【英国】総選挙の投票が始まる 自民党への投票を促す閣僚も[10/05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○英総選挙投票へ、1992年以来の接戦に

英総選挙は6日、投票が行われる。世論調査では、13年ぶりの政権交代を目指す野党・保守党が、与党・労働党をリードして
いるものの、保守党のリードは年明け以降縮小。

1992年以来の接戦となっており、どの政党も過半数を確保できない「ハングパーラメント」となる可能性が高まっている。

選挙の争点は景気対策と財政赤字の削減。

中道の自由民主党も、テレビの党首討論をきっかけに支持を大きく伸ばしており、選挙結果の予測が難しくなっている。

総選挙は下院の650議席を争う。1974年以来初の「ハングパーラメント」となる公算が高まっているが、英国には連立政権の
伝統がない。

5日のポンドは、ギリシャの債務問題を受けて、対ユーロで9カ月ぶりの高値をつけたが、アナリストの間では、連立交渉が
長引けばポンド売りの材料になるとの見方も出ている。

国内主要5紙に掲載された最新の世論調査によると、保守党は労働党を最大で9%ポイントリード。

サン紙に掲載されたユーガブの世論調査では、保守党の支持率が35%、労働党と自由民主党の支持率がともに28%となっている。

投票時間は0600GMT(日本時間6日午後3時)から2100GMT(同7日午前6時)まで。即日開票されるが、開票作業は
翌7日まで続く見通し。

□ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-15141120100506
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
○『自民に投票を』 英閣僚呼び掛け

六日投票、即日開票される英国の総選挙で、ブラウン首相率いる労働党の閣僚が同党ではなく第三党の自民党への投票を、
相次いで有権者に呼び掛ける異例の事態となっている。

労働党のある立候補者は「史上最悪の首相だ」と党首を批判する始末。同党にとって極めて厳しい情勢のまま投票日を迎えた。

「心ではなく、頭を使って投票を」。英BBC放送の取材にこう答えたのはウェールズ相のピーター・ヘイン氏。「労働党候補者に
勝ってもらいたいのはやまやまだが、多くの選挙区で無理な情勢だ。だからこそ有権者の賢い投票が重要なんだ」と訴える。

自民党の議席数を増やすことで、保守党の単独過半数を阻止し、労働党と自民党との連立政権を確立するとの狙いがこの発言にある。

六日発表の英社ハリスの世論調査によると、保守党が35%、労働党29%、自民党27%。各選挙区の選挙事情を加味した
プリマス大学の三日の分析では全議席数六五〇に対し、保守党二九九、労働党二三七、自民党八二となっている。

□ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010050602000046.html
2七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 15:54:54 ID:BlJW1IHn
いつまでこんな時代続くの(´・ω・`)
3七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 16:04:07 ID:DH+9LF/V
>自民党への投票を促す閣僚も

日本でいえば、みんなの党誘導工作か
4七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 16:05:58 ID:nBCXh3um
ああそれで鳩山よりは全然マシだからいいな
5七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 16:42:42 ID:nUAsSOh8
自民党と保守党が連立したらどうするんだろう。
6七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 17:07:52 ID:6JPTpN+/
イギリスの政党がどこになろうとどうでも良いだろ
7七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 17:58:58 ID:boaRbCPk
>>5
それはないな
日本でたとえると共産と自民が連立するようなもんだw
8七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 18:43:04 ID:lNYQPXks
イギリスは今日休みなのかな?
9七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 19:03:11 ID:xAys+nb9








>>7
英自民党は中道左派?
(労働党との連立という予測がある一方、保守党とは遠いわけだから)

てか、自民党に入れるのは、政策的には労働党支持でも、人物のダメさで離れていった人々なのかw
10七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 21:53:20 ID:0yfHeWc+
英自民党

保守党ねキャメロンは特権階級出身!→実はグレッグ党首の方が金持ちボンボン
移民は管理する→人権優先で。友愛!僕ちんの妻はポルトガル人!(グレッグ)
政府には絶対に膨大な無駄金がある!それで経済立て直す!
党のメンバーにはポルノ女優兼プロデューサーとか陰謀論信じてるのとか環境アクティビストとかいるんだよ、すごいでしょ?リベラルでしょ?


激しくデジャヴwww
11七つの海の名無しさん:2010/05/06(木) 22:38:17 ID:nc8wwZUB
英国総選挙速報実況スレはどこですか?
12七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 05:22:18 ID:8JwrlS56
>>8

イギリスでは伝統的に投票日は木曜日だが?
投票所は朝7時から夜10時まで開いている。
休日である必要はどこに?

>>9
クレッグの嫁はスペイン人。

クレッグは貴族ではないが白系ロシアの由緒ある家柄だ。
父親は大和銀行の関係者。
母親はインドネシアで日本軍の捕虜になった経験があるオランダ人。
13七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 05:42:20 ID:As72qE28
>>9
yes
政策も親EU、反核で英国民に広範囲に支持されるのは無理ぽ
クレッグ人気でどこまで粘れるかね

>>12
確か亡命ロシア貴族の末裔だよな<クレッグ
キャメロンほどではないが毛並みはいい
14七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:00:50 ID:QAgiENDp
BBC出口調査

307保守党

255労働党

59自民党

29その他
15七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:07:16 ID:As72qE28
>>14
自民党w
まあそんなもんだろ
100狙いとかは無茶ぶりすぎた
16七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:09:28 ID:QAgiENDp
>>15
前回(2005年)総選挙

労働党 356
保守党 197
自民党 62
17七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:28:48 ID:0nuMWIGU
単独過半数はどこも取れないって予想のとおりになりそうなのか
18七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:33:30 ID:As72qE28
>>16
直前の加熱ぶりから見ると、自民が減るのもへんな感じがするなあ
出口調査だから、まだ詳しいところはわからんのかね

>>17
それは前から言われていたから
連立組むか組まないか
キャメロンかブラウンかってところが問題なんじゃね
19七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:41:27 ID:QAgiENDp
>>18
小選挙区だから
メディアや世論の盛り上がりと
それぞれの選挙区事情とは異なるのかもしれないね
ただ、自民党は良くて微増ということになりそう
20七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:43:10 ID:QAgiENDp
後、そもそも連立組まないって選択肢もあるようだな
前回(1974年)は、少数与党で組閣して
同じ年にもう一度選挙やりなおしたこともあるようだ
21七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 06:47:23 ID:oA2SsxVh
保守党が第一党だけど、半数行かないって
22七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 07:05:40 ID:As72qE28
自民は党是として、労働党の得票率二位なら連立組もうとはせんだろ
そうなると保守党が少数与党になるんじゃね?
大恐慌の時みたいな挙国一致大連立もあるかもしれんが
果たして女王は動くかね
23七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 07:34:46 ID:kbMXcGL+
これで保守党が政権とったら、英仏独はみんな右派政権になるわけね。
日米が左で。何年か前とちょうど逆になるのかな?
24七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 07:49:55 ID:VlJeYLdV
>>13
キャメロンでさえ国内に大きなエステート持ってる上にフランスに城まではもってないぞ

25七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 13:08:07 ID:xgNBlY2w
労働党の現職内務大臣が落選しました。
内務大臣と考えている総合政治雑誌との以降のインタビューにおいて、
スミスは彼女がどのように彼女の政府役割のために条件つきのものを感じるかについて述べました。
そして、付け加える、
「私が家庭の秘書になったとき、私は主要な組織をこれまで運営しませんでした。
私は、私が良い仕事をしたことを望みます。しかし、私がそうするならば、
それは技術のどんな開発によってよりも運によって多くでした。
私は、我々がよりよく訓練されなければならなかったと思います。
私は、より多くの誘導がなければならなかったと思います。」
と公言
26七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 14:42:18 ID:Z4Ae3XR1
反日になるのか?
27七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 14:49:59 ID:As72qE28
反日も何も英国はたいして日本に関心ないぞw
よく勘違いしてる奴を2chで見かけるけど
米=英連邦>EU=中国=インド>アラブ他イスラム>ロシア他>そのほか(日本含む)
これくらいの関心度だろJK

保守党政権になったらEUとも米とも距離置くだろうけど
どっちかってーと米大事だろうな
フォークランドの件でキャメロンは米批判してたが
28七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 15:07:36 ID:t/QQi21x
親日か反日かってのは関心の順位の話じゃないぞ。
まあ、ネットで語義が混乱してるからもうどうしようもないのかもしれんが。
29七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 15:12:45 ID:As72qE28
>>28
関心がないから、スタンスもフラットじゃねって話
キャメロンが日本にどうこうって聞いたことないし
30七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 15:28:06 ID:t/QQi21x
与党の趨勢もだけど、これも気になってる。イギリスのアメリカ化はどこまでいくのか
建前と見栄っ張りで手遅れにならなきゃ良いが。

【英中】 イギリス総選挙に中国系移民7人が出馬 〜華人社会の利益擁護目指す [04/01]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270121779/

共存っていう概念すら持たない外国人に国籍を与えた結果は興味深い。
書類上イギリス人でも忠誠は中国社会に、という国民を大量に抱え込む事になりかねないし。

イギリスで犬と中国人お断り、とはもう掲げられないだろうけど
あの当時の方がイギリス人は中国人の本質をよく把握してただろうに。
31七つの海の名無しさん:2010/05/07(金) 18:56:30 ID:t/QQi21x
【英国】野党の保守党が第1党へ、過半数には届かず 総選挙[10/05/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1273225123/

予想以上に票がばらけてる。
泡沫政党に流れた票が多いのはともかく、
BNPはどんだけ議席取ったのかな。
32七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 00:06:47 ID:QekWbS9c
>>31
BNPは議席ゼロだよ
33七つの海の名無しさん:2010/05/08(土) 00:42:57 ID:fD9dF+bC
伸ばすかと思ったがそうでもなかったか、d。
34七つの海の名無しさん
自民党と保守党の連立かw