【EU】「何としてもユーロを防衛する」ユーロ圏首脳会議、金融安定化メカニズム導入で合意[10/05/08]
1 :
猫驀地 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★:
2 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 15:46:11 ID:vOcVrwGv
肉もお金もくっちゃくちゃ
3 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 15:49:48 ID:tbfRfOYn
ギリシャは無能すぎて足を引っ張り、ドイツは優秀すぎて他国が貿易赤字
最初から制度として成り立ってないやん
4 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 15:52:00 ID:cPgwVqCk
通貨統合したのが馬鹿
5 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 15:52:14 ID:mm1udo4u
そろそろドイツで売れない絵描きが
政治家になろうと考え始めるころだなw
6 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 15:55:09 ID:/4oYvsCF
その優秀さも周辺国の犠牲あってのものだからな
7 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 16:11:46 ID:HHCfI0hN
8 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 16:13:34 ID:Vdt0tU9s
自国で発行できる通貨で国債発行しないといつか死ぬってことだよな
あー日本はまだ幸せだ
最低限後5年は余裕がある
その後国家紙幣の手段も取れるから7〜8年は大丈夫だな
その間に日銀しっかりインフレに軸移せ
白人って馬鹿だね。
・・・どこも一長一短か。
ギリシャ人や自分の給料の事しか考えて無い労組とかは本当に消えて良いと思うけど。
これはECBが為替介入用外貨を持つようにして、ヘッジファンドの
売り仕掛けに対してECB砲を発射するぞってことかな。
まあ少なくとも強引なストップ狩りは減って安定はするだろうな。
11 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 16:58:46 ID:5zTVAWbJ
>>3 ワリとラフな理解だが。
げるまんが調子がいいのは、Beggar thy neighbour(
http://en.wikipedia.org/wiki/Beggar_thy_neighbour)
のおかげですよ。「メシウマ的輸出主導経済」とかそんなかんじ。優秀なわけじゃない。売る人と買う人のバランスがとれ
てないと経済はバランスがとれないのに、ずーっと売ってばかりいた。
げるまんが輸出、中華、アメあたりがそれをひたすら消費。借金こさえてまで輸入品を買ってくれるから売った方は
とても儲かる。ゲルマン好況。周辺国もそのおかげで投資で大もうけ。その好況に大喜びで相乗りしたのがPIIGS。
借金のいい機会だと国債を他国に売りまくった。しかし、好況が終わってユーロが下落した。対外債務だからユーロが
下落して払うに払えない。
「おまえらも少しは貯金をはき出せ、売るばっかりじゃ不公平。カネぐらいよこせ。」に「つーかユーロが下落すると輸出が
好調にならね?メシウマwwww」「血税をコジキにくれてやるとかねーよwwww」と反論してるわけで。
12 :
七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 17:23:50 ID:/4oYvsCF
ユーロの防衛ってどういう事だ。
ユーロが対ドルであまり下がらないことかな。
てことは、ギリシャから順番に切り離していくことか。
14 :
七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 08:34:25 ID:J6RKVI6V
ユーロ自体は規模が大きい通貨で充分な流動性があるから、
今回のギリシャ等の混乱で大幅な下落はあるが、いわゆる「発散」という崩壊はしない
むしろユーロの大幅な下落こそユーロ圏経済の回復の近道
だから逆に「ユーロ防衛」なんか騒いでやるとユーロ圏は実質金利が高騰して長期不況になるぞ
15 :
七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 14:53:02 ID:nfvoTNfj
ヨーロッパなんて一山いくらなんだから、もう無理スンナw
世界トップ3の日米中でこの星は今後仕切るから。
16 :
七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 21:12:47 ID:iJOK3+8F
>>15 日はネーナ
米の属国扱いの現状で仕切るとかw
今だって財布以下の扱いなのに
とマジレス
17 :
七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 21:59:38 ID:FFJ9Z61C
共通通貨というものに無理がある。
通貨発行は手放しちゃいけない国家の重要な権能だ。
通貨発行できない国家は国家ではない。
自治体に過ぎない。
EUはまさにそれを目指してるわけだが。
19 :
七つの海の名無しさん:2010/05/09(日) 23:29:46 ID:tASvuPR6
>1
>ECBの暗黙の保証の下で、
ここが気になる・・・
ユーロ安で雇用増えてウハウハなんじゃないの?
日本経済新聞 2010年5月19日 朝刊
大機小機 「予想された欧州金融危機」
ギリシャの財政危機を受けユーロ圏諸国と国際通貨基金(IMF)がユーロ防衛のためとして、
89兆円に上る緊急対策「欧州金融安定化メカニズム」を発表したが、今後の展開はなお予断
を許さない。
(中略)
ユーロに関しては、経済力に格差のある国を含めて通貨統合を行えば、独自の為替政策や
金融政策が使えないために、弱い国の通貨が過大評価された形になる。国際収支は悪化し、
困難に陥る国が出ることは十分に予想されていた。
ユーロ導入当時、理論的基礎として注目されたマンデルの最適通貨圏の論文は、域内の
資本や労働の自由な移動が必要条件であることを指摘しているが、実はヨーロッパでは
その条件が満たされていない点にも触れていた。にもかかわらず、為替リスクや共通通貨の
利便性や、欧州統合の象徴としての面が強調されて、負の要素は無視されがちであった。
不良債権やユーロの問題のように、根本的な弱点はいずれ顕在化する。
(後略)