【ロシア】「日本は第2次大戦の結果を認めよ」と外相 領土交渉停滞も[10/05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★
ロシアのラブロフ外相は19日、下院で演説し、北方領土問題をめぐる交渉については、
日本が第2次大戦の結果を認めることから始めなくてはならないと述べ、対日強硬姿勢を
示した。インタファクス通信などが伝えた。

ロシアは第2次大戦の結果、北方四島を含む千島列島のすべてを獲得したと主張している。
日本には認められない内容で、ロシアが領土交渉の前提としてこうした主張を続ければ、
交渉の長期的停滞につながる恐れがある。

外相は「残念ながら、日本の指導部は現実を認めず、第2次大戦の結果は島々(北方四島)
には及ばないかのように見せようとする路線を続けている」とも批判した。

日本が北方領土について「ロシアが不法占拠している」との立場を取っていることに対し、
ロシアは強く反発している。

外相はまた、北方四島を実効支配するサハリン州の代表らが昨年11月の経済フォーラムで
訪日を計画した際、日本が北方領土の実業家に査証(ビザ)を発給せず、フォーラムが
中止になった問題について非難。

共同通信(19日21:48)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051901001172.html

関連スレッド
【ロシア】仏揚陸艦の購入「日本の北方四島に対する領土要求」が理由 国防次官[10/04/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1270663641/
【ロシア】「対日戦勝記念日」を法制化へ[10/03/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1269680218/
2七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:12:54 ID:t5GWKwXS
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア              ||::::::::::| !::::::|
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|     ●   ●     ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !      (_●_ )     |,! :::::::|:::::::::::|! 
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      |∪|      ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\      ヽノ     /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、        _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l

                お前らの怨み、晴らすクマ
3七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:15:05 ID:3YtAmxqp
盗人もうもうしい
4七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:15:50 ID:Vse14ECe
無政府状態に付け込む周辺国でしたとさ
5七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:16:22 ID:7zPjb2LP
不可侵条約を無視した不意討の癖に何を言う
6七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:16:27 ID:igNdysbU
じゃあ、今から第三次世界大戦をして奪ってもいいということ?
7七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:17:41 ID:vmVlreY9
北方四島以外はすべてアメリカに占領されてるのに
なんでここだけ?
8七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:41 ID:cRP5gkWN
日ソ中立条約があったのでヤルタ密約など無効。
モスクワに核でもぶちこんで全領土取ってやれば。女はセックス奴隷な。^^
9七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:18:46 ID:xzL05g+G
大西洋憲章を履行しないのであれば、単なる侵略者なんだが…それでいいのか ? > ロシア
10七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:20:25 ID:xzL05g+G
>>7
大戦末期のルーズベルトが惚けてしまって、スターリンの言う通りにしてしまったから。
もう少しルーズベルトが長生きしてたら北海道の北 1/3 くらいもソ連領だったかもしれん。
11七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:25:39 ID:EtSqNQtW
答え 終戦後
12七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:25:48 ID:6MoVvI5n
ロシアも馬鹿だな。こんな島四つでどんなすばらしい見返りがあるか想像できないのだろうよ。
13七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:25:56 ID:QxjtQnTE
不可侵条約も停戦も無視した結果でしょ?
返せよ
14七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:28:17 ID:i18TZbh6
ロシアも日本以上に人口の減少があるからいい加減北方4島日本に返して
平和条約結んで仲良くした方がいいよ。
15七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:00 ID:ou2OK+01
ロシアって本当にわかりやすい国だな。口ばっかしで。次は何を言ってくるんだ?
16七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:32:08 ID:rH/YYnmf
火事場泥棒が言うな。
17七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:08 ID:fwOGrH1F
それに相当するような条約結んだっけ?
18七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:13 ID:uIGgZS8T
ロシア人は、ソ連崩壊で社会主義時代の誇りがズタズタになり、いまや第二次世界
大戦での勝利と宇宙開発ぐらいしか、手放しで誇れるものがない。だから、その成
果を守るのに必死なのさ。
19七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:33:28 ID:Vse14ECe
4島と領海、接続水域だけ日本で手を打たないかと言えば、
喜び勇んで返還しそうだけどねぇ・・・
20七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:34:42 ID:SLwc5Bwc
>>12
よけいなことは考えず、黙々とシベリア切り離しに専念すればよい。

ロシア人がウラル以西に引っ込めば、自然と北方領土など戻る。
21七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:21 ID:bYKISnxG
えっ? もしかして鳩山に言ってるの?
あいつバカだよ、言っても無駄
22七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:31 ID:7bpQa9m5
>>11
実は講和条約が成立するまで厳密に言うと戦争は継続してるんだ。
ソ連とは条約結んでなかったし、「そんなの知ったことか」という国なので。
23七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:09 ID:ngWFjLY/
ロシア強く出てるけど
チマチマとした勢力圏と水資源以外得るものないぞ
まあ、プライド守って衰退するのもよかろうて
ロシアはのんびりしてても人口減で中国の圧迫を受けて自滅するだろうし
24七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:19 ID:pffDq2D8
無駄に他国へ戦争しかけるとこうなる

いい例だな。



25七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:38:58 ID:AgVuiVWW




        ロシア(ソ連)が北方四島を占拠したのは

        8月15日以降のことです。




26七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:39:10 ID:RS7ZwYu+
早く返した方がロシアの国益にかなうと思うんだがなぁ…
東部に住んでいる人が損をしているんだよなー
27七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:39:18 ID:eOQSfqvD
政府がしっかりしていないからこんなことを言われる。
やはり核武装しまくるしか黙らせることができないな
28七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:44 ID:O0PJwy5o
>>25

それって、アメリカと談合しての事なので仕方ないですね

北方四島はロシアのものです

欲しければロシアと戦争して取り返しましょう
29七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:40:59 ID:+tUsPKM+
>>22
厳密に言うと日ソ共同宣言は冗談か何かって事か。
30七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:41:46 ID:KVOxuRk3
昏睡状態の日本をレイプした強盗が居直って、理を説きます
31七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:44:39 ID:AgVuiVWW
>>28 「 オメーの仕方が無い 」は「 病 」だよ。病院行けや
32七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:27 ID:uIGgZS8T
>>27
水爆2,3発で完全に滅亡する国が核兵器を持っても、世界最大級の核兵器と
領土を持つ国には殆ど無意味。
33七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:46:56 ID:7DlLNhRp
芸スポ 東亜に何があった?
34七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:21 ID:+tUsPKM+
負けてしまえば泣き寝入りするしかない
中立破ったから返せ!とか喚き散らしても
あっちは交渉のテーブルなんかつきゃしないだろうな
35七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:47:53 ID:+SfVhBu4
>>1
日本もバカだよなあ。
前回プーチンが来日した時に2島だけでも取り戻しておけば良かったのにw

もう北方領土は永遠に1島も返って来ないよ。
すでにロシアは日本の技術など必要としなくなったからな。
36七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:20 ID:U6UE+0EX
こうなったらロシアと戦争だ
37七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:41 ID:8ItWc1vf
盗人猛々しい
38七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:49:48 ID:pW6iwOGT
火事場泥棒
39七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:50:14 ID:MWmAVcca
別に日本は第二次世界大戦という戦争に関わったわけじゃなくて、
あくまでも対米英蘭中戦争であったわけでソ連と戦争してねーじゃん。
どさくさ紛れに宣戦布告してきたのによく言うよね
40七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:50:30 ID:+SfVhBu4
>>36
ロシアと戦争するぐらいなら、韓国と戦争して竹島を取り戻す方がマダ勝ち目があるだろうw
41七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:50:33 ID:95itpkxP
もう二島だけでも返してもらったらどうだ?
今さら四島返還なんて絶望的だろどう考えても。
42七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:52:14 ID:+tUsPKM+
はぁ、エリツィン時代に領土問題一気に蹴りつけとけばなあ。
正直四島返還に固執する意味あんのかねえ。
43七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:53:23 ID:7Of6sJV9
ナニ寝言こいてんだ?露助は。
44七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:03 ID:MWmAVcca
核兵器も持たずに領土返してもらおうなんて考えが甘すぎるよ。
ロシアが日本は味方にしておいたほうがいい、と判断するような
状況でないと解決は無理だろ
45名無しの愉しみ:2010/05/19(水) 22:54:13 ID:qLd20Cth
>>40
北方領土くらいなら自衛隊の戦力があれば占領できるし
通常兵力なら極東に派遣できる程度のロシア軍にだって勝てるよ
核兵器使われたり弾道ミサイルで都市を攻撃されたら報復できないのが欠点
46七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:54:44 ID:RYrnFVE8
当初行われる予定だった日本の分割統治
ttp://www.teamrenzan.com/archives/writer/omnibus/divideandruleofjapan.png

あなたは我慢できますか?
もしこうなっていたら日本人同士の内戦もありえたでしょう
47七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:18 ID:bYKISnxG
今迄シカトしてたのになんで今頃こんな事を言うのかな?
何が目的?
48七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:23 ID:saTE8Ljq
法治国家でないことをさらけ出してるようにしか見えん。
いくら国が発展してもその品性じゃ未来はないぞ。
49七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:56:51 ID:way2AGQD
>>35
4島の面積が等分ならいざしらず、しょぼい方の2島だけ返還受けてどうするよw
返さなければこの事実は半永久的にロシアを攻撃する口実にもなるんだぞ。
だからこそロシアも

【ロシア】仏揚陸艦の購入「日本の北方四島に対する領土要求」が理由 国防次官[10/04/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1270663641/

のようなこと言ってる訳で
相手に外交的負荷与え続けるのは良いこと。
そんな中途半端な手打ちで自らカード放棄してどうすると
50七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:57:44 ID:m1jM6rpG
>>32
無意味じゃないよ。
中露のような独裁国家は独裁者にだけ報復できればいい。

中露のような国を相手にするには >>20 が正しくて、相手は無理矢理
統一している国なんだから、独裁者の権威を削いで分裂させるのが良い。

ソ連→ロシアの時には上手く行きそうだったんだけどネ。
当時の日本(経世会)がダメ過ぎた。
51怒りの鉄拳:2010/05/19(水) 22:57:57 ID:m+VUlrSV
だまれぇ白い朝鮮人!!
52七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 22:58:05 ID:MWmAVcca
>>46
これみてると無謀な戦争をした責任を問いたくなる。
問題は誰に問うか、ってことなんだけど、日本ってのは昔から
責任とらないってのが慣習的になってるんだねえ。
天皇、軍部、国民、連合国、いったい誰に問えばいいのか・・
53七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:14 ID:PBsEKW2D
鈴木宗男にもう少しやらせておけば今頃は...
54七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:00:55 ID:95itpkxP
>>46
他の国はともかく日本に終始敗走しっ放しだった
支那畜が加わってるのは許せんな。
55七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:01:02 ID:4jXZBXkt
ロシアと戦争しtないぞ。
武装解除してるとこに襲ってきた国家強盗の癖に。
いつの日か黒焦げにしてやる。
56七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:01:14 ID:P3xPgW4r
火事場泥棒にはわからんかもしれんが
結果は受け入れてるよ
戦争は勝たなきゃだめだよな
57七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:03:28 ID:qwfszkws
うむ。勝利こそすべてだ。次の機会に備えよう。
58七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:04:05 ID:ZknKsLsj
>>10
ちょっと違う。

広島、長崎の核で連合国側のアメリカ発言権が高まった。
ソ連側(名前失念)が米国マッカーサーに比べて小物だった。

59七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:29 ID:way2AGQD
>>52
お前のような馬鹿がいるのが一番問題なんじゃね。

そんな仮定の地図の前にリアルの当時の世界の地図見てみろよ。
60七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:07:33 ID:8hxjSl1W
千島列島と樺太も返せ
61七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:09:30 ID:KgWsciRR
>>32
無ーに核の冬が来るくらい持てば大丈夫。
大体1-2発で壊滅するからこそ持つ権利があるともいえる。
なぜなら先制攻撃できないからね。
62七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:04 ID:maDsDdAO
つまりロシアは侵略戦争で得た領土は正当なものだと言ってるの?
他国を侵略すればその領土は国連でも正式に認めてもらえると思ってるの?

もしこれが事実なら日本も昔のように再軍備に全力を傾けねばならないな。
63七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:21 ID:FdXUdGi9
つまり、なんだ?
ロシアが戦争している最中に、他の国が領土をうばう戦争をしかけても
問題ないってことか?w
64七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:10:36 ID:qwfszkws
近代の領域を返せ、というのは消極的。
いまや日本人の一員となったアイヌ民族は、カラフトを活動領域とし
カラフトや沿海州で、元の軍勢と闘っていた。
千島・樺太は当然、沿海州までは日本の領土だ。
65七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:11:37 ID:way2AGQD
>>63
だからこそロシアは神経尖らせてる。
66七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:11:54 ID:KgWsciRR
>>52
すべてはペリーを派遣したアメリカ大統領のせい。
責任取らせろよ。ww
67七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:14 ID:fSsSs51A
シベリア抑留の恨み忘れず

市ねロシア
68七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:31 ID:+tUsPKM+
>>63
憎い敵の同盟国なら片手で領土をもぎ取るぐらい屁と思ってないみたいよ。w
69七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:34 ID:wd343kRr
今後一切の経済協力をやめればいいだけじゃねーの。
車も現地生産やめて輸出でいいじゃん。
70七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:13:44 ID:zbal6MT1
日本が第2次大戦の結果を認めることから始めなくてはならないと<

米国などに通知はあったかもしれないが、ロシアは日本が連合国側に無条件降伏した
1945年8月15日以降も戦闘行為をやめず、樺太などで民間人や残留日本軍に
攻撃をしかけた。

意を決した日本部隊が猛烈に反撃したので9月まで続いた戦闘でソ連軍は
日本軍を上回る死者損害を出し、南下は阻止され北海道が占領される事は
免れた。

旧ソ連の継承者ロシアは、不可侵条約を破って満州などに火事場泥棒並の
侵攻をした事と、日本軍の無条件降伏以降も北方で一方的な戦闘侵略行為を
辞めなかった国際法違反の事実を良く認めた上で、日本固有領土北方4島を
日本に返還するべきだろう。良心があるなら日本領土だった樺太南半分もだな。


71七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:14:37 ID:Vse14ECe
中露の再接近が規定路線っぽいからね
それ以前に解決できなかったのが痛いねぇ
残念ながら冷戦の類似構造形成中か
72七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:15:36 ID:TNT8ahNB
だから やるなら まず ドイツと組んで
ロシアからだったろうが・・・
73七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:21 ID:wP0X8elu
>>70
お前まったく説得力ねぇな。もうちっと歴史と国際法を勉強城。
それに樺太半分が国際的に認められたのはポーツマスからだろうが・・・。
74七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:16:37 ID:m1jM6rpG
>>46
実際に、国家として朝鮮・台湾・樺太(・満州)が分割統治になったよ。
台湾なんか民意を問うたら日本国のままになっていただろう。

民族が分割されなかっただけマシだが。
というか、財産を没収されて内地に強制的に戻された。(← 人権問題なんだけどね。)

>>52
戦争の責任は国民が戦死という形でとるのが国民国家(≒民主主義国家)だよ。
みんな家族や友人を亡くしたんだ。
さらに貧しいなか巨額の戦後賠償も払いながら必死で復興した。
自分達の代の責任をとって、今の世代に迷惑をかけないためにね。
75七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:17:58 ID:ZknKsLsj
>>52
輸出で喰ってた日本が、世界恐慌で困窮。

大学卒の子が、就職できず物乞いやってたレベル。
風俗も買う人が居なくて壊滅。


で、唯一の生命線の満州を手放せよって圧力かけたのが米国。
断ると、米国が反日派を支援。
76七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:19:40 ID:ZknKsLsj
>>73
だからって、民間人をシベリア送りにするのはどうよ
77七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:32 ID:6+4SKon8
なにこの火事場泥棒・・・(´・ω・`)
78七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:20:45 ID:+tUsPKM+
>>71
ね。だけど、まだ日ロ関係改善の余地はあると信じてるよ。
モンゴルを挟んだとしても中露の国境線の長さは両国の猜疑心の深さと比例するはず。
79七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:31 ID:LoBxym3I
おまいら欲がないな。


ウラル山脈以東と20歳以下のロシア女全部よこせ。
80七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:25:53 ID:zbal6MT1
>>73
事実を言うと都合悪いか?糞チョン

樺太が日露戦争後のポーツマス条約により北緯50度線を境界に南北に分割され、
日本支配だったのも事実だろう。大古の昔から日本領土だとは言ってない訳だが。

それ以外の内容にに間違いがあると言うのか。


81七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:28:28 ID:dbx3JjuE
もう鳩山とプーチンが喧嘩してきめろよ
82七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:30:04 ID:Pfulk+T1
ドイツがもう少し、時間稼ぎをしてくれていたら
我が国も、原子爆弾や細菌兵器をだな
83七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:00 ID:zbal6MT1
一方、国家破綻消滅寸前でロシアに占領されかけていた当時の半島朝鮮は
自分から日本に泣きついて日韓併合実現で救って貰ったが、戦後の
恩知らずな増長ぶりは衆知の事実。


http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2.html



84七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:33:54 ID:+tUsPKM+
なんか痛いのが出てきたな。
85七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:34:47 ID:HbGXTzyp
今更話し合いで解決する問題でもないだろう
かといって戦争するほどでもない
イチャモンつけて少しでも国益を重視するのか
放置しとけ
解決しない問題で使う金の方がもうそろそろ国益を上回る頃だろ
86七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:35:09 ID:xzL05g+G
>>28
ソ連が「連合国」として参戦したという大義名分が欲しいならば、領土不拡大をうたった
大西洋憲章を守らなきゃいけない。
実際、連合側の第二次大戦参戦国で領土増やしたのってソ連だけだぜ… ?
87七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:36:46 ID:xzL05g+G
>>42
蹴りつくはずだったんだが、プーチンがエリツィンの来日中止させてお流れになった。
88七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:37:02 ID:way2AGQD
>>78
ちっちゃな島は返せないって言ってる割に、沿海州とか国境付近はシナの侵食だいぶ受けてるようだしなw
しかもロシア人はシナ人大嫌い。情緒面で反目してる上に、利害面はかろうじてバランスとってる状態。
いずれ何かがきっかけで利害が完全衝突してもおかしくない。
89七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:37:51 ID:AsUfKyuA
もうあからさまに分捕りを居直る作戦にでてきたねw
90七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:54 ID:zbal6MT1
>>84
俺の事か? そら事実ですからチョンみんだんには都合悪かろうね>>83
リンク先の事実はw


91七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:39:23 ID:rUgfCh9Y
占守島以南全部日本領って事ですかね?
92七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:40:44 ID:XY+hCrJz
日露関係はずっと停滞してるけど、大して困らないからこのままでいいよ
領土の問題は沿海州が中国人だらけになってからだな
93七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:41:30 ID:xzL05g+G
>>58
いや、トルーマンに変わったからだよ。ルーズベルトのままだったら、北海道占領も了承してたと
言われてる。

そもそも原爆以前に、アメリカからするとソ連の対日参戦の必要性は完全になくなってたから。
蒋介石使って参戦に釘さしてるくらい。蒋介石無視してソ連は満州に侵攻したけどさw
94七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:42:21 ID:YQ5L6H1v
>>1
その理論で言えば今から武力で奪い返しても文句は言えないな
・・・と言っても朝鮮と違ってロシアは強大だけど
95七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:03 ID:qLd20Cth
>>75
日露戦争の戦後処理あたりまで遡らないと当然の成り行きで日米戦争になったんだな
96七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:43:20 ID:m1jM6rpG
>>80
うん。領土は条約で確定するから南樺太は当時は完全に日本領。
それ以前は関係ない。
(台湾や朝鮮も完全に日本領であり当時の他国に権利は全くない。
住民には独立する権利があるので、朝鮮の独立は問題ないが、
台湾を中国が占領し住民を虐殺して併合したのはおかしい。)
>>86
中国(台湾)とアメリカ(南洋諸島)もだよ。
97七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:44:35 ID:xzL05g+G
>>73
君は何を言っているのだ…。江戸幕府がロシアと外交始めたときから樺太南部は日本領だが…。
(千島樺太交換条約で放棄させられた時期はあるが)
98七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:48:03 ID:qLd20Cth
対馬となら
千島列島全部+樺太全島 とでも交換してくれるんじゃね?
99七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:49:24 ID:TILJsyYi
泥棒国家ソ連が滅んでも
スラブ人の性根は全く変わらないままだ。
次はきっちり、ロシアそのものをを終わらせてやる。
100七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:49:34 ID:Vse14ECe
何れにせよサンフランシスコ平和条約で請求権放棄したから、
固有の領土たる4島返還で交渉しないと、
変に騒ぐ連中が国際世論を誘導するよ。
101七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:51:49 ID:ik80Wwpt
>>1
お前らがやったのは戦争が終わってからやった火事場泥棒
102七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:44 ID:Vse14ECe
>>78
遅レスで申し訳ないが、期待することに同意。
日本が有する世界観の対極は中国だろうから、
それに対抗するグループの連携だけは維持したいと思うよ。
103七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:59 ID:+tUsPKM+
>>88
沿海州の人口構成の一割以上が中国系移民だそうだ。
現にそんな状況があるわけで、ロシア人の中には不便で住みづらいクリルなんかとっとと返して
正式に国交樹立してもよいと考えている人も一応いるようだ。特に若い人たちとか。
104七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:59:48 ID:xaeIda43
盗人猛々しいな
105七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:00:05 ID:mrELmriB
ロシアは領土やら武力やら、現時点での実力以上のものを抱え込んでいるようだが、
この先維持できるのか?四島を手放して日本と仲良くしていたほうが良さそうだが。
106七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:00:42 ID:zp79CjB7
これは酷い
107七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:01:34 ID:G2WXTsH5
>>105
日本もロシアやインドと組むのは良い選択だと思うよ
108七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:02:52 ID:Vse14ECe
>>105
ただ、現日本政府と領土問題を解決すれば、
ロシア国民の自尊心は間違いなく傷つく。
国内統治に無用の不安要素を取り込むこととなる。

日本が正常な国家に戻るまでは、静観していて欲しいのが
個人的願いだよ。
109七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:05:18 ID:G2WXTsH5
ロシアがどうこう言う以前に
日本の癌はアメリカ
110七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:05:36 ID:WOzRUO4u
ポツダム宣言受諾してから侵略してるやん。
111七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:08:10 ID:nuoG0zzZ
>>110
従来の政府見解は、平和条約後の駐留を不法占拠と呼ぶらしい。
それまでは、連合国軍の管理下って擬制してるらしい・・・
112七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:08:30 ID:VJEy04x0
日ソ不可侵条約破ったことは?
113七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:21 ID:EKLXFmyo
>>108
自尊心ってwどこぞの国民じゃあるまいし。
まあ、不安定要素にしたって北コーカサスのワッハービストに比べたら大したことないような気がする。
114七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:11:06 ID:cAzq4KH4
>>108
なるほどね。でも、日本がまともな国になるのはいつになるだろうか。30年くらいかな。
115七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:14:18 ID:nuoG0zzZ
>>112
それは、違法だと思うけどね。
ただ、日本は無条件降伏してるから。
関係ある無し言うとキリ無いけど、それら全ての要求を呑んだのがSF条約。
ただ、大西洋憲章やカイロ宣言にあるように、戦勝国の領土獲得は無いのがルール。
それなら、固有領土まで、放棄させられたと見るのはおかしいんだよね。
>>113
ただ情勢不安なのはあるからね。ロ自体については不勉強なので、申し訳ない。
>>114
とりあえず、与野党逆転と政権交代までにこの国が残ってる事を祈るばかり・・・
116七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:15:09 ID:gbM2YKHp
>>9
ソ連(=ロシア)は単なる侵略者です。

第2次大戦を始めたのは不可侵条約を破ってポーランドを侵略したドイツとソ連。
(戦後、ポーランドの一部はソ連領になっている。)
バルト三国も侵略されているし、フィンランドなんかソ連に侵略されたのでドイツ
について敗戦国になり民族の故地カレリアをロシアにとられた。

追認した英米も侵略の共犯者。
117七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:16:46 ID:EKLXFmyo
>>112
あっちは自ら不利な立場に立つなんてバカな真似なんかしないから無視してるんでしょ。
118七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:20:00 ID:k85ZDYLv

一度 取られると なかなか 返してくらないな= 千島も沖縄も

 おまけに 尖閣 竹島 みんな取られる。

 加えてこれをネタに 銭 をむしりとられる。

 いつもの事だ。
119七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:25:42 ID:EKLXFmyo
>>115
まあ「正常な国家」とやらに戻るのを待っていたら何もかも手遅れになった
なんてこたあご免だね。十分ありうる話だけどw
120七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:26:24 ID:uDGdYcTB
ルーピー率いる民主党のお陰で日本はどん底だから
こんな事言われても何も出来ないんだな
121七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:27:56 ID:xXKMwLpV
おそろしあ
122七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:28:38 ID:5btbE47I
竹島にしても
相手に実効支配されてんだから
いちいち不法占拠とかごちゃごちゃ訴えるより
力づくで取り返せない弱者は引っ込んでろ
123七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:32:49 ID:5PUpqzKW
北方の島に関しては徹底抗戦すればよかったんだよ
こちらに分があったからいい勝負ができた
将兵だってその後シベリアに強制連行されるより
そのほうを選んだだろう
124七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:36:01 ID:oUjjyjmR
条約を無視する嘘吐き野郎が言えた事か?
方腹痛いよ
125七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:37:16 ID:cpKhIKGL
アホだなあ。
ソ連崩壊後の混乱期に乗じて、ロシアから買ってれば良かったのにな。

一部では「日本固有の領土に対して、なぜ我等が金を払わなければならないのか」という意見もあったそうだが、
今ではロシアはある程度建て直し、日本には金がない。

ま、プライドで飯は食えないさね。
126七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:39:47 ID:5btbE47I
何事においても戦うことができずに
相手が間違ってるとブツブツ訴えるばかりの
腰抜け丸出しの日本。
弱腰に付け込まれて舐められて
どんどん国益損なっていくわ。
127七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:39:52 ID:5PUpqzKW
ロシアは資源がなければ野たれ死にしていくだけ
128七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:42:29 ID:qKAZquMg
>>1
ソ連は消え失せたぞ。
ついでに言うと、北方領土の対ソ防衛は勝ってるが。
129七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:16 ID:DZQhH1XO
こう言う時代もあった訳ですね

http://homepage2.nifty.com/tsuruga/bokkaitizu.jpg



130七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:45:02 ID:EKLXFmyo
>>125
そうでもないみたいよ。
当初割り当てられてたインフラ開発の予算は後からどんどん削られて
つーのもチェチェン復興を優先したせいもあって予定の半分も開発が進んでないようだ。
おまけに不便さ余って島を去る人間が後を絶たず、仕方なく愛国心(笑)旺盛なコサックの入植を推奨しているそうだ。
131七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:45:09 ID:4/x94Sts
露助は泥棒国家
断交してやれ
132七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:45:48 ID:WkBU7XFQ
>>125
エリツィン-橋龍で解決するはずだったんだが、プーチン (当時は首相) がエリツィンの来日を
中止させたんだよ…。
133七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:47:01 ID:S2p9/pbR
北海道の住人だけど日本は北海道をロシアに返還すべき
134七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:49:20 ID:WkBU7XFQ
>>130
住民感情については、ムネオハウスが大失敗だったと思うな…。

ソ連崩壊後の、辺境北方領土の状態は非常に悪くて、ロシア系住民の中からすら、日本所属に
なって日本から支援もらった方がいいんじゃないかという議論が出ていたくらい。

ところが鈴木宗男がどんどん友好支援してしまったために、日本にならなくても支援してもらえるなら
ロシアのままでいいよねw と住民が考えを変えてしまった。
135七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:50:50 ID:5btbE47I
アメリカがそこに基地を持つことを懸念してるから
ロシアは絶対返さないよ。
136七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:50:57 ID:sANxAh5i
>>133
朝鮮系アイヌの方ですね
137七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:54:58 ID:meTGo6F6
すぐ天皇に戦争の責任はない!とか脊髄反射して怒る奴がいるけどそうは言ってないし、
責任の所在が明確じゃないと誰も国のために戦うなんて思わないから、
それを明確にするのはいつでも重要なことだよ。責任の所在地がぶれるのが一番やばい。
>>74
田母神さんはあの論文を書いた動機は国民の自信を取り戻すためってことを言っていたよね。
自信の喪失の原因は、戦争で被害を受けた、そして被害を与えたネガティブな感情を
持たされるような教育を受け続けてきたからってことらしいけど、つまり戦争でのそういった
悲惨さ暴力さの結果責任を国民が負うこと=国民の自信喪失、なんだよ。
彼の持論に沿って考えれば、責任を他に移す(か、あるいは教育をやめる)ってことが
重要なんで、だからおそらく全て無意識的に、同盟軍に配慮した結果のコミンテルンの陰謀
という内容に落ち着いたんだと思うね。こういう見方は心理学っぽい観点かもしれない。
田母神さんのあの論文は、要は彼流の責任の所在の明確化なんだよ。
138七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:56:18 ID:EKLXFmyo
>>134
そーすかね。ムネオの支援がそこまで住居環境を一変させたのかな。
そもそも住民感情とか自尊心とか、その辺は単に交渉を優位に運ぶための方便に過ぎないと思うんだけどどうすかね。
例えば全ロシアの住民感情を連邦政府がきめ細かに配慮しているだろうか。
139七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:56:31 ID:xEFjOyLp
日本が降伏して武力抵抗をやめた翌月の昭和20年の9月に武力侵略したんだから
第2次世界大戦とは関係ない。ロスケは根っからの強盗民族。
140七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 00:57:06 ID:owkDneBa
樺太、千島列島還してね!怒
141七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:01:39 ID:PbfrGmW1

火事場ドロシア
142七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:03:40 ID:EKLXFmyo
>>133
ああ、そりゃ独創的なアイデアだな。いっその事一度ロシアに北海道の統治をまかして見たらどうかw
143七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:09:52 ID:qnkoTKFU
いづれ泣きつく日が来る。
144七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:10:46 ID:y2eUtY1b
プーチンに「山下の金メダル、ほしい?」って訊けばいい
145七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:11:29 ID:5btbE47I
たとえ相手の方が悪者で?強盗だとしても
いつもブツブツ言ってるだけで現実は支配されるがままの
行動力は全く無い、何も変えられない弱さこそが日本。
146七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:16:24 ID:EKLXFmyo
交渉は行き詰まり、国力の凋落真っただ中にある日本ができることはただ一つ。
ロシア人が主人公の良質アニメを量産して向こうのアニオタを洗脳することだw
147七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:27:42 ID:stXz/4TE
日本近海のメタンハイドレート早く採掘したれ。
148七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:29:51 ID:ZJYzb4hb
>>145
まるで自己紹介だなw
149七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:30:15 ID:S2p9/pbR
>>136
いっていることの意味がわからない

>>142
本来、北海道はロシア系であるアイヌに支配されていた土地であるのを
日本が朝鮮半島を簒奪したときと同じ方法で侵略し、その支配下に組み入れた
北海道の本来の持ち主はロシアであり、日本が不法占拠しているという現状は
国際的常識である
150七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:31:38 ID:b11nYo9v
ロシアには不可侵条約を無視した件について発言してほしい
151七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:34:03 ID:nuoG0zzZ
>>150
日ソ共同宣言で解決済みだったと思うよ。
だから、残るは北方領土の不法占拠問題のみ。
152七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:34:10 ID:mPmRcgI3
不可侵条約を無視した馬鹿どもがなにをいうか
153七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:43:50 ID:rB/WqcsZ
アイヌがロシア系だってw
薬でもキマってなけりゃ思いもしないだろうなw
154七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:48:49 ID:Zyk7azyg
>>149
アイヌ民族はロシア系っての日本ではほぼ無視されているよな
まあどこの国でも都合の悪いことには目を背けるんだよな
155七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:48:59 ID:Iwaw4mM6
>>151
解決済みならなんで領土問題が残るの?
不可侵条約を無視を認めてるなら不法に占拠してるってことじゃん
156七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:49:22 ID:i2enKzsV
ポツダム宣言受諾後に攻め込んだのはどこのどいつだ?
しかもシベリア抑留したのもどこのどいつだ?
盗っ人猛々しいとはこのことだな
157七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:50:39 ID:qBcgZM4m
日本とは領土返して仲良くしたほうがいろいろ得だろうに
ロスケはようわからん
158七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:51:34 ID:nuoG0zzZ
>>155
北方領土問題以外はということ。
159七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:53:40 ID:rB/WqcsZ
>>154
そりゃそうだ。
だってロシア連邦を構成する一民族としてのアイヌはロシア系アイヌと呼ばれるだろうが
日本国内のほとんど和人と同化してしまった元アイヌの日本国民に対してロシア系アイヌと呼ぶ筋合いはないでしょ
160七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:53:41 ID:mPmRcgI3
>>157
太平洋への出口としての要衝だしねー
まぁ俺がロシア人だったら返さないよ・・・
161七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:54:35 ID:mPmRcgI3
>>159
馬鹿は無視するのが基本だろ
162七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:57:02 ID:rB/WqcsZ
>>161
や、すまん。
なんか知ったような口たたかれるととイラっとして。
163七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 01:59:20 ID:j4GZAzBZ
アイヌはアイヌ
164七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:03:56 ID:R948xaRA
ロシアだって損はしたくないからこの考え自体は自然な流れ
問題はそのロシアが図々しくも経済支援を求めてきたときに
交渉材料に使い切れず安易に応じてしまう日本
165七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:07:44 ID:rB/WqcsZ
>>160
あの海峡が太平洋艦隊の出口とは言うけどさ
所詮太平洋の制海権はアメちゃんが握っているのだから
こちらが思っている重要視してないと素人ながら思うんだけどどうかな。
日本との国交回復と両天秤に掛けてもそっちに傾くものなのかねえ。
166七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:08:45 ID:z+Ri3gbi
>>162
この問題になると超時空古朝鮮人の自称末裔がホイホイ沸くからイラっとくるのはしかたないよw
必ず北海道はアイヌで日本人はとか話逸らすのが常套手段
江戸時代からすでに樺太千島は日本領なんだから奴らに文句言われる筋合いない
167七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:09:34 ID:S2p9/pbR
北海道のロシア帰属は北海道住民の悲願
168七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:12:30 ID:Iwaw4mM6
>>157
おそらく北方領土以外にも似たような不法占拠の土地がたくさんあるんだろう。
だから日本に対して認めると他もめんどくさい事になる。

>>165
地図をよーく見ると分かるけど、ロシアはクリミア半島以外では
北方領土って最も南の方にある土地なんだよ。
あいつらにとって暖かい南の土地はあこがれだからな。
手放さないと思うよ。
169七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:13:16 ID:rB/WqcsZ
>>166
バカな韓国人なんかほっとけ。暇な連中が躍起になってカマうからツケ上がるんだ。
170七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:17:10 ID:rB/WqcsZ
>>168
ロシアの南国と言えば、クリミア以外だとアブハジアあたりも著名なリゾート地として知られているけど
いまやシャカイシュギの時代じゃあありゃせんぜ。
そんなに暖かい場所に住みたいのなら不便なクリルなんかじゃなくてオーストラリアにさっさと引っ越すと思うなあ。
171七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:35:06 ID:byB1LiIM
だが、世界中で独島キャンペーンとかやってる南朝鮮よりは頭はいいな。
実効支配している側が紛争地域をプロバカンダとかありえない。
172七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:44:41 ID:WMEU+kDt
・毛唐は鬼畜
・露助は泥棒
173七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:51:30 ID:rB/WqcsZ
>>171
いちいち韓国を引き合いに出さなきゃ国際関係を語れないおまいには失望した。
まあでもついでに言っておくと、哨戒船沈没事件以降から独島キャンペーンは明らかにトーンダウンしたな
個人的に黙々と英語圏のウェブにラスク書簡のpngをばら撒いたのは多分関係ないw
韓国国内のメディアの力だろうwwww
174七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:52:54 ID:uk083ceu
ロシアは対戦終結後にしゃしゃり出てきたことと、
東西冷戦で完敗したことを認めろよ。
175七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 02:59:07 ID:GYxSYaMm
ネトウヨざまーだな
日本人は領土領土うるさすぎる
島国の癖して
176七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 03:20:24 ID:IxMYsLnZ
第二次世界大戦で得たから俺のものとかジャイアンですか
ロシアって未だにこんなこと堂々と言えるんだ
177七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 04:40:48 ID:iN0F+NIH
>>6
勝ち目のない戦争好きだな。
178七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 04:47:46 ID:Wx7spPg1
SF条約にも署名しなかったロシアが何言ってるんだか
しかもアメリカに任せる合意を無視してるしw
179七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 05:26:15 ID:wfKg9aK1
>>178
サンフランシスコ平和条約では「日本は千島列島を放棄する」と明記されているから、日本もあまり強い事は言えないんだけどね。
北方四島は南千島列島であり、あくまでも千島列島の一部ですから。

ただしソ連はサンフランシスコ平和条約を締結していないし、千島列島をソ連に譲るとはどこにも書かれていない。
だから「ソ連(ロシア)は、北方四島を不法占拠している」という日本側の主張も間違いではない訳です。
180七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 05:40:24 ID:ZhLyxlNS
あんなに広いんだから島くらいさっさと渡せよ
そもそも大陸すらろくに統治できてないだろ下露助は
181七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 05:45:27 ID:G+GdHnkS
ま、アラスカを二束三文で売ってしまったアホな国が
北方領土でガタガタ抜かすなって感じだけどな
戦後侵略しといてうちの土地ってのも盗人猛々しくて、マイナスイメージとしてはいいです
182七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 05:55:31 ID:ldrUO+RR
戦争による領土拡大が合法なら、死ぬ気でヤルしかないな。
183七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 07:09:33 ID:ff5p+hbU
>>179 でも樺太千島交換条約では千島列島の島をひとつずつ明記してて、それには北方
四島はふくんでないじゃん。千島列島はそこに書いてある島々て認識を両国が認めてた
確固たる証拠じゃないの。
184七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 09:46:26 ID:j4GZAzBZ
戦って死ぬのは自衛官だけどな
185七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:02:00 ID:mPmRcgI3
>>184
その自衛官は鳩の部下として死ぬんだぜ 
幾らなんでも最高指揮官があれじゃ可哀相過ぎる
186七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:18:48 ID:S2p9/pbR
>>179
その通り
だから日本は千島列島の一部である北海道の領有権も放棄すべき
187七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:20:40 ID:2jdWvYDY
スターリンの戦争犯罪を不問にするな。
日本は千嶋を放棄したがソ連・ロシヤはSF条約を承認していないし、
千嶋、樺太の帰属は国際条約で決定されていないから、ロシヤが領有する権利はない。
北方領土の内、二島の返還に応じるというロシヤの態度こそ4島は日本領だとソ連・ロシヤは
完全に認識している事だ。今次戦争で連合国側は領土の拡大は要求しないと宣言している。
これに反するロシヤの戦争の結果を要求すると言う主張は千嶋、樺太の領有の根拠さえないと同じだ。
日本はスターリンの戦争犯罪を徹底的に追及しろ。
外務省のボケ官僚、解ったか?
188七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:24:39 ID:Cj1Ur0zi
>>186
だから南樺太も北千島も未帰属地域
ちゃんと理解できる?

こんな所で日本のことに絡まずに自国の北部地帯の開放運動でもしてくれ
189七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:28:55 ID:S2p9/pbR
>>188
そう
だから日本は千島列島の一部である北海道を不法占拠している状態
一人の北海道に住む日本人としてそのことを恥ずかしいと思う
190七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:36:47 ID:ZSx4TgnZ
糞食い土人が自己紹介していくスレw
191七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:44:14 ID:zIxgmApw
周辺国とは、緩やかに揉めているときが一番安定するんだから、これでいいんだよ。
192七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:48:10 ID:4CHNHMQS
戦争が肯定される世界で、孤軍奮闘非戦を叫ぶ日本
そしてその叫びを誰も肯定しないし心にも届かない・・・

哀れ
193七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:56:54 ID:ebsVjWcM
ロシア(笑)とかウケル〜w
194七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 10:57:36 ID:bBwqCTmo
ピッチャー岡田に変わりまして赤松w
背番号100
195七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:02:47 ID:z9I2SYAe
日本人って、なんでこんなにわがままなの?
本来、日本は、アメリカ、ロシア、中国、韓国により
4分割統治されてたはずなのに温情で今も存在し続けていることへの
感謝の気持ちはないのですか?
196七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:12:56 ID:+v9FgQw4
>>195
2分割されてる馬鹿が言うな
197七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:15:04 ID:+v9FgQw4
>>189
返還運動頑張れよ
198七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:16:58 ID:qQrfkevF
>>8

おまえそれ面白いとでも思ってるの?

人間のクズだな
199七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:18:31 ID:IbeSVRnx
これは日露戦争の時に甘く対応しすぎた事のつけだな。
200七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:18:39 ID:VTV/7DjP
戦争の結果と言うことなら、おおかたの日本人からすると侵略して奪った、とい
うことになるでしょう。残念ながら国際的にはどうもロシア領ということで共通
理解ができているようです。洋書店で海外製の地図を見てください。ロシア領と
表記されています。ロシアが強硬姿勢なのはこういう事も背景にあるのでしょう。
201七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:32:57 ID:M5u3Ri8T
>>200
竹島は韓国領じゃないよ?
202七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:38:18 ID:v4+ALF8J
青山が言った通りじゃん。
宗男が最悪の交渉を詰めてんだろ?
鳩山ももう分かってるよ。最悪。
203七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:45:42 ID:J/bKQ4qx

Russia should accept the result of the Cold War.

HA,HA,HA,HA,HA
204七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:51:26 ID:M5u3Ri8T
しかしこの件でのロシアの火病ぶりはひどいな
そんなに金に困ってるのか?
205七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:54:36 ID:0AGieBvt
>>204
カネよりもヤバイ爆弾を抱えてるからな
カフカスとか
206七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:57:09 ID:WzSPhocx
ロシアはあまり日本に馬鹿な事を言わない方がよい。
平和主義の日本以外に安心してロシアを(技術分野や極東開発)助けてくれる
選択肢などない。

ロスケは細かい事をグズグズ言ってて13億の中国に飲み込まれるんだな(笑)
207七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 11:59:29 ID:yrD6BcBp
>>53
今頃、北方四島はロシアのものだっただろうな。
208七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:07:34 ID:MgFKP5wj
犯罪者を北方四島に島送りすればいいんじゃね?
209七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:08:05 ID:9e23DAz4
まあ当たり前の話だわな
210七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:17:59 ID:uQKgsUrw
日本がなめられてる、バカにされてる、コケにされてるという状況。
無能の鳩山民主党政権だもんなあ。
211七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:26:22 ID:eZbT4K76
火事場ドロボウ糞ロシア
212七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:33:10 ID:Cljk93j4
>>204
ロシアの対日本観ってのはそれほど悪くない
文化、流行の発信源としてもロシア人はドイツも好きだったりもする

中国はじめ、周囲のどうしようもない国よりは日本とパートナーシップを組めると考える
ロシア知識層も多い

歴代トップはそれで日本との関係性を考えてきたが、どうしようも無く領土問題がぶつかる
…んでいらつく

日本は別に有っても無くても大して困らない、のんびり待ってればよろし
213七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:44:52 ID:K6/TkU8R
ワロワシア
214七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:49:05 ID:Cj1Ur0zi
>>212
同意
今動いてシベリア抑留の事とかグダグダにされる方が損
日本は次世代エネルギーの開発をじっくりすればいいと思う
ロシアの商売グズグズにさせて、またソ連の二の舞にさせればいい

ただスパイ防止法の制定だけ急がないといけん思う
技術流出しすぎだし
215七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:56:19 ID:DgDfkj+7












歴史的経緯から言ってどう考えても千島列島全部と南樺太は日本領である。

戦中戦後のどさくさにまぎれて中立条約を破り、殺害しまくり、

ずっと占領したソ連ロシアと連合国側の領土に関する論理など絶対に認めん!!!



ロシアとの関係なんていらねーしずっと無視しとけばいい

奴らは人口が減って貧乏になってくだけだ
216七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 12:56:53 ID:35Od49FH
ムネオハウスで我慢しろ。>露助
217七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 13:07:12 ID:qDwniM8l
何気にロシアに妥協したフィンランドは、いい国になったからな。

日本も次のステップに移った方が国益になるという考え方もある。

今の中国の一人勝ちに歯痒さを感じているのはお互い様だしな。
218七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 13:07:35 ID:K9MdUrC/
ロシアと日本
共通することは、どちらもアメリカの駒
219七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 13:13:49 ID:oGDt3+Qo
これ、ロシアの極東一帯に積極投資して日本の経済圏に組み込んでしまえば
そのうち解決しちゃうんじゃないのかね。
220七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 13:31:32 ID:0jdZEG9q
北方領土に住んでいるロシア人は
経済交流を望んでいるらしい
ただし、ロシア人の多くは島流しに出されたような人が多く
出自に問題があったり、色々と訳ありの人が多いらしい
ロシア人であってロシア人でない、みたいな
221七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 13:43:36 ID:otRcoGkp
日本人に、資本主義とか無理だよ。倫理感がないもの。恥ずかしい奴らだ
222七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 14:04:29 ID:tq6nPKMU
そもそもロシアには負けてねーよwww
米には負けたし、今後100回やってもまず勝てないけどなwww
223七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 15:37:29 ID:rB/WqcsZ
>>220
いつの時代の話だよww
便所の落書きにしたって適当すぐるw
224七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:09:29 ID:QBYcW9+j
サハリンを買い取れ
5000億ドルで
4島はヲマケで貰っといてやる
225七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:14:06 ID:PBZp1vFU

さすが糞ロスケwwwww

こいつらだけは絶対に信用できないわ
226七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:15:28 ID:PBZp1vFU

絶対に糞ロスケだけは信用できんわ。

いいか、ロシアこそ日本最大の敵国だ!!!!!
227七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:16:33 ID:PBZp1vFU

絶対に糞ロスケだけは信用できんわ。

いいか、ロシアこそ日本最大の敵国だ!!!!!
228七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:27:13 ID:5P2OJnx+
火事場泥棒・・・

229七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 16:51:05 ID:DC3ip80S
腹立たしいが、これが世界の戦争観。

ドイツは第二次大戦で領土の1/3を失い、未だに
第一次大戦の賠償金を払い続けているのだ。
カントの生地、ケーニヒスベルクはロシアの飛び地
カリーニングラードとなった。

古来、戦争で失った領土は戦争して奪い返すしかない。
沖縄密約などと言うが、戦争もせずに金で領土を取り
返したのだ。歴史上かつてない戦略だったと思う。
230七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:02:06 ID:WpZuPfqK
>>219
投資をすれば日本に組み込めるって考えるとこがけっこうお花畑だなw
231七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 18:09:31 ID:7z+WMngw
ロシアは徴兵制度が破綻してるっていうから、そのうち満足に国防もできなくなるんじゃないの。
こんなこと露骨にいうのは、あせりの裏返しとも思えるね。
232七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 19:02:46 ID:PgG3P9ck
233七つの海の名無しさん:2010/05/20(木) 22:52:12 ID:1ovBd3dr
最近ずいぶん調子コイてるじゃん
234七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 12:46:06 ID:sgYje2rz
>>219
税金はどこに入ってくるのか? アホか?
235七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 16:42:40 ID:YdUyFttk
>>219
極東の価値を上げてしまえば重要度が高まって返さない。軍事力が増強されるだけ
津軽海峡を領海にできるのだからして欲しいよ
236七つの海の名無しさん:2010/05/21(金) 22:20:50 ID:unocWKt4
なんか、国際ルールがうんたらかんたら言ってても
実際世の中なんでもありってなってる気がする
237七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 00:35:40 ID:LK2n9zZ2
>>236
それに乗せられると危険なんだよね
特に今の日本なんて幾らでも変わりが居る
大陸人には日本の貴重さの本質的理解はほぼ望めないからさ
238七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 10:45:08 ID:L5OJOLR5
2島返還で解決しときゃよかったのに バカだねえ日本は
239七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:10:55 ID:dO5ZjVbL
>>238
それで日本に特になる要素はないし
解決が遅れても不利になる要素はあまりない。
貧乏&人口激減ロシアが困るだけなんで泣きついてくるまで放置してけばいい。

解決策は飽くまでも千島列島と南樺太だが。
240七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:21:25 ID:sfrSdViT
>>229
沖縄が返還されて日本人(大和民族)に良いことなんてないよ。

沖縄に毎回毎回貢がされて、あいつら部落や朝鮮人と一緒の特権階級じゃん。
アメリカに施設代と云われて当時で兆単位の金を払わされ、毎年沖縄には密がされ
尖閣のガス・石油すら掘れないのに何が良かったの?

沖縄と朝鮮人と部落の連中はグルだよ。
芸能人になれるのもこいつらだけだし、年がら年中、韓国や沖縄の紹介の番組ばかり
つくって利益誘導する。
マスコミの話って、焼肉とラーメーンと韓国と北朝鮮の生活や沖縄の紹介ばかり。
241七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:31:51 ID:sfrSdViT
>>239
日本政府は、北方領土を返してもらうつもりは一切ないよ。

本当に返して貰いたいなら「不法占拠」なんて云わないから。
アメリカに命令されて日本が「ソ連(ロシア)が不法占拠してる。」と云って
悪いイメージを付けたいだけだから。

242七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:35:58 ID:RS3crgma
>>240
そうか、なら都市国家になって地方すべて切り捨てた方がいいんじゃないか?

日本人にとっては沖縄県が日本ってのは当たり前すぎる感覚なんだが
243七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:39:26 ID:RS3crgma
地権者や利権者が皆くたばってからだな、話し合いは
244七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:42:05 ID:sfrSdViT
>>242
沖縄が返ってきたから「おもいやり予算」でも貢献しなくちゃならないんだぜ。

俺ら大和民族は、琉球民族の奴隷されてる事を理解してないでしょ。
しかも反日体質で足を引っ張って引っ張って、日本政府から金をふんだくる。
あれが運命共同体かね、同じ国民というなら運命共同体と云う自覚をもって当たり前。

245七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 13:48:40 ID:sfrSdViT
>>243
沖縄と同じなら、返ってきてもらっちゃ困るよ。

それに日本政府が返してもらいたくないんだし。
本当に返してもらいたいなら「領土売買交渉」と云うわさ。
不法占拠されてると云われて話が進むわけがない、ロシアにしても不法占拠してましたと
認めることになってしまうし。

どっちにしてもアメリカが大反対だから返還はないんだよ。
246七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 14:10:52 ID:Q/i7t/U6
戦争が終結してから攻め込んできて領土を奪った、歴史的に最も
卑劣で最も卑怯な人種が住む国はどこですか?
247七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 14:26:31 ID:sfrSdViT
つかさ、あんたも洗脳されすぎだぜ。ロシアが良い国と云うつもりはないが。

そもそもWW2で日本に一番酷い事をしたのはアメリカだよ。
アメリカが日本人捕虜をとったかよ、皆殺しじゃねーか。
大都市の大空襲や原爆で死んだのは民間人だぜ。
そりゃ4年も戦ってるんだからアメリカの方が比較できないほど悪い事をしてるんだよ。

だけど戦争が終わって日本を統治しなければならない。
WW2は日本が悪かった事にしたり、ロシアをわずか1ヶ月程度しか戦った事実がないのに
4年戦ったアメリカより酷いと宣伝、そんな訳ねーだろ。

アメリカが北方領土はソ連の不法占拠だと言い出しのも
日本国民を味方に付け、アメリカは日本の味方とアピールし、統治しやすくして、
日本国民が永遠にソ連を憎む事を望んだんだよ、冷戦なんだし。

ところが日本とロシアが領土交渉し始めると、アメリカが必ず邪魔をする。
日本とロシアに友好ムードが生まれると困るからだ。


248247:2010/05/22(土) 14:41:48 ID:sfrSdViT
>>246
アメリカより酷い国はないよ。

なんたって建国220年で240回も戦争してる。
ここまで戦争が多いと、味方や友好国を裏切るのは日常茶飯事。
陰謀・策略・自作自演で戦争に突入させるのも日常茶飯事。

WW2だって1929年にアメリカが経済失政して大恐慌が起こったからだ。
それで戦争経済に突入しないと景気回復は不可能。
だが戦争するのは相手が必要、日本は回避しようとしたが、アメリカは戦争しなくちゃならない。
だってアメリカ経済が立ち直らないから。

アメリカは経済政策に失敗して大不況に突入すると他国に戦争を吹っかけるから困ったもんだ。

249七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 15:25:54 ID:Q6jV6GsY
お!俺と同じ超アメ公嫌いがいる!
250七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 15:31:13 ID:sfrSdViT
>>249
何も知らない時は・・・・・・・・・ソ連・ロシアが嫌い、アメリカは味方

少し知ってくると・・・・・・・・・・・韓国・北朝鮮・中国が嫌いになる、アメリカは味方

真実を知りすぎると・・・・・・・・アメリカほど酷い国は無い事を理解する、
                  勿論、韓国中国北朝鮮もろくなもんじゃねー
251七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 15:59:04 ID:k75AI8MR
>第2次大戦の結果

終わってから攻め込んだ国があったけどどこだった?
252七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:00:23 ID:2ARj8RH0
日ソ中立条約破って日本に侵攻した卑怯な国のクセして
253七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 16:24:00 ID:Wfk5dIYa
ロシアも馬鹿だな。



見返りはちっぽけな島の価値など有り余るだろうよ。




254七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:15:13 ID:mtqGK/xz


でもロシアにとってもべつに解決しなくても中韓が極東開発に協力してくれるわけで

日本もそれに追随するだけだろうし・・・  

要するに解決は無理! 日本オワタってことw
255七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:17:29 ID:UpuZ/ZMt
どうどうと戦争して奪ったならともかく
ソ連はただの火事場泥棒だろ
256七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:42:15 ID:8Prw7SP3
スターリンの戦争犯罪を認めさせろ。
ソ連の戦争犯罪をロシヤが引き継ぐ資格はない。
257七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 17:52:20 ID:VRcZOKME
同盟を破って攻めたくせに、何?その言いぐさは?!
盗人がよく言うよな!!
セコイ占領の仕方しか出来ない国がよく言うわ!!
258七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 20:53:38 ID:oFMeFwnb

ロスケと北チョンは同類だな
259七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 21:37:44 ID:3Gvv2eaU
今の北方領土の状態はどう見ても「合法的」とは言えないもんな
未だに明確な条約も結んでないし

日本側は北方領土が戻っても戻らなくても別に困らないから、
鼻ほじってロシア側の譲歩を待った方がいいんだろうな
260七つの海の名無しさん:2010/05/22(土) 21:39:52 ID:oFMeFwnb

ロスケに国を売る売国奴は死ね!
261七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 02:16:52 ID:xSaL9ZiO
日本共産党はポツダム宣言、カイロ宣言にもとずいて千島列島全部の返還
を主張している。
262七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 10:56:24 ID:5WFFRY1M
>>261
それ意味ねーよ、日本共産党もチョンだし。

なんで日本共産党がそんな主張してるか考えた事ある?(考えないのが普通だけど)

日本共産党の親分は中国共産党。
中国とソ連(ロシア)は、対アメリカでは仕方なく手を結ぶが、本当は仲が悪い。
(長い国境を接してれば問題も多くなるし、仲が悪くなるのは当たり前だけど)
日本共産党は親分の中国共産党にしたがってソ連(ロシア)の嫌がらせしてるだけ。

日本の為に主張してる訳じゃないよ。
263七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:14:59 ID:NeC6xFIS
ロシアはアメリカに比べれば全然常識的で合理的な行動を取ってきてる
ロシア領だと認めないのは日本のワガママだな
264七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 12:54:40 ID:Lj4qDXn9
不可侵条約もやぶる国と約束しても意味がない。そもそもロシアの主張を支持する国がどこにあるのだろう
EUも中国も日本の主張を認めているのに。
265七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 14:22:42 ID:PWMKsXdf
>>261
でも南樺太の領有権は主張してないんだよなぁ。
大体白系ロシア人なんてモンゴロイド地域への侵略者に過ぎないし
彼らが先住のアイヌを追い出したなんて何の権利があってそんなことができたってんだ。

>>262
中国共産党にも批判的だよ。
いつも批判してる訳じゃないって
そりゃ日本のどの政党でも同じ。
266七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 16:33:29 ID:5WFFRY1M
>>265
日本共産党は、中国のバックアップを得て日本で政治活動してる。

社民党・朝鮮総連は、北朝鮮のバックアップを得て政治活動してる。

朝鮮総連と日本共産党は兄弟だよ、
元は日本コミンテルンが分裂して2つに分かれ、親分を北朝鮮にするか中国にするかだけ。

日本コミンテルンは朝鮮人の巣窟だったんだから。
日本共産党の正体が検討つくでしょ。
267七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 17:18:52 ID:D5tEHRDS
日ソ中立条約の無効宣言は独ソ不可侵条約を破った『ドイツ』の責任が大きい。
条約破りの『ドイツ』が日本の北方領土問題の原点であることを忘れるな!!

268七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 18:13:36 ID:PWMKsXdf
>>266
そんな妄想を書かれてもだね。
269七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 18:20:41 ID:Y/E+Krkp
>>266
むちゃくちゃ言ってますがな。
270七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 18:51:25 ID:rG42718d
>>250
確かにそうなんだが、多くの日本人は【何も知らない時】のまま。

戦後、GHQにより「国史」「修身」「地理」の授業を禁止された。
地理は復活したけれど、国史は「社会科」の一部分でしかないし
「修身」はいまだに復活もしていない。

普通の国では、国史はとても重要なこととして子どもに学ばせるが
日本ではむしろ世界史を重要と見なす。

自分の足場を自国に置かず、あり得ない世界市民的立場から歴史を
見ようとするなんて、根無し草を作るようなもの。
271七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 19:27:38 ID:+xtPWdwk
プーチン閣下!正論であります!!
272七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 19:46:51 ID:3PsNqto9
ロシアの分離独立派を支援しろ
273七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 20:39:50 ID:PWMKsXdf
シベリアや千島列島や樺太の人に対しモンゴロイドとしての意識を持たせる。
これだけで白系ロシア人には脅威になり(軽かろうと)原罪意識が出てくる。
モンゴロイドの人たちは日本への親近感を増してくだろうし
これを長期に亘ってやってけば
人口減少と国力減退に悩むロシアは泣きついてくる。

その時には北方四島などで暫定の手打ちはしてもいいが
千島列島や南樺太への領有権主張を取り下げる訳ではないというのを条約中に盛り込む事。
これは明記はしないが「領有権主張を放棄する」などの文を書き込まない事によって。
274七つの海の名無しさん:2010/05/23(日) 20:55:54 ID:RYZNkAMk
ID:sfrSdViT = ID:5WFFRY1M
275七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 00:07:14 ID:PUKAhKeF
北方領土問題の解決法を思いついた!
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1274627075/
276七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 01:37:25 ID:Qjv7ZCi6
やっぱり戦争は勝った奴に大義があるんだよ。誰も口に出さないけど。
日本が何か言うたびに心の中では「負けたくせに文句言うんじゃねえ!」と思ってるだろ。
277七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 01:44:11 ID:VOndCRHf
そういう論理なら富裕か貧乏でも大義が決まる。
ということでロシアが貧乏&人口減少&国力減退の三重苦で大義はどんどん消え失せてくと。
まぁあいつらびんぼー人がどうなろうとこっちには関係ないし冷戦のままいこうや。
278七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 10:42:30 ID:z6mEl8eB
ロシアの調査機関でロシア人大学生に対する北方領土に関する調査回答結果によると、
七割五分のロシア人学生が、北方領土に関してロシアには正当性が無いと答え、
約九割の学生が、しかし北方領土は返還するべきではないと答えたそうだ
つまり北方領土は資源的な利害関係が焦点になっているんだろう
個人的に、日本と友好関係になった方が何倍も有益だと思うのは自惚れかな……
この件に関しては、戦後の政治家や官僚(特にソ連崩壊時にいた人たち)の責任が大きいだろうね
279七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 12:15:35 ID:NIU5es92
>>268
>>269
あんたら、おめでたいね。 
280七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 12:24:40 ID:NIU5es92
>>270
そうなんだよな。今じゃ大和民族は死語に近いからな、誰も口にしない、日本人としか言わないんだよ。
今は大和民族を意識しないように徹底的に教育してるからな。
281七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 12:26:58 ID:NIU5es92
そうそう、ハマコーが言ってたが、また沖縄に1兆円も貢らしいぞ。
もう、勘弁して欲しいわ、沖縄。
282七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 12:51:01 ID:NIU5es92
>>268
>>269
暇つぶしの序でに一言。

あんたら朝日や毎日って反米だとおもってるだろ? どうせ見える表面だけしか見てないアホだから。w

考えたことあるか?、日本だと親米政権は長期政権で、反米政権だと短命政権なんだよ。
中曽根や小泉は任期中、高支持率で長期政権、勿論、超親米政権だわな。

で超反米の鈴木善幸さんは労組出身で社会党に居たんだっけ、その後自民に移っって総理になった。
朝日や毎日が大喜びするような総理なのに短命政権。w

安倍総理なんて、戦後レジームからの脱却と云ってアメリカと距離をおき独立色を出した総理は短命政権。

朝日や毎日は、小泉の時も上辺では叩くんだけど、必ず見てる視聴者が「小泉の方が正しいんじゃね?」と
思うように叩きまくる。

安倍総理の様に、本気で叩く時は、イメージ操作で叩き、安倍総理が良い部分は絶対に見せずに叩く。




283七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 15:39:35 ID:0+r8CqCP

火事場泥棒のロスケは本当に糞汚物だな。

ロスケ=白いチョン
284七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 15:47:22 ID:0+r8CqCP

火事場泥棒のロスケは本当に糞汚物だな。

ロスケ=白いチョン
285七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 15:55:49 ID:0+r8CqCP

火事場泥棒のロスケは本当に糞汚物だな。

ロスケ=白いチョン
286七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 15:57:07 ID:f+1fpfMD
>>282
そこで朝日や毎日は関係なくね?
287七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 16:19:10 ID:RywXnBJd

武力によって失ったものは、武力によって奪え返せ! ってことですね?
288七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 16:24:55 ID:m74Uo+dF
小さい島をけちる気持ちが分からない。

友好を示せば、どれだけ日本からプレゼントが大きい事か。

289七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:19:23 ID:c7uY3Glx
>>286
見えるものだけを信じてる馬鹿が居るから三文芝居に騙されて、真実を知らない人間が
真実を知る人間を罵倒する。馬鹿ばっか。

昔、捕鯨反対はアメリカやカナダやオージー達が牛肉を売る為に反対してるんだ、と言ったら
すげー罵倒されたよ。何も知らない馬鹿どもに罵倒されまくったな。
今じゃ、それは常識になりつつあるが、
知られてない真実を言っても、常識じゃないと罵倒されるんだよ、愚か者たちに。OTL

それとな現在は世界大戦に接近しつつある、数年後だろうが。
こんな事を言うと信じられない奴が罵倒しはじめる。

だけど世界の金持ちは金やプラチナを買いまくってる。財産保全の為に。
金持ちほど政治・経済に非常に詳しく敏感に反応する。(投資銀行や投資家を含む)
歴史上最高値の1トロイオンス1250ドルまで上がった。上がりっぱなし。(2001年は250ドル)

サブプライム発の金融ショックが大不況を引き起こしたが、
これからも経済回復せず世界大戦に突入するのではないか、と疑ってるんだろうな。
だから世界の金持ち達が財産保全に励んでいるんだろう、紙幣や国債なんて最悪は紙屑だから。

それと世界的な大不況だけでなく、アメリカのドル基軸通貨が崩れかけてるが、
基軸通貨が維持できなくなればアメリカは「有事に信用できるのはドルだけ」と云って世界大戦を画策すると思ってるよ。

ま、またこんな事を言うと馬鹿な愚か者どもに罵倒されるな。w



290七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:24:23 ID:1YD0SCcU
>>289
そこで朝日や毎日は関係なくね?
291七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:36:50 ID:c7uY3Glx
>>290
関係あるさ、見させられる芝居を見てそれだけで判断してるんだから。

ブルースウイリスが数年前、一庶民としてアメリカの4chに書き込んだそうな。
(日本の2chやフタバみたいな掲示板)
そこでハリウッドの内幕の話とかしたら、何も知らない一般人達が罵倒し始めた。
「そんなのあるわけねー」「嘘、言うな」とな。


腹に据えかねたブルースウイリスが4chで自分自分だとカミングアウト。
そこでさすがに大騒ぎになったらしいが、業界の裏事情や真実を言っても信じられないだよ。
真実でもな。
292七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:37:41 ID:f+1fpfMD
>>289
どんどん話題が逸れて行ってるけど、
どこかで仕入れてきた何か重大っぽい事をお披露目してみたいだけ?
293七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:41:06 ID:c7uY3Glx
>>292
おまえらは愚か者で馬鹿なんだ、簡単な芝居に騙されるんだ、と上から目線教えてるんだよ。


294七つの海:2010/05/24(月) 21:43:32 ID:mMVIrzSr
日本はロシアに負けたとは露の欠片も思っていない、
負けたのはアメリカ一国のみです。日本も再軍備完了の暁に
再決着の準備をしましょう。
295七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:52:19 ID:f+1fpfMD
>>293
上からってか、ただ誰かに言いたくて堪らなかった話題を
ここぞとばかりに講釈垂れてるだけでしょ。
教えてるように見せかけての、簡単なオナニー芝居はそろそろ終わりにしてくれ。
296七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:56:07 ID:c7uY3Glx
>>295
三文芝居に騙されてばかりの馬鹿な愚か者に罵倒される事ほど気に食わないことは無いんだよ。w
297七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 21:58:51 ID:c7uY3Glx
>>295
それとな、知識を引けらしたいだけなら、こんな超過疎スレなんかで書き込むかよ。
298七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 22:08:38 ID:f+1fpfMD
>>297
皆は芝居を見てるけど、君だけは芝居でない事を知ってると。
はいはい、もう分かったから。
君は真実を知って必死に啓蒙してるんだね。えらいね。
299七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 22:13:59 ID:f7AuwyL8
結局は昔(ソ連時代)から変わってない
昨日の敵は今日も敵と
300七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 22:25:23 ID:HT/cwhIQ

100歩譲って
法人税0%
消費税0%
関税0%
現地預金利子非課税
港湾入港料無料
羽田関空札幌、サハリン、ウラジオから直行便
着陸料タダ

日ロ共同経済特区にしてはどうでしょう。

301七つの海の名無しさん:2010/05/24(月) 22:30:08 ID:kyIP7sqo
>>300
露助への袖の下が高くてやってられません

となる
302七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 03:24:52 ID:bnSUHAlC
>>291
スレとかけ離れてるけどこれか。面白いな。
ttp://japanese.engadget.com/2007/05/13/bruce-willis-ichat-live-free-or-die-hard/
303七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 05:27:46 ID:chwGaD2e
ロスケ変態工作員涙目wwww
304七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 08:05:47 ID:21TWfGjl
グレゴリー・オトレピエフ、ヨシフ・ジュガジビリ、津田三蔵の精神的子孫のロシア共産党員共がロシア皇族の
一人の死を喜んでいるらしい。
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052401000931.html
305七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 13:10:48 ID:Okzi0FQa

ロスケほどゴロツキ糞汚物はいないと思う今日この頃
306七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 13:44:43 ID:9V1j0JBl
強欲で力持ちの熊は、素晴らしい文化・藝術があっても何時も世界の嫌われモノ
尊敬の念をもたれる事は無い!我々立場から見れば
日ソ中立条約を一方的に破棄して、かつ、終戦間際に侵攻し、多数の日本軍属を
法的裏付けなしにシベリアに抑留し、強制労働をさせ死なせ、日本国の固有の
領土を占領・占有し、今日に至る姿をみれば、ロシアに対する恨みはあっても、
尊敬・親しみなどわくはずもない。ロシア外相の発言に対して、我国外務省は
きちっと反論・反駁しておいて欲しいものだ!
307七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 13:51:33 ID:gfd2DQ6z
>>306
ムネオがやれ。 何もせずカラ出張なら経費国庫に返納せよ。
308七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 14:31:00 ID:/4AmccTv
売国奴の宗男も鳩山と共に消えたとさ。
309七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 15:01:15 ID:xqvUA/eh
>>1
おまえらがやったのは第二次大戦後にやったことだから。
勝手な解釈するな。
310七つの海の名無しさん:2010/06/03(木) 22:28:02 ID:VuXfomhU
当時の国際法でも違反してるわけで正当性は全く認められない ロスケは調子乗りすぎ 日本は核武装をたくさんの国民が認めてる
311七つの海の名無しさん:2010/06/04(金) 19:27:40 ID:Gjcl+CoI
来るぞ〜来るぞ〜
ロスケの日本侵略が来るぞ〜
312七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 09:44:51 ID:OFmRGqq7
終戦してから占領したんだよ。
日本がアメリカじゃなくてロシアに占領されてたら
どうなってたことか
313七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 10:21:53 ID:+JJu/8A0
>>14 極東の小国と平和条約を結ぶ価値はないです。
314七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 10:24:29 ID:+JJu/8A0
負け犬ジャップの遠吠えスレか。
小日本は戦争に負けたんだよ。現実を受け入れなさい。


ルールは勝者が作る物。敗者は黙ってなさい。
315七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 10:28:11 ID:+JJu/8A0
日本に領土を返すような売国奴は消されるだろ。ゆえにあり得ない。
316七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 11:06:57 ID:8suvna69
露助がほざくな。国際法を遵守できない蛮族が
317七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 11:08:51 ID:8suvna69
支那人のせんもあるな。一応あげとくか
318七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 13:28:51 ID:+JJu/8A0
国際法は大国が雑魚を制御するために作った掟にすぎない。真の大国は破りまくりだよ。
つまり、ロシアが国際法とやらを守る必要はないし、日本は遵守するのが当然ということだ。
319七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 14:04:39 ID:QLoKOvum

糞ロスケなんざ信用できないのは昔から分かりきってるだろw
320七つの海の名無しさん:2010/06/05(土) 19:04:20 ID:rv7R44En
常に大陸とは距離を置け
321七つの海の名無しさん:2010/06/06(日) 05:13:20 ID:W5wX4GMB
戦争で奪いましたと公言しましたね
322七つの海の名無しさん:2010/06/06(日) 06:31:41 ID:0f9QyN+N
だいたい日本は軍隊もたいして強くはないし、核もない。アメリカへの忠誠心も低いから
アメリカからたいして信用もされていない。(カナダやオーストラリアの忠勤ぶりはすごいぞ)
周辺国と同盟関係もない。
こんな雑魚にロシアが気を使いほうがおかしい。
323七つの海の名無しさん:2010/06/11(金) 15:03:10 ID:S+3mhEMY
火事場泥棒と抑留と…
いったいどれだけのソ連の悪事を認めろって?
324七つの海の名無しさん
>>322
つ思いやり予算