【米国】鳩山首相は「哀れでいかれた敗北者」…ワシントン・ポスト酷評[10/04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
320七つの海の名無しさん:2010/04/16(金) 23:32:48 ID:cRYdhl4B
勝ち負け以前に何にも挑戦してないぜ
321七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 00:10:08 ID:IXGJqs2k
>>319
従う従わない以前の問題ですが?
322七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 00:11:38 ID:XC3W7s+c
>>320
その前に、敗北するしないって話しなんてどこにもないのに、突如、敗北者って・・・・w
323七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 00:55:35 ID:d1PFGPSk
>>322
政治家の勝ち負けが評価にあるとしたら敗北者ってことじゃないの
日本が今のところ哀れでいかれた敗北国家と言われてないだけまだましだ
そのうち、loopyのお蔭で日本も同一視されないように祈るだけだ
324七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 02:32:55 ID:y8spbtcP
ワシントンポストはいい加減民主党を潰したいなら従軍慰安婦問題決議案
を撤回して、「日本は在日に支配されている。メディアや民主党などの政
治も在日がコントロールしている。」真実を世界に向けて訴え、日本国民
が在日から差別されている事を公表しろよ。
そうすれば民主党にとって最大の打撃を食らわす事が出来るぞ。
325七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 04:44:27 ID:tFgQJLCT
>>317
当時の日本の支配層は、ゴルバチョフ贔屓の層化以外もアンチ・エリツィンばっかりだった。

>324
メディアを在日に支配させてるのはアメリカ。欧米の植民地支配と同じだ。少数民族を
支配層に登用して両民族間の感情を悪化させる。
326七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 07:38:29 ID:uxx8I/U2
アメに民主党政権が出来た時、役人達は9割以上「アメ民主党は反日的。共和党じゃないと嫌だ」の
大合唱だったが、今では9割以上が「オバマ政権は正しい。悪いのは日本の鳩山」になっているから
工作活動も大成功だなw
327七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 07:43:19 ID:uxx8I/U2
今後自公政権に戻ったら、鳩山と同じと見られたくないために積極的に
売国してくれるとアメリカもほくそ笑んでいるだろう。
328七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 08:39:46 ID:51DvKWtG
信長みたいに、たわけの振りをしているだけだろ;
329七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 11:01:32 ID:TCFxoVZK
>>324
別に日本の民主とかどうでもいいでしょw
>>1は嘘つきがハバチョにされた事実を書いただけ
330七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 11:06:29 ID:fmhdyOP2
「私は退陣するとは言ってない」 by鳩山 5月末日
331七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 12:13:08 ID:m6CUJjSS
害務省がそそのかしているんじゃないの
332七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 16:06:18 ID:XC3W7s+c
>>324
>メディアや民主党などの政治も在日が
>コントロールしている

凄い願望だな・・・不自然に何回も必至に書き込みw
で、民団も総連も壊滅状態で、ビルも売るほど困窮って??w
333七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 18:11:52 ID:ZKS15XI3

米国対し痛切な皮肉を放った首相

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/7/169_1.html

安倍政権下で推進した「美しい国、日本」キャンペーンがそれだ。
334七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 20:38:03 ID:IXGJqs2k
>>333
考えすぎじゃないの?
335七つの海の名無しさん:2010/04/17(土) 22:18:53 ID:LNBMRYvC
鳩山サイドから反論書を出すらしいが
軽くスルーされて終わりそうw
336七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 00:24:12 ID:1d5rBzZN
これでワシントンポストやらアメリカに怒ってるやつは民主信者と民主党員だけだな
韓国の新聞がこんな記事書いたとしても腹立たないもの
そのとおりだから
337七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 01:11:40 ID:NKbxk4gi
>>327
アメリカに売国は、もうあり得ない。
向こうに、買う金がないから売買が成立しない。
あ、タダでやることはできるけどな。
338七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 04:10:34 ID:SbXWzRKs
鳩山には総理の荷は重すぎたね
339七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 07:59:58 ID:KYDdtZpG
>>336
それは勿論そうだけど、「日本のマスゴミと違い、海外のマスコミは何時だって正義だ」と勘違いしてる輩も紛れてるから困る。
基本、世界中のマスコミはマスゴミだし。
日本は特にその辺まだまだリテラシー持ててないのが多い気がする。
中国人もそんな感じ。
中共の事を嫌ってる癖に、国内や海外メディアを結構鵜呑みにする。
鳩山が駄目総理なのは一番日本人が分かってるじゃん。
しかも身を持ってw
今度の衆院選はいくらなんでも無理だろ。

アメから2ちゃんへのアクセス数もかなりあるんだよな。
340七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 08:19:20 ID:J6JUyri6
ワシントンポストはネトウヨ
341七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 09:23:53 ID:zE8hDPtY
日本の首相って総じて国際舞台が苦手
得意なのは中曽根以降では小泉だけ
まあアメリカ様の下僕って気もするがね
342七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 16:55:07 ID:amvTIrAb
       ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /        i )
    i    \  / i,/ スー
   l   (◎)`´(◎) |
   ヽ    (__人_)  /  Loopy in the Sky with the Diamond
  (  \/ _)   \
   \    /||     |      obama? なにそれ  
    \_/  ||
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ..::.;:;;.;:..
343七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 19:20:35 ID:SbXWzRKs
しかしだよ、日本の週刊誌がどんなに「鳩山はバカ、アホ」と
書き立てても全く反響がないのに、米国紙のこの影響力の大きさ
には、ただただ驚くばかりだ。日本側が大変な権威を米国紙に
認めている表れだろう。「ルーピー」は今年の流行語の一つに
認定されそうな勢いだ(笑)
344七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 19:33:37 ID:uM+Kd70u
でもなあ、本人はルーピーと書かれても愛称をつけて頂いたと思ってるかもしれん
345七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 20:38:19 ID:T+uwxNMF
>>343
合っているというか間違っているというか。
国内である限りは朝刊紙が多少悪口を書いたところで国内政治の当事者どうしの罵り合いに過ぎない。
今回の件は、第三者がそう言ったというのが、「客観的に見て馬鹿、公に馬鹿と言っていい」という了解が取れた、というところ。
あとはワシントンの内情に詳しいコラムという権威ないし信頼度において
当事者であるオバマ周辺が鳩山は馬鹿と罵っていると書いたことももちろんあるが、
態度に関することは「信頼できる」「第三者が」は両方とも揃わないと駄目ということだと思われ。
事実関係の確認だけだったら国内メディアで済まされてる。
346七つの海の名無しさん:2010/04/18(日) 23:57:47 ID:Bby1aaxC
>>345
日米が揃って、あとは欧州系かASEAN系(は少し難しいか…)のメディアが書けば完璧
外交みててもhelplessでloopyしてるのは明白だから

そうした名実ともに日米のloopyから世界のloopyに昇格
時代が時代だったら、チャーチルに名指しでloopyに認定されて歴史に名を残したかもな



347七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:40 ID:Bby1aaxC
鳩ノムから世界のloopyか…思えば遠くにきたもんだ
就任当時の世界のノ・ムヒョン集団の中から頭一つどころかこのままぶっちぎりそうな勢いだな

348七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 00:26:51 ID:KYn0XY+9
お前ら見事に首相を守ろうって気がなくて笑えるww
349七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 01:01:48 ID:ASjCVZH+
>>348
そりゃあしゃあねえよ
明らかな日本国民の敵なんだもの
350七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 02:19:16 ID:Kkpb4IKN
鳩山の血縁にある近衛文麿も、チャーチルからルーピーに似たような評価をされてたな。
バカの血脈は類類と続くもんなんだと実感するよ。
351七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 12:02:42 ID:Lf6rvHBk
>>341
麻生はけっこうイケてたぞ?
352七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 12:06:26 ID:Lf6rvHBk
>>343
アメリカであることよりも「他者」であることが重要なんだよ。
以前のインドネシア紙だったが民主党を酷評していた記事もけっこう話題になったしな。
マキャベリも外交で重要なのは自分の意見を言うことではなく他者の発言を引用することだと書いてるだろ?それと同じ。
353七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 16:00:15 ID:4RcXqupw
ノーテンキ鳩山には何を言っても通じない
「ワシントンポストからの叱咤激励と…」
夕食会で太陽パクパクお口ぱくぱく(笑)
354七つの海の名無しさん:2010/04/19(月) 17:45:48 ID:rxHjAshg
首相夫人もキモイしな…
知性も品性もなんもない。
355七つの海の名無しさん:2010/04/20(火) 21:42:46 ID:669tKR/i
哀れでいかれた投票者共はどこ行った?
356七つの海の名無しさん:2010/04/22(木) 22:34:50 ID:iSF50zZC
・蓮舫が、農村景観3Dシミュレーションシステムの開発を批判。
 「わざわざシミュレーションシステムを作らなくても、
  周りの農村でやればいいじゃない?」
  http://twitter.com/renho_sha/status/12373375489

・一方、鳩山紀一郎(首相の息子)は…
 交差点空間での歩行者心理と行動原理の解明のために、バーチャル歩行シミュレーターを開発。
 費用は、全額、科研費(国からの補助金)で賄う。
  イメージ画像   http://www.zeronium.com/_src/sc470/hokou_simu_01.jpg
  鳩山紀一郎    http://www.trip.t.u-tokyo.ac.jp/member/staff/Hatoyama.jpg
  鳩山紀一郎の論文 http://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejd/63/2/223/_pdf/-char/ja/

        ノ´⌒`/~\    「てめえの息子が、国の金使ってシミュレータ作ったんだって?」
    γ⌒´   /::: _  \   サク  「わざわざシミュレーター作らなくても、
   // ""⌒〈:: / \  \         近くの交差点でやればいいじゃない?」
    i /   ⌒ 〈/ ヽ  ) \/´`ヽ   「脱税王の息子が国の予算を使う資格あんのか?」
    !゙   (・ )`┃( ・)i/   〉、__ノ    「月1500万円お小遣いあるなら、自分の金でやれ!」
    |     (__人_)  |  /   / ヽ      「脱税額と合わせて、開発にかかった費用を返せ!」
   \    `ー'┃/ /  / ヽ
357七つの海の名無しさん:2010/04/29(木) 06:55:25 ID:1YwbAsZ/
ポッポッポ 鳩ポッポ♪
358七つの海の名無しさん:2010/05/02(日) 02:04:52 ID:etHZGmsx
今日の産経のコラムで、またこの話を引っ張り出してた。
よほど産経にはツボだったらしいw
359七つの海の名無しさん:2010/05/02(日) 03:11:39 ID:A8t+R2pw
別に産経に限った話しでもない
外交を見てる人なら自然とみんな同意する
360七つの海の名無しさん:2010/05/13(木) 13:04:01 ID:3jgFoYxb
ルーピールーザー
361七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:06:30 ID:anILg4Yn
辞任age
362七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:09:48 ID:94eDx6nW
まだルーピー、県外とか言ってるよ。
363七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:26:45 ID:hXoT1IVS
県外にするなら、解散総選挙して民意を問えと
本州の人間はすべて受け入れ拒否だろ
364七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:33:31 ID:fIswZNqm
鳩辞めるのかー
辞めて欲しくないな。

次の選挙まで続けて国民の審判を受けるべきだ。
選挙の為の人事なんて愚か過ぎる。自民党となんにも変わらない・・・。

自民にしても、民主にしても辞任するならいっそ解散総選挙にして欲しい。
そして例え不人気でも 次の選挙までは続けて政策に対する責任を持つべきだ

365七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:42:10 ID:UcaNjqz+
次誰がなってもミンス政権なら同じだけどね
366七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 10:44:02 ID:rI+Fyjov
阿呆ミンス(笑)
367七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 11:30:11 ID:iBJYoo2n
アホ政権無くなってスッキリした。
反米やるなら核武装、憲法改正もセットでやらなきゃいけなかった。
なのにお花畑全開で国防のこの字もなかったルピ夫。
怨むなら己の中途半端さ加減を怨め。
368七つの海の名無しさん:2010/06/02(水) 12:12:01 ID:cM5kxdHx

アメリカが一番悪い!!! アメリカが一番悪い!!!

  アメリカが一番悪い!!!  アメリカが一番悪い!!!

    アメリカが一番悪い!!!   アメリカが一番悪い!!!
369七つの海の名無しさん
基地。尖閣。ガス田。
全方位売国で禍根を残しまくりだな。
民主党に入れた奴ら責任取れよ。


ああ、おまえらこれからガス使うなよ。風呂入るな。暖房も禁止。国産肉も食うな。
中国製冷凍食品なら食っていいよ。