【スウェーデン】王制への支持回復に期待感 ビクトリア王女の結婚式 [10/06/18]
世界が認めるかは分からんが、宗教も統べ日本同等の君主号を宣言すれば良いんじゃないか?
ローマ法王が文句を言っても徹底的に無視、強制的に下座に座らせる。オバマにも深くお辞儀させて、ダイアナ妃をひざまずかせる。
で、国民はすげーってなる。
39 :
七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:23 ID:Yc2RMNRu
ベルナドット=「王侯くたばれ」と入墨していた男
スウェーデン王朝を開いた男の望みが叶う日も近い
40 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:22 ID:5z8ywsjf
皇太子さまもこの結婚式に招待されて行ってるらしいな。
41 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 01:22:37 ID:06uvg6dq
そりゃバカだからだろwwww
アングロサクソンは野蛮な猟ばかりやっている民族だから、戦争が好きなんだよ。
アメリカなんて何かに因縁付けては内政干渉してしょっちゅう戦争しかけてるじゃん。
42 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 01:37:16 ID:MxRp+jRU
メリケンが因縁をつけるのは、欲しい物がその国にあるからだけどな
核を持ってると自称する北チョンを避け、
核を持ってないと主張し続けたイラクに、石油を求めたのが良い例
43 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 02:17:10 ID:Ib6HK/0G
超リベラルな国スウェーデンに
王制が存在していること自体が奇跡
44 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 04:35:37 ID:2iBtNS7m
45 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 06:24:56 ID:PvdWMDi6
46 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 12:37:32 ID:ypH2KQGJ
>>38 自分は立憲君主制支持者だが
天皇制支持者がおまえみたいな馬鹿ばっかだと思われるのは不快だ
それからスウェーデン王朝っていうか今のベルナドッテ王朝開いた奴が
ナポレオンの部下だったって話な
前王朝の王に子がなかったたことが理由で
前王朝の王の養子扱いだし議会の承認も得ている
別に後ろ指さされるような王朝ではない
天皇家マンセーだな
48 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 14:08:57 ID:wdBhVnY+
>>45 奴らは"天皇制"に反対しても北欧の王制には
反対しないんじゃないのw
19世紀からじゃありがたみが全然無いな
日本の天皇と比較すべきはローマ法王じゃないの?
日本の天皇はいわば神主の一番偉い人なわけで、西洋や中国の王とはちょっと違うと思う。
ローマ法王が今後も存続するであろうのと同じように、日本の皇室も存続すると思う。
51 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 19:31:26 ID:ble8tQGr
>>49 まぁ、何代か前に元々の王家の血が入ってるけどね。
バーデン大公(前国王の外孫)とドイツ皇帝の娘の娘が王妃になってる。
向こうは王朝どうして血統の交換とかしてるから
52 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 20:15:35 ID:bu1Rnzia
この国も移民が多い国なんだよな
貴族でないナポレオンの部下が王になって、よくここまで続いたものだ。
明日はところでマリー・アントワネットの愛人だったスウェーデン貴族、ハンス・アクセル・フォン・フェルセン伯爵の
200年忌。1810年6月20日、ストックホルムの路上で暗殺されてからちょうど200年になる。
又、そのフェルセンが手引きしたと言われるアントワネットらのルイ16世国王一家のバレンヌへの逃亡失敗日。
55 :
七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 23:21:06 ID:GOSu6ciX
>>50 >日本の天皇と比較すべきはローマ法王じゃないの?
日本の天皇と比較するのはチベットのダライ・ラマだろ。
存続してるのは"天皇家"でなく"天皇制"な
年代もありえないし血統もぶちきれてるし…
皇紀2670年なんて有り得ねえ
確定してる史実天皇からでも余裕で最古らしいが
58 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 08:37:03 ID:1t+RO1He
>>57 欧州だと王朝交代になるパターンでも「同じ家」として続けてカウントしているのが日本の天皇家
歴史と伝統はあれど、欧州から見ると言うほど古くないぞw
別に古いことが王家の価値じゃねーよ
天皇マンセーの頭の悪いネトウヨって自国の王も馬鹿にしてる書き込みすることに気づいていないのがワロス
>>56 皇紀基準で歴史ふじこっていうのは愚かだよな
うさんくささが増すだけだ
あれは伝説や神話として扱うべき
言葉の端々からしてちょんくさい
60 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 09:59:01 ID:VuucNQ2p
>>58 王朝に対する概念の違いは東洋と西洋に差はあれど、
皇室の系統は欧州の王室のそれと比較しても十分古い部類に入るわけだが。
ってか「王」って言葉を皇室に当てはめてるところを見ると、お前がチョンだってことバレバレだよ?wWW
ネトウヨなんて言葉を使ってる時点で
チョンか釣りで確定だろ
ベルナドット家は平民上がりの似非王族。
英国なんて、ヘンリー7世の王女の子孫、スコットランド女王メアリー・スチュアートの子孫の王統の系統が
渡った時点で、日本の皇室の基準からすれば「完全に他の王朝」になった事になるじゃないか?
王女が「女性皇太子になる」事に対して拒絶反応していては、ねえ・・・・・・。
バカバカしくて見てられないね。
天皇って確か応神以降が実在でそれ以前は後から作られたんだっけ
初代から十数世代は神話と伝承の作りものらしいね。
まぁ、この話題であんまり関係ないけどw
マッチポンプばっかだな
他国の王室に敬意を払えない
自国の皇室の知識も満足にない
両方同類なのが透けて見えてる
始祖が明確でない時点でどこぞの馬の骨と変わらない
血統を重んじるとはそういうこと
67 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:48:04 ID:z8qkWxeF
>>56 天皇制などと書いておる時点でアカだとばれとる。
68 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:50:08 ID:JzWSS6JK
>>8 共産党が最後に生き残るのも日本。
そういう変な国なんだよ。
もともと、女性天皇・女系天皇の存在を認めないバリバの男系天皇主義者達は
女性君主が国軍の最高指揮官=大元帥陛下、に付く事も認めていない、そういう主義者達だと思う。
つまり、英国のエリザベス女王・オランダのベアトリクス女王・デンマークのマルグレーテ女王が
それぞれの国で「大元帥陛下」だと言う事を認めたくない・声を大にして言いたくない、そういう
一派だと思う。
女性君主が軍隊に関わるのは好ましくない、という意識が見え隠れしているね。
3女王陛下はアフガニスタン・イラクへそれぞれの軍隊を派遣したんだぞ。そういう事実さえ
覆い隠そうとしているな。
例えば、あのバリバリの男系主義者・阿部元首相やいまや有名人となった田母神さんに
上記の3女王陛下についての「見解」を聞いてみたいもんだね。へっへっへつ・・・・。
>>69 男系と男性では違うよ。
でも、言葉を使い分けてるところを見ると、あんた知ってて言ってるんでないか?
>>67 アカでもチョソでも構わないが…
出自も明かせぬ卑賤な一族を祭り上げてるダイワ民族って何かあはれ
72 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 15:34:43 ID:5oWNSDCv
>>64 王朝交替説が正しいとしても、
継体天皇から数えても現存最古の君主の家系
釣堀なう
シナチョンの妬みが笑えるスレですね^^
>>69 出張乙
教祖がバリバリのカルトだと信者も大変だねぇ。
76 :
七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 23:00:36 ID:3eq6CIvh
豆知識
スウェーデン国王は代々、
スウェーデンのフリーメイソンのボス
77 :
七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 15:21:54 ID:OjLXTtHK
この王女の旦那さん、王女が行ってたスポーツクラブのインストラクターで
教育教養一切なしの筋肉バカなボディビルダーだって。
それに王女さんが一目ぼれして無理やり花婿に。
詰め込みで必死に上流階級教育したとか
78 :
七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 15:51:22 ID:UptTapx+
なんで王様って寒いとこで残るの ヨーロッパでのはなしだけんど
南欧だとスペインが王室があったね
80 :
七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 01:31:21 ID:p66pvecx
>>25 いや、スウェーデン王室は何気に人気がない。
理由は国王が難読症で言語中枢が壊れているので、自分の名前のスペルを
間違えたりすることがある。
だからあちらの人は「うちの国王って、頭悪いんだ(w」って嘆いている。
この難読症は残念ながら、長女の王女と長男の王子にも受け継がれている。
長女は気さくだがガサツで、今度結婚する相手は筋肉バカの高卒で家柄も
悪いスポーツインストラクターの人。
結婚する前はマスコミにも「何から何までロイヤルファミリーに相応しくない」
と酷評されていたし、国民も「なんであんな男と・・」とガッカリしている。
なお王子はイケメンながら、頭が弱いかんじで存在感ゼロ。
よって国民から無視されている。
本当にルックスだけは良いんだけどねぇ。
まぁ一応人気が高いのはドイツの平民上がりながら聡明な王妃と、次女で美人の誉れ
高き王女だけ。
81 :
七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 01:48:14 ID:p66pvecx
デンマークは王室廃止を叫ぶ政党はないし、ヨーロッパ最古ながら
世界一開けた王室なので、とりあえずスウェーデンより国民の支持
は高い。一説によると国民の9割が支持。
難読症は文字の読み書きに支障をきたすだけで、決して頭が悪いわけではないんだけど、
現代社会では文字の読み書きによる情報伝達が重要だから厄介なんだよね。
西洋の中世なら何も問題なかったろうに。
83 :
七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 18:12:02 ID:dNShRPMY
スウェーデンの子の王女さんはその難読のせいで子供のときは学校で
いじめられまくったらしい。欝病も患ったとか
王子は具体的にどう頭が弱いの?(難読症以外で)
今回の映像見る限りでは、緊張してカチコチのダニエルと違って
堂々として落ち着いた振る舞いでそれほどあかんたれには見えなかったよ。
まあうちの皇太子にくらべりゃ
大したことないだろ。
なんせこっちは無視できないし。
知能は水準レベルなのに難読症のせいで不当に低い評価を加えられ続けたとしたら
並大抵の苦しさ、悔しさじゃないだろうね。
将来的には必要とあればブリーフィング要員を用意できるのだし
変にコンプレックス持たせるような教育することもなさそうな気がするけど
スウェーデンってそのあたり無頓着なのかな。
日本でも昔は字の読めない人を「無筆」と小馬鹿にする風潮があったんだぞ
絶対に難読症の人もいたんだろうがねえ