【米国】ツイッターつぶやきでCNN記者解雇 イスラム指導者を「尊敬」[10/07/08]
>>15 >もし日本のマスコミ関係者が、反日運動家の事を「尊敬している」なんてつぶやいたら
お前等ここぞとばかりに批判してクビにするよう言うだろ。
むしろ親日運動家のことを褒めると在日がここぞとばかりに批判してクビにするようわめく国ですが?
54 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 05:56:04 ID:/g8gnXlV
ぐろーばるすたんだあど(笑)
55 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 05:59:30 ID:7QeYKfeb
>>15 たとえ敵であっても塩を送る
それが2chの武士道精神なのさ
テッド・ターナーがいればクビなんてことにはならないのにな。
糞タイム・ワーナーらしくていいじゃないか。
57 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 06:10:17 ID:/g8gnXlV
せいぎ(笑)
せかいのけいさつ(笑)
しょおざふらっぐ(笑)
58 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 06:14:09 ID:EFCOfRfD
自由の国っていうのは嘘だと思うが。
59 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 06:14:14 ID:S5Z54LvW
日本は凄いよなあ
外観誘致としか思えないのに捕まらないし首にもならないんだもん
60 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 06:15:11 ID:S5Z54LvW
患ね
>>53 それがクビにならない。
むしろ言論の自由だとか言って擁護されるのが日本だアホ
>>61 そりゃそれで解雇したら多分、労働基準法違反になると思うぞ?
ま違反覚悟で普通に首切りあるだろうけど。
64 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 07:28:22 ID:+u9jqN7s
>>15 >おまえらこの「ムハンマド・ファドララ師」っていうのが、反イスラエルだけでなく
>ものすごい反米思想の持ち主だったってこと知ってて言ってんの?
ミスリードを誘う物言いだ罠
--------------------------------------------------------------------
米欧がテロ組織と認定しているヒズボラの精神的支柱としての役割を果たしたが、
シーア派内では穏健な宗教的見解の持ち主としても知られた。
--------------------------------------------------------------------
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000064-mai-int 要は「テロ組織」とのつながりは無いと、「反米思想」を持ってるに過ぎないと
それがダメなら「思想の自由」なんて無いことになる罠
あと
--------------------------------------------------------------------
07年には家庭内暴力に対抗するため「女性も夫を殴り返すことが許される」
とするファトワ(宗教見解)を出し話題となった。(共同)
------------------------------------------------------------------
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/411723/ こういう見解も持ってるし、女性が尊敬の念を持っても不思議ではないと
まあ、イスラエルの首相が、かつてテロ行為をやったことがある
という事実を指摘されたら全米大激怒になったこともあったし
アメリカの「思想の自由」もこの程度
腹の中に隠しておけってことだな
しかし、この人の20年の記者活動も否定するんかな・・・
66 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 08:18:37 ID:tn96wD/Z
911以降ほんとに変わってしまった
まだ世界のリーダーであることには違いはないが
アメリカに対する「尊敬」は完全に無くなった
67 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 08:20:07 ID:W4+zHyaJ
今、酷い言論統制を見た。ナチスも真っ青だろこれwwww
アングロサクソン国家のアメリカでこんなこと言ったら首切られて当然だわな
思想によって経営者が解雇できる自由
報道機関でなくても勤務先晒して発言すれば
部外者からはその人個人の発言を「会社の発言」ととられるからな。
日本のリーマンだってプライベートで何かやらかせば会社が叩かれるのは同じ。
それどころか中高生だって制服着てるときは学校の看板を背負わされてるだろ。
記者擁護してる奴はヒキ?
まじて、ユダヤはやばすぎ
あいつら、先の戦争で滅べば良かったのにね・・・
ユダヤが滅べば、世界はもっと平和だった
TWITTERやらブログですら、個人情報さらしたら自由な発言ができないのが現実なんだし、某匿名掲示板って素晴らしい自己主張の場なんだって、改めて感心しますた!
シオニストとユダヤを区別しないバカ記事
74 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 15:15:30 ID:yhL31MSh
スパイ容疑で逮捕w
75 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 15:51:33 ID:1q4t28oE
フーン
表現の自由のない国って、嫌だねえ
どこの国の話だよ?
76 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:39 ID:7AwI++Ic
ちがいほうけん
血
押尾
枕営業
ビッチジョン
ロックフェラーの工作員らしいな 692
いかにもっ
FINDING KENJI
日本検察もロックの工作機関 ?
MAJI?
77 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 16:10:54 ID:OZEXq63a
アメリカにおけるユダヤ支配がどんどん進んでいるみたいだねえ
もう、合衆国連邦は存続しないで解体したほうがいいと思う
合衆国軍を利用して、ユダヤの犬となって世界で虐殺やりまくってるし。
78 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 16:28:07 ID:OZEXq63a
そういや
アメリカ崩壊2010年説がったが
ぜんぜん崩壊する気配無いな。
ドル暴落とともに崩壊するらしいんだが。
そろそろかな
中国が日本国債を買いだしたらしいし、ヤバイでしょ、アメリカ国債WWWW
これだけが解雇の理由じゃないだろ普通に考えて。
会社とこの記者のあいだに積もり積もった何かがあって、
これは口実にすぎないんじゃない?
>>80 ま、全然知らん上に推測だから。堪忍してくれや。
物事にはなんでもタイミングっつーのがあるからさ。
国教を定めているイギリスに
思想的自由があるとは思えないがな
83 :
七つの海の名無しさん:2010/07/09(金) 22:23:39 ID:+u9jqN7s
基本的にアメリカってピューリタンが創った国家でしょ?
だから基本的精神はキリスト教原理主義に近いでしょ?
ここ100年くらいは余裕があったから
自由だ民主主義だと遊んでたわけで
追い詰められればそんなもんかなぐり捨てて
宗教国家に先祖ガエリする
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:51 ID:RwpNvJDa
>>1は絶対誤訳
>「ツイッター」に、イスラム教指導者への敬意を示したのは不適切として
これ、
”ツイッターに”
(宗教や人種問題のようなデリケートな事を)書き込むのが問題で
”イスラム教指導者への敬意を示した”
ので解雇されたんじゃないだろう
明らかにニュアンスを歪めた偏向報道
削除依頼してくる
>>84 もっと正しくいえば
不特定多数の人が見る場所で
雇われ人が勤務先を晒して
デリケートなことを書きこんだ
ということが問題。
個人を特定できないハンドルでやってるぶんには
書いた人がツイッター上で叩かれるだけですんだ。
日本でも一個人のプライベートでの行動が原因で
その人が所属する組織(会社であれ学校であれ)が叩かれるのはよくあること。
86 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:47:13 ID:5NyHLwzx
■情報操作の自演、ヤラセの手法は、鬼畜米国の伝統
17世紀、英国国教会の迫害を受けた清教徒ピルグリム・ファーザーズは理想の国づくりを思い描いてメイフラワー号に乗り新大陸へ入植。
先住民インディアンは友好的、平和的に迎い入れた。
ところがそうしたインディアンに対してファーザーズは彼らの備蓄してあった食料を略奪し、土地を奪って虐殺した。
本来なら強盗殺人者として断罪しなけらばならい残忍な行為を入植者たちは「未開で野蛮なインディアン」として偽り正当化した。
ファーザーズを「神の名によって自由と民主主義の礎を作った」聖徒、英雄として祭り上げたのだ。
こうして強迫神経症を発症した白人入植者は新大陸全土にいるインディアンに虐殺を繰り返すワケだが興味深いのはそのやり方。
最初にインディアンを大量虐殺したとき、インディアンが白人を殺害したことがきっかけとされているが、実は白人が犯人でインディアンはデッチ上げだった。
つまりは情報操作の自演、ヤラセの手法で、相手が先に手を出したから正当防衛で反撃するという理屈を捏造した。
「アメリカを精神分析する」より
●続 ものぐさ精神分析 (中公文庫) [文庫] 岸田 秀 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4122025192/ ■日本人への人種ハラスメント、テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ、「ザ・コーヴ」は、
■2009年度第82回アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞、2009年のサンダンス映画祭で観客賞など数々の賞を受けた。
■米国が他国に対して言論・表現の自由を言う権利はない。 「拒絶された原爆展」
http://www.ywad.com/books/48.html
87 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:06 ID:ey3Mog02
ダライラマ尊敬してると発言したって何も言わないくせにw
88 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:50:00 ID:5NyHLwzx
320 :七つの海の名無しさん:2010/07/06(火) 23:13:05 ID:0DmzDRgN
ロックフェラーの陰謀による"国際取引をおこなう銀行"に対しての
"持ち株比率規制"
↓
銀行へロックフェラー資本が入り、銀行がロックフェラーに支配される
↓
銀行がロックフェラーの利益のための機関になりさがり、
行員や庶民がロックフェラーによる苛酷なしうちによって苦しめられている
↓
ロックフェラーの横暴がいっそう拡大して
恐怖機構と搾取が拡大されていっている。
89 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:27 ID:i9ljEmVa
>>45 9.11の陰謀論なんか平気で流されているが?
CNN内部の問題と国全体を同一視するなよ。
日本のマスゴミだって、在日批判なんかとてもできない状態だろうが。
ローマ法王が死んでも悲しまないように^^
91 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:05:26 ID:5NyHLwzx
■「そうだ――お前ら下等な日本人は、われわれが放牧している家畜なのだよ」
金融は政治の継続, 2009/6/3 By recluse
著者のいくつかの作品が最近再版されています。この作品も10年前に出版された作品です。
今回は若干の追加(エピローグ)がされていますが、そんなに大きなものではありません。
ここ数ヶ月の銀行の自己資本をめぐる状況とその逆説的な方向性は詳しくは語られていません。
もともとが他の類書を参考としながら書かれたポレミックな作品という限界もたしかに見受けられます。
しかし10年前に書いた作品をもう一度出版できるということは実は大変なことなのです。
多くの経済学者や評論家にとっては、この単純な旧作の再版は恥ずかしくてできないはずです。
そう、著者は物事の本質を全て見通していたのです。
それは現代では経済、つまり金融こそがhigh politicsであり、そこでの秩序形成をめぐる闘争こそが政治の本質だということです。
そしてこの政治闘争に、日本は決して日本の利害に基づく立場からは参加してはおらず、結果としては「秩序」への適応のみを多大なコストを払って強いられた(いる)ということです。
この闘争は「完全な市場」というイデオロギーを前提とする経済学というお化粧(理論武装)を総動員することによって戦われたわけで、このイデオロギーに対抗する足場を知的にもついには持ち得なないまま、
挙句の果てには、自国の利害すら忘れてしまった日本のナイーヴさと幼児的な痴呆症の有様がBIS規制という技術的なテーマを扱いながらも見事に論証されています。
結語は「BISを主導してきた人間たちは、ありえない完全市場を想定して、極限まで効率が上がるために規制を過度に精度を上げてきた。
それはユートピアを求めてディストピアに至る、空しい行為の繰り返しだった」です。
ロバートシラーなどのアイデアや最近話題のBISのストレステストのペーパーなどにはいまだにこのイデオロギーの残滓が色濃く残るグロテスクな姿ですが、闘争は今も行われているのです。
内容紹介
90年代から2003年ごろまでの日本の長期不況において、あたかも国際的タブーであったかのように論じられた経済政策やルールの見直しが、いまや次々と世界で実行されている。
財政出動を行い、投資銀行や保険会社を政府の管理下に置いただけではない。
「国際公約」といわれていた「時価会計」の緩和および一時停止すら是認される方向となった。
見直されているのは「時価会計」だけではない。
国際決済銀行(BIS)で合意された自己資本比率による銀行の貸し出し規制=BIS規制もまた、アメリカならびに世界の銀行が惨憺たる状態に陥ることで、見直しの機運が生まれている。
そもそもBIS規制は、アメリカの、アメリカによる、アメリカのための規制だった。
そして、この規制を受け入れた日本が招いたのは、「貸し渋り」「貸し剥がし」という、愚かで不健全な事態だった。
日本の金融界を地獄の底へと導いたアメリカ金融資本主義の「実像」を暴く快著。
●BIS規制の嘘(うそ) (新書) 東谷 暁 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569708811/
>>1 米でのユダヤ人の強さは異常だからな。
敵にまわす発言の禁忌っぷりは、ヨーロッパでのナチ賛美位危険
93 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:57:31 ID:XT9lebzu
>>92 >ムハンマド・ファドララ師を「尊敬」
これはダメだろ
シャーリアに従わない異教徒を殺せと叫んでる急先鋒だぞ
テロ礼讃してるようなもんじゃないか・・・
大手はきわめて窮屈だけど、草の根の自由度の高さは
アメリカならではではあるな
95 :
七つの海の名無しさん:2010/07/26(月) 11:38:05 ID:tDnoPndv
>>61 むしろそれが民主主義国家として正しい対応。
公の場で「ハイルヒットラー」をやっても逮捕されない日本を俺は愛する。
96 :
七つの海の名無しさん:2010/07/26(月) 18:58:59 ID:KYsZ86oj
世界の頂点に立つアメリカの報道の自由度が日本とほぼ同じってのもすごい事だ。
日本は気が小さいからダメだろうなw
例えば北朝鮮が日本に攻撃してきて大手メディアの記者が敵の指導者を尊敬してるなんて公で発言したら大騒ぎだろ
97 :
七つの海の名無しさん:2010/07/26(月) 19:34:30 ID:cGq7oihf
つか
金正日のどこに尊敬できる要素があるんだ
98 :
七つの海の名無しさん:2010/07/31(土) 07:25:36 ID:0bldr9uk BE:1237257656-PLT(16800)
英語の匿名掲示板でやれば良かったのに
99 :
七つの海の名無しさん:2010/08/01(日) 03:20:24 ID:ntQJMdTD
100 :
七つの海の名無しさん:2010/08/08(日) 19:46:12 ID:hPXIQR1+
この国が思想の自由とか大笑い。ww
101 :
七つの海の名無しさん:2010/08/08(日) 21:59:51 ID:9M8bGjQn
ドイツと同レベルの思想統制国家なんだなアメリカは、、
などと今更ながらにw
102 :
七つの海の名無しさん:
で、訴えるんだろ??目指せ!!二桁億(ドル)以上の賠償金!!