【フランス】日本の「こけし」がフランスで大人気 Wiiソフトの影響も[5/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
  日本文化に関心の高いフランスでは、日本のアニメグッズや漫画、テレビ
ゲーム関連などのファンも多い。こうした中、お洒落なものの情報に関する
フランスのブログ「BeautyFrenchTouch」では、日本の「こけし」を紹介。
フランスの流行の最先端をいくブティックや雑貨店などでは、最近、日本の
こけしの人気が高まっていると伝えている。

  こけしは江戸時代末期頃から東北地方の温泉地で、みやげ物として販
売されるようになったもの。この地方の伝統に従って作られている「伝統こ
けし」のほかに、「新型こけし」と呼ばれる工芸的な「創作こけし」や、全国の
観光地で販売されている「こけし人形」がある。

  フランスで人気が高まっているのは、後者の「新型こけし」で、サイトで
はキーホルダーになったものから、工芸こけし、またはこけしからインスピ
レーションを得てデザインされた、こけしに似た木製の人形まで、フランス
で入手可能なさまざまなこけしが紹介されている。

  筆者は、こけしは、フランス人から見てエキゾチックな顔立ちや髪型で
あることや、胴体部分の「着物」の柄の美しさなどが、魅力の一つだと述
べている。

  また、このこけし人気は、任天堂のゲーム機WiiやニンテンドーDSで
使用されている人間型キャラクター「Mii」の影響もあるようだ。これは、
任天堂の代表取締役・宮本茂氏の「こけし構想」というアイデアからも
影響を受けていると説明。

  フランス人が「Mii」のアイデアの原点の一つであるこけしに興味を
持っていることからも、フランスにおける日本のテレビゲームの影響力
の高さがうかがえる。(編集担当:山下千名美・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0517&f=national_0517_009.shtml
2七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:55:34 ID:5nfS+1kK
以下卑猥なレス禁止
3七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:55:42 ID:DrKch5lG
変態フランス人め
4七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:55:48 ID:CU0N6SoT
震えて眠れ、パリの夜。
5七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:56:24 ID:HQCoqiBW
        ,.:―――‐‐.、    
      /  , - 、, - 、 ヽ   
     / ,.-‐■■■■―.ヽ
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l  
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  <ぼくコケシ
     \ヽ'       `./
       ヽ===(テ)=="l    
       (l  ()   () .l    
       l    ()   l)   
       l  ()     l
       l     ()  l)   
       (l   ()    l   
       l ()    () l   
       l    ()   l)   
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕   
       〈:.....     .....:〉
       〈:.....     .....:〉
       〈        .〉
       l`ー―――‐‐'l
       `ー――――'
6七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:56:58 ID:CU0N6SoT
マドモアゼルもこけしが好きなの?
7七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 22:58:26 ID:lmAk6dTF
フランス人は世界一エロ好きだったっけ
8七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:00:36 ID:tYYqVwB9
天狗の面とどっちが人気?
9七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:02:56 ID:DJCj/flY
天狗が子供を拐うのを子消しが身代わりになってくれる
10七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:04:09 ID:ePyyQsO7
早速出たな
下劣な奴らめ
11七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:04:10 ID:iDCwYKvf
>>5
アグネス「ヒワイ、ダメ、ゼッタイ。」
12七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:04:28 ID:Z9grHOj7
電動こけし
13七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:09 ID:7ncKvYz7
>>12

おまえは直球勝負だな。
14七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:06:42 ID:IhQOMkve
こけし親善大使はもちろん、柏原よしえ
15七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:09:06 ID:Zpg3oi4h
ロシアのマトリョーシカみたいな位置づけ?
16七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:10:07 ID:+dfTxnrp
ブィィィィィン
17七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:12:26 ID:XIYfMgnu
えっ!
私こけしって怖いんだけど…。
18七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:17:14 ID:Gv1+cIe5
ムラサキ、イボイボ付きが私の愛用品
19七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:17:23 ID:5hbWm04y
電動コケシって言わなくなったよね.やっぱり業界からクレームがきたのか?
20七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:17:50 ID:H/t6FC3E
こけしの起源を主張するニダ!
21リメンバー3.1:2010/05/17(月) 23:21:01 ID:BdB9q10S
子消し
死んだ子の代わり
22七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:21:43 ID:fNOLt4mj
ずいきを流行らせろ
23七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:23:04 ID:WNxUs0ui
大昔に吉田戦車の
伝染るんです
のこけしTシャツを小学館さんから貰ったんだけど
フランスで高く売れますか?(´▽`)
24七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:24:39 ID:WVfqfjEU
>>21
オナ道具だから「子消し」じゃなかったっけか?
25七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:48:19 ID:znjS1IDO
夫婦生活実用品をついつい芸術品にまで高めてしまう日本の職人たち
26七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:49:42 ID:kYf33iDY
そもそも、フランスパンがアレだからな。
27七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:52:23 ID:sxk0xfjW
マトリョーシカ?
28七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:52:53 ID:9HUS90Gx
ヴィーンヴィーン。
はははふー。はははふー。
ガガガガガガ。(床で暴れる音)
29七つの海の名無しさん:2010/05/17(月) 23:53:47 ID:ASh4M2Fk
>>15
全然違う。マトリョーシカでオナニーは出来ないだろ。
30七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:12:54 ID:AQbGpkFj
マドモアゼルの新型コケシが僕のアナルにボンジュール。
31七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:12:59 ID:xop7IcPF
いやらしい・・・
32七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:15:17 ID:xop7IcPF
そういや今、ビートこけしはフランスにいるんだっけ?
33七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:16:26 ID:SejIifgx
すまん、誰か教えてくれっ!

卑猥なoh〜 yesの仏語版
34七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:21 ID:5gLCdUNd
まぁまぁおまいら、肥後ずいきで検索しる
35七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:39:45 ID:Igq8OCd/
ウィィィィィンウィィィィィン
ウィィィィィンウィィィィィン・・・・ウィィィィィン
36七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 00:52:39 ID:sYocFrIn
ウィィィィィンはオーストリーだろ
37七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 01:26:25 ID:19ZJVUUN
WiiのNHK紅白クイズ合戦の「連想ゲーム」で…
38七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 01:39:11 ID:E6JDxOBN
海外で売られてるのはイメージとちょっと違うな
http://shop.tokyocube.com/toys-listings-brand.htm?b=79
39七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 02:20:09 ID:YGZ8SzfE
貧しい農民が口減らしで子供を殺す→こけしをつくってその子の代わりに置いておく

これ知ってんのかな。
40七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 02:27:46 ID:Q9aRV2r+
41七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 03:33:18 ID:Cpv6xQOh
>>38
すごーい
高いね
42七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 03:38:16 ID:9zl+4fSm
ビートこけしです
43七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 03:49:55 ID:mdV8DsQ+
稲中の田中おもいだしたわ

こけしったら みうらじゅんがイッパイもってたっけか
44七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 04:02:07 ID:qjBk5vVS
かわいい文化
45七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 05:55:44 ID:64VuRWt/
ニューヨーク在住なんだが、フランスのpylonesって店のグッズが
ちょっとコケシ風味で可愛い。
例えばペッパーミルとか、ヘアブラシとか。
http://www.pylones-usa.com/pylones/product.php?product=312&category=1
で、これがグランドセントラル駅(東京駅か新宿駅みたいなもんだな)で
売ってて結構売れてる模様。
人間丸くて小さくてカラフルだと可愛いと感じるのかなーと思ったり。
46七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 06:04:27 ID:kysC5Gnz
>>26
欧米サイズw
47七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 06:07:55 ID:4f4rHv7X
どうせ大人気とか書いといて実際は人気というほどでもないんだろ。
48七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 06:36:38 ID:hd5yhyh8
雛人形にたどり着くのはいつなの
49七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 06:49:37 ID:ynGBR2FB
こけしなんて、す巻きにした子供の死体なのに....by秋田市民
50七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 07:03:33 ID:6aZr+ZgL
桂こけし
51七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 07:05:55 ID:Fp58XWtx
世界で一番日本のことを好きな外国はフランス
柔道や弓道をやってる人数は日本よりも多い
毎年、日本のアニメフェスティバルも開かれる
だがフランスでは創価をカルト認定してるから
フランスを悪者にしようと必死になってるw
52七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 07:11:53 ID:Z1ttNYhZ
53七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 07:14:30 ID:W1s+sEXU
一緒に原発推進熱心にしてるくらいだしな
54七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 09:59:42 ID:t448i3FC
日仏で競合するところが少ないんだわ>原発
日本企業の最大の餌場はアメリカ市場で既に着々と受注実績を上げつつあるが
フランスはアメリカにはあまり関心がないからな。
逆に新興国市場では協力することが多い。三菱アレバみたいに。
55七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 10:47:47 ID:64VuRWt/
セメント会社とかもあるよな、確か。
麻生らファージュだっけ。
56七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 10:49:03 ID:mukV+KZ3
ttp://shop.tokyocube.com/toys-details.htm?p=218
 ↑これどう見ても しまむらくんw  
   (~) 
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (´・ω・`)
  (:::::::::::::)
   し─J
57七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:18:43 ID:q0amsX5H
「こけし」と「黒人人形」
夜中に目が合って怖いのはどっち?
58七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:22:11 ID:Ffm/3sHU
こけし=子消しって聞いてから単純に可愛いとか、お土産にとか考えられなくなったけど。
59七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:27:00 ID:0YAnmv/+
>>58
>>52
みたいだぞ、自分も初めて知ったが
60七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:40:44 ID:vA00fTs5
    /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》<<watashi ga yurusanai aruyo
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
61七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:49:52 ID:bj0PGcyz
こけしのルーツは韓国ニダw
62七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 11:53:18 ID:YUpz/EOR
女性の必需品
63七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 12:11:30 ID:K/65Az+C
>>24
>>39

七五三の意味とか、、、童謡「とおりゃんせ」とか調べてみれ
64七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 12:25:51 ID:vZFu4ndr
天狗のお面
こけし

他に、大人のおもちゃが伝統工芸品になったものってあるか?
65七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 12:37:59 ID:oxvoa+0E
こけしより招き猫の方がインテリアとして可愛い&受けそうだが
66七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 12:51:08 ID:6CtA6k2Z
>>33
アー、ウィー。セッサ。
ノンノン。
トレビヤン。
67七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 13:00:36 ID:IQNXsbnu
「電動こけし」ですか?

さすがはムーラン・ルージュの国、おフランス。

フランス人の日本文化好きは根底でエロエロ文化と繋がっていたw
68七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 13:14:43 ID:eITIETw/
> 伝統こけし

電動こけしならもってるがね。
69七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 16:20:18 ID:2QomUIV2
>>65
俺もそう思ってヨーロッパにお土産で何回か持って行ったんだが
あんま受けなかったよ
70七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 16:33:29 ID:YtlcKPCp
>>69
日本製のは手の向きが招いてないから不評って聞いたぞ
71七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 16:48:22 ID:uFfmi+eF
>>70
最近は外人さん向けに手の向きがカムカムなタイプも売っているよ。
小判に$マークが付いたりしている。
72七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 16:57:54 ID:EWafYYRQ
外国人がお土産欲しいと言うから百貨店に連れて行ったが、こけしもおいてあったが
彼はちらりと一瞥しただけだったな。外人お土産むけコケシがあるなら、それはいいな。
73七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 17:11:11 ID:5BXp9j7q
>>52
『こけしの語源は「子消し」である』   はガセ
うそつきッ うふっ(BY.たまき)

イラッ
74七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 17:20:39 ID:LrdU2N+J
こけしって古来のディルドじゃないの?
75七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 17:24:08 ID:2QomUIV2
>>70
そんな理由あったんかw

持って行った家の奥さんはカワイイ言うてくれたけど、子供がなぜかビビって泣いた
キティちゃんグッズは大喜びするのになぜだ
76七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 17:33:22 ID:XsbSfU6a
よい夜を
77七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 17:51:07 ID:lnsRv3E7
そのうち、天狗も来るな。
78七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 18:01:27 ID:WnGHwh5q
ここまで>>2の効果が無いスレも珍しいな

そのうち後ろ専用も出てくるのかな?
79七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 18:16:05 ID:wrc1Kz6+
ビートこけし
80七つの海の名無しさん:2010/05/18(火) 20:43:00 ID:99duFlIZ
さるぼぼは?
81七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 11:30:26 ID:Ws/vbmhS
最近はキーホルダーサイズの
極小モータ内蔵のこけしもあるんだねぇ

どこでも、いつでも楽しめる携帯文化は

ここまで来てしまったのかと思うねぇ
82七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 11:52:47 ID:IHPxQzIw
こんなことで日本が有名になるなんて…残念です。
83七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 11:53:23 ID:TlmIFNj1
>>38
かわいいね。
さびれたおみやげコーナーでほこりかぶったイメージがあるから
日本人の方が純粋に見られないのかもしれない。
84七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 12:12:24 ID:PzRBmuzc
ほんとどうでもいい欧米ニュースばっか
85七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 12:16:18 ID:TO+OOkz2
Wii人気って言いたいだけでこじつけただけのような
86七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 12:20:31 ID:mfh3UnAo
パリは燃えているか
87七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 13:19:24 ID:AZRLVj5Q
萌えています
88七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 13:30:37 ID:D3sU/Ht0
スレ開いたら予想どおりの流れになっててワロタ
89七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 13:43:12 ID:NJfZZRVv
フランスって日本もの好きだよな
なんで?

90七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 15:22:18 ID:Ws/vbmhS
>>89
日本文化は好きです

でも日本人はただの猿です
トレビアーン メルスィッボークゥ


とか言い出す奴もいたなあ…

まぁ珍しいもの好きなんじゃね?
91七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 15:45:50 ID:zbal6MT1
こけしは昔から調度良い手動バイブレーターだよ
逸話が残っている。

最近不祥事でNYに飛ばされて、最近ようやく帰国したNHKの問題アナ
有○由美子アナウンサーも、こけしをマスコットにしていたらしい。
何本か壊したんだろう。


今年の海外のクラブニンテンドーは
Miiのこけし配ればええやん。


<< 数に限りのある、声優のインタビュー映像DVDを入手するなら予約必須か!? >>


     櫻井孝宏・藤原啓治・菅原正志・生天目仁美・渡辺明乃・伊藤静
           http://hosp.atlusnet.jp/campaign/
93七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 17:47:55 ID:DNYsHDTg
なんだばかやろう
94七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 19:28:51 ID:pGyCsWDG
フランスは日本文化好きが多いのか。
知らなかった。なんかフランスが好きになりそうだ!
ちなみに、中国人もフランス好きが多いらしい。
95七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 19:35:22 ID:hs6C4l9q
韓国が目をつけて、韓国産こけしを作りそう。
96七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 19:41:13 ID:JPWVEbFN
>>95
9cmの?
97七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:06:09 ID:ed6pmMtu
熊ん子も人気沸騰中
98七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:07:12 ID:FeTVC3jR
Wiiでこけしって、オプーナの事?
99七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:16:33 ID:vLcnWGbo
こけし全然人気ないよ。
100七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:36:19 ID:EKA1kBtT
ホント外国人ってHENTAIだらけだなぁ
101七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:43:47 ID:my0gjKjf
パリの街角で血と便が付いたこけしが落ちている風景が見れるってことか
102七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:47:38 ID:RF2X1a0x
フランス人と話したことがあるがやっぱりアニメの影響がでかい
フランス人というとアニメの話になる感じがする
あのプライドの塊みたいなフランス人があそこまで熱狂するのだから
それはそれですごい事じゃないかな、まぁ日本人自体はどうでもいいと
思ってるかもしれないがw
103七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:48:53 ID:FuLtCPMH
韓国人がワースト1の例の調査で
ナンバー1だったのがフランス人じゃなかったっけ?
104七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 20:49:07 ID:nP4CxV0o
電動なら解るけど、みやげ物屋のコケシが人気ってアホかいな。
かの国みたいな事言ってんじゃねぇよ。
それともあの形状がフランス人のGスポにジャストフィットするのかw
105七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:09:28 ID:j4VreYVi
>>94
日本人は犬食ってると思ってるけどなヤツらw

106七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:15:01 ID:j4VreYVi
記事見つけた
http://www.beauty-frenchtouch.com/mode/le-guide-shopping/kokeshi---des-poupees-japonaise-traditionnelles-fashion-2285.htm

こけしって言ってもちょっと日本で見るのとは違うな……
こういうのをこけしって言うんだろうか
107七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:20:08 ID:HBWTxwxg
由来を知ったらどんびきされそうだな
108七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:26:36 ID:Ul4KAeWL
肥後ずいきがとうとう世界的ブームに・・・・・!
109七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:32:17 ID:/xQ4bY1m
大口開けた男性用こけしも出すべき
110七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 21:36:36 ID:rRlVpODO
>5

うそこくな なんかあやしぞ

111七つの海の名無しさん:2010/05/19(水) 23:46:35 ID:wfO+8Vv9
ヤギの目とかな
112七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 12:51:02 ID:ok+pYQe9
ここまで柏原芳恵なし
113七つの海の名無しさん:2010/05/26(水) 19:24:09 ID:BGJJgbln
ヤフオクより

古いこけし 在銘 / 日本人形郷土玩具民芸品
http://aucfan.com/aucview/yahoo/h140674666/

開始価格1000円
入札件数39
落札価格81000円

ここにフランス人が参入してくるのか…
114七つの海の名無しさん
>>113
全然魅力がわからないというか
妙な存在感はあるなとか