【ウルグアイ】大統領の所有資産は18万円相当の車だけ[2010/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歩いていこうφ ★:2010/06/07(月) 13:29:41 ID:???
ウルグアイのムヒカ大統領(75)が大統領就任時の宣誓陳述書に挙げた個人資産は、1920ドル
相当の1987年型フォルクスワーゲン・ビートルのみだったことが明らかになった。
3月に就任した同大統領は、元左派ゲリラ活動家で、質素な生活や地に足の着いた態度が国民に支持さ
れている。

先に公開された同陳述書によると、大統領には負債も預金もなく、ほかに資産も何も持っていない。
大統領としての毎月の給料は1万1680ドル(約107万円)だが、その大半を左派の与党拡大戦線
や公共住宅プログラムに寄付。大統領官邸への入居も拒否し、上院議員を務める夫人が所有する首都郊
外の簡素な家に住んでいる。

ソース:ロイター  http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-15695220100607
2七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:30:31 ID:PlIUU3y2
まあウソなんだけどね
3七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:33:03 ID:UEluj3ig
「何も持っていない。その代わり全てを持っている」

古今東西独裁者はこんなもの
4七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:38:01 ID:vC+jIrdl
イランのホメイニは恐ろしく質素で、
フランス亡命中に家政婦がスーパーで
オレンジが安かったからたくさん買ってきたら
怒って、「私たちだけがいい思いをしてはいけない」って
言って返品させた漫画みたいな人物
5七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:39:28 ID:U2AYk4IT
小沢先生みたいだ
6七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:40:16 ID:RSD9PBkC
>>4
家政婦の給料はどうしたの?
7七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:43:02 ID:uBa6gpVp
昭和天皇も住んでるところは皇居だけど
食事や衣服などは質素な暮らしをしてたそうだな。
8七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:44:04 ID:oa2WAD0b
極左ゲリラなら当然だろ。
9七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 13:57:00 ID:GFOcA0a2
ぽっぽも見習え!
10七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 14:02:02 ID:xVBZ/lvs
>>8
中国いって、それ言ってきてよw
11七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 14:14:55 ID:FxydWJ2S
ニートのオレよりは金持ちだな
12七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 14:35:19 ID:UIksUqld
スイスの口座には・・・
13七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 15:06:47 ID:e8SGvAlJ
いや大統領官邸には入れよ
一国の代表の警備を考えると当然
14七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 15:14:25 ID:0/8SbyUh
小沢みたいに自分じゃなくて奥さんが持ってるってことはないのか?
15七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 15:16:22 ID:UEluj3ig
フリードリヒ2世「君主は国家第一の下僕なり」

だがこの下僕は、国家のあらゆる人間の生殺与奪の権利を持っていた。
16七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 15:54:58 ID:TncRHCZL
こんなんおまえ
逆に胡散臭いだけじゃねーか。
わー素敵とでもいうと思ったか。

一国の長なら1億以上は資産持てよ
17七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 16:14:08 ID:Gb7v7Vc5
おれは素直に感心したけどな。

>公共住宅プログラムに寄付

東京も不動産が異常に高いんだから、
日本の政治家も資金寄付しれ、特にぽっぽみたいな
恵まれた奴はな。
18七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 16:34:30 ID:jc+zNKS0
大統領のお話
おれの資産はほとんどうるぐあい
19七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 19:14:08 ID:aoV57Mar
カストロが質素なのは有名だな。ゲバラとかこういう左派なら支持したい。
日本には真の意味での左派はおらず、全員権力志向の反日キチガイ。
20七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 19:18:01 ID:2B2amDK+
南米は本当に左派が根付いてるなあ。
ブラジルが豊かな国になると揉め事しか起きない気がする。
21七つの海の名無しさん:2010/06/07(月) 21:50:18 ID:oa2WAD0b
>>10
中国が極左だった時代はねえよw
>>19
反日なのに党員資格に日本国籍が必須とか意味わかんねえだろw
本人たちは真面目に日本のためだと考えてるんだが、ズレてんだよw
22七つの海の名無しさん:2010/06/08(火) 00:22:31 ID:xqptgicJ
>>3
小泉や竹中だろ。良い言葉だ。
23七つの海の名無しさん:2010/06/08(火) 00:43:06 ID:aWaRTxYX
>>21
回路がショート寸前だから正しく感じてしまうのだろうね
24七つの海の名無しさん:2010/06/08(火) 04:49:54 ID:5jkeSeYs
学校の教師とか、ホントに頭のおかしなのが多かった
どこであんなおかしな思想を得てくるのかね?
25七つの海の名無しさん:2010/06/08(火) 06:52:39 ID:frGc7KUa
中国に共産主義が根付いたことなどない。
26七つの海の名無しさん:2010/06/08(火) 07:16:02 ID:QhyNJ89v
ヒューザーの社長も、
捕まる時に
「賠償にあてられるほど金はもってない」
とか言ってたな。
竹やぶにでも隠してんのか?
27七つの海の名無しさん
>>26
マンションが売れた金は会社の年度末に
次の建設費用として支払う(税金対策)
会社の金だけでは足りないので、自身の給与も会社に貸付。

資金繰りがショートすれば代表者貸付もパー


・・・と勝手に予想。