【米国】北東部で記録的豪雨 過去100年で最悪の洪水になる可能性も[10/03/31]
2 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:06:01 ID:klyORrtq
学校で習った世界各地の気候も見直しする日が近いのでしょうか
3 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:06:07 ID:aRC2JJCY
まあ大陸だからね
4 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:16:41 ID:vCL9NmYo
降り始めから月間降雨量が183ミリで記録的な豪雨とはね
日本だったら年中豪雨だね せめて300ミリ位は耐えるインフラ整備しろよ
川が少なく土地が平らだからなかなか水が引かないのだろう
6 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:28:31 ID:klyORrtq
>>4 定期被害を受ける地域でもなきゃそんなもんだって
あまりにも普通で気が付きにくいが、日本の気象天災関連の対策は世界トップのゴージャス度かと
地震が来るぞーって先ぶれあるんだゼ
流石に竜巻対策に関しては米がぶっちだろうが
7 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:39:20 ID:FOcOaYIW
温玉化現象の影響だな
>>6 単位面積あたりの竜巻発生数はダメリカより日本の方が多いんだって
実は日本は良い国だったって話だな。
これからは、新しい物はいらない。
既存施設の維持管理、立て替えを公共事業の主流とせよ。
9 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:56:53 ID:S1VSfNBP
kの国の法則です
10 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 10:57:08 ID:klyORrtq
住んでるのが海近くなんだけど民家のある当たりは防波堤とか水門とかガンガン造られてるし
今はゲリラ降雨メールもあるんだっけ?河川増水警報スピーカー施設とか都心だと一時地下貯水池?
橋だって新設されるのは流木とか引っかからないようなage構造前提だし気象ライブカメラは沢山あるし
耐震構造はとっくにデフォだしトンネル見なおしは今最中だっけ?
なにげに日本やるじゃんと思うのよ
それでも手が回らないとこが残るってのが厳しくもあるが
11 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:01:58 ID:klyORrtq
でも次期ひまわり予算問題の時は日本やらないじゃん!とは思いましたん
12 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:08:36 ID:MxWqAx8z
たたりじゃ たたりじゃ タリバンのたたりじゃー
アメリカ住んでたが、車道歩道問わずに道路の水捌け最悪。
高速道路には50mおきに排水口が有るけど、
道路が波打ってるんで、排水口に水が流れない。
あっちで初めてハイドロプレーニング経験した。
因みに排水口は追い越し車線のタイヤが通る所にあるんで
50mおきに車がどかどか跳ねる。
米人は気にせず80mile位で走る。
14 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 11:47:36 ID:vX6wjELG
>>10 アメが軍事産業で経済を回してきたように日本は土建屋事業で回してきたから日本のインフラ整備は異常な域に達してる。ど田舎でも海外の田舎とは比べもんにならん。
16 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 12:25:25 ID:F7z3UOJU
>>4 100年に一度の豪雨ごときに、税金投入してインフラ整備なんぞ
しなくてもいい。市民の所得が減ってしまう。
溜めて、その利子で100年後インフラ整備にまわせばいい。
17 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 13:11:04 ID:II0PjWnG
年がら年中非常事態宣言だな この国
18 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 13:24:55 ID:bRZJJ87U
プロビデンスブレイカー
>>1 > ロードアイランド州プロビデンスでは降り始めからの
> 雨量が183ミリとなり、3月の月間降水量としては過去最高となった。
たった183mmでガタガタ言うなよ。
>>14 アメリカの州レベルの箱もの、道路、橋絡みの公共投資なんて日本の比じゃないぞw
地方郡の役所も含め、それこそ、業者とベッタリで滅茶苦茶やってる。
それもあって、各州破産状態だし。
>>19 ABCのダイアン・ソイヤー女史は、「ノアの箱船の時の再来のようです」って何度も言って、
あらゆるブログで「頭にカビが生えてる、オカルトか」って笑い者にw
22 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 14:10:36 ID:MOiEDFkz
>>17 > 年がら年中非常事態宣言だな この国
いつ内戦になってもおかしくないからな、この国。
非常事態宣言だしておけば軍を国内に展開できる。
23 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 14:34:25 ID:qKn15V+N
洪水になった街のどこかで、現金輸送車が立ち往生しているらしいよ。
24 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 16:18:40 ID:V2j4YDx6
北東部もさることながら中西部北部なんかもかなりやばいのれす。。
今冬は雪がどばどばふって山に大量のたまっているんだけれども春先暖かくて
一気に解けてきそうなので、中西部はちょっとばかり水位の高いけどもの凄い面積
で洪水になるかもしれないとか。。。
温暖化とはいわんが異常気象が常態かしつつあるのかなぁ?と。
25 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 17:15:03 ID:cG68ZGWh
洪水もトヨタのせいだろwwwwwww
26 :
七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 18:06:23 ID:GcZig7h2
たったの183mmで大洪水?
日本なら1時間で150mm程度の降雨は珍しくはないな。
一日なら800mm位も珍しくはない。
温暖化の張本人だもの、183mm位は仕方ないんじゃないの。
温暖化を言いながら、何の備えもしてないなんて阿呆やねぇ。
人を脅し回るより、自ら実践が大切よって、御バカの見本だ罠。
27 :
↑ :2010/03/31(水) 18:35:23 ID:kdFR4eR1
と、頭の悪い
人為的地球温暖化説(笑)の狂信者がほざいております
一時間に30mmも降れば結構な量だから100mm超えた時点でかなりやばいだろう
>>24 異常気象っていうか・・・
2000年頃から冬は厳冬、もの凄い降雪量、春になると洪水っていうパターンに入ってる。
元々のアメリカ大陸の気象に戻っただけなんだが?
太陽黒点が減ってるから、これからもこんな傾向が続くだろう。
>>16 その規模の豪雨が現実に起こってしまうと損失がバカにならないのですが。
ケチッて被害を拡大させるよりは税金投入をしてそれだけの豪雨に耐えられるインフラを整備した方が
結果的には安上がり。
佃煮マダー?