【米国】メキシコ湾原油流出 油田封鎖の「トップキル」作戦実施へ--BP[10/05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
257七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:38:31 ID:fQU0qYzg
>>256
どういうこと?
258七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:46:19 ID:ylnboMKm
>>257
三井石油は、BP、アナダルコと共にこの石油開発に参加してて
しかも、その保険は、三井住友海上火災保険
おもいっきし、日本にも関係ある
全然他人事じゃない
259七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:46:39 ID:mFwuKJCu
>>256-257
ただの出資者で有限責任
出資した分の損害を負うだけ
260七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:55:39 ID:jq9h3mdi
火を放って燃やすしかないんじゃないの、ココまで来たら。
261七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:58:19 ID:e7cm4GOd
ttp://119110.seesaa.net/article/150643077.html
ノルウェーのリグでも、油田からの圧力による似たような事件があったみたいだけど

あっちは、2010年の第1四半期で8件も似たような事故に見舞われたが
機材が壊れただけで作業員は無事非難、死傷者無し、流出無しのようだし

それと比べると、死傷者&莫大な流出のメキシコ湾の設備不備の責任は大きいんじゃないの?
無論現代リグに対しても
262七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 15:58:33 ID:LCqzZDqx
>>260
海上に浮かんでる分は部分的にやってるみたい。
263七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 16:31:24 ID:8S4a5Rwt
封鎖できませ〜〜ん → 終了
264七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 16:53:59 ID:TFphb4xj
アメリカによる環境テロだな
265七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 17:43:33 ID:R6agVwZt
>>259

石油法、油濁法でそんなルールを適用している国聞いたことないよ。浅学だから知らないだけかもしれないけど。
石油開発では、権益比率に応じて、あらゆるコストを負担する。そして比率に応じて油やガスを(国によっては利益を)もらう。
同じ井戸から出て同じパイプラインから流れる油やガスでも、それぞれの権益者が自分で買い手を捜さないといけないくらいなんだから。

だから各会社は個別に、自分の権益分の保険をかけてる。責任は各自が自分で果たせるようにね。


何かあった時にオペレーターが全額負担になるなら、どこもオペレーターやらないよ。
65%でオペレーターするより、その金で20%の権益3つもって、ノンオペやってりゃいい。
266七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 18:45:19 ID:LCqzZDqx
米国議会は責任追及のために各社の経営幹部を召喚した。
原油流出による損害に対する石油会社の賠償負担額の上限を、
7500万ドルから100億ドルへ引き上げる動きも進行中だ(浄化費用については、
石油会社は既に無制限の責任を負わされている)。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/3427
267七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 20:47:39 ID:s2e2HBZH
生放送+流出量カウンタのブログパーツ
<iframe src="http://www.pbs.org/newshour/rundown/oil-ticker/video.html" height="490" style="align:center;" width="300px" marginheight="5" marginwidth="5" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
もうすぐ2000万ガロンだそうですよ
268七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 20:48:54 ID:s2e2HBZH
269七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 21:01:54 ID:TTqvSxpY
日本も早くトップ切らんかい
270七つの海の名無しさん:2010/05/30(日) 21:43:15 ID:UYJEE8Dn
全海が黒くなれば
鯨マグロがとれなくなる作戦
271七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 00:51:38 ID:isP2uqox
メキシコ湾て内海だから、死の海になりかねない。
272七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 01:08:09 ID:gZ1Pqq7y
これだけ流出すると、太平洋全体に影響を及ぼすよ

つまり、今後、汚染された魚介類しか取れなくなり、同様に海藻も汚染されているから
海の恵みに預かってきた日本などは特に打撃を被る

これに加え、今後戦争などあったり、経済危機とかあって食料の高騰
などが起こったら、食料自給率低い日本はパニックだ
273七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 01:26:57 ID:RJe1IsuG
>>272
一応聞くが、それは大西洋だよね?
漁民とか、魚で食ってるアメリカ人が嘆いてるのは聞くけど
あの海域の魚介類、どれくらい日本は輸入してるんだろね。
274七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 01:32:39 ID:f+BqJmLU
>>272
メキシコ湾の地図を確認してから言えよ。
>>273
高級エビ・カニ程度だったら輸入業界類の影響は軽微かも。
まぁ、あの海域の魚介類はアメリカ国内消費向けだな。
275七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 01:54:19 ID:ou6hxq4S
海面に油膜だったら海水の蒸発も減るよね。
気化熱の面でもバランス崩れるよね。
太陽熱とかや雲のでき方、水中の酸素いろんなものが変わるね。
276七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:03:07 ID:f+BqJmLU
とりあえず中米の自然環境や気候に多大な影響が出るのは
間違いない。

巡りめぐって日本にも影響あるじゃん、と言われれば影響は
あるよね
277七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:06:25 ID:RJe1IsuG
バタフライエフェクトだね。
278七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:06:44 ID:i5L8HzvU
止まったのか?
279七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:09:34 ID:rbCXbn2P
>>276
そりゃ、日本企業も出資してる以上、大いに関係あるだろ
保険も三井だし
280七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:29:48 ID:f+BqJmLU
確かに三井は日本企業だが、日本人に有益な企業か怪しいもんだ。
俺は三井に大損害が出ても何とも思わないがな。
三井グループ=小泉純一郎=郵政民営化=北朝鮮=ロスチャイルド
281七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 02:45:08 ID:e/ji4SBE
今マニピュレータがいるが何してるの?
282七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 06:43:32 ID:f+BqJmLU
ハト「まさしく地球の危機であり、日本も率先して対応すべきとの思いを、
   オバマ大統領からいただきました。」

283七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 07:48:11 ID:r3YHk0e/
三井ってイランの石油でも転けて損害を日本の税金で埋め合わせた国賊企業。
全然だめじゃん。
もう、おとなしく石油から手を引けよ。
284七つの海の名無しさん:2010/05/31(月) 08:07:00 ID:3E76CH5p
これで原発および代替エネルギーへのシフトは加速するし、温暖化ビジネスも縮小していくが
アメリカ国内の、地域間格差、南北問題が激化するんではないか。
今まで以上に内向きの政策をとることになろう。
漁業資源を巡る国際的な奪い合いも、はげしくなるしさ。
285七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:03:39 ID:8Un6+VZo
【メキシコ湾原油流出】BPと米政府、8月まで手の打ちようがないことを警告
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1275314575/
286七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:06:30 ID:jKNOH6Cn
>>282ww
287七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:09:01 ID:3a29b8zL
アメリカ、日本たたき(トヨタたたき)なんかしているから、天罰が下ったんだろう。
この動植物自然破壊を考えると、捕鯨の批判なんかする資格無いよ!
氏ねアメリカ
288七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 00:42:07 ID:8Un6+VZo
動き出したよ
今日は面白いかも
http://bit.ly/b4nZjv
289七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 01:20:03 ID:wR1B894v
290七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 12:24:03 ID:+76nMPpJ
12:23 BLCCProducer: We can send a man to the moon, a shuttle into orbit and return it safe. We can send a robot to Mars, but we can't plug a hole in the earth.
291七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 12:27:10 ID:QdtrnuFm
>>290
このヤロー!てめぇ、童貞バカにしてんのか!
292七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 14:07:21 ID:Kq4ztQyv
>>291
我々は月に人を送り込み、軌道上にシャトルを送り、無事に帰還できる。
我々は火星にロボットを送りこむことはできるが、地球上の一つの穴を
塞ぐ事が出来ない。

穴といっても、何もあれの事ではないでしょうが。
293七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 14:09:59 ID:hQWZohkf
>>291
落ち着けっ

これはお前のことだ
294七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 20:14:38 ID:QdtrnuFm
>>292
穴ぐらい分かる、おまんこだろ!童貞だってそれぐらい分かるよ。
>>293
>we can't plug a hole in the earth.
我々ってなってんじゃねーかよ。童貞の英語力バカにするなよ!
童貞だって生きてるんだ!ちょっとブサイクなだけで!
295七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 22:13:41 ID:Kq4ztQyv
>294
君はいいヒントを与えてくれたようだ。
流出、噴き出しのところに、巨大なゴムをかぶせ、膨らませる。
油の風船を海上で回収し、油の拡散を防止する。
296七つの海の名無しさん:2010/06/01(火) 22:33:26 ID:DEDpD9UT
2012
297七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 00:08:10 ID:iN1r8Bp6
なんか絶賛作業中だな。SF映画見てるようだ
298七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 03:22:31 ID:Wy42zZWR BE:198868223-2BP(5200)
海に流出した石油って再利用するんだよね?回収したら
299七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 18:17:33 ID:m/CCBGaZ
最後の切断が途中で止まっちゃったね
たぶん、切り口から吹き出した天然ガスがメタンハイドレート化してワイヤー切断機を止めたんだろうが・・・
これくらい、やる前から予想しなよ・・・俺にでも予想できたぞ
300七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 18:42:23 ID:m/CCBGaZ
カットするのは諦めて、ボルトを緩めてフランジを外しにかかったみたいだ
301七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 22:45:08 ID:JreItDfB
これなにしてんの??
302七つの海の名無しさん:2010/06/04(金) 08:14:47 ID:H/5UFq1D
ロシアが言ってる様に穴に核ミサイル打ち込めばいいのに。
303七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 16:31:57 ID:FgDjBQHy
カニさんがかわいそうだよ
304七つの海の名無しさん:2010/06/12(土) 21:23:12 ID:QppMRnkr
バカバスターを打込めばいいじゃん。
305七つの海の名無しさん:2010/06/15(火) 01:20:10 ID:SxVoxqV7
チョンを殲滅するのか?
306七つの海の名無しさん
世界中に走り始めた奇妙な「亀裂」
http://www.gyouseinews.com/index.php?option=com_content&view=article&id=156:2010-07-05-12-08-02&catid=40:2009-07-09-03-16-55&Itemid=62

4月20日の夜、米ルイジアナ州の沖合80Kmのメキシコ湾で操業していた石油メジャーBP社の
石油掘削基地で爆発事故が発生。深さ5500mの掘削パイプが折れて、大量の原油がメキシコ湾に
流出し始めた。その流出量は、当初発表された量よりはるかに多く、1日1万5000キロリットル
(BP社発表)と訂正された。6月12日には、BP社が流出量を過小評価してきた姿勢に対し、
米政府がこれを告発する動きを見せている。

6月末時点で、すでに被害額は数十兆円を越えており、内陸部までの被害総額は、最終的には
200〜300兆円に達するとされる。米政府は英BP社に対して「巨額の基金設立」を求め、
交渉していることが公表されている(6月14日。バートン米大統領副報道官のコメント)。
ここで米側が求めている基金の額は200億ドル(1兆8000億円)で、第三者機関がこれを
管理して、被害者に対する個別の補償を行うという計画だ。