煮付け貰った事があんだけど、あんまうまいもんでもなかった
水銀が蓄積されているであろう脂肪層が凄い分厚くて、くさみがあったな。
くじらはフツーにうまいけど、いるかはあんまり食いたいとは思わない。
50七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:51:32 ID:nOUaE1qc
日本にもシーシェパード支援している企業あったよね
51七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:51:48 ID:nzhgB961
この町の漁師を何人かイルカ用の漁具で狩れば
きっと日本人も心を入れ替えると思うよ
逆に言えばそれくらいしなければ日本人は変わらない
戦争時も核を落とされるまで変わらなかったくらいなんだからな
52七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:53:18 ID:if9zRBKv
まぁ、警察も警告だけでスルーするんじゃね?
イルカ漁の8割を誇る小沢県をスルーする団体だし、
国内からも相当の政治的攻撃されてるかと。
コンニャクゼリーと同じ構図。
53七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 19:56:42 ID:k9AxKdp2
>>52
和歌山しかも南部って、超のつく自民王国だもんな
何か納得したわ。
54七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 20:04:22 ID:SeLkOkM7
イルカ食うOFF開いて歓迎してやろうぜw
コーブのおかげで日本でイルカ食べれること知りました〜と言ってやればOKだw
55七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 20:10:36 ID:lZTIgsGX
「イルカ漁を妨害せよ」=「和歌山県人を刺激して、暴力をけしかけよ」

反捕鯨団体 = 反日団体

シー・シェパード = やくざ
56七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 20:34:14 ID:2h4wAJiq
実力行使させて、どんどん逮捕すりゃいい。
57七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 21:25:42 ID:1y5sUUR5
日本がもっと治安が悪い国なら
環境テロリスト共の荷物財産
空港で盗まれればスカッとするのに…
58七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 21:33:07 ID:9h7oZrp3
テロリストは警官がその場で射殺していい
59七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 23:04:30 ID:Yt5i5QcS
極悪テロリストがやりたい砲台
日本の当局はスルー
60七つの海の名無しさん:2010/09/04(土) 23:13:03 ID:Ixlfi5/H
>>7
だめだよ! そんなにはっきり言っちゃ。
61七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 02:20:09 ID:bikinHk+
>>60
でも奴って捕鯨船関係者とかに撃ち殺されても文句言えねーよな。
アメリカだったら撃ち殺してるだろ
62七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 03:55:23 ID:7KHAXl8V
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm452488

これをやればいいんだよ。
大和煮とかベーコンとかわっしわし食う。
ガズコンロ持ち出してはりはり鍋もいいね。
63七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 05:48:42 ID:VkMD0Zul
シーチワワ。W
64七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 08:33:28 ID:HWWObiKx
>水銀がどうのこうのってニュースで見たような?
水俣病ならぬ、太地病とかになったらヤバイような気がする。

ファーストフードより安全です。
65七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 09:23:06 ID:afLteaJ2
>>64
それはガチだな
マックのヤバさは異常
66七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 12:20:04 ID:sUv/7TKV
ベスーンじゃねーだろうな
67七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 12:51:48 ID:2YEPk+E9
バンドウイルカは同じ重さのツナ肉の60倍のメチル水銀が蓄積されてるようだな
シーシェパードは消えろと思うがね
68七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 14:14:05 ID:vUDwqnP8
>>54

何とかというコーブにも出てきた女優が6月だかに太地にいってさらに大阪の長居
公園かなにかでクジラの人文字作ってたりしたんだわ。その時クジラでBBQオフを
同じ公園でやりたかった。。
69七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 14:36:54 ID:7KHAXl8V
鯨食OFFなら呼んでくれ。
70七つの海の名無しさん:2010/09/05(日) 14:37:12 ID:Rh4Q0ULW
>>67

ソースは?
71七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 13:22:52 ID:6jL0nxio
>>54
それいいね。
たしかにコーヴのお陰でイルカを食べられるってこと知ったもんね。
72七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:15:18 ID:jmbV5wQT
動物愛護の精神があるなら
スペインの闘牛はいいのかい?
73七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:24:14 ID:u/ffKB8I

【裁判/青森地裁】グリーンピース鯨肉窃盗、メンバー2人有罪判決
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283750502/
74七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:41:05 ID:6iIS+sAk
中共はあらゆる方面から資金提供し、日本に難癖つけてきては、締め上げる
75七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:49:06 ID:Hz3sIJuA
一度鯨保護インチキテロリストを日本刀で一刀の下に切り捨てたらどうだろう。
日本では一人殺しても死刑にはならんから害虫駆除の、侍の命は保証されている。
76七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:57:36 ID:BkYjbCna
死刑にならんでも無期懲役になるかもしれん
テロリスト一人に対して侍の犠牲一人は同じだ
ならば、死刑覚悟で一人十殺でいくべきだろう
なので>>75さん、宜しく御願いします。
77七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 14:59:10 ID:hfmSyfI/
太地町にはわた流しの祭りはないん?
78七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:07:50 ID:nnsIH01L
豚は頭が悪いので殺しても問題なし
イルカは賢いので殺してはならない
アボリジニは頭が悪いので遊びで殺しても構わない
白人は頭が良いので殺してはならない

そういう事でしょ?
79七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:11:45 ID:ZHVJ020c
それより、このテロリスト共が入国できる不思議
80七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:26:14 ID:2JDnGR5e

フェイント

81七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:27:53 ID:yDIbWT3x
冷静に貫けばよい
82七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:51:29 ID:HnGRjF2x
オーストコリアと同じレベルに立って抗議しないと、
相手には通じないだろうな
冷静=大人しい子犬
あちらはそう思っている。

なので、目の前でオーストコリアの国旗を萌やせば
いいんじゃね?
オーストコリアなんだしw
奴らはそれぐらいで妥当。
83七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 15:56:22 ID:v0meUoCb
日本国内で他国の国旗を傷つけたら犯罪。
84七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 16:21:28 ID:5x0hgh5B
>>70
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/3f/gyo_hg2.html
魚によって水銀量/gが全然違うんだな
意外にもミンククジラはバンドウイルカの50分の1くらいしか入ってない
一般の魚だとマグロ・メカジキがミンククジラより水銀濃度が高い
85七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 16:24:54 ID:dkcqKzaS
>>11
無理!!北京オリンピックの聖火リレーの時に
日本人より外人を守るのを優先するってわかっただろ
86七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 17:04:04 ID:bwHGF0yK
半島の「偶然」漁は妨害しないのか。
87七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 17:45:59 ID:fQrncGlm
こちとら不況でイラついてんだ。生きて帰れると思うなよw
88七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 21:36:22 ID:dKH6omr3
もし自分が地元住みだったら・・・

釘を道に敷き詰めて、危ないから入るなと注意する
入ったら大怪我
89七つの海の名無しさん:2010/09/06(月) 21:41:21 ID:6MfA9n8t
>>1
日本国内でテロします宣言?
90七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 02:41:58 ID:8MiFrE3g
>82
それやると立派な犯罪だぞ。外国の国旗は損壊しちゃいけないことになっている。
日本の国旗は法律上特に問題ないらしい、そこは思想の自由ってことなんだろう。

それより鯨食OFFやろうぜ。酒持っていくからさ。酔鯨とか。
91七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 03:02:26 ID:cQ1dPXrr
>>90

同意。

オーストラリア人全てが反捕鯨って訳でも無いしな。
仮に反捕鯨であったとしてもその意見自体は尊重されるべきだし。侮辱したり実力
行使するバカはあくまで個人として対応すべきだ。

それと個人的には韓国人の方がオーストラリア人よりマシだ。植民地支配の事が
あるけれどもなんだかんだいって日本文化だとかをよく理解しているのは韓国人だ
し。まあひねくれてはいるけどそれは許してやれ。オーストラリアの白人の行動は
冗談抜きで人種差別が根底にあったりするからたちわるい。



92七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 03:26:34 ID:pIArWwZf
>>91
はあ?どこが日本文化理解してるだ
http://www.youtube.com/watch?v=dKho-Wa51Hs

日本人が「すみません」というのを明らかに馬鹿にしてるだろう
韓国語わからんので詳しくは何言ってるかはわからんけど
奴ら「すみません」が自分が他人にペコペコするのが日本人と思ってんじゃね?
相手への気遣いなのに
93七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 03:48:24 ID:vRDAQbMY
韓国人は幼児時代から大人になるまで反日を刷り込まれて洗脳を受けている。
日本人には危険民族と言わざるを得ない。
94七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 04:05:57 ID:otOCf7A9
コリアンは人種差別の宝庫だもんな
白人迎合に有色蔑視、コーラン焼却にメシア思想と言う名の中二病
おまけに相手を蔑視するためにはどんな捏造、嘘、ダブルスタンダードも厭わない
オーストコリア人は、韓国の偶然漁が日本以上の流通量を可能にさせてる事に何で文句言わないんだろうな?
案外、人種差別よりとんでもなく単純な理由だったりして
95七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 04:33:50 ID:vRDAQbMY
大体、裏には支那の工作がある
支那中共はどこまでも卑怯で残虐
96七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 06:13:41 ID:o7lw7HWh
おれ商社に勤めてるんだが、嫌韓のアホは頼むから死んでくれ。
若い韓国人って日本語勉強してる奴多いからおまえらみたいなアホの書き込みをみた韓国人が誤解して
反日になる。日本のイメージが落ちる。仕事上、非常に迷惑する。

日本は貿易をしないと生きていけない国なのに、その足を引っ張る糞ニートはしね。今すぐ。
97七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 06:16:59 ID:vRDAQbMY
もとから反日なのに何をいまさら。
貿易してるつもりで日本を売ってるんだろ?

ね、なりすまし君。
98七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 06:45:06 ID:UxTdg02x
>>96
生活保護で暮らしてる寄生虫ウジムシが
わざとらしい工作するんじゃないよ

おまえみたいなキチガイ朝鮮人が
普通の朝鮮人のイメージまで悪くしてるんだ
99七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 07:45:53 ID:SfPfjird
>>82
シーシェパードはアメリカの団体だ馬鹿
100七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 12:28:45 ID:otOCf7A9
>>98
逆だろ
普通の朝鮮人のせいでキチガイ朝鮮人のイメージまで悪くなるんだ
理路整然とした朝鮮人は突然変異か、朝鮮人としての教育を受けてないんだから
101七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:15:38 ID:vOCVK4y8
犬食を妨害せよ  まだどっか行くとこ有るだろうが 
イルカより犬がかわいいぜ
102七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:35:27 ID:yE41U+IF
俺シーシェパード応援してる
日本に来るということだしこの前寄付してきた
103七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:39:26 ID:PaaCXvgA
>>102

パタゴニアの服でも買ったんですか?
104七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 13:52:44 ID:RAv6j9EB
JAL「ありがたいありがたい・・・」
105七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 14:00:56 ID:pIArWwZf
朝鮮人はシーシェパードの応援者

ということで>>102も朝鮮人
106七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 14:18:37 ID:yE41U+IF
捕鯨は韓国の文化です^^
107七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 14:21:32 ID:4a7QDC0X
いやー、毛唐が「造反有理」言ってるのは滑稽だわなw
108七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 14:24:29 ID:bgXxjnxK
エタヒニン文化のイルカ漁を擁護する奴はエタヒニン出身。
109七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 15:01:21 ID:vOCVK4y8
チョーセンの犬食いやカンガルー食いのほうが大問題だ チョーセンか゛犬食い批判そらすため
ケトウ巻き込んでやってるキャンペーンだ 鯨イルカどんどん食っちまえ
うめえぞー

110七つの海の名無しさん:2010/09/07(火) 20:32:20 ID:314pTiBs
>>96
おたくの若い韓国人に
自分の受けた教育を思い出せといっといてね
111七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 00:26:58 ID:MhyGcJB7
>>96
お前馬鹿か?
理不尽な歴史の謝罪や賠償
さらに日本企業から先端技術のパクリ
技術者引き抜き、ジャパンエキスポでの自国文化のような
振る舞いで商売、日本の主要メディアや政治家へのスパイ活動
日本での犯罪多発・・・etc

てめえは日本がこれだけ被害を受け続けているのに
まともに商売の為といって付き合っていけるとでも思っているのか?
クソ朝鮮人が
112七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 01:27:29 ID:vaYRnz69
昔は日本もアメリカから技術盗みまくってたよ
113七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 02:03:31 ID:2+WlXcqR
こいつらの泊まる施設のご飯を全部
イルカ肉を使ったイルカ料理フルコースにすればおk

どうせうまいうまい言いながら食うに決まってる
114七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 02:10:11 ID:DeF+qi13
>>112
どんなことを?
115七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 02:21:45 ID:ERZMpbnL
なーんでこーいつも話をそらすチョンがいるのかな〜
なーんでこーいつも釣られるバカがいるのかな〜
116七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 02:28:24 ID:DXrLsycb
松下とか現代なら訴えられるレベルで真似しまくりだったけどな。
後発組が世界基準に追いつこうとすると後発の利を生かした模倣の時期はある。
ある通過点と思ったほうがいいな。
そろそろ韓国は独自路線に突入するだろう、中国本土は当面、パクリだな
偽ブランドとか香港⇒台湾、韓国⇒中国って中心が移動したろ。
117七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 05:53:07 ID:DeF+qi13
怒られちった。
ま、今ん所、騒動になってないし、今月取れたやつは、食用にしないみたいなね。
118七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 07:18:50 ID:dJUw41Xm
そういや韓国って独自路線だったな
まさか、他企業の技術をライセンス契約せずに海外輸出するとはねぇ
成功しすぎて中国も新幹線で真似ようとしてるんだっけ
119七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 07:35:55 ID:urRTv5oy
>>91
韓国もクジラ食べる風習があったけれど、今は禁止している
だから向こう側の人間
120七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 07:46:41 ID:urRTv5oy
>>96
商売知ってるなら反日韓国がおかしい事に気づけよ
日本からの数々の経済援助を受けて
2度の経済危機を融資で救ってもらい、返済期限まで延ばして貰っているのに反日!

どう見ても貸し手に対する態度じゃないだろう
竹島があの状態で貸す方も貸すほうだけどな
さすがに愛想着かして
返済期限の延長はなしで、今のウォン安は助けないらしいがw
121七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 07:47:16 ID:yum1+aho
これで被害が発生したら、例の映画の監督に請求書送りつけてやれ。
122七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 13:02:16 ID:DeF+qi13
>>119
だけど、引っかかったやつは食べるんだよな。
123七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 13:21:21 ID:/RWloCv0
SSは早く燃料を回収した技術をメキシコ湾で発揮すればいいのに
124七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 13:26:17 ID:8EpVyq0S
ま、これだけ日本人に恥かかせても問題ないと思ってるんだから
それなりの覚悟はあるんだろ
125七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:00:32 ID:M6Na5sDG
業務妨害で訴えられる。
126七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:02:57 ID:0oK1+h1r
【米国ブログ】イルカ漁映画『ザ・コーヴ』に衝撃、「理解できない文化」
【社会ニュース】 2010/09/08(水)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0908&f=national_0908_057.shtml

筆者は、これは決して日本文化への攻撃ではない、と強調した上で、
イルカ漁が文化的な伝統だというのは理解できないと述べている。
いくつかの伝統は継続する価値がないものもあり、奴隷制度は、
かつて文化的な伝統と考えられてきたが、奴隷制度が撤廃されてからの方が、
人々の暮らしは裕福になったとの見方を示している。
「伝統だからイルカ漁を続ける」というのはひどい理由だと語っている。
127七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:14:46 ID:fyty7mGR
逮捕しろ
128七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:20:27 ID:dJUw41Xm
物は言いようだな
奴隷制度って撤廃されてても植民地って形で維持されてたってのに
そりゃ国そのものを奴隷にしてたんだ、裕福になるさ
129七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:25:01 ID:E2VI2h4Y
反捕鯨家到着で連日ピリピリ 「ザ・コーヴ」の太地町
2010年9月8日 朝刊

 和歌山県太地町で伝統的なクジラとイルカ漁が解禁になった今月1日以降、
反捕鯨を訴える欧米の活動家らが連日、姿を見せ、ピリピリしたムードの中で
漁が続いている。

 追い込み漁が行われている畠尻(はたじり)湾では、連日漁船が出漁しているが、
捕獲されたのは2日の約20頭、5日の10頭だけ。水族館や博物館に売却するため
若いイルカを分ける選別作業が同湾であり、活動家らの関心を集めている。

 欧米からの活動家らのほとんどは、ドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」に触発された
ようだ。米国ロサンゼルスの会社社長、リチャード・ロンドンさん(59)は「米国人も
奴隷制を文化だと思っていた時代があった。イルカ漁も悪い文化だからやめてほしい」
と話し、漁の様子を撮影。映像はインターネットで流し、実態を世界に訴えるという。
選別作業を見ていた米国人男性(65)も「食べるのも、博物館で飼うのもかわいそうだ」
と語った。反捕鯨団体シー・シェパードを名乗る活動家は現れていない。

 太地町漁協の杉森宮人参事は「外国人が来るのは年中行事になったが、
いいかげんにしてほしい」とうんざりした表情だ。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010090802000022.html
130七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 14:57:39 ID:sjjQTWNv
かわいそうだと思うのは自由だが、
余計なお世話だと思うのも同じくらい自由だよな。
131七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 17:24:06 ID:ZjdDIwaz
>米国人男性(65)も「食べるのも、博物館で飼うのもかわいそうだ」

米国にも動物園や水族館など多数あるはずだが、まず自国の残虐行為を
何とかすればいいのに
132七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 17:48:18 ID:8EpVyq0S
133七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 21:54:25 ID:8IiltYEa
あらかじめ〜を妨害する、と宣言した上で日本へくるものを
空港で追い返す事はできないんかね?
134七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 21:55:33 ID:8IiltYEa
>>96
「こんなのはほんの一部の日本人ですよ」といっておあげ。
あちらさんも、そう言ってるからw
135七つの海の名無しさん:2010/09/08(水) 22:19:25 ID:VRZ0bFcL
>>133
日本の活動家w
 同和と総連
ですがwこのスピーチ自体、和歌山で警視庁派遣捜査員が柄押さえて吐かせたから
公表しただけ。w
因みに、太地は日共勢力w
136七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 10:24:04 ID:a6jJcAkn
■捕鯨産業を支配する統一教会
〜クジラを殺して欧米の反日感情を高めながら、クジラを売って金儲け〜

【捕鯨騒動の背後にいる利権者たちの姿】
http://www.commondreams.org/archive/2007/04/12/482/

−捕鯨業者を傘下に、米No.1の座を掴んだ海産企業−

このほど、カナダで発表されたEIAの調査報告書によれば、米国内に存在する6000店以上の寿司レストラン・ネットワークに対し海産食材を供給している米供給会社が、
日本の捕鯨業者を提携傘下に収め、米国内において大量の鯨肉を売りさばいていることが分かった。

現在True World Foodsの代表を務める、タケシ・ヤシロが、シカゴ・トリビューン紙上で語った内容によれば、True World Foodsは、True World Groupを形成する企業体の1つであり、
このTrue World Groupを創始したとされる人物こそ、 統一教会の指導者Rev. Sun Myung Moon(文鮮明)であるという。

http://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/fdc73983f5b88ff3007f741f1011c9fb
137七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 16:46:22 ID:xc43dbYh
なんだ
朝鮮人も米国人も鯨肉たくさん食ってるじゃん
日本人よりたくさん食べてるんちゃうのん
138七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 17:04:17 ID:MjazCnVh
韓国では日本より多く食べられてるだろ人口を考えたら
139七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 19:59:28 ID:kHHhYlW1
カナダ・アイルランド・ノルウェーはIWCに加盟せず捕鯨を継続
IWC加盟国で捕鯨をしているのは日本・米国が中心
しかるに非難されるのは日本だけという摩訶不思議w

あ、弱小国のアイルランドは政府レベルでは圧力かけられてて捕鯨やめそうですけどね
140七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 20:54:58 ID:2pcfnShO
アイスランドだろ
141七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 22:29:34 ID:LyrFVsij
氷の上にいるアザラシを狙うシャチの集団
http://www.youtube.com/watch?v=VdSo-VbY46I
142七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 22:55:54 ID:2pcfnShO
>>141
それと同じような動画だけどこっちでは遊んだり練習してるだけかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=AwbNRNCxhFg&NR=1
合図する役の奴もいるらしい
http://www.youtube.com/watch?v=p3xmqbNsRSk&feature=related
ちなみにシャチが怒るとこうなる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm487300
143七つの海の名無しさん:2010/09/10(金) 15:01:09 ID:Q2sEkqRE
ここもイルカ漁やってる。イルカの怨念だと思いたい。

http://www.digisbs.com/tv/news/movie_s/

144七つの海の名無しさん:2010/09/10(金) 17:30:08 ID:0tauKXgQ
イルカまだ食べたことないな。今度、食べてみよう。
ちなみに新鮮な鯨肉はうまかったよ。
145七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 09:28:46 ID:BCWSnRR2
>>144
ウンコみたいな臭いで吐きそうになった。
マジあれ食う奴キチガイ。
146七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 15:03:25 ID:rUwVxQ1h
それは八丈小島特産のイルカのくさや
147七つの海の名無しさん:2010/09/13(月) 18:52:28 ID:XLchIfg+
>>124
恥どころか罪の捏造だからなぁ
日本を悪者にすれば何しても許される時代のままなんだろうな
148七つの海の名無しさん:2010/09/13(月) 19:18:59 ID:hltGw4hV
>>145

頭おかしいんじゃないのか?
あるいは、変な店で腐った肉を食わされたとか。


鯨はおいしいんだし、イルカがそんなむちゃくちゃまずいと言うことはないだろう。
生物学的には、イルカと鯨は変わらず、大きさによって鯨と呼ばれたりイルカと呼ばれたり
しているだけなんだから。


149七つの海の名無しさん:2010/09/13(月) 23:01:13 ID:e+iXtuY6
>>145
>大きさによって鯨と呼ばれたりイルカと呼ばれたり
 しているだけなんだから。

その曖昧な部分はゴンドウのことな
見た目からも「ゴンドウクジラ」などと呼ばれたりするけど
オキゴンドウ、ハナゴンドウはハンドウイルカ(わんぱくフリッパー)と交雑種つくったマイルカ科の仲間だ。
生物学的に鯨といえばナガスもイシイルカも含むんだよ。
食味で変らないわけ無いだろ。

>生物学的には、イルカと鯨は変わらず

変らずじゃなくて鯨類の一部がイルカなの
意図的に混同させるなよ
「イルカはくじら」は意味が通るが
「くじらはイルカ」じゃ通らんでしょ

150149:2010/09/13(月) 23:02:39 ID:e+iXtuY6
アンカミス
>>145>>148
151七つの海の名無しさん:2010/09/13(月) 23:24:23 ID:YAdTvhR1
吊るせ。
152七つの海の名無しさん:2010/09/14(火) 03:19:28 ID:umqYoMMN
>>148

歯クジラとヒゲクジラでは味がかなり違うぞ。

ツチクジラやゴンドウクジラなんかはイルカに近い味だ。食べたこと無いけどマッコウ
も恐らくおなじような味ではないかと。

個人的にイルカは新鮮できちんと血抜きされたヤツでないと食べたくないなぁ。

153七つの海の名無しさん:2010/09/14(火) 09:16:35 ID:9dF5D105
まだまだお子様ランチから卒業できてないな。
くじらのたれ、マッコウクジラの血抜きしてないやつを醤油ベースのたれにつけて
生干しにしたもんだ。軽くあぶって食う。
これと国産の安いウィスキー、美味さが分からないうちは坊やだな。
154七つの海の名無しさん:2010/09/14(火) 18:39:09 ID:LSNYQK7R
きもっ!
155七つの海の名無しさん:2010/09/16(木) 22:35:06 ID:ssfgO7+Q
>>153
>これと国産の安いウィスキー

あまりツボに刺さること言うなよ、どうしても食いたくなるじゃないか
156七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 09:27:26 ID:JoLRPREf
マッコウクジラはレア物でツチクジラが多いけどな
157七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 09:45:48 ID:r5sz+KHW
シーシェパードに喧嘩を売るネトウヨ代表

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52561054.html

158七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 18:18:01 ID:DbYXsJtn
>>18現実で行動したら「ネト」の意味がなくなっちゃうんじゃね
159七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 18:21:33 ID:ZmEECVhJ
ウヨでもないよな
160七つの海の名無しさん:2010/09/17(金) 18:51:23 ID:4mtcQszt
警察は??

海上保安庁も出動しろよ。
161七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 01:32:11 ID:qbkhXhsi
世界大統領は不正蓄財ばかりやってないで少しは動け。
鯨肉が国内流通し、毎年偶然網に鯨がかかる国が反捕鯨国とか言うな。
反捕鯨国なら網にかかったら逃がせよ。
162七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 12:11:15 ID:avAMIWKJ
>>161
今の職クビになる前になるべく溜め込んでおきたいんだろうよ
もし辞めても素行が悪いから他の国には相手にされないだろうし
韓国に戻ったら韓国の代々の大統領みたいに逮捕か死ぬかどっちかになるかもしれないし
163七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 15:54:59 ID:5ruYfUvY
パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として
活発で多様な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根
組織へ、幅広い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパード
が彼らの海洋の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして直接行動
という手段に出ていることも承知しています

過去においてシーシェパードは、直接行動という戦術を採用してはいるものの
人命に対する脅威は回避するよう注意深く行動してきました。パタゴニアの
考えではシーシェパードの今までの行動は“科学的調査”という名目で
行われてきた "クジラの捕獲" を、日本を含む各国の捕鯨船に中止させる
という組織ミッションに対して効果を発揮してきたと捉えています。
こうした捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです。
シーシェパードに対する支援は、残された世界中の野生生物、特にかつての
生息数から激減し、現在わずかな生息数しか残っていない生物を保護する
ことに活動の重点を置いている環境団体を支援するという、弊社の大局的
な目的に含まれたものでした。
164七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 22:40:20 ID:Bv3PdDrU
【安いイルカ肉?−中身が異なる不当表示9%】

イルカ追い込み漁を批判的に描いたアメリカ映画『ザ・コーヴ』が、アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞した。
この映画は、クジラ・イルカ漁の町と知られる和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りして制作された。
その中で、イルカがクジラ肉として売られている事や、規制値の十六倍を超える水銀が含まれる
イルカの肉が太地町の学校給食に提供されていた事等が指摘されている。
これに対し太地町町長らは、「クジラ肉に偽装したというなら証拠を出せ」と猛反発した。
165七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 22:52:13 ID:Bv3PdDrU
実は太地町では以前から、クジラ肉の学校給食への提供を巡って騒動が起こっている。
同町で水揚げされたゴンドウクジラから規制値の一〇倍以上の水銀が検出され、それらが保育園や小中学校の給食に提供されていたのだ。
「二度、議会でクジラを給食に出すことを中止するよう求めたのですが、町長は結局『中止する』とは断言しませんでした。町興しにクジラを利用することばかり主張していましたから、いまさら中止にするとは言えなかったのです」(町会議員)

 いずれにせよ、クジラもイルカも水銀汚染のリスクが大きい。が、どちらもその販売実態には闇の部分が多い。
ある業者によれば、クジラ肉にイルカ肉を混ぜて売ることもあるという。
都内の某デパートで「ミンククジラ」と表示していたものが、和歌山県でとれたスジイルカだった事件もある。
二〇〇三年に日本鯨類研究所が全国の小売店で販売されていた鯨製品二〇〇〇点を調べた際には、ラベルと実際の中身が異なる不当表示が約九%。
食べるとしても、リスクを意識しておきたい。

◆安心して食べるための豆知識
クジラ肉、イルカ肉のいずれにせよ、妊婦は絶対に食べてはいけない。
妊婦以外の人でも食べる時には、脂身の無いところを少量に。


ー 郡司和夫「これを食べてはいけない」p94 ー
166七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:06:46 ID:7mdkOpA3
シーチキンをぶっ殺せ!!
167七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:08:34 ID:Bv3PdDrU
加工処理による有害物質の除去:

当研究所では、様々な加工法を用いて、これら有害物質の低減法を検討しています。
PCBは脂溶性が高く、生物体内では主に脂肪に溶けて存在しており、脂皮などの高脂肪含量の組織に含まれることが知られています。
PCBの低減法として有望視されているのは、特に、サラシ加工です。
この加工法は、主に尾ビレや背ビレなど締結組織の多いヒレを薄く切ってボイル等をして脂肪分を取り除いて食用とするものですが、この方法により脂肪分とともに、PCBなどの脂溶性の有害物質も取り除かれ、
約10分の1まで濃度を減少させることができることが判りました(表2)。
そこで、PCB濃度が高かった北西太平洋ミンククジラの脂皮に関しては、このようなサラシ加工を行ったものに限定して販売しております。
マッコウクジラの脂皮も同様にサラシ加工をするか、あるいは煎皮にしています。

表2.北西太平洋ミンククジラ脂皮の加工(サラシ)によるPCB濃度変化 表2.北西太平洋ミンククジラ脂皮の加工(サラシ)によるPCB濃度変化

水銀については、【ある薬剤】を用いることによって、鯨肉(赤肉)から水銀を除去する方法のあることが判り、現在マッコウクジラを対象にして検討をしています。
168七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:17:32 ID:meR5AI7D
>>1
ほんとくそ寄せ集めだな
揚子江イルカの方が近年生存確認できなかったんだから
中国いけやカス
169七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:24:25 ID:CmSVfbHh
>>96
南鮮相手の商売しとる時点でおしまいだがや。
170七つの海の名無しさん:2010/09/19(日) 23:30:40 ID:fn5JDF1q
オーストラリアから食肉の輸入禁止運動を展開する
政治家と社会運動家はいないのか?
171七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 02:34:33 ID:R8RYRKUM
オージービーフでもってる外食産業はどうなる。
国内に敵を作るだけ。
172七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 03:45:43 ID:EPOzWj+b
完全にボイコットするのは無理だけど、
個人的には米豪の食肉は買わない。
173七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 07:31:52 ID:OxlEL9RA
>>170
へ?SSはアメリカだろ?
174七つの海の名無しさん:2010/09/20(月) 08:19:18 ID:PjjJR8MC
>パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な
努力を過去15年間にわたって援助してきました。

>パタゴニア社は、シーシェパード が彼らの海洋の生態系を保護し保存する
ためのアプローチの一つとして直接行動 という手段に出ていることも承知しています

承知の上の直接行動は以下です。

1980年 - 独行型捕鯨船「シエラ」をリスボン港でリムペットマインを使用して爆破し沈没させた。
     同じく1980年、マッコウクジラの捕獲一時停止への反対票をカナダの代表が投じたことで
    「彼等を殺す」とポール・ワトソンが脅迫、これによりカナダ政府は自国の警察を派遣し代表を保護している。
1983年 - カナダ警察が乗り込んだ際、舟のデッキの周りに電気ワイヤーをはりめぐらせた17人が逮捕される。
     ポール・ワトソンら3名が逃走するも逮捕。
1986年 - デンマークのフェロー諸島にてライフルを使用して捕鯨船のゴムボートを沈めようとし、フェロー諸島の警察にも発砲
     同海域にいたシーシェパードの船舶はフェロー領海から退去命令を受ける。また、三価リンを含む信号照明弾を警察に
     投げつけたり、ガソリンを警察の船に散布、ガソリンに火が付くように信号照明弾を投げつけた
1993年 - 日本の漁船に銃弾1発を発砲している。
1999年 - ワシントン州のアメリカ・インディアン部族、マカー族が70年ぶりに捕鯨を再開。
     マカー族の領海を侵犯し、彼らの手漕ぎのカヌーに対してモーターボートで威嚇を行った。
     ケン・ニコルズはマカー族部族警官の制止を振り切って暴れ、部族警官に拘束された
    (詳細とその他のマカー族への妨害はマカ族#マカー族の捕鯨も参照)。
2003年 - 太地のイルカキャンペーンの一環として、和歌山県太地町のイルカ漁に用いる網を切断する。
     これによりシーシェパードのメンバー2人が23日間拘束される。また、シーシェパードの公式
     ホームページに漁業関係者や県知事の住所、電話番号を日本語で掲載し、抗議の手紙、電話を
     送るよう推奨している。
2007年 - 捕鯨船「日新丸」を妨害(日本捕鯨船団に対する抗議活動と犯罪行為参照)。また、9月8日に
     マカー族のカヌーによる捕鯨を領海を侵犯して威力妨害した。
2008年1月 - 調査捕鯨船「第2勇新丸」を酪酸ビンを投げ込むなどして襲撃した上、活動家2名が乗り込み、拘束される。
     また、カナダでオットセイを捕まえようとした調査船を妨害したとして、カナダ警察にメンバーが逮捕される。
2008年4月 - カナダ沿岸におけるアザラシ猟の妨害活動中に、「許可証なくアザラシに近づいた件」および「警備船に衝突
      した件」で、活動船Farley Mowat号が拿捕。船長及び一等航海士が逮捕。後に罰金刑となる。
175七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 08:46:27 ID:mY1PWMYR
日本にとってたいした利益もない、捕鯨擁護よりも
尖閣列島なんとかしろよ、ネトウヨ。
176七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 19:06:49 ID:tukEpBRo
>>175
激しく同意。
しかもアメリカとオーストラリアの土地には
レアアースやレアメタルがたっぷり埋蔵されてる。
日本が中国に頼らないで生きて行きたいなら
まずは調査捕鯨をやめるべき。
177七つの海の名無しさん:2010/09/27(月) 19:40:03 ID:Xci9VHjt
あほどものシーシェパードよ
ええ事教えたる。中国国籍取れ
チンカス日本人はまじで手をだせんくなるw
178七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 09:37:20 ID:LCjlryYM
こんだけ叩かれて調査捕鯨を続行出来るのかよ
179七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 10:17:13 ID:qA6wC/4M
警察には是非こういったところでテロ対策を実行して欲しい。
駅に監視カメラつけるとかしょぼいのじゃなくてさw
180七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 14:19:12 ID:jVCHYyGU
テロと戦っている筈の白人がテロを容認し白人国家、企業が資金援助してる訳だから
地球上からテロがなくなることは無いでしょう。
181七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 16:11:40 ID:/GPRQ26x
>>178
調査捕鯨継続は世界から求められていますから
182七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 16:17:18 ID:tBbfurCI
シーパードとやらのメンバーを捕獲して食ってみたい
183_:2010/09/30(木) 16:47:48 ID:H6ezhsnt

シーシェパードに破防法を適用しろよ
取り締まりが簡単になるぞ

184七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 17:40:13 ID:jISXbaL5
太地町の近くに住んでるだけど、捕鯨に反対する人の気持ちもわかる。

太地町ではイルカやシャチのショウをやってるんだけど

もちろん見るにはお金が要ります。

『イルカはとても頭がいいんですよ。』

なんていいながら楽しいショウをやって最後にイルカと握手までさせてもらえる。

僕は思う。

日光猿軍団の関係者たちが捕猿をやって食べてたらヤダナ!

捕鯨はいいんだけどショウはやめたほうがいいんじゃないかな??
185七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 19:26:35 ID:LBLDSVvc
うわ、最低だな、太地町って。
186七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:05 ID:211EEzr8
>>184
馬追い祭りって馬に神輿のせて大暴れさせたあとおいしく頂いちゃうんだぜ
187七つの海の名無しさん:2010/09/30(木) 22:42:03 ID:XKb1Yftk
まあこれは許す
188七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 00:55:23 ID:x47vkfGh
テキサス親父「中国のイルカ漁は無視とか馬鹿だろjk」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285861935/
189七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 22:55:42 ID:BfnTGo5I
太地町ガンガレ
190七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:57 ID:qB6i3qlY
闘牛は禁止しても良いよ。
191七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 23:16:37 ID:jmu8J+Db
死人に口無しだ

シェパードは海に沈めろ
192七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 23:32:14 ID:1vcKLIE4
入国拒否しろよ
193七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 23:45:32 ID:6g+58QzS
イルカのエサにしちまえ。大好きなイルカの血肉になれるなら本望だろうよ
194七つの海の名無しさん:2010/10/01(金) 23:54:30 ID:ja8VU5gm
生産性がねーな
妨害で飯食ってるならこいつらただのテロリストだ
195七つの海の名無しさん:2010/10/02(土) 00:30:31 ID:MySI8B+X
小沢んとこでやってみろよ。
どうせできんだろうがな。
196七つの海の名無しさん:2010/10/02(土) 02:09:07 ID:dpA3xA4y
中国には言えない9条信者
プーチンには言えないシー・シェパード
結局、この世はコワモテが勝ち
197七つの海の名無しさん:2010/10/02(土) 12:17:22 ID:3ogs7onm
フカヒレ漁を妨害するなら支持してやるよ。
198七つの海の名無しさん:2010/10/07(木) 10:05:57 ID:rZEZRaS1

【捕鯨】ベスーン元被告がSSを脱退「ワトソン船長はウソで塗り固めた大悪人」「A・ギル号沈没は指示による自演だった」…内幕暴露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286394363/

>日本の捕鯨船が衝突したことによって沈没した抗議船のニュージーランド人船長と、反捕鯨団体
>シーシェパードがオンライン上で激しい非難の応酬を繰り広げている。
199七つの海の名無しさん:2010/10/07(木) 16:17:21 ID:60figA3D
>>198
それAP通信でアメリカのYahooでも書かれてて
順調にシーシェパードの評判を落としてるな。
ニュージランドの自然保護大臣にまで
ポール・ワトソンの立場や正当性が弱まってると言われてしまってる。

http://news.yahoo.com/s/ap/20101007/ap_on_re_as/as_antarctica_whaling;_ylt=AlRGQP.Lrs4H1VoeFw5Jp7wBxg8F;_ylu=X3oDMTJzcHY4NmhhBGFzc2V0A2FwLzIwMTAxMDA3L2FzX2FudGFyY3RpY2Ffd2hhbGluZwRwb3MDMjkEc2VjA3luX3BhZ2luYXRlX3N1bW1hcnlfbGlzdARzbGsDc2Vhc2hlcGhlcmR3

200七つの海の名無しさん:2010/10/07(木) 22:28:33 ID:BYJmNUxH
劇的に演出してるのは見えみえだったけど、主演クラスが証言すると重みが違うわな
仲たがいの理由が今ひとつわからんな
201フランス ◆Police..C6 :2010/10/07(木) 23:52:22 ID:WhKrq7m/ BE:2606398676-PLT(22923) 株優プチ(bouhan)
自演乙
202七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 00:17:06 ID:Jd9fm7sw
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-11490958
BBCでもきたよw 国際的内ゲバw
203七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 01:08:41 ID:9T5dj7mY
>>200
前線で体張ってたベスーンが捕まったら、
ワトソンが問題の責任を被せて尻尾切りにしようとしたから揉めだした。
暴れてたベスーンも捕まってテンション下がった所に、簡単に切り捨てられたら
もう、そんな組織はもう庇う必要もないと思ったんだろう。
204七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 01:47:22 ID:pyArYOzi
>>200
有罪判決で執行猶予がなたらかんたら
ggr
205七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 04:50:02 ID:NWgr1PJB
>>49
くじらとイルカは同じ
206七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 09:32:45 ID:+76pe6HH
派遣費用はパ○ゴ○ア持ち?
207七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 10:22:30 ID:4W4VuadX
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/101008/biz1010080011000-n1.htm
シーシェパードなんて日本からたたき出せばいいのに
208七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 11:40:45 ID:VnQ/DaX1
シー・シェパードのポール・ワトソン代表は「グリーンピース」出身。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89
>国際的な環境保護団体であるグリーンピースに所属していたポール・ワトソンらが
>同団体を脱退し、1977年に設立した(のがシー・シェパード)。
209七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 11:41:45 ID:VnQ/DaX1
捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗んで「捕鯨反対」運動に利用したグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。

http://img.zassi.net/mag/WSHINCYO/20080605/k01/_SWF_Window.html  (週刊新潮2008年6月5日号)


グリーンピース・ジャパンのホームページ(中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html
210七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 12:03:29 ID:2p2eYena
シー・シェパードは環境団体の名を語った圧力団体ですか、資金は何所から出てますか。
211七つの海の名無しさん:2010/10/08(金) 12:32:19 ID:mIj23WsX
「シーシェパードに破防法を適用」ぐらい、やってほしいんだがな。
公海上で暴れるんならまだしも、日本国内で暴れるんだから、入国させること自体がそもそも間違いだろ。
212七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 08:03:49 ID:L3UZPZw0
>日本国内で暴れるんだから

国内でスポンサーのアウトドアメーカーが店舗まで構えてるし
購入するほうもするほうだが
213七つの海の名無しさん:2010/10/11(月) 13:15:55 ID:p55t8UwS
カラーボールを奴らの顔に投げ付けろ!
しばらくおちないし、目立つだろ。
214七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 05:35:53 ID:YNS8L2CK
アメリカ人って心底日本を嫌ってるんだね。
215七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 12:10:21 ID:rSUUTXbT
太地人という蛮族が世界中から差別を受けている事に心を痛めている。
216七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 12:51:18 ID:g3QvefKU
>>215
金目的で心を痛めるのは勝手だ。
テロリストSSを支援する奴はテロリストの仲間だ。テロリストに人権、正当性など無い。
217七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 18:06:45 ID:jvQCQ4wn
イルカ漁ているのか? 自然守ったほうがよくね?
218七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 18:30:23 ID:pPc8tN+d
イルカ漁は太地町の古きよき文化であり伝統です。
必要以上に捕らないし殺さないで研究目的につかうものもあります。


つーわけでシーチワワはでてけ!
219七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 18:46:24 ID:DhhabiC3
イルカを殺す動画を見たんだけど、
喉を切られ苦しんでもがく姿が頭をはなれない。
同じ日本人として恥ずかしい。あんな野蛮な人達は日本から出ていってほしいです。
220七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 18:48:13 ID:pPc8tN+d
>>219
牛やブタはいいのか?
221七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 19:04:42 ID:QX94Ip/L
太地の漁師にチャチャ入れにいってたあのひ弱そうな男
簡単に一喝されてて笑った。
この人達、泊り込みで長いこと居んねんで。
おかずにイルカ出したったらええんや。わからんように・・。
222七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 19:11:40 ID:RuSrZhDG
イルカの肉でBBQやれって!

あいつ等はアホだから飛び付いて来るって
食ったら美味い美味いと変わるもんさ

223七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 19:16:51 ID:DhhabiC3
>>220
イルカの追い込み漁にも問題があると思う。
イルカは水族館にいて賢くて可愛い生き物だから、決して食べようなんて思わない。
224七つの海の名無しさん:2010/10/12(火) 22:37:41 ID:rSUUTXbT
>>219
>>223
君はザ・コーヴを観たようだが可哀想、残酷だから、なんて言っているようでは映画の主旨を理解しているとは言えないよw


あの映画の本当の主旨は
水銀の怖さだよw
水銀まみれのイルカの肉が知られずに市場に出回っている恐怖、それこそが監督のメッセージなんだよww

残酷、可哀想じゃなくて
水銀が怖い、と憂うようでなくてはザ・コーヴファンとは言えないよ!www
225七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 02:59:44 ID:H5ysLukx
10/12にSSのメンバーが座り込み抗議

TBSのニュース
http://www.youtube.com/watch?v=R7JQQForP4o

SS側の映像
http://www.youtube.com/watch?v=fd9tc91LGtc

「今回は妙におとなしいな」と思ったが、よく見ると周りに警官がいる。
警察がいなければ過激な行動にでていた可能性もあるな。
226七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 03:07:50 ID:ldYcMoyQ
イルカ漁支持して奴って、そのうち人間の肉も食えるとかいいそうだよね。


227七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 03:41:05 ID:UkJJSGOh
なにやっても釈放かね?
<民主党が隠すビデオの内容>

海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から 海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に 沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から 衝突し、海保側の船体が大破。

ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺@人未遂だよ」と呻くように言った。

Posted by みぃな at 2010年10月12日 05:03
228七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 07:05:12 ID:JqH/minP
>>225
生物多様性なんちゃら会議ってのを名古屋でしてて 日本の警察は、
環境テロ対策に必死だと思うよ。もう少ししたら 動くんじゃない?
229七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 07:16:05 ID:JqH/minP
>>226
イルカや鯨漁に反対する過度な動物愛護の人のほうが、
人間を動物の餌にしようと提案してた。
230七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 07:40:51 ID:By/GGTtK
ダブルスタンダードが著しいことこの上ない。

牛や豚、鶏がOKで鯨がNG
イヌイットの捕鯨がOKで日本のクジラ、イルカ漁がNG

これらも屁理屈こねて正当化するんだけど、ただ、
日本人ならば攻撃していいという差別意識は確実にあるね。
231七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 11:40:44 ID:Lb8BYu/5
>>223
牧場で牛を眺めながらバーべキューするのと
どっちが残酷ですか?
232七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 13:45:07 ID:/fIG9sQd
>>230
シーシェパードは肉食全部否定してるよん。
233七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 13:53:51 ID:9/hfTsHa
イルカ喰った事あるやつなんてこのスレにいないのに
外国人が大嫌いなネットウヨらしいな
234七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:55 ID:Xa46Slm6
イルカ食うなとは言わないけどさ、赤ん坊かかえた母子イルカまで
殺すことなくない?ちょっとは選ぼうよ。
235七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 18:33:36 ID:mtWyTHQo
>>232
肉食否定するのはSSの勝手だ。他国には関係ない。
日本人が嫌いなのはダブルスタンダードだ。
人種や国によって同じ事象に対し言うことが変わる。現に他の捕鯨国や
中国の揚子江イルカについてはなんら抗議活動をしていない。
一方、日本では抗議活動などのテロをする。これをダブルスタンダードという。
236七つの海の名無しさん:2010/10/13(水) 21:10:03 ID:sYnPZHWu
>>235
>日本人が嫌いなのはダブルスタンダードだ。

日本叩くと儲かるからでしょ。連中も商売だし。
237七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 01:50:52 ID:iE/IWSok
>>232
それはあくまで外向け建前。
リーダーのワトソンが肉食をしているのは有名。

肉食全てを否定するなら、なおさら捕鯨やイルカ漁ばかりをターゲットにするのはおかしいだろ。
豪州のオージービーフにでも抗議すればいい。
238七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 04:14:04 ID:f30ek6AM
漁師さん全員が、パタゴニアの服をユニフォームみたいに着たら良くないか?

パタゴニアの反捕鯨の立場がなくなるぜ。
239七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 05:14:42 ID:0Rsy4v6T
>>237
>リーダーのワトソンが肉食をしているのは有名。

ソースは?
240七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 09:10:00 ID:4u3bIW6Z
この前逮捕されたやつは肉くってたな
あとあたらしくはいる女優もいままでくってて
乗るときだけ肉断つとかw
なんだそりゃ
241七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 09:11:29 ID:4u3bIW6Z
笑える事実
いるかの知性は豚とほぼ同じ
いるかが賢いといってる馬鹿はけっして豚を保護しないw
242七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 12:15:35 ID:1n6RJ5eu
「自費で妨害活動に来た」とか偉そうな事行ってる奴いたけど・・・
寄付金や募金で来てるやん。

こいつらの宿泊先どこなんだ?もちろん日本の法律に沿ってキャンプ場でテントか?
243七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 12:51:34 ID:RaSwcaYO
ほんとコイツらは、「弱い犬ほどよく吠える」の典型だなwww
244七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 20:04:56 ID:/HgAHtD6
>>237
>豪州のオージービーフにでも抗議すればいい。

抗議しても儲からないだろう。
245七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 20:43:32 ID:JvxAM3V9
イカ漁かと思った…
246七つの海の名無しさん:2010/10/14(木) 21:26:20 ID:qLzl0oZ4
シーシェパード頑張って欲しい。
247七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 00:35:47 ID:uDcw2wiK
SSメンバーが太地町関係者と話をするが。。。

http://www.youtube.com/watch?v=PpZjM3ZSzOY

片言の日本語を話しているSSメンバーは、なんと大阪にある高校の英語教師!

門真なみはや高校





248七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 00:46:44 ID:uDcw2wiK
映画「ザ・コーヴ」でサングラスをかけた太地町の漁師さんがYouTubeで吊るしに合っている。。
かわいそう。
http://www.youtube.com/watch?v=mypMb2NW36k

なんでここまでするんだろう。映画も一方的だが、SSのやり方もそう。

http://news.tbs.co.jp/20101012/newseye/tbs_newseye4548920.html

249七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 01:05:25 ID:uDcw2wiK
http://www.facebook.com/home.php?#!/yoshi.yoshiko.wada

映像に写ってた日本人。
Wada Yoshiko

この人もSSのメンバーなん???
250七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 01:18:07 ID:vk9rYA5Q
ワトソンの顔見ていると
ムカついてこないか?
251七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 01:25:38 ID:uDcw2wiK
http://www.youtube.com/watch?v=K-J2r3geOz8&feature=player_embedded

今日の出来事。
Elora Malama という十代のSS活動家がお父さんと一緒に太地に常駐して、ブログで配信しているらしい。

映像の最後はお清めしてます。
252七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 01:27:04 ID:uDcw2wiK
>250
あ、この人はSSのポール・ワトソンじゃないっすよ。
スコット・ウエストとかいうアメリカ人のSSメンバーみたいです。
253とら:2010/10/15(金) 02:05:30 ID:1ShR8p1b
ヤクザはなにしてる こんなときの為に仁侠っているんだろ
254七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 05:32:50 ID:vgGg4ynl
>>253
みかじめ料払ってないんだろ。
255七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 07:44:37 ID:4lgM7TGS
ミッシェル・ロドリゲス
良く訳も分からないままエンターテイメント業界の金儲けと
テロリストの広告塔として利用されているのがアリアリ。
とにかく見てください。
http://www.youtube.com/user/seashepherd

256七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 17:20:13 ID:6PGKkweK
SSはテロリストとして世界中の各政府、警察などからマークされている組織。
こんな組織が言うことに何ら信憑性はない。

ポールワトソンは元グリーンピースだったと言うではないか。北朝鮮と
深い関係を持っいる組織にいた時点でもうなにをか言わんやだ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sea_Shepherd_Conservation_Society
257うし:2010/10/15(金) 17:35:10 ID:SR9RvJTl




私は牛を食わない。     牛に神が宿るからだ。


      牛を食う者は神に呪われる。




             
258七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 17:48:37 ID:2o01tCaY
漁業水域内に許可無く船を出すだけで犯罪じゃね?
259七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 20:24:49 ID:biKO1eiF
声優の伊瀬茉莉也がイルカ漁を疑問視

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1287109949/
260七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 21:35:52 ID:7MCHO8F6
ボディショップとかラッシュとかってSS支援企業なんだろ?
彼女に買うなと言っとくわ
261七つの海の名無しさん:2010/10/15(金) 22:57:19 ID:uDcw2wiK
このスティーブン・トンプソンって日本に何しにきたわけ?
大阪で大暴れ、今度は太地で大暴れ。強制送還してくれー。

http://www.youtube.com/watch?v=R7JQQForP4o (大暴れ@大阪)

http://www.youtube.com/watch?v=TJ-vFvuzYm0 (大暴れ@太地)
262七つの海の名無しさん:2010/10/16(土) 07:19:23 ID:ZxTA+1QS
>>261
アメリカ人はバカだから仕方ない
263七つの海の名無しさん:2010/10/16(土) 10:08:32 ID:t2U8jrYv
>>259
ブログ見た
嫌な女
264七つの海の名無しさん:2010/10/16(土) 10:17:38 ID:m0+PySOO
>>263
アメリカ人は皆こんな感じだよ。
いっつも自分自分自分・・・
265七つの海の名無しさん:2010/10/17(日) 15:25:07 ID:MzMb9tAF
>>263
こういう奴がいるから日本はだめになるんだな
266七つの海の名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:50 ID:4fC4TB2j
続報。SSのメンバーが再び進入禁止区域に侵入


警察の人などに何やら注意を受けており、再び侵入しないように再三警告される
 ↓
侵入禁止のフェンスを平気で乗り越える
 ↓
警官も怒鳴り口調で連行するが、全く意に介さず。
撮影者の女がヘラヘラ笑いながら動画終了。
http://www.youtube.com/watch?v=_OeGDJZD1Fw
267七つの海の名無しさん:2010/10/19(火) 07:37:04 ID:i/5ON5ju
アメリカ人にはビザを与えるな!
日本から追い出せ!
268七つの海の名無しさん:2010/10/20(水) 12:27:34 ID:rw3J1VTX
>>261
あいつの国籍は、わからんけども。
あいつは、UNIONとか在日英語教師の労働組合の代表&
中韓(の日本流入を手助け)の文化交流会に積極的に活動&
反捕鯨の外国人を日本に招くために活動。
捕鯨賛成派のアメリカ人からFBで アイツは 馬鹿にされてた。
269七つの海の名無しさん:2010/10/23(土) 12:27:20 ID:Ylc3gUbT
>> うちの中隊長から準備命令があった。
270七つの海の名無しさん:2010/10/23(土) 12:29:02 ID:Ylc3gUbT
>>29 うちの中隊長から準備命令があった。
271七つの海の名無しさん:2010/10/27(水) 15:20:45 ID:bEw3huix
オルカの餌にしたれ。
272七つの海の名無しさん:2010/10/27(水) 17:13:09 ID:5d5XAvKy
シャチは人間食わないって
273七つの海の名無しさん:2010/10/28(木) 09:42:29 ID:zZO1xJi2
これは既出かな?
和歌山県太地町、シー・シェパードとの対話集会の実施に踏み切る
ttp://slashdot.jp/articles/10/10/27/0059227.shtml
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101026-OYT1T00085.htm
274七つの海の名無しさん:2010/10/28(木) 10:10:52 ID:zZO1xJi2
とっくにスレ立ってた・・
275七つの海の名無しさん:2010/10/28(木) 15:18:28 ID:WbUsEAqq
アメリカ人は全員氏ね!
276七つの海の名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:15 ID:5OMBmhUk
太地町、迷惑してるんだろうな。連日の騒ぎで。

こんなことしても、なーんの解決にもならずで、ただ騒ぐだけ騒いでおしまいだな。
277七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 00:33:25 ID:IGSv3neA
http://www.youtube.com/watch?v=mypMb2NW36k

うざい!!
太地町の人がかわいそうだ。
278七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 02:51:23 ID:f9y8RxAu
>>276
テロを行い、日本を悪者呼ばわりすると正義面した馬鹿な金持ちから金が集まる。
味を占めたやつらは環境、捕鯨詐欺を止めることはない。
本当の守銭奴、環境テロリストと言って良い。
日本全体が被害者だ。
279七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 07:11:28 ID:gEryal/n
米産牛肉ボイコット中!
当然吉野家にも行かない!
お前らも協力してくれ!
280七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 15:05:53 ID:FYnBCGNX
つーか、海で一番頭(頭脳と感覚という面で)がいいのはサメだと思うんだが
281七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 15:48:43 ID:1Hg+dJZk
>>276
本当に2、30人が2ヶ月滞在したんなら、報道陣も多いし、
小さい街だし、経済的にかなりホクホクでは?
282七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 15:52:17 ID:tJ50UTHl
日本の警察は白人様には及び腰だから邪魔しても何もしないに一票
283七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 16:18:38 ID:IGSv3neA
>>282

私もそれに一票。
実際あの太地町の海に入ったガイジンが何もされなかったもんな。
立入り禁止!といいつつ、注意だけで何もできない。。。
完全になめられとる。

http://www.youtube.com/user/KahakaiGirl#p/u/8/fd9tc91LGtc

284七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 16:27:12 ID:gEryal/n
立ち入り禁止の札に何も法的効力が無い事はSSも分かってるだろ。
285七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 16:28:22 ID:4+PbDvqa
偽善ビジネス
286七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 16:30:08 ID:3jbsavX0
遠路はるばるせっかくお越し頂いた外人さんに無礼は許されませんよ
日本人として饗さなければなりません
竹槍の舞など如何か

>>280
連中的には魚類は保護対象外なんじゃね
287七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 16:46:02 ID:iJoyJpdS
イルカ漁の妨害の妨害をしようぜ
288七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 17:26:27 ID:IGSv3neA
http://taijiactiongroup.blogspot.com/

太地町専門の妨害グループも存在してるの知らんかった。

アクショングループっていうくらいだから、案外過激なんかね??
シーチワワと一緒になっているらしいけど。
289七つの海の名無しさん:2010/10/31(日) 17:28:48 ID:IGSv3neA
太地町、すっかり有名になったなー。
これのついでに町おこししてしまえばええんちゃう?

290七つの海の名無しさん:2010/11/01(月) 00:49:14 ID:6HG9jyK0
ノルウェーやアイスランドに対しても同じようなことやってるのかねえ。
291七つの海の名無しさん:2010/11/01(月) 01:25:14 ID:nvtGqOeC
>>確かに。

ノルウェーアクショングループとか、アイスランドアクショングループっていうのも
つくってもらいたい。
292七つの海の名無しさん:2010/11/01(月) 12:19:49 ID:4lZn/cb5
う〇こを食すスカトロ団体に天罰を!!
293七つの海の名無しさん:2010/11/01(月) 17:16:44 ID:1WsNZzsR
294七つの海の名無しさん:2010/11/01(月) 20:00:34 ID:nvtGqOeC
>>293

病院へ行った方がいいですね。この子。
295七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 04:58:58 ID:Kr5aCUMT
勝手に人の顔撮ってネットに流したりとか酷い事するな。
信じられんよ。
296七つの海の名無しさん:2010/11/02(火) 05:17:24 ID:eOG85u5b
>>293
アメリカじゃアジア人は馬鹿にされる対象。
こんなの日常だよ。
297七つの海の名無しさん
>>295

人の顔を撮影してネットに流すのは法的にはギリギリで問題にならないらしい。
でも、ある団体は太地町の漁師さんの顔写真と実名と携帯の電話番号まで掲載して
ネットで流している所もある。これは完全に違法。

http://www.facebook.com/home.php?#!/photo.php?pid=5452428&o=all&op=1&view=all&subj=114170435278660&aid=-1&id=756246698&oid=114170435278660

本当にひどいことするよ。