【スウェーデン】王制への支持回復に期待感 ビクトリア王女の結婚式 [10/06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
王室維持に対する国民の支持の低下傾向が指摘されているスウェーデンで19日、カール16世
グスタフ国王の長女で王位継承順位1位のビクトリア王女(32)の結婚式が行われる。

同国では中道左派の最大野党、社会民主労働党など左派勢力が「王制廃止」を主張。現在の
中道右派政権下では現実的な政治課題には上っていないが、王室の基盤は盤石とは言い難い。
王室側は34年ぶりの「ロイヤルウエディング」を王制への支持回復につなげたい考えだが、
廃止論を霧散させるほどの“熱気”は感じられない。

同国のイエーテボリ大が昨年末に実施した世論調査によると、王制存続派は6年前の68%から
56%に減少する一方、廃止派は16%から22%に増加。廃止派には「世襲は非現代的だ」と
いった意見が強い。共和制への移行を目指す団体の幹部は、今後も存続派は減少し「10年
以内に王制は廃止される可能性がある」と指摘する。

グスタフ国王が1973年に即位した当時、王制廃止論が勢いづく危機を経験。その危機を救った
のが76年にグスタフ国王と結婚したシルビア王妃だった。王妃の人気は抜群で、王室は
「30年は安泰」とも言われた。

共同通信(18日18:13)
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061801000787.html

ビクトリア王女と婚約者のベストリング氏(ロイター)
http://jp.reuters.com/resources/r/?m=02&d=20100617&t=2&i=131926092&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=img-2010-06-17T145556Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-158641-1.jpg
2七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 18:50:24 ID:gfD9blcx
電マめぇぇぇ ちんちんにしてくれるわぁぁぁ
3七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 18:58:26 ID:riu1+jA+
はあ残念なお顔
妹姫はちょい太めだけど可愛いのにね
4七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:01:31 ID:19rw07iq
>>30年は安泰

これ言ったヤツすげーな
予言者だろ
5七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:11:47 ID:H9y7T468
失読症の家系だっけ。
でも姉姫は活動的でかっこいい人だったと記憶してる。
6七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:11:52 ID:vtfExcPf
>>3
え?まあまあじゃん
真子様よりよほど美人だろ
7七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:21:23 ID:MEumd3v+
こちらがスウェーデン王室になります
http://www.royalcourt.se/royalcourt/royalfamily.4.396160511584257f21800060.html

開かれた王室で国民にすごい人気なんだって。
8七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:22:36 ID:iRhlmqwx
なんか立憲君主制最期の一国って日本だったりしそうだよな
世界的には英国だと言われてるけど
9七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:26:39 ID:KiwPLXVm
ファンクラブがあるくらい人気があるのは妹だっけ?
姉は画像見るとすごい美人ってわけじゃないけど品があって綺麗な人だと思う
10七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:26:54 ID:zqux0cu7
王室なんて開かれてしまえばありがたみが薄れてしまうもんだろう。
ある程度ミステリアスだったほうがいいんだよ。
11七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:33:59 ID:kJxDpguW
スウェーデンはガルボとかバーグマンのイメージ
12七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:43:50 ID:NL4HCcF4
スウェーデンはIKEA?
13七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 19:46:08 ID:H8CtFO8w
もちょっと綺麗だったらここまで書かれなかったかも。
14七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:12:58 ID:EfMe1e1B
日本のミンス党も天皇制廃止に今日もばく進中!
15七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:25:40 ID:hIxRgF56
こういうのみてると、天皇陛下を君主や王と同列に論じること自体畏多く、
また表現としても不正確であることをつくづく実感する。
16七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:27:46 ID:8Z/XAdyT
>>15
なんで?天皇もそこら辺の君主も、外国的には大差ないだろ
17七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:45 ID:PHAH3sF2
向こうの王室とは分らないけど結婚おめでとう
お幸せに

スウェーデン料理は美味しいね
18七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:42:01 ID:b9K6Xf7n
まあ日本で言うと加藤清正か伊藤博文の子孫が朝鮮国王になってるようなものだし。
19七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:45:55 ID:0e7/Rj0l
すぐ朝鮮持ち出してくるヤツってキモイよ
20七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 20:47:33 ID:6Q1CHmji
まぁスウェーデン王家って歴史の重みや高貴さが生む有り難みや畏れおおさみたいのは、かなーり薄いよな
初代は貴族でも何でもなく「王侯くだばれ」の刺青してたフランス軍人だし…
21七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:05:23 ID:qYuBYiZb
妹は婚約解消だっけ。
美貌で劣る姉が結婚生活で安泰、美貌で勝る妹がいつまでも売れ残りというのはよくあることではあえう
22七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:13:40 ID:2uMtTKln
>>21
どうした、美貌の妹よ
大丈夫か?
23七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:14:36 ID:W/pCYTFZ
なんつーか
骨ごとバリバリ喰われそうな画像だなw

徳仁さまが出席になられるんだよね
ちょっと縁起があれな気がする
24七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:30:04 ID:AGuoTC7O
一方、日本の皇室は支持がガタ落ちでした
雅子と愛子をどうにもできない皇室イラネ
25七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:41:29 ID:WtYoE6gE
>>1
>同国では中道左派の最大野党、社会民主労働党など左派勢力が「王制廃止」を主張。現在の
>中道右派政権下では現実的な政治課題には上っていないが、王室の基盤は盤石とは言い難い。
>王室側は34年ぶりの「ロイヤルウエディング」を王制への支持回復につなげたい考えだが、
>廃止論を霧散させるほどの“熱気”は感じられない。

…。これ、嘘じゃないけど恣意的だろ?
社会民主労働党が王政廃止言うのは息をするのと一緒の年中行事。
(日本で言うサヨクが天皇制廃止言ってるのと同じ)
ソ連の隣のスウェーデンにおいて王政廃止論は常に存在していたわけで、
廃止論を霧散させるというか消滅させる必要は全くなかろうに。
アカの主張をことさらに取り上げて、スウェーデン王室が危機であるかのように記事作ってるだけだがな。

だれだ?この海外発を装った糞記事書いたドアホは?
社会保障政策比較でスウェーデン研究してる奴が多い中、
こんな煽動記事もどきの作文はすぐにばれるだろうに。
26七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 21:47:44 ID:zqux0cu7
せっかくの国を挙げての華燭の典なんだから、お祝いムードは重要だろう。
スウェーデンの伝統を盛り込みまくって欲しい。

そっちのほうが盛り上がるし。
27七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:06:49 ID:dJV7AK/7
メインディッシュはシュールストレミングでございます。

<< プシュッ
28七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:13:32 ID:eep6cosP
>>25
社会民主労働党の党首が結婚式に出席するのになw
29七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:24:03 ID:wNZgZb4h
>>25
ソースは共同通信ですぜ。
30七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:24:26 ID:dJV7AK/7
社会民主労働党って社会民主主義の党か。
共産主義政党は「左翼党」ってのが他にあるんだな。
31七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:34:30 ID:iRhlmqwx
スウェーデン王室無くなったら、ノーベル賞どうするん?
32七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:42:11 ID:fywnAoq2
>>1
まあ現在のスウェーデン王室は19世紀に始まったナポレオンの部下の家系だからな。
33七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:45:28 ID:iRhlmqwx
>>32
そして欧州をナポレオンから開放した英雄の家系でもある
34七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:56 ID:E/kVV3Kd
王室は絶対的な権威が必要だからな
国民の象徴であろうとするならそれなりに支持されるために努力しないといけない

フレンドリーだったり問題起こしたりしたらすぐに人は離れる
貴族にも貴族の責任があるんだからそれを果たさないなら仕事しないのと同じだわ
35七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:25 ID:Qhn2ZjDe
>>32
べルナドットは上手く立ち回ったな
36七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 23:10:42 ID:r8lBz8yj
ナポレオンに振られた恋人が、スウェーデン王妃になったんだっけ
37七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 23:15:49 ID:WQgLK4EK
フェルゼンがいた国
38七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:22 ID:wdEkgIGu
世界が認めるかは分からんが、宗教も統べ日本同等の君主号を宣言すれば良いんじゃないか?
ローマ法王が文句を言っても徹底的に無視、強制的に下座に座らせる。オバマにも深くお辞儀させて、ダイアナ妃をひざまずかせる。
で、国民はすげーってなる。
39七つの海の名無しさん:2010/06/18(金) 23:20:23 ID:Yc2RMNRu
ベルナドット=「王侯くたばれ」と入墨していた男

スウェーデン王朝を開いた男の望みが叶う日も近い
40七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 00:37:22 ID:5z8ywsjf
皇太子さまもこの結婚式に招待されて行ってるらしいな。
41七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 01:22:37 ID:06uvg6dq
そりゃバカだからだろwwww

アングロサクソンは野蛮な猟ばかりやっている民族だから、戦争が好きなんだよ。
アメリカなんて何かに因縁付けては内政干渉してしょっちゅう戦争しかけてるじゃん。
42七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 01:37:16 ID:MxRp+jRU
メリケンが因縁をつけるのは、欲しい物がその国にあるからだけどな
核を持ってると自称する北チョンを避け、
核を持ってないと主張し続けたイラクに、石油を求めたのが良い例
43七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 02:17:10 ID:Ib6HK/0G
超リベラルな国スウェーデンに
王制が存在していること自体が奇跡
44七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 04:35:37 ID:2iBtNS7m
>>43

それを言うとオランダだって。。
45七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 06:24:56 ID:PvdWMDi6
>>43 >>44
北欧とか好きな日本の左翼社民主義者は涙目だな
46七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 12:37:32 ID:ypH2KQGJ
>>38
自分は立憲君主制支持者だが
天皇制支持者がおまえみたいな馬鹿ばっかだと思われるのは不快だ

それからスウェーデン王朝っていうか今のベルナドッテ王朝開いた奴が
ナポレオンの部下だったって話な
前王朝の王に子がなかったたことが理由で
前王朝の王の養子扱いだし議会の承認も得ている
別に後ろ指さされるような王朝ではない
47七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 13:00:31 ID:4zUakHG2
天皇家マンセーだな
48七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 14:08:57 ID:wdBhVnY+
>>45
奴らは"天皇制"に反対しても北欧の王制には
反対しないんじゃないのw
49七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 14:30:54 ID:YaYRFBm5
19世紀からじゃありがたみが全然無いな
50七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 19:17:53 ID:jz1z3SE2
日本の天皇と比較すべきはローマ法王じゃないの?
日本の天皇はいわば神主の一番偉い人なわけで、西洋や中国の王とはちょっと違うと思う。
ローマ法王が今後も存続するであろうのと同じように、日本の皇室も存続すると思う。
51七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 19:31:26 ID:ble8tQGr
>>49
まぁ、何代か前に元々の王家の血が入ってるけどね。
バーデン大公(前国王の外孫)とドイツ皇帝の娘の娘が王妃になってる。

向こうは王朝どうして血統の交換とかしてるから
52七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 20:15:35 ID:bu1Rnzia
この国も移民が多い国なんだよな
53七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 20:47:28 ID:cerpHVBs
貴族でないナポレオンの部下が王になって、よくここまで続いたものだ。
54七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 22:46:51 ID:Bw/SP3+3
明日はところでマリー・アントワネットの愛人だったスウェーデン貴族、ハンス・アクセル・フォン・フェルセン伯爵の
200年忌。1810年6月20日、ストックホルムの路上で暗殺されてからちょうど200年になる。
又、そのフェルセンが手引きしたと言われるアントワネットらのルイ16世国王一家のバレンヌへの逃亡失敗日。
55七つの海の名無しさん:2010/06/19(土) 23:21:06 ID:GOSu6ciX
>>50
>日本の天皇と比較すべきはローマ法王じゃないの?

日本の天皇と比較するのはチベットのダライ・ラマだろ。
56七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 03:46:07 ID:f+VfVlC8
存続してるのは"天皇家"でなく"天皇制"な
年代もありえないし血統もぶちきれてるし…
皇紀2670年なんて有り得ねえ
57七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 08:07:10 ID:0FcHYTNm
確定してる史実天皇からでも余裕で最古らしいが
58七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 08:37:03 ID:1t+RO1He
>>57
欧州だと王朝交代になるパターンでも「同じ家」として続けてカウントしているのが日本の天皇家
歴史と伝統はあれど、欧州から見ると言うほど古くないぞw

別に古いことが王家の価値じゃねーよ
天皇マンセーの頭の悪いネトウヨって自国の王も馬鹿にしてる書き込みすることに気づいていないのがワロス

>>56
皇紀基準で歴史ふじこっていうのは愚かだよな
うさんくささが増すだけだ
あれは伝説や神話として扱うべき
59七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 09:01:56 ID:TbTvNUhn
言葉の端々からしてちょんくさい
60七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 09:59:01 ID:VuucNQ2p
>>58
王朝に対する概念の違いは東洋と西洋に差はあれど、
皇室の系統は欧州の王室のそれと比較しても十分古い部類に入るわけだが。

ってか「王」って言葉を皇室に当てはめてるところを見ると、お前がチョンだってことバレバレだよ?wWW
61七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 10:32:13 ID:ZJTiutl7
ネトウヨなんて言葉を使ってる時点で
チョンか釣りで確定だろ
62七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 10:34:37 ID:iV3dDWrh
ベルナドット家は平民上がりの似非王族。
63七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 11:36:25 ID:eP+Z4j59
英国なんて、ヘンリー7世の王女の子孫、スコットランド女王メアリー・スチュアートの子孫の王統の系統が
渡った時点で、日本の皇室の基準からすれば「完全に他の王朝」になった事になるじゃないか?
王女が「女性皇太子になる」事に対して拒絶反応していては、ねえ・・・・・・。
バカバカしくて見てられないね。
64七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:01:43 ID:prBaYB9Y
天皇って確か応神以降が実在でそれ以前は後から作られたんだっけ
初代から十数世代は神話と伝承の作りものらしいね。

まぁ、この話題であんまり関係ないけどw
65七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:15:47 ID:TbTvNUhn
マッチポンプばっかだな

他国の王室に敬意を払えない
自国の皇室の知識も満足にない

両方同類なのが透けて見えてる
66七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:36:16 ID:f+VfVlC8
始祖が明確でない時点でどこぞの馬の骨と変わらない
血統を重んじるとはそういうこと
67七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:48:04 ID:z8qkWxeF
>>56
天皇制などと書いておる時点でアカだとばれとる。
68七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 12:50:08 ID:JzWSS6JK
>>8
共産党が最後に生き残るのも日本。
そういう変な国なんだよ。
69七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 13:19:06 ID:eP+Z4j59
もともと、女性天皇・女系天皇の存在を認めないバリバの男系天皇主義者達は
女性君主が国軍の最高指揮官=大元帥陛下、に付く事も認めていない、そういう主義者達だと思う。
つまり、英国のエリザベス女王・オランダのベアトリクス女王・デンマークのマルグレーテ女王が
それぞれの国で「大元帥陛下」だと言う事を認めたくない・声を大にして言いたくない、そういう
一派だと思う。
女性君主が軍隊に関わるのは好ましくない、という意識が見え隠れしているね。
3女王陛下はアフガニスタン・イラクへそれぞれの軍隊を派遣したんだぞ。そういう事実さえ
覆い隠そうとしているな。
例えば、あのバリバリの男系主義者・阿部元首相やいまや有名人となった田母神さんに
上記の3女王陛下についての「見解」を聞いてみたいもんだね。へっへっへつ・・・・。
70七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 13:28:10 ID:8QYo4zou
>>69
男系と男性では違うよ。
でも、言葉を使い分けてるところを見ると、あんた知ってて言ってるんでないか?
71七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 15:05:52 ID:f+VfVlC8
>>67
アカでもチョソでも構わないが…
出自も明かせぬ卑賤な一族を祭り上げてるダイワ民族って何かあはれ
72七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 15:34:43 ID:5oWNSDCv
>>64
王朝交替説が正しいとしても、
継体天皇から数えても現存最古の君主の家系
73七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 15:41:01 ID:TbTvNUhn
釣堀なう
74七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 17:47:51 ID:2n86WKoZ
シナチョンの妬みが笑えるスレですね^^
75七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 21:24:28 ID:W+S0eYJy
>>69

出張乙
教祖がバリバリのカルトだと信者も大変だねぇ。

76七つの海の名無しさん:2010/06/20(日) 23:00:36 ID:3eq6CIvh
豆知識

スウェーデン国王は代々、
スウェーデンのフリーメイソンのボス

77七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 15:21:54 ID:OjLXTtHK

この王女の旦那さん、王女が行ってたスポーツクラブのインストラクターで
教育教養一切なしの筋肉バカなボディビルダーだって。

それに王女さんが一目ぼれして無理やり花婿に。

詰め込みで必死に上流階級教育したとか
78七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 15:51:22 ID:UptTapx+
なんで王様って寒いとこで残るの ヨーロッパでのはなしだけんど
79七つの海の名無しさん:2010/06/21(月) 16:00:59 ID:whbfdsgq
南欧だとスペインが王室があったね
80七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 01:31:21 ID:p66pvecx
>>25
いや、スウェーデン王室は何気に人気がない。
理由は国王が難読症で言語中枢が壊れているので、自分の名前のスペルを
間違えたりすることがある。
だからあちらの人は「うちの国王って、頭悪いんだ(w」って嘆いている。
この難読症は残念ながら、長女の王女と長男の王子にも受け継がれている。
長女は気さくだがガサツで、今度結婚する相手は筋肉バカの高卒で家柄も
悪いスポーツインストラクターの人。
結婚する前はマスコミにも「何から何までロイヤルファミリーに相応しくない」
と酷評されていたし、国民も「なんであんな男と・・」とガッカリしている。
なお王子はイケメンながら、頭が弱いかんじで存在感ゼロ。
よって国民から無視されている。
本当にルックスだけは良いんだけどねぇ。
まぁ一応人気が高いのはドイツの平民上がりながら聡明な王妃と、次女で美人の誉れ
高き王女だけ。
81七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 01:48:14 ID:p66pvecx
デンマークは王室廃止を叫ぶ政党はないし、ヨーロッパ最古ながら
世界一開けた王室なので、とりあえずスウェーデンより国民の支持
は高い。一説によると国民の9割が支持。
82七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 13:28:49 ID:wVGRFA7R
難読症は文字の読み書きに支障をきたすだけで、決して頭が悪いわけではないんだけど、
現代社会では文字の読み書きによる情報伝達が重要だから厄介なんだよね。
西洋の中世なら何も問題なかったろうに。
83七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 18:12:02 ID:dNShRPMY

スウェーデンの子の王女さんはその難読のせいで子供のときは学校で
いじめられまくったらしい。欝病も患ったとか
84七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 20:35:15 ID:rcWHPcUu
王子は具体的にどう頭が弱いの?(難読症以外で)
今回の映像見る限りでは、緊張してカチコチのダニエルと違って
堂々として落ち着いた振る舞いでそれほどあかんたれには見えなかったよ。
85七つの海の名無しさん:2010/06/22(火) 21:32:41 ID:34vCQjOV
まあうちの皇太子にくらべりゃ
大したことないだろ。
なんせこっちは無視できないし。
86七つの海の名無しさん:2010/06/23(水) 20:37:09 ID:JCeQPbE7
知能は水準レベルなのに難読症のせいで不当に低い評価を加えられ続けたとしたら
並大抵の苦しさ、悔しさじゃないだろうね。

将来的には必要とあればブリーフィング要員を用意できるのだし
変にコンプレックス持たせるような教育することもなさそうな気がするけど
スウェーデンってそのあたり無頓着なのかな。
87七つの海の名無しさん
日本でも昔は字の読めない人を「無筆」と小馬鹿にする風潮があったんだぞ
絶対に難読症の人もいたんだろうがねえ