【UAE】「100万米ドル札」2枚、両替させようとした男を逮捕[2010/08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★
アラブ首長国連邦(UAE)で、記念アイテムの「100万米ドル札」を本物の銀行券だと信じ込ませ
女性に中央銀行で両替させようとした男(44)が逮捕された。

英字紙ナショナル(The National)によると、コートジボワール出身のこの男は、記念品として
作られた「100万ドル札」を実際に流通している米ドル札と偽り、両替したうちの30%を見返りに
支払うと約束して、2枚を女性に両替させようとした。

同紙が掲載した「100万ドル札」は、片面が黒インク、もう片面がグリーンのインクで印刷され
黒インクの面には米1ドル札を模して初代米大統領ジョージ・ワシントンの肖像がデザインされ
ている。

逮捕された男は警察に対し、「100万ドル札」が本物の銀行券ではなく、額面の価値がないこと
には気づかなかったと供述しているという。両替しようとした女性の身元や、この女性も逮捕
されたかどうかについては不明。

ソース:AFPBB  http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2751907/6124708

画像:http://uproda.2ch-library.com/286427uU6/lib286427.jpg
2七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:26:04 ID:YlImKKKd
1億円札か‥と思ったら8500万園札だなw
3七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:31:02 ID:xcRN3KPW
偽100ドル札ならともかく、両替してもらえないことが確実なのに
何のメリットがあって頼んだんだろう?
4七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:32:14 ID:xcRN3KPW
まあでも、例えば「10万ペソ札」なんかだったら
本当に存在するかもしれないから微妙だな…
5七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:44:57 ID:GcCgGwrn
そのうち、「『2千円札』、両替させようとして逮捕」っていう
ニュースが流れる日も来るんだろうなw
6七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:49:55 ID:FsCgV5si
海越えて誉められに行けぶどう饅頭
7七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:59:07 ID:xCV6cOsE
そんな札があるんだ。知らなかった
8七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:59:20 ID:xcRN3KPW
500円札を出すと、若い店員には偽札扱いされるよ。
9七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 20:59:41 ID:sNL5BDPA
海外ってさ、、、ほんとにすごいというか、、、日本人の度量を越えすぎww
10七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:07:51 ID:etapWX6M
40sのジンバブエドルを両替しようとした男が
11七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:10:12 ID:RP4BQMs9
>>8
そういうときは山折谷折山折谷折山折してほうら笑ったでウケをとって仲良くなるんだ
勿論クラゲの方がインパクトは大である
12七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:13:52 ID:xffH8ZWC
ゴルゴ13はあのジンバブエドルをどうやって両替したのだろうか・・・。
13七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:24:32 ID:KktwVjfj
でも日本の10万円金貨って両替できるからややこしい
14七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:28:45 ID:qWH9pdTB
>>8
あったあった
店長呼んできたw
15七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 21:39:52 ID:ybfsPIjB
そのうち今の一ドルくらいの価値で大量に出回りそうだな。
16七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 22:23:59 ID:WYOVW4Ma
100万ジンバブエドルならバレなかったのに。

っつか、100万米ドル札って、実際に発行されてるの?
17七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 22:54:13 ID:TAgUMTAg
記念札とかはわからないけど、通常のドル紙幣は$100が最高。
それですら、米国の普通の店で出すと不審者扱い…
(事実上$20札が最高紙幣)
18七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 23:13:45 ID:9FEZ+sxj
15年前の10万円金貨発行の意味

この国は政府が 偽 金貨を発行すると言うこと

この金貨を銀行に持って行っても両替を拒否された

      この事実
19七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 23:22:47 ID:9FEZ+sxj
>18

25年前に訂正

偽造金貨10万7946枚 → 100億円 偽 偽 偽

wikiペディあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E5%85%AD%E5%8D%81%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A1%AC%E8%B2%A8
20七つの海の名無しさん:2010/08/30(月) 23:36:32 ID:9FEZ+sxj
>18

25年前に訂正

偽造金貨10万7946枚 → 100億円 偽 偽 偽

wikiペディあ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%BE%A1%E5%9C%A8%E4%BD%8D%E5%85%AD%E5%8D%81%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A1%AC%E8%B2%A8
21七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 00:01:22 ID:PAl/9Vnw
UAEにも子供銀行があるのか
22七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 00:02:53 ID:03yYNqC1
>>5
ドラえもんの80円切手が、偽物と間違われて使えなかった
というニュースはあったような。
23七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 01:49:18 ID:GDUeDePv
27年前グアムでポルノ1ドル札を使いそうになった、
24七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:11:54 ID:4N5eFGD7
偽の100万ドル札で両替しようとした男を逮捕――米国ピッツバーグ
2008年10月11日 17時25分 

 米国ペンシルベニア州ピッツバーグのスーパーマーケットで6日、明らかに偽札の額面100万ドル紙幣を
両替しようとした男が警察に逮捕された。現在流通しているお札は100ドルが最高額。

 地元Pittsburgh Tribune-Review紙9日付によると、逮捕された男は名前を明かすのを拒否しているため、
氏名不詳のまま郡刑務所に留置している。警察が8日に発表したところによると、6日の夕方6時前に市内の
スーパーマーケットGiant Eagleに男が来て、カスタマーサービスのカウンターで両替をして欲しいと言って、
19世紀末のGlover Cleveland元大統領らしき人物の顔が描かれた額面100万ドルの偽札を差し出した。
カウンター係員が断って店のマネージャーを呼び、マネージャーが男にお札は本物ではないと告げると、
男はお札を返せと要求、マネージャーは店では偽札を返還しないポリシーだとこれを断ると、男は怒り出し、
電子送金器をカウンターに投げつけるなど暴れだした。マネージャーが警察に通報し、駆けつけた警官が男を逮捕した。
男は身分証明書を所持しておらず、名前を明かすのも拒否したため、8日現在も氏名不詳のまま郡刑務所に留置されている。

 米財務省によると、これまでの最高額紙幣はGlover Cleveland元大統領が描かれた本物の1000ドル紙幣でかつて一時流通したが、
1969年に流通を停止している。警察は、テキサス州ダラスに本拠を置く教会が昨年、Glover Cleveland元大統領が描かれた
100万ドルの偽札の写真を載せたパンフレット数千枚を配布していることから、関連を調べている。
25七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:14:40 ID:4N5eFGD7
2008.10.24
実在しない「100万米ドル紙幣」を小道具に、東京・赤坂の元クラブ経営者の女性(49)
から投資名目で1億円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は23日までに、詐欺容疑で
映像製作会社「ジャパン・アート」(東京)の役員能津三洋容疑者(62)=東京都新宿区
西落合=を逮捕した。
捜査2課によると、能津容疑者は女性が経営していたクラブの客。「米国が中国向けに特別に
発行した紙幣」などと言い、偽100万米ドル紙幣100枚の束を渡して信用させていた。
偽100万米ドル紙幣は真正の100ドル紙幣よりわずかに大きいという。
調べでは、能津容疑者は、米中央情報局(CIA)との架空の取引話を女性にちらつかせ
「自分は米国と大きな仕事をしている。1億円預ければ、毎日100万円もうけさせてあげる」と
うそを言い、平成18年9月ごろに現金1億円をだまし取った疑い。容疑を否認しているという。
26七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:19:58 ID:4N5eFGD7
ジンバブエ、100万米ドル札の偽造犯を逮捕
2月 8th, 2009 · No Comments

ジンバブエ、100万米ドル札の偽造犯を逮捕 ジンバブエで、偽の米ドル札を印刷していた
人たちが逮捕された。 100万米ドル札まで印刷していた。 (ヘラルド紙)
27七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:22:55 ID:4N5eFGD7
明らかに偽札・・・100万ドル札偽造団を摘発 ベトナムニュース
2006/05/15 07:12 JST配信
 公安当局はこのほど、総額5000万米ドル(約55億円)相当の偽米ドル札を製造していた
偽造団のメンバー全員を逮捕した。押収された偽造紙幣の中には、実際には流通していない
50万米ドル(約5500万円)紙幣と100万米ドル(約1億円)紙幣のほか、ドイツ、日本、英国
の偽造紙幣も含まれていた。

 また、逮捕されたメンバーの一人、チャン・ヴァン・ジエンは、「魔法の石」の販売
で先に逮捕された詐欺団の一味であったことも判明した。

 流通している最も高額な米ドル紙幣が100ドル札であることは誰でも知っている。
彼らが一体何の目的で50万ドル札、100万ドル札を偽造したのか、これで買い物ができると
考えていたのか。この点についてはまだ明らかにされていない。
28七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:26:50 ID:4N5eFGD7
2007年09月26日12時30分 / 提供:トレビアンニュース

タイ微笑みの国・タイで、100万ドル札を偽造したとして3人の男が逮捕された。
100万ドル札は実在しないので偽造という表現はおかしいかもしれないが、
偽の1万円札や米ドル札を所持していたことから、彼らが処罰を免れる余地はないようだ。

それにしても、どうして100万ドル札を偽造したのか、まったく謎のままだ。
両替所に持っていった時点で通報は確実だし、店で使おうにもやっぱり通報されるか
「オモチャのカネだろ!」と相手にされないだろう。

タイの新聞各紙によると、タイ人3人を動かしていた黒幕は中国人医師とのこと。
3人が日本円の偽札も所持していたことから、日本の警察がタイの警察に協力しつつ、
さらなる犯人逮捕へ進展しつつあるようだ。
29七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 03:37:18 ID:4N5eFGD7
東京地方裁判所・民事第609号法廷に於いて、
原告弊社ワールド・ジニアス・クリエイテスト株式会社と
被告株式会社イントラゲートの民事訴訟の口頭弁論があり、
証人尋問は、平成22年1月27日(水)午後2時より、
東京地方裁判所・民事第609号法廷に於いて行われることが
決定いたしました。

被告潟Cントラゲート側は代表取締役である
スティーブ・ナカルロ氏が証人(当事者)尋問を行います。
証人(当事者)尋問では、訴状にも記した、被告潟Cントラゲート代表取締役
スティーブ・ナカルロ氏が複数の主要メディアに話した、
織田無道イベント開催時に、

旧皇族である東久邇宮家が所有しており、
織田無道氏が換金を任されているという100万米ドル札の束を
イギリスの銀行に換金しに行ったこと。

大蔵大臣発行で財務省印が押印された5千億円還付金。

茨城県副知事から約されたという20億円助成金等に
関しても尋問する予定です。
30七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 10:31:52 ID:UfL4BG4R

【大阪】「100万円札」2枚、両替させようとした韓国籍の男を逮捕[201X/08/30]
31七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 11:09:59 ID:MKBFHuMg
>>30
あるあるw
32七つの海の名無しさん:2010/08/31(火) 22:48:42 ID:gbTSxeUz BE:1406015069-2BP(1029)
ドルなんて100ドル札でさえ使用するのはためらうからな・・・
使用すると 店員は必ず透かしをチェックして偽札でないか確認するわけだが
33七つの海の名無しさん
東南アジアやインド・中東とか行きゃ
ステータス高いのは完全に100ドル札と
50ドル札。20ドル札以下は小銭感覚。

両替商での換金レートも、20ドル札以下と
100ドル札・50ドル札では違うのが普通。

もちろん、100ドル札・50ドル札の方が
率が良い。