【米国】GSのトレーディング収支、全営業日でプラス 一方顧客は損失を被る[10/05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
米投資銀行ゴールドマン・サックス・グループは1-3月期に、トレーディング収支が
全営業日でプラスとなる「完全試合」を成し遂げた。しかし同社の助言に従った
顧客の成績はかなりひどい状況となっている。

18日にゴールドマンが送付したリポートからブルームバーグが集計したデータによると、
同社が「2010年に勧めるトレーディング上位」9件中、7件に従った投資家は年初来で
損失を被っている。例えば、ポーランドの通貨ズロチを対円で買った顧客の成績は
マイナス14%、香港上場の中国株を購入していればマイナス9.4%、ニュージーランド・
ドルに対する英ポンド買いでマイナス9.8%となっている。

この結果は、各国の財政赤字拡大や脆弱(ぜいじゃく)な世界経済の回復、金融規制
強化を受けてボラティリティ(変動性)が高まる中、相場動向を読むのがいかに難しい
かを物語っている。株式と為替の変動率は今月、1年ぶりの高水準に達したが、その
背景には欧州債務危機収拾に向けた欧州連合(EU)の緊急融資合意や、中国の不動産
価格引き下げに向けた銀行融資抑制策があった。

メルク・インベストメンツのアクセル・メルク社長は「ゴールドマンの社員もただの人に
すぎないことがこれで分かる。常に正しい人はいない」と語った。

ゴールドマンの広報担当、ジア・モロン氏(ニューヨーク在勤)はコメントを控えている。

Bloomberg(19日14:04)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aMu0qTaQc0n4
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=iWtbb8KC7nes.jpg

関連スレッド
【米国】証券取引委員会がゴールドマン・サックスを提訴 サブプライムめぐる詐欺罪で[10/04/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1271667451/
【アメリカ】バフェット氏がゴールドマンに全幅の信頼[4/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1272127016/
2七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:27:10 ID:SvZZ3X6K
要は自社の利益の為に顧客をはめ込んでるわけですねw
3七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:28:52 ID:dJ38cKkl
詐欺
強欲
強奪
巨悪
4七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:31:34 ID:PBbtqzXk
相変わらず酷い商売してんなwwwww
5七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:34:13 ID:/LhNQIbo
自己売買部門の損失を、顧客になすり付けた事が日本の証券会社でもありましたっけ。
6七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:35:17 ID:l3s42T1P
こいつら顧客に買いを勧めた裏で売りを仕込んでるんだぜ
7七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:35:46 ID:WajxwqlZ
そりゃ顧客に買いあおりしといてファンド大連合軍が大規模に売り仕掛けりゃあっというまだわな
8はんどるとUらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2010/05/20(木) 17:54:36 ID:J6oDVOrd BE:2020712876-2BP(3333)
>>1
これはひどいなぁw

>ゴールドマンの広報担当、ジア・モロン氏(ニューヨーク在勤)はコメントを控えている。
とりあえず何か言えw
9七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 17:56:53 ID:DgDfkj+7
世界中から強盗してるんだが
勿論そこには日本も入ってる。

要するにアメは公然と日本の金を強奪してるし
それを政府が支援してる
GSとアメ政府のベッタリぶりは有名だし
10七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:11:45 ID:i6fEwroF
誰のために勧めているのかを考えればこんなのにひっかかるわけもない
11七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:26:35 ID:Y4JHnlne
GSの悪ドサは倫理を完全に無視するところ
カネさえあれば勝ちって、確かに反論できないところにつけこんでいる
12七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:30:09 ID:Pe/1QTvk

うん、GSが利益確定したいときに個人投資家向けのレポートを出す。

で個人の売買に自分のタマぶつけてはいサイナラ(笑)
13七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:30:36 ID:nnCEWu79
ユダヤ金融詐欺は数千年の歴史
14七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:58:59 ID:+CY8UA91
美神
15七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 19:05:42 ID:l3s42T1P
投資アドバイス部門と売買部門が一つの組織内にあることが問題だろ
顧客の情報見ながら自分でも投資するって、
そりゃ相手のカード見ながらポーカーするのと一緒だろ
負ける方がどうかしている
そしてこんな連中に大事なお金をゆだねる連中もどうかしている
16七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 19:13:24 ID:tKdKqdV2
個人投資家から金を吸い上げるのが投資銀行の仕事
17931:2010/05/20(木) 19:23:22 ID:IwLB3f/a
>メルク・インベストメンツのアクセル・メルク社長は「ゴールドマンの社員もただの人に
>すぎないことがこれで分かる。常に正しい人はいない」と語った。

根本的な認識の歪みを感じる一文。
18地方労働者:2010/05/20(木) 19:25:23 ID:IwLB3f/a
っと、コテ違い。

「ゴールドマンの社員もただの悪党にすぎないことがこれで分かる。金融業に正直者はいない」だな。
19七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 19:54:08 ID:Nlu6aLgb
嘘って絶対死ぬまで消えないよね

だって嘘ついた人が記憶してるから

嘘を抱えてる人って超負け組だよ

だって嘘つくと頭が悪くなるし、五感が鈍って
あらゆる感覚を楽しむ力が激減する

他人を信じられる力も激減するので
恋愛も友情も上限が低くて、なにを一緒にやっても楽しむ領域が狭い。

つまりどんなにお金をかき集めても、満たしうる快楽の上限が低く
設定されちゃうので、とても貧しい人生となる。

感覚を豊かにしないと、どんなに高級料理を食べようと
最大限に味わい楽しめないし、心が汚れまみれだと、どんな芸術作品も
ありのままに見ることができないし、嘘ばかりついてる人間のことばは
自然と汚いので、どんなに派手な交友関係を築こうとも
穏やかな心を開ける人間関係を築くことはできない。なぜなら、自分を信じられないから。
20七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 20:39:36 ID:u/oJ9Zy+
>>1
顧客に反対売買促して、自分はどんどん高値で売り抜けるんだから、
こんなボロイ商売ないだろ。
証券会社自身の自己売買は禁止しろ。
21七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 21:08:40 ID:9OPtpwKO
顧客を騙して金を吸い上げてるだけだろ
一部の上顧客には本当に儲かる投資先教えてるだろうけど
22七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 21:18:27 ID:hPBZMuL3
ナニワ金融道に出てきた蟻地獄物産みたい
23七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 21:18:55 ID:u/oJ9Zy+
>>21
実際に大口顧客には損失補てんやってたしな。
24七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 21:41:28 ID:OmcElTVu
>>1>>23
勉強になりますた
25七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:43 ID:IwLB3f/a
政界の大物にまで損をさせて、圧力が掛かって訴えられたらしいぞ。
それでもシラを切って逃げようとしてるらしい。

顧客方も他にマシな生き方ないんだろうか。
26地方労働者:2010/05/21(金) 17:41:44 ID:p3uHQUym
すまん、コテ落ちた。

業界では半ば常識らしいけど、報道されないから余り知ら
れてないのかな?

何のことはない、腐敗したアメリカ政治と「宮廷ユダヤ人」の
持ちつ持たれつなわけだ。「ユダヤの陰謀」なんかじゃない。
「宮廷ユダヤ人」ってのは、権力に揉み手をするのを止める
と、首を刎ねられるのがお約束だからな。
27七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 19:10:43 ID:fihT3QCe
リーマン破綻後ものうのうと商売している格付け会社も仲間決定。
ム ー ディ ー ズとか。
28七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 20:09:13 ID:5f7rRS0T
>>15
モルガンスタンレーは4日損失日がありました
アホっすw

祝!JPM&MS - Walk in the Spirit - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/201005120000/
29七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:10:39 ID:dO5ZjVbL
サブプライムをばらまかれたのは?邦銀!?
さらに、衝撃的なのは、モルガン・スタンレーのトレーダーが2007年前半に、サブプライムローン
関連債券での含み損に気づき、慌てて海外の2社に大口の転売をしていた点だ。

「1社目は、みずほフィナシャルグループ(FG)だった。日本で2番目に大きな銀行グループの
証券会社だ(評者注、みずほFGとみずほ証券を混同?)。日本人は、これらアメリカの新しい
金融商品に戸惑い、投資を避けていた。彼らにしか分からない理由で、みずほフィナンシャル
グループは、自分たちのことをアメリカのサブプライムローン関連債券の優れたトレーダーだと
評価し、サブプライムローンを裏付けとする債券(CDO)をモルガン・スタンレーから10億ドル
買い取った。

2社目は、もっと大きな買い手で、UBSだった。(モルガン・スタンレーのトレーダーの)
ハウイー・ハブラーのトリプルAのCDOを20億ドル買ったうえ、ついでに、トリプルBの債券の
空売りのポジションも数億ドル分引き取った」
住宅バブルの最終局面で、紙くずになる債券に手を出す金融機関のリスク管理も考え物だが、
とにかく他人に損失を押しつけようというウォール街のカルチャーにも驚かされる。

サブプライムばらまいて大儲けした男たち “The Big Short” ウォール街のあきれた実態 WEDGE infinity(ウェッジ)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/902?page=3
30七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 18:46:52 ID:dTw2QclV
助言と逆のことをすれば儲かるということか?
31七つの海の名無しさん
そうとも限らないだろ