【英国】英辞書に新たに「引きこもり」「ブブゼラ」 オックスフォードが収録[10/08/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
英オックスフォード大出版局の英語辞書「オックスフォード・ディクショナリー・オブ・
イングリッシュ」の改訂版が19日出版され、新たに収録された単語約2千語の中に、
日本語の「hikikomori(引きこもり)」や、サッカー・ワールドカップ
(W杯)南アフリカ大会で応援に使われたラッパのような民族楽器「ブブゼラ」などが
入った。

「引きこもり」は、社会との接触を異常なまでに避けることとし、一般的には若い男性に
多いと説明された。

今回出版されたのは第3版で、語源が日本語の言葉としては既に第2版で「オタク」や
「過労死」「ラーメン」「昆布」などが収録されている。

ほかには、性的関係のない親しい男性同士の関係を指す「ブロマンス」や、外国に行かずに
休暇を過ごすことを意味する「ステイケーション」、フレンド(友人)とエネミー(敵)を
合わせた造語で、友人関係にありながらも潜在的に敵やライバル関係になる人を指す
「フレネミー」などが入った。

ソースは
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000135.html
2七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 09:06:58 ID:SqqLgSS1
>友人関係にありながらも潜在的に敵やライバル関係になる人を指す「フレネミー」など

強敵とかいてともと読む、みたいなものか
3七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 09:14:39 ID:SsD6vCbb
>強敵とかいてともと読む、みたいなものか
マンガの読み過ぎじゃね?
4七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 10:16:16 ID:mvCQnls+
He is fucking SHUT-IN!!!!!!!!!!!!!

5七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 10:40:36 ID:RNTFNaWv
昆布wwwww
だれか説明して
6七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 12:30:15 ID:1p/4iF9p
「クラスの仲良しは口が軽すぎ、
”ちょっと友達”な
やな奴のことは信頼してるの」
少女マンガならこんなのも
7七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 12:56:40 ID:wFBMSWZN
なんで昆布がwwww
8七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 13:12:18 ID:YnWodheP
恥ずかしすぎる。恥を知れ。
日本人としてギャージンに説明求められるんだぞ
まじで広まらない事を願う
9七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 15:05:44 ID:jMoOLWbj
>>5,7
昆布が入っているのは和食ブームの一環で出汁の項目で欠かせないからだろ

>>8
とりあえずお前は主語を書け

ひきこもりの事ならそういう社会問題がある事を
素直に認めて客観的に説明できる奴の方が好感持てるわ

想像してみろ
拳銃の所持問題が社会問題になってるアメリカで
主観だけで批判的に語るヤンキーと
数値を諳んじて客観的に問題を語れるアメ公どっちが
好感を持てるかは人によるかも知れも無いが
俺は少なくとも後者だ
10七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 15:43:34 ID:KHT/azsD
ローションの材料
11七つの海の名無しさん:2010/08/20(金) 15:50:58 ID:cylmXyZF
食が似ているとされる韓国ですら「だし」「かつお」「うまみ」
なんかを表現する韓国語は存在しないって聴いたことがある。

それにしてもイギリスの食は本当にひどい。
一般家庭は朝から晩までプラ皿付きの冷凍レンジフードばっか。
12七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 06:04:37 ID:bwQfBEJR
>>11
ステレオタイプ乙
現代のイギリスの中流階級の家庭料理は
日本の中流階級の家庭料理より美味しいよ
下層階級では日本>>>>>イギリスだけどね
13七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 07:04:35 ID:JRpi94/t
俺らとうとうグローバルな存在になっちゃったのか
14七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 07:53:58 ID:jtw8EVWy
イギリスの中産の食い物ってピンクのマッシュポテトだろ
15七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 08:07:06 ID:p30oqjJd
わざと変な言葉ばかり掲載するのが英国らしい
日本嫌いは徹底してる
16七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 08:11:53 ID:BbQMcD68
>>15
変態毎日の影響か
17七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 09:59:37 ID:H3wayyEW
日本のマスゴミは、世界的には何の影響力もない
18七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 10:54:01 ID:zB+W2hs1
>>12

しばらくいたが、まずくもないがうまくもない
つうか日本とたいしてかわらない
後は個人の口に合うかどうかだろ
手前の意見をさも全体のように語るなよエセグローバルバカ
19七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 11:46:22 ID:kKwUckR7
>>15
普通の言葉だったら英語にも語彙がある。
20七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 18:06:28 ID:NGJlZf87
>>8
もしかして引きこもりって日本だけの現象だと思ってる?
21七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 18:30:50 ID:2sFUaybJ
え、日本だけの現象じゃないならなんでわざわざ日本の
引きこもりという言葉を辞書に乗せるの?
22七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 18:42:13 ID:k02EiBMo
「引きもっこり」と「ブルセラ」
23七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 19:56:27 ID:YT28RLC4
オンライン版にもう載ってた
http://oxforddictionaries.com/view/entry/m_en_gb0993850#m_en_gb0993850

Gurdian.co.ukによると、10代の男の子のものだそうだ。
phenomenon of hikikomori, the Japanese word for the acute social withdrawal that occurs in some teenage boys.

さすがにそれ以外のヒキは英国の保守層にはイメージさせにくいんだろう。


>>21
日本で大きく話題にされてる社会現象だから
なんでもレッテル付けしたがるマスコミが原因じゃね?
24七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 20:02:22 ID:eiDRgdGW
マスコミがどうこうより日本にsocial withdrawalってレベルじゃない引きこもりがいるからだろ
30代が普通に部屋でMMOなりTVゲームしてるというのはそんなに世界的現象ではないと思う
25同意:2010/08/21(土) 20:32:36 ID:G1W3HgcI
>>23

10代の男の子のものだそうだ。 > さすがにそれ以外のヒキは英国の保守層にはイメージさせにくいんだろう。



キモオタが文化をリードしていたのは同じだろ
ギボンとかニュートンとか
26七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 20:38:55 ID:PmQFur/T
ここまでくるとは・・・
引きこもりの俺たちも有名になったもんだな・・・
27七つの海の名無しさん:2010/08/21(土) 20:58:18 ID:HM3JJd8F
「引きこもり」は、もともとイギリス発祥だよ
スイフトの『ガリバー旅行記』には、引きこもりを治すには
馬の国では仔馬に労働させてるみたいに、ひたすら労働させるしかないって書いてある
28七つの海の名無しさん
>>25
>ギボンとかニュートンとか

キボンだったら懐かしい。
ってか、起源はギボン?w