【米国】9.11跡地にモスク建設、市民の7割が反対[2010/08/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★:2010/08/12(木) 20:52:03 ID:???
2001年9月の米同時多発テロで崩壊したニューヨークの世界貿易センタービル跡地の近くにモスク建設が計画され
米社会で論議を呼んでいる問題で、米国民の約70%が建設に反対していることが最新世論調査で11日分かった。


調査はCNNとオピニオン・リサーチ社が共同実施したもので、賛成派は29%だった。政党の支持者別に見れば、民主党
の54%、共和党の82%が反対。無党派では70%が建設に批判的だった。


CNNの世論調査分析担当者によると、賛成の比率では若年層が高齢層を若干上回ったが、反対意見は世代別で大きなずれ
はなかった。50歳以下の層では10人のうち6人が建設に異議を唱えていた。


問題のモスクは貿易センター跡地から3ブロック離れた敷地に総工費1億ドルを掛けて建設する13階建てのビルの中に
入居するもので、開発元の業者はビルをイスラム教のコミュニティーセンターと呼んでいる。500席の芸術センターや
講堂、展示室、プール、ジム、料理学校、レストランやイスラム教徒用の礼拝室も備える。


このモスク建設については同時テロ犠牲者の遺族らが反発、政界にも反対意見があるが、地元のブルームバーグ市長は
支持し、宗教的な寛容性を重視する団体や市民が賛成の声を挙げていた。


この中で同市の歴史的建造物保存委員会は今月3日、モスク建設予定地に現在建つビルの建て替えを全会一致で容認する
決定を下していた。同委の検討作業はモスク反対派の申し立てを受けたもので、ビルが指定を受けた場合は解体や外観の
大幅変更が差し止められ、コミュニティーセンター建設のプロジェクトも見直しを迫られる事態も予想されていた。


ソース:CNN   http://www.cnn.co.jp/usa/AIC201008120027.html
2七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 20:55:40 ID:l0SJkWv0
3七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 20:56:38 ID:DyCBF/xt
アルカイダはイスラム教も陥れた。
4七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:05:32 ID:QavLge7E
ブッシュの自作自演じゃなかったのか?
5七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:09:33 ID:PzpT0C24
日本人の感覚からすると、止めたほうがいいんじゃねーの?と思うけどな
モスクができたら、後々そこに通うイスラム教徒に嫌がらせをする奴も出てくるし、そうするとイスラム教徒と他のアメリカ人に溝ができるしな

わざわざここに作ろうというのは、どういう考えなんだろうな?
ちょっと頭が弱いのか?
6七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:14:53 ID:40Unv/s4
>貿易センター跡地から3ブロック離れた
>ビルの中に入居

全然どうでもいいだろ
多民族国家もどきが何騒いでんだ
7七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:16:09 ID:X5mBPN7L
傷口に塩w
8七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:17:13 ID:Cu6ep1MY
存在しない自作自演テロなのに???
9七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:22:49 ID:sjbmZ5YO
信仰の自由は、7割の愚民の感情とは別に守らなければならない。

>>5
個人的にはムスリム側が自粛すべきとも思うが、そもそも日本人とはメンタルもルールも違うしな。
下手に自粛とかしたら、あちらでは色々不利なこと多いようだし。
10七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:29:34 ID:w5uHzX3r
自由の国w
11七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:36:09 ID:/E63tgPr
さすがは自由の国だ。なんでもアリだ。

おいおい。勘違いしないでくれ「ナチ」はいないzo.
12七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 21:38:14 ID:WjbF0UZE
テロに対抗するなら、跡地にWTCと全く同じビルを建てるべき。


13七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 22:03:03 ID:v5al0U2b
何日も燃え盛るビルの瓦礫から、無傷の容疑者のパスポートが発見された!
ってねえわw
14七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 22:13:41 ID:HPQkib82
気づかなかったけど アメリカでイスラム教が広がると
カオス化するな〜
15七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 22:47:45 ID:n8GjatKc
そもそも何で跡地にモスクなんて話が持ち上がるんだよ。
16七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 22:52:26 ID:FN0JAbD9
アメリカの人って口ではいろいろ言ってても毎回こんなんだよね
17七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 22:56:53 ID:6l1ho96G
「9.11におけるユダヤ人の死者数」
ttp://damhantaikanuma.web.infoseek.co.jp/Sonota/911dead.html

リンク先を、通して読み進めれば、とても説得力がある。

途中で、ふと我に帰って、文字による情報なんて、所詮は話半分だよな、と思うかもしれない。
もし、そう思うことが出来たのなら、どうして、新聞、TV、NHKの報道にある定説を、話半分だとは想わいないのか?!
18日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/08/12(木) 23:02:19 ID:SyAew6vW BE:199770023-2BP(456)
モスクを立てるためのテロかそうか
19七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 23:10:22 ID:nFj3wG3s
靖国神社の隣の総連の建物、やっぱり焼き払うべき。だよねー。
20七つの海の名無しさん:2010/08/12(木) 23:15:36 ID:gvTd3htA
キリスト教もイスラム教も、人類全てを教化することを目指しているから自粛はしない。
手段も選ばない。
一神教から、多神教に引き戻す手段はないかな。
21七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 01:19:41 ID:qQqaCDV4
本当に仲良くしたいのなら、少しは気を使えよイスラムw
22七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 01:25:12 ID:Bn4dCj1x
アメリカ人の心情からして これはないだろ

日本人は隣の馬鹿国ばかり、マスゴミのせいで見ているが、

ゴミ半島より、もっとアメリカを見るべきだ。

そしてこれ以上の円高を阻止すきだ。
23七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 01:30:58 ID:5aSYxHEP

 断固反対
 イスラム
 

24七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 01:49:14 ID:qpGvksPq
民主信者って何でいきなりスレ違いの内容まで持ち出しつつ、短い文章で論理破綻できるん?
25七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 01:59:26 ID:eD5MH18r
>>20
多神教に引き戻したいなら、
多神教も人類全てを教化することを目指していかないといけないね。
26七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 02:27:08 ID:L8G6bQbg
自由の国アメリカw
27七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 10:53:35 ID:86VeeXSu
>>26いやいやこれはしょうがない
場所が場所だろ
28七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 13:36:45 ID:syDxCRY0
広島原爆ドームの近くにマックができるようなもん?
29七つの海の名無しさん:2010/08/13(金) 14:23:49 ID:CU7MwLFk
ユダヤの最大の敵現る
30七つの海の名無しさん:2010/08/14(土) 05:05:52 ID:eCNmWeQc
原爆ドームの隣に 新 規 にモルモン教教会(アメリカ発祥)
くらい嫌がられるワナ
31七つの海の名無しさん:2010/08/14(土) 14:21:02 ID:+lEGr8mp
遺族の気持ちを考えたら当然。
イスラム教徒には、その当然のことさえわからないんだろう。
32七つの海の名無しさん:2010/08/14(土) 14:58:15 ID:k/z3PoY7
幾らなんでも挑発しすぎだな
33七つの海の名無しさん:2010/08/14(土) 15:55:05 ID:6gIDDWnD
>>26
自由の国だから「相手の自由を否定する自由」ってのもあるわけだ
34七つの海の名無しさん:2010/08/15(日) 17:55:25 ID:mGDaW2ov
ニューヨークのイスラムコミュニティからしたら、自分ちに水道や電気敷く感覚で、
それ以上の他意はない気もするけどね
街を作ろうとしたら、基幹インフラよりまずモスク建てたがるくらいの連中ですよ
彼らからしたら地域住民に配慮して電気も水道もない生活を許容せいと言ってるに等しいんだと思う
だからといってイスラムが正しいとは思わんけどね

まぁ出来てしまった場合、アメリカ人が自制できるか見物ではある
これで嫌がらせや破壊行為したらもうイスラム原理主義を非難できんわなぁ
35七つの海の名無しさん:2010/08/15(日) 18:04:08 ID:4MOPeGa/
モスクを建てることが賢明かどうかコメントした訳じゃないとか、速攻でぶれ始めたな。
ペイリン氏は「彼らに権利があることくらいは分かっている。聞きたいのはモスクを建てるべきと思っているのかどうかだ」
と猛攻撃を始めた。オバマ完全にとんでもない地雷を踏んでしまった。多分政治生命に関わる。
36七つの海の名無しさん:2010/08/15(日) 23:55:56 ID:dGoAGo2Z
傍から見ていると、イスラムの無邪気な挑発にどれだけ白人遺族が暴力に
訴えることを我慢できるか見物だな。
白人の今までの所業を考えると、あっという間だと思うけど。
37七つの海の名無しさん:2010/08/16(月) 01:04:13 ID:J0zymIRO
ニューヨークの白人なんか嫌いだけど、
これはさすがに、白人どもに味方する。
38七つの海の名無しさん:2010/08/16(月) 13:12:34 ID:E/v/ANXQ
オバマはぶれてるし
これ対応に失敗したら暴動だろうな
39七つの海の名無しさん:2010/08/19(木) 07:40:43 ID:dsYSQ8Xp
822:日出づる処の名無し :sage:2010/08/19(木) 00:13:12 ID: IQYVkaIJ
ttp://www.politico.com/news/stories/0810/41204.html
Pelosi: Probe mosque opposition By ANDY BARR | 8/18/10 8:08 AM EDT
ナンシー・ペロシ民主党下院議長:「グラウンドゼロ・モスク建設の反対派を調査すべき」  ポリティコ、18日

House Speaker Nancy Pelosi on Tuesday said she supports an investigation of groups opposing the building of a mosque
near ground zero in New York. Pelosi told San Francisco’s KCBS radio that “there is no question there is a concerted
effort to make this a political issue by some.”
ナンシー・ペロシ民主党下院議長はサンフランシスコのKCBCラジオの番組に出演し、グラウンドゼロ・モスクの建設に反対し
ているグループを調査すべき、と述べた。「この事件は、政治的動機から、結託して動いている人のいることは明白だ」
“I join those who have called for looking into how is this opposition to the mosque being funded,” she said. “How is this
being ginned up?”
「モスク建設反対派に、誰が資金を出しているのか、調査すべきという意見に賛成だ」「どういうふうに、騒ぎをかき立てている
のか?」

Republicans have signaled that they will try to turn the mosque into a campaign issue, and nearly all of the leading national
Republicans have weighed in against the mosque's construction.
Senate Majority Leader Harry Reid broke with President Barack Obama recently in voicing opposition to the mosque, but
Pelosi indicated support for the cultural center.
共和党はモスク事件を中間選挙に向けてのキャンペーンの一部にしようとする動きを見せており、ほとんど全ての主要な共和党
党員はモスク建設に反対している。民主党の上院院内総務、ハリー・リード上院議員さえオバマ大統領と意見をことにしてモスク
建設に反対を表明した。しかしペロシ下院議長はモスク建設への支持を明確にしている。
“I think everybody respects the right in our country to express their religious beliefs on their own property,” she said.
Still, Pelosi said she’d like to see the issue determined by New Yorkers and slip off the national stage.
“In New York, I’m sure the New Yorkers would like to make their own urban development decisions themselves,” she said.
「この国では、全ての人が、個々の宗教的信条に従うことの出来る権利を尊重すべきだ」ペロシ議長はしかし、この件はNY市
が決定すべきものとしている。「ニューヨーカーは彼らの市内の建設について、自ら判断することと思う」
-----------------------------------------------------------------------------------------
ttp://hotair.com/archives/2010/08/18/pelosi-govt-should-probe-people-opposed-to-ground-zero-mosque/
Nancy Pelosi just guaranteed at least two new news cycles for a story, tossing even more gasoline on the fire than Barack
Obama’s pas de deux this weekend:
ペロシ下院議長が、オバマの始めた、パ・ド・ドゥ(舞踏)の火に、更にガソリンを注いでいるようだが (エド・モリッセイ)
40七つの海の名無しさん:2010/09/09(木) 01:05:01 ID:dfrdaj/8
NYのイスラムセンター建設、計画中心人物が続行表明
2010.09.08 Wed posted at: 13:39 JST

ニューヨーク(CNN) 2001年の米同時多発テロで崩壊したニューヨークの
世界貿易センタービル跡地「グラウンド・ゼロ」近くにイスラムセンターの建設が計画されている
問題で、計画の中心人物であるイスラム教の指導者が7日、沈黙を破ってメディアに登場した。

フェイサル・アブドゥル・ラウフ師はニューヨーク・タイムズのオンライン版に論説を寄稿し、
「米国の人も私が旅先で出会った人も、誰もがこの論争に夢中になっている状況に愕然とした」
と述べた。

ラウフ師は米国とイスラム教国の関係強化のため、米国務省のスポンサーで中東を訪問して戻ったばかり。
「コミュニティーセンターの提案をめぐる論議がこれほど過熱し、感情的になっていることに恐れを感じる」
と述べ、注目の高まりは「まさに米国の価値、すなわち他者の権利の尊重、信教の寛容と自由について、
人々がどの程度気にかけているかを反映したもの」と指摘した。

そのうえで、コミュニティーセンターの「コルドバハウス」は計画を続行すると言明。
「われわれのパートナーとなる地域社会、政府、宗教の枠を越えた指導者たちの支持を得て進める。
多くの理由でこれは正しいことだと確信している」と強調した。

イスラムセンター予定地がテロ跡地に近すぎるという理由で反対運動が起きていることについては
「遺族の感情は私も非常に気にかけている。最終的な計画を検討する中で、遺族や近隣地域の支持を
求めていく。われわれの目標は常に、ここを統一と癒しの場とすることにある」と述べている。

http://www.cnn.co.jp/usa/30000137.html
41七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 21:24:27 ID:Cg6IXtAs
9.11のWTCの被害があったからこそ、他で大規模イスラムテロが行われずに済んだのだ。
だから必要な犠牲だったのだ。

ヒロシマ・ナガサキに米国人の居留地があるのは、犠牲者や遺族への配慮が足りない。即刻立ち退かせるべき。
ヒロシマ・ナガサキで悪しき人殺しの象徴たる星条旗を焼き払え。
42七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 23:11:07 ID:SU1sbXeK
てか、何もモスク建てなくてもいいじゃん。
代わりに立派な教会建てたらいい話なんじゃないの?
43七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 23:15:11 ID:SU1sbXeK
ひとつ書き忘れた。
そう言えば、オバマってイスラム教なんでしょ?
だったら、普通に建設には賛成するんじゃない?

どっちにしろ、気分のいい話ではないね、これって・・・
イスラム教徒に特に何かされたわけじゃないけど、
でも世を乱すのもそろそろいい加減にして欲しいって思ってしまう。
44七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:03 ID:Antl4MCn
>>43
オバマってプロテスタントでしょ、父親が元ムスリムなだけ
45七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 23:42:41 ID:GyZl0Ndm
イスラム教は他の宗教を認めないんじゃないの?
そんな宗教を認めるなんてバカだな、せめて他の宗教の存在を認める宗教のみにしろよwww
やっぱり日本も米国も民主はバカだな、やっぱ黒人はアホwww
46七つの海の名無しさん:2010/09/11(土) 23:56:11 ID:ajMhA1YA
>>45論理性のかけらもない文章だなw
47七つの海の名無しさん
>>44
ムスリムは結婚相手が異宗教なら、結婚を認められない(相手が改宗すればOK!)
父親がムスリムなら、子供は自動的にムスリム。
ムスリムは改宗することは許されない。
ということで、本人がいくら「キリスト教徒だ」と言い張っても、定義はムスリムなのよね…

あと、オバマが長年通っていたシカゴの教会の牧師さんは「白人は殺せ!」とお説教する、
コーランバーベキューの牧師さんとはまた違った方面で基地外でございます。
大統領選挙戦の時にその手のお説教ビデオが出回って、あっさり切り捨てられたけど>牧師さん
20年以上教会に通って、結婚式も、娘の洗礼もしてもらったのに「知りませんでした」の一言で。