【米国】「日本人学生 存在感薄い」ハーバード大学長会見[10/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=岡本道郎】米国最古の歴史を誇る私立の名門、
ハーバード大学のドルー・ファウスト学長(62)は9日、同大で、12日からの初訪日を前に
読売新聞と会見、中国や韓国の留学生に比べ、「日本人留学生の存在感が薄い」と述べ、
日本人学生の奮起を促した。

■奮起促す
1636年の同大創立以来、史上初めての女性学長として2007年に就任した
ファウスト氏(米国史)は12〜17日、京都、東京を訪れ、日本の大学関係者などと会談する。

ファウスト学長は「ハーバードは、19世紀にはロースクールに日本人留学生を受け入れた。
現在、日本人の同窓会メンバーは約3000人を数える」と日本との密接な関係を強調する一方、
「(2009〜10年度の)学部への日本人留学生は5人にすぎない」と語った。

同大によると、学部・大学院を合わせた国別留学生数で、日本は1999〜2000年度に
151人だったが、09〜10年度には101人に減少した。
同期間に、中国は227人から2倍以上の463人、
韓国は183人から314人に急増した。
学長は「ハーバードの力は、優秀な学生同士が刺激し合うところにある。日本の学生にも全面的に
門戸を開いている」と述べ、日本人学生の増加を図りたい考えを示した。

一方、初の女性学長に就任したことについては、
「全世界の多くの女性から、『自分が生きている間に、ハーバードで女性学長が出るとは
思わなかった』などと激励の手紙をもらい、その意義に驚いた。
今は、外国訪問の際は、その国の若い女性と交流し、『夢をあきらめないで』とメッセージを
贈ることにしている」と述べた。

ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100311-OYT8T00417.htm?from=yoltop
2七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:06 ID:weyhwgFY
ハーバードよりハーバーネロの方が好き
3兎年希望:2010/03/11(木) 17:22:57 ID:7G6bNNBt
存在消しながら生活するの得意なんですw
4七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:22:57 ID:iCmIlXmz
ゆとりがねぇ・・・
5七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:26:08 ID:mcObBKsA
アメリカへの夢がなくなったんだろう。
6七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:28:43 ID:4yurB2vu
存在が薄いというより人がいない
7七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:35:05 ID:iCmIlXmz
>>5
【調査】 日本の将来は「夢がない」、大学生の65%…雇用・財政難でがっくり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268295421/

日本にも夢がないそうです。どうするんだろね、こいつら。
8七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:40:33 ID:AwyNj3ke
仕事で英語を使う予定が無ければ留学する必要ないし、半年づれこむし
9七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:42:59 ID:RHKiMVr9
>>7
支持待ち人間ばっかだし、ボーっと餌(雇用)くれるまで
グズグズしてんじゃね?

この手の暇を持て余した人間に、支持できる人間が現れると60年安保みたいなるか
幕末の討幕運動みたいになるか、それは分からん。




10七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:44:58 ID:Ddhlhw/w
至って単純にハーバードから魅力を感じられなく無くなったんだろ
11七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:45:41 ID:ZNxNn24N
存在感が無いのは忍者だからだよ。
12七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:46:51 ID:h3wk86L1
5人は少ないな
13七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:49:58 ID:xHiWOE5j
ロースクールは数年前からどこも日本人学生を減らして中国人を増やしてるよ
これは単に中国が今後経済発展をとげるのに対して日本の将来が明るくないと思われているから。
いわば学校の先行投資。

これとは別に日本人が大人し過ぎる、というのも事実。
14七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:51:38 ID:McQCkn7V
朝鮮人が増えると日本人はいなくなる。
存在感が薄いのは髪の毛が薄いのより100倍ましだからきにせんでいいよ。
15七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 17:53:41 ID:kaWgFmPe
日本人は声を上げて意志主張しないからなぁ…
ハーバートだけが大学じゃないしブランドとしての魅力低下。
16七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:03:08 ID:7SKXZep9
学部5人、院96人ってのがある意味では象徴的というか。
学部は値段ほどの魅力はないし、
ハーバードの院狙いなら別にハーバードの学部にいる必要もない、むしろ邪魔、
というあたりがポイントのように思われ。
17七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:06:07 ID:rqHLRUX5
日本は逆にうけいれてるほうだろ
G8なんだからwwwwwwwwwwwwwwwww
18七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:06:11 ID:9C12q56V
自然に溶け込むのが得意なんです
19七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:08:30 ID:cnZEZLiK
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆


 現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
 また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
 私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!

《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ
20七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:18:08 ID:mfVcFDyS
>>19
アメリカ製品ってコカ・コーラくらいしか思い出さないな。
21七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:18:41 ID:qoXVUIR6
別にハーバードだから何?って
昔よりもブランド価値が減ったんじゃないのか
22七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:19:18 ID:ci7mKsw5
>>7
ほんと、自分達でどうにかしようという気にならんのかねぇ…
ほっといても誰かが何かをしてくれる=夢があるってか? そりゃ本当に「夢」だよ。

むしろ自分が実力つけて社会にうってでるには今みたいな時代のほうがやりやすいだろうにな。
自分が商売をするにせよ、誰かに雇われるにせよ。
23七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:24:01 ID:DJdODPhT
中韓は、日本の3倍4倍以上か。
日本人は全然少ないね。
24七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:34:49 ID:1sXoo+w8
ハーバード行くより日本で国家I種の勉強した方がローリスク・ハイリターンw
25七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:37:39 ID:9aCsob9R
東大法学部の方が優秀です。マジで。
日本の優秀な奴がハーバードにわざわざ行くのは、
単に箔をつけるため。
26七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:40:48 ID:/bZ5ph0U
日本の大学や大学院でもそうだよ。別に留学した日本人だけじゃない。
他所の国の人らは「学歴が欲しい」のではなく「知識が欲しい」んだわ。
27七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:41:57 ID:/bZ5ph0U
大学院の講義でも、質問してんの留学生ばっかだよ。
たどたどしい日本語でも必死で説明して質問してる。
28七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:46:13 ID:cq1uSiSM
先生に向かって黙ってるのは死んでるのと同じだぜ!
日本とは逆だな!
29七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:49:30 ID:7SKXZep9
>>26
知識がほしいからこそ学部をスルーして院に行ってるわけだろ?
少なくとも学部4年の初めまではほとんどの場合日本の大学のほうが進度が速い
足りない点があるとするとカラー版の高校の参考書みたいな、
わかりやすく網羅的な教科書がないことくらいで。
30七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:50:08 ID:T+oAu57L
>>1
とにかく学費がもたねーよ。
いくら頭がよくてもやってられんだろ。
31七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 18:55:54 ID:fQB7sxFx
でも日本人謙虚で奥ゆかしくて私いいと思います
32七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:20:55 ID:D2u7CwU8
この速さなら言える

友達がハーバード・プリンストン・イエールの3大学院に受かった
うちハーバードは奨学金も出すから来てくれと言ってくれたらしい

しかし彼はプリンストンへ行った
33七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:24:36 ID:P8705tpn
これは日本人にとっちゃ褒め言葉だよ。変に目立つのを嫌うから。
34七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:33:30 ID:Mj1VrIDV
いや、途上国じゃないから日本は。
異国のハーバードくんだりまで行って自己実現やら自己陶酔にハマるより、
灯台や兄弟総計で、そこそこ楽しめる喜びを選んでるんだよ。

冬のマサチューセッツが寒過ぎてMITから乞われたたがに逝かず、
灯台兼東北大のホニャララ教員が、前に言ってマスタ。
「欧米の自惚れと勘違いにどこ迄着き合えれるかが分かれ道だよな」
35七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:42:20 ID:Mj1VrIDV
誤字スマソ。少しヨッパだわw
36七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:17 ID:H8FNOkR7
学長「日本人学生、前頭部薄い」 
37七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 19:54:18 ID:u4Fkg5Si
いや、もういいよ。日本は馬鹿なアメリカや中国から離れよう。

馬鹿は馬鹿同士でやってくれ。
38七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 20:05:30 ID:xQWnHdot
日本が目立たないのは特徴だ
日本古来の慎ましさというやつ
もっと日本を知れ
39七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 20:15:23 ID:WUQVW7PY
今の日本人がアメリカで何を得られると・・・w
40七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 20:23:31 ID:PJUUD51O
存在感薄いって・・チョン学生みたいに銃乱射する存在感よりいいだろ。
41七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 20:38:27 ID:VNTA6YdW
アメリカへの憧れが大幅減したのが根本原因。
42七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 21:30:05 ID:Y31ze0NU
特亜がうじゃうじゃいるんだからそれで満足してればいいじゃん。
なんで日本人が必要なん?
日本人は反日極左の大学なんかアホらしくて敬遠し始めただけだよ、多分。
43七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 21:52:09 ID:RHKiMVr9
>>42
日本人入れて。そのうちトヨタのように叩くんだよ。
アジア人を入れすぎた!とかね。
44七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 21:54:06 ID:P59Jjk9a
日本人にとっちゃ、ハーバードの存在感が薄いんじゃね。
45七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 21:58:48 ID:B2GXiUn7
学ぶ意欲も人脈作る気力も薄いんだろ
どっちも日本だけで足りるわけがないんだから

>>44
日本の大学の学部からの純血種以外はゴミだもんなw
46七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 22:07:01 ID:P59Jjk9a
ハーバードって、金融と法律のイメージしか浮かばないな。
どちらも日本人向きじゃないもんな

他に何かあったっけ
47七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 22:08:22 ID:LUIhO9il
日本人って日本で暮らすのが好きじゃん
冗談みたいに高い学費を払ってハーバードに行って
日本でどの程度のポジション・収入があるかっていうと・・・
学閥が強いとこならもうアウトだしね
中韓人みたいに、アメリカで暮らしたい奴しかハーバードに行かないだろ
48七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 22:15:12 ID:LsJpuX6g
盗みやレイプや銃の乱射をしろと言うことですか?
死ねよ乞食アメ公!
49七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 22:57:10 ID:lgfxeQJZ
ハーバード大学があるのにサブプライムやリーマンショックなど欠陥金融商品で全世界に迷惑をかけたのはなぜ
50七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 23:07:18 ID:LUIhO9il
>>49
金融界の人間なんて相変らず潤って保護されてるじゃん
自分だけが儲かる手法を学ぶんじゃねw
確かにアメリカで司法を利用する方法を学ぶならハーバードは最高峰
51七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 23:12:31 ID:B2GXiUn7
>>49
経営圧力だな
というか今この瞬間新興国がこういう所で大量の人間を学ばせてるのに…
そして日本の大学にはほとんど来ない
学ぶ価値がないと看做されてる
52七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 23:30:51 ID:2dphA5+8
「(2009〜10年度の)学部への日本人留学生は5人にすぎない」

同期間に、中国は227人から2倍以上の463人、
韓国は183人から314人に急増した。

モーレツ盲信学生は優秀な兵隊だからな
53七つの海の名無しさん:2010/03/11(木) 23:52:04 ID:q7kFCuNz
学費高すぎるんだもん
値下げしろ馬鹿
54七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 00:01:56 ID:hDbTLh/Q
ハーバードもリーマン以降、経営が苦しいのだろ。
55七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 00:30:35 ID:cx/Ii0O3
「日本人は何も言わずに立ち去る
気づいた時にはもう遅い」だっけ
56七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 00:32:46 ID:MV+W3cRJ
もう落とす金の総額としてどうでもいい存在だしなぁ
57七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 00:56:21 ID:6yBf2Ohs
大学で作るネットワークが大きい。
明らかに後ろてになってるよ
58七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 02:54:17 ID:GhBlGL0z
Do colleges redline Asian-Americans? - The Boston Globe
http://www.boston.com/bostonglobe/editorial_opinion/oped/articles/2010/02/08/do_colleges_redline_asian_americans/


米大学はアジア系拒否してまーす
アジア系には来て欲しくないです
59七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 03:11:33 ID:Yv61yzi/
やっぱり、だめな国は何をやってもだめなのか
60七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 03:13:18 ID:0AVrnKXl
逆に日本人に存在感ある方が不思議です
61七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 07:26:30 ID:jF8tmluP
中韓人はやたら声が大きいからねぇ、いろんな意味で
62七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 09:38:17 ID:PDuuAAzu
やりたい研究や帰国したからの箔でなく、大学で作る人脈が大切なんじゃないの。
トヨタ問題でも、トヨタには○○大の人脈はないのかとあちらさんは思ってたりして。
63七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 09:50:02 ID:Gml72646
>>58
アジア系≒日本人

幸いなことに日本人の苗字はアジア系とは異なる。
64七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 10:00:15 ID:JsUrohYr
少子化してるんだから、まぁ当然といえば当然か。
65七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 10:05:45 ID:2a1sauCY
学部でHarvard出ても特別のメリットは無いんじゃないかぁ?
普通に成績見るしね。
最近は4.0しか採りましぇん。
66七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 10:06:35 ID:qfOZQBNX
大人しいんです
インパクトありすぎの人達とくらべられてもな
67七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 10:07:36 ID:2hSuAnXJ
ここでも日本人が
アスペルガー近似なことがわかる。
とりあえず5人には敬意。
中韓人は順調に数増やしているため
日本のような経済滅亡には
たぶんならない。
68七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 10:12:44 ID:lg2kCC0A

行きたくても年400万円はつらいっすよ〜

うちのニューヨークの大学だって200万円ぐらいっすよ
69七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 13:13:39 ID:1rioSiqK
>>67
Do colleges redline Asian-Americans? - The Boston Globe
http://www.boston.com/bostonglobe/editorial_opinion/oped/articles/2010/02/08/do_colleges_redline_asian_americans/


米名門大学はシナチョンだらけで迷惑してるってさw
空気読めよw
アジア系の評判落とすなw
70七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 13:36:41 ID:l63ozKSI
存在感示す為に留学する奴っているのか?
71七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 14:44:27 ID:9Q33fUD/
>>70
まあ、おのずと成績よければ存在感出るんじゃね?
それにしても、ハーバードは留学生はバカ高い金取られるからな。
その上アルバイト禁止だから年間600万ぐらいかかる。
親の収入が1000万超えてないととてもじゃないが払いきれない。
72七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 15:35:14 ID:eq86mMAc
Unlike China or Korea, Japan is a developed country.
こう反論すれば十分。
73七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 15:50:10 ID:bfOfNlAr
休み時間は一人で読書、昼飯は便所で食う
これぐらいになってから存在感ないと言え。
74七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 16:48:11 ID:Gml72646
シナはともかく、日本よりずっと人口の少ないチョンが日本人より多いって
ヤバイんとちゃいまっか!
75七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 16:59:31 ID:QSFCYf0E
韓国塵学生のように乱射すればいいの?
76七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 17:27:22 ID:RWXsFwCy
我々は先人たちの知恵より、次の二つを経験的に知っている。

時は金なり ... 1
知識は力なり ... 2

同時に近代科学より、次の法則を知っている。

力 = 仕事 / 時間 ... 3

これらの事からわかることは、驚くべき事に、現代社会の歪みを証明する。

1と2を3に代入し、金について解く。

時 = 金 ... 1'
知識 = 力 ... 2'

金 = 仕事 / 知識 ... 4

したがって、知識が0に近づくほど、なされた仕事に関わらず金は無限大に近づいていく。
77七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 17:48:09 ID:F5PwEJaj
>>65 >71
日本人の場合は、「存在感」やら「学歴」やらを留学生に数倍の価格で売りつけるくだらない商法にうんざりしてたということですわな。
就職するなら基本大学名よりは成績のほうを見るし。
78七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 18:42:12 ID:MV+W3cRJ
>>77
ほう、日本の大学の連中のほうが成績がいいと
さすが神国日本の大学だな!
79七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 21:27:17 ID:Dm5VN6XT
ここでもジャップスは銅メダルwwww

中国・大韓民国に劣った倭猿wwwww
80七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 21:41:41 ID:lDkUDEJe
アイビーリーグより東大の方が就職に有利だからねぇ…
81七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 21:57:03 ID:rHqF4kYy
Oh! Japanese Ninja
82七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 21:59:46 ID:w5+cvnzq
単にコストがメチャクチャ高い割に価値が少ないからだよ.ハーバードって名前で
盲目的に記事にするのがコンプレックスの塊の読売らしくていい感じだ….
83七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 23:15:20 ID:PuT/XkHB
chinkもgookもうるさいからなあ。日本の大学出て院が基本じゃないか
84七つの海の名無しさん:2010/03/12(金) 23:31:43 ID:yL2vLlnx
日本人は黙って去る。
それに気づいたときはもう手遅れ。
こんなことわざが海外にあったな。
85七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 00:27:20 ID:1PA2NZ2T
マジレスすると、これは日本にとって問題だろうな。
第2の英国になるか、特殊国家に一直線するしかなさそう。
今後日本人は、個性を尊重して独自の路線で行くのかね。
それが、吉と出るか凶と出るかは知らないが。
86七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 02:02:26 ID:PmK+ytRv
>>80
日本企業は壊滅状態だけどね。
英国病なんて甘いレベルじゃないよ。
87七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 02:34:16 ID:tDeuOufg
>>86
はぁ?日本の大学にいったエリートが主体の日本企業最強だろ
88七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 03:50:05 ID:KEnKmu1H
日本は普通じゃダメなんだよな、普通以上の力を発揮しないと。
89七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 04:01:14 ID:tDeuOufg
まあマジレスするといい大学じゃなくて日本に陰謀を張り巡らせてる連中を
叩くためのいい諜報機関を作れないとな
90七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 04:24:06 ID:fdcFOT1z
まあ自国の大学いって自国の企業行って人生終わるやつを
よしとする風潮がある国なんだから仕方ないわな。
91七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 04:25:02 ID:fdcFOT1z
欧米じゃ東大なんて何そのローカル大学レベルだけど、
日本で就職する人間にとっちゃあんま関係ないしな
92七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 04:56:05 ID:PmK+ytRv
存在感薄いなら
姦国人みたいにブロンド女学生を強(ry
そんな元気はないかw
93七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 04:58:40 ID:oNTVyoLL
ハーバードは学ぶ所じゃないだろ
囲った天才で出来た大学のブランドを金持ちの坊に売る
その金でまた天才を囲う

つまりは「日本人 金落とせよ」ってこと
94七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 07:14:45 ID:kYzk4ot4
学歴コンプレックススレ
95七つの海の名無しさん:2010/03/13(土) 14:06:13 ID:PmK+ytRv
日本人てなんで朝鮮人
をそんなに嫌うのかね。
悪いけど1000倍
上だよ。たぶん。
近未来に難民になって、朝鮮半島上陸するも海岸で射殺だよ。
96七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 07:15:09 ID:sLCODXdo
じぶん、にんじゃですけぇ…
97七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 07:39:18 ID:usw4r9l/
ハーバードって、そんなに傷んでんのか、へぇ〜。
反日工作員養成所って感じだな、もう。親日教授達は大丈夫か。
98七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 19:31:18 ID:u9pp3sVT
日本人は糞
99七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 19:35:59 ID:EZpxx8Fl
ハーバードは定員割れしてないんでしょ?
実際に日本人が少ないから、存在感がないと言っただけで
ハーバードは別に困ってないんじゃないのか。
100七つの海の名無しさん:2010/03/14(日) 21:31:11 ID:eKCwuEpu
中韓はどうでもいいが、インド系やベトナム系ってどこの大学行ってるんだろう?
101七つの海の名無しさん:2010/03/15(月) 00:17:36 ID:+miF6n0B
・ベトナム人留学生の留学先は、オーストラリア、米国、イギリス、フランスの順。
102七つの海の名無しさん:2010/03/16(火) 01:27:56 ID:/5w4GYLS
インドはMITとかに大勢いる。もちろんハーバードとかにも結構いる。
ベトナムもアメリカには大勢いる(多分日本人並)けどインドとかと比べたら少ないだろ。
103七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 00:08:04 ID:/IEdLzZx
日本は終わった国
104七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 04:56:19 ID:N4qC+iXi
悲しいけれど日本は終わり。
別に誰かが悪い訳でも、今の
日本人自体に落ち度があった
訳でもない。
こんなのもあった。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268750545/
105七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 05:12:09 ID:r/Ln0Yxp
日本人は忍者(キリッ
106七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 12:32:42 ID:gQdnTVv7
なんつーか、今の日本人って色んな意味で内向きになってるよな。もっと「攻め」でいかないと・・・。
107七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 13:06:29 ID:XvBF86wq
ハーバード大学が日本人をよびこむはのはなんでだろ?理由がわからん。
国際化っていう点で日本人がある程度欲しいっていうことなのかな。
108七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 13:09:12 ID:pvpWFcsb
第二の竹中を製造する為
109七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 13:19:45 ID:RF1pkgu4
年間500万円くれるなら行ってやってもいいよ。
授業料と相殺なんてのはなしね
ちなみに宮廷修士課程です
110七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 13:21:11 ID:RF1pkgu4
>>107
金と人脈かな
・cash cowとして金持ち日本人たくさんほしい
・将来重要な地位に立つであろう日本人と人脈を作っておきたい
111七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 13:48:01 ID:KChGjmsc
朝鮮人は謝罪・賠償と喚きちらしてうるさいし、
中国人はやたら声がでかくてうるさい。
日本がpolite過ぎるだけ。
大学内で銃を乱射するような奴は日本人の中にはいない。
112七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 15:44:06 ID:d4yFNefV
ハーバード卒の日本人ノーベル賞受賞者って、
1人ぐらいだっけ?
113七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 17:55:49 ID:N4qC+iXi
ハーバードに入りたい日本人学生
はやはり多いだろう。ところが
5人しかいない現状。それは当然
日本人は障害者だからだ。
だからその学長に 「障害者枠」での増員を
お願いすれば。ちょっと無理かなw
114七つの海の名無しさん:2010/03/17(水) 19:39:44 ID:kRg88miv
障害者を見下してる時点でどこの書き込みか分かるなw
115七つの海の名無しさん:2010/03/18(木) 03:06:17 ID:ixVAlJX+
糞ジャップは何をやってもダメw
気弱な貧弱民族w
116七つの海の名無しさん:2010/03/18(木) 05:52:02 ID:YijqdYy4
まあ生まれつきの
遺伝性障害なんで
しょうがない。トヨタの社長も
泣いちゃてバカにされたが障害者なんで
許してちょ。
117七つの海の名無しさん:2010/03/18(木) 06:40:24 ID:+eArpMeN
首相いわく鎖国やってる国なんだから当然だろ
118七つの海の名無しさん:2010/03/18(木) 16:50:38 ID:p+nfup2S
かの国の奴らは障害者・黒人・東南アジア人などを差別する発言がごく自然に出るからすぐわかる
外国人がドン引きすると「奴らが下等なのは当然だろ?何がいけないの?」と心底不思議そうに言う

アメリカ暮らしが長い、三ヶ国語を操るからインテリの部類であろうかの国の人ですら
「東南アジア人って土人だよね、アレと一括りにして『アジアン』と呼ばれるのが嫌だ」って言ってた
119七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 08:20:45 ID:eCdXW34L
子ども、内向き傾向に…「世界で活躍」2割り以下

最近の子どもは狭い世界の中で満足?――「ベネッセ教育研究開発センター」が全国の小学生から
高校生を対象に生活実態を調査したところ、5年前の調査に比べ、周囲との関係を重視する子どもが
増えた一方で、内向きの傾向にあることが14日、分かった。将来像について「世界で活躍する」と
答えたのは2割以下だった。

調査は昨年8〜10月、全国の小学4年から高校2年の計1万3797人を対象にアンケート形式で実施した。

それによると、友達とのかかわりについて尋ねた項目で、「仲間外れにされないように話を合わせる」
と答えた小学生は、2004年の調査に比べ4.9ポイント増の51.6%、中学生が同1.1ポイント増の
44.4%、高校生が同2.0ポイント増の41.1%と、いずれも増加。中でも小学生が顕著な伸びを示しており、
小さいころから周囲との関係を重視している傾向がうかがわれた。

http://news.livedoor.com/article/detail/4665646/
120七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 08:30:51 ID:dkXaiaDP
空気よんでんだろ
主張するやつは日本人じゃないし
121七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 08:38:30 ID:tiMBdcI5
>>120
まぁね、糞ジャップスは人の言う事を聞いてればいいだけ。意見を主張なんて論外だろ。
122七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 10:21:23 ID:Lj/Lkeiy
ば韓国は勝ち組 健常者 先進国。
負け組 障害者 衰退国とは違う。
123七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 10:36:33 ID:w21rEUTC
忍者、黒子は目立ってはいけませんよ!
124七つの海の名無しさん:2010/03/19(金) 23:22:26 ID:Cdr+QiFA
金融工学が役に立たないとわかったからだろwwwwww
125七つの海の名無しさん:2010/03/20(土) 00:52:55 ID:RjWvsKos
>>122
はいはい、頑張ってねw
126七つの海の名無しさん:2010/03/20(土) 06:31:17 ID:xpOinZFU
ありがとう。
チミたちの分までガンガルよ。w
127七つの海の名無しさん:2010/03/20(土) 21:32:39 ID:W8JD5NKt
★米国ハーバード大学が上海にセンター設立

中国との関係を強化している米国ハーバード大学だが、
上海にも「ハーバード上海センター」を設立し、中国関係の研究、教育などに力を入れる。
ハーバード大学が海外にセンターを設立するのは極めて珍しく、注目を浴びている。
場所は、上海浦東陸家嘴上海国際金融センター。
 センターでは、学生の育成のほかにも、同窓生の集まりや、研究会などを行える施設を備える。
また、中国の大学との協力関係を強化する基地とするようだ。
 ハーバード大学では、中国人留学生の数が急増し、10年間で倍増の500人に達した。
また学生全体の20%は留学生が占めている。

http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14113.html?r=sh
128七つの海の名無しさん:2010/03/20(土) 23:44:18 ID:xpOinZFU
日本は忘れ去られた思い出の国。
ヨーロッパはそうでもない。
129七つの海の名無しさん:2010/03/25(木) 23:44:12 ID:eCOI3s1B
>.128
その調子で忘れといて。来ないで。帰って。
日本は地味にやっていくから。
130七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 05:30:08 ID:DlNZHHgm
上を目指すのは悪、競争は悪、自称個性的が最善と教え込まれてるからなぁ
特ア右翼の日教組の影響は大きい
経済的な損失も公務員には関係ないし
今騒いでる連中はどうやっても満額金がでる世代

昔の経営者は悪、金持ちは悪の刷り込みが少し方向性を変えただけ
131七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 11:16:14 ID:PKtkUAYU
ハーバードと東大ってそんなに差があるの?
132七つの海の名無しさん:2010/04/01(木) 12:04:43 ID:zirgAl0f
ハーバードいくぐらいならオックスブリッジのほうがかっこいいなあ。
いまどき「ハーバード卒」って言われてもなんかありがちすぎてダサイ。
イモアメリカの象徴みたいなところもあるし。
日本人はオックスフォードかケンブリッジを目指してほしい。
133七つの海の名無しさん:2010/04/02(金) 08:06:00 ID:fBn4C3Q9
>ハーバード大学では、中国人留学生の数が急増し、10年間で倍増の500人に達した。
これって中国政府が費用だしてるの?中国富裕層が自費で行ってるの?
134七つの海の名無しさん:2010/04/07(水) 22:43:16 ID:TSCPIqjx
遣唐使廃止と同じだろうな。
主要なことは学んだからもういいや、って感じ。

もうハーバードというブランド名だけで留学する時代ではないし。
135七つの海の名無しさん:2010/04/08(木) 10:59:20 ID:5IPUmD1H
このスレ伸びねぇな日本もハーバードもお互い興味ないのか
136七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 14:24:58 ID:+WGbjNx5
《若手記者・スタンフォード留学記 2》 学歴とコネづくりに奔走する米国
エリート学生たち(1)
ttp://www.toyokeizai.net/life/hobby/detail/AC/b8af5bbe0e64531641169639a9df69fd/
ハーバード出身のクラスメイトによると、ハーバードの学部卒業生の就職先は
5、6割が金融。これは、そもそもハーバードは医学を除くと理系が弱いという
事情もあるのでしょうが、それにしても金融への集中ぶりがすさまじい。
(中略)
とりわけ、ビジネススクールとロースクールの価値は日本とは比べ物にならない
くらい高い。ビジネス界・政界で要職にありつくには、一流大学のMBA
(経営学修士)や法学博士(ジュリスドクター)、もしくは、その他分野の
博士号がないと、相当厳しいのではないかというのが率直な印象です。
137七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 14:33:58 ID:m4mztpNJ
欧米先進国の大学(院)への留学は
中国だのアフリカだのインドだのの途上国の奴らが多い。
先進国の人間は自国の高等教育機関で間に合うからね。
フランスやドイツの人間はわざわざアメリカの大学いかないよ。
138七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 15:01:48 ID:xgHPgZFo
そりゃ日本で生きていくのに海外の大学は認められてないし留学費も高いし現実を見つめると必要ないからな。
139七つの海の名無しさん:2010/04/09(金) 16:51:04 ID:BIpsj2VI
>>134
上手いこと言うね。
全くその通りだ。

以前は欧米にキャッチアップしなきゃいけない時代だったから
欧米基準に従うみたいな感覚が社会の多くにあったのは間違いとはいえなかったと思う。
そういう時代だった。
でも今は違う、80年代末期頃から徐々にそうでなくなった。
世界共通語の英語でないと難しい分野も多いし
これからもそれは変わらないが
欧米こそが最上って時代は終わったんだよ。
比較優位はどんどん少なくなるし、世界はフラット化する。
今度は日本が海外頭脳を呼び込むようにすれば良い。
つくばとかには結構多いしね。

>>102
インド工科大学に落ちたからMITへ行くって学生がここ何年も多いんだけどね。
権威なんて所詮絵空事、世の中どんどん変わってくよ。
140七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 03:10:15 ID:tO95yHz2
>>136
ハーバードは医学以外の理系もトップクラスなのに、理系が弱いとか。
日本人のイメージだけで、よく調べもせずに書いてる素人記者だな。
141七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 07:56:38 ID:b+jFeeUd
最近のアメリカの銃乱射事件の犯人の女教授がハーバード卒じゃなかった?
142七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 08:43:17 ID:A4mv5PX+
人脈を作るには主席卒業するとか、スポーツで活躍しないと無理。
実現困難なことで人生無駄にするなら、行商でもしたほうがマシ。
143七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 08:47:57 ID:WHsJzWEx
国際的な感覚を養うには留学は必要だと思うけどな。
ハーバードが最適かはともかくとして。
イギリスの大学とかどうなの?
144七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:06:32 ID:ADbCClPN
>>133
自腹です。何より自分自身の経済的な成功を目指すためです。
保険はアメリカと日本に多く掛けています。
日本に来てからアメリカにジャンプって人も多いね。
145七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 09:37:30 ID:B4QyKKm7
英語力が無いと海外の大学なんていっても意味が無い
146七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 10:23:33 ID:mhg+lcg8
>>143
その国際的って言葉自体が怪しいね。

では欧米人、
または>>143のレスの主張を達成する為に行く目的場所
(欧米の有名大学とか)
の人たちは国際的なの?
国際的な感覚があるの?

まぁ大学の一部には「国際的」はあるんだろう。
でもそこで居住の全てを終わらせることはできない。
校外、地域、その国全体の状況は大いに関係してくる。

ではアメリカの大学に行くとして、
アメリカは本当に国際的なの?
モンロー主義なのに?
アメリカこそ世界で最も偉大だとかリアルに考えてる人が多いし
それに基づいた発言を当たり前のようにするのに?
白人が圧倒的優位で、日本人アジア系は問答無用で下位なのに?
社会のあらゆる局面で壁や差別があるのに?
・・・

国際的=欧米基準・欧米優位・欧米人優位って摩り替えは異常に多い。
真の国際的、なら賛成だけどそれが欧米にあるのかって言うと違うんじゃねって思うがね。
147七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 11:41:09 ID:Tom9pXnl
国際人になれと留学を勧めたところで、
大半は英語圏諸国の学校にしか行かないし、それを良しとする風潮がある。

結局、国際人なんて言ってるが、その実、英語圏の思想文化に染まった
日本人が量産されてるだけ。

まぁ英語・英米優位のこの世の中ではどうにもならんか。

フランス・ドイツ・イギリス・アメリカに分散して留学し、
中国や南洋にも目が向いていた戦前の日本人のほうがまだ国際的な
感覚持ち合わせてただろうと思う。
148七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 13:31:04 ID:C2QEqb6y
日本人を貶めるユダヤ工作員募集
149143:2010/04/10(土) 13:38:56 ID:WHsJzWEx
留学=欧米諸国への留学って意味で言ったんじゃないんだが・・・。
イギリス・エジプト・インド・中国・・・いくらでも選択肢はあるわな。
日本の大学もいいけどほぼ国から出ない訳だから、言い方悪いけど学生が国際的な世間知らずにもなりやすいんじゃない?
大学で勉強も大事だけど、その国での在学中の生活も外国の習慣や考え方などを知る上で貴重な経験となるんじゃないかな。
国や会社の発展に貢献出来る部分があるなら、決して悪いことではないと思うよ。
150七つの海の名無しさん:2010/04/10(土) 20:48:43 ID:xm+CfZPU
つーかさ、80年代の「留学ブーム」のほうが異常だったんジャマイカ?

ギリシア語の「スコレー」(閑暇)がスコラ学の「スコラ」や英語のスクールの
語源になっているように、学問というのはもともと金と暇がたっぷりある人々の
ものだった。
日本でも学問所や藩校は基本的に支配階級の子弟が通うところだった品。
明治以来、日本では「学問は立身出世のため」と考えられてきたが、社会が
成熟した今、本来の形にもどりつつあるのかも試練。「学問は金持ちのボンボンと、
超優秀な人間だけがやればいい」という姿勢。

アメリカの大学は"publish or perish"(論文を書け、そうでなければ消えよ)
という格言でもわかるように、とにかく競争が激しくて、教授陣もみな非常な努力家。
一方、欧州の大学は伝統的に高等遊民がのんびりと思索にふけるところ。
したがって哲学・歴史学・文学などの直接金銭に結びつかない学問が尊敬され、
実学は軽蔑される傾向がある。
151七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 10:53:51 ID:iX0xPzWF
日本のリーダーになる奴は留学しろ
人脈を築け
152七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 16:33:02 ID:fV6s3pWJ
経済大国2位の国の人間がわざわざ他国に勉強しに行く必要もあるまい
153七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 21:55:29 ID:jWvfwMrv
>>152
第二位はもはや過去の事と捉えておいた方がいいぞ
どんな位置にあろうと、他国から良い所を学んで吸収するのは日本の伝統だろ
154七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 22:18:22 ID:WfvZlFKC
ジャイアン級の問題児を送り込めば解決する
155七つの海の名無しさん:2010/04/11(日) 22:42:00 ID:tiy7QHrB
大部分の日本人は西欧近代文明に疲れていて、“休息”を求めているのかもしれんな。

今はそれでいいのではないかと思う。

また日本人が外部世界に興味を持つ時も来るさ。
156七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 14:14:11 ID:fpzEJnA+
日本は国内の一流大学を学部であれ卒業してしまえば安泰だからな
高い学費を払って留学するメリットがあまりないだけ
数年前までは米院を出た奴には投資銀行などの年棒ウン千万コースが用意されてたが今はそれもないし
157七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 14:36:17 ID:ZtQChFj+
韓国製テレビのマネを始めた日本メーカー (1/3)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100412-00003200-jbpress-column

2009年11月、本サイトで「 [ 日本から『メイド・イン・ジャパン』が消える日 ]」と題するコラムを掲載した。デフレ経済が長期化し、日本の消費者がそこそこの機能、
そこそこのブランドで満足する傾向が強まるとともに、「かゆい所まで手が届く」フル装備の日本製品を買わなくなるのでは、と私見を交えてリポートした。

 同記事を掲載した直後、米国在住の旧知の金融関係者からこんなコメントをいただいた。「低価格の製品はもちろんだが、高機能な高級品でも日本製は既にシェアを落としている」

 この関係者によれば、米国の家電市場、特に薄型テレビの分野では「韓国のサムスン電子がトップブランドで、日本メーカーよりも商品の訴求力が強い」とのこと。
日本の家電量販店
の様子しか知らない筆者にとって、にわかには信じ難い話だが、これは紛れもない事実なのだ。

日本勢を見ると、ソニーが3位で11%。4位のパナソニックが8%、5位のシャープが6%、6位の東芝が4%。上位4社を合計しても韓国勢2社に対抗できない状態となっている。

このトップはこう言い放ったのだ。「ここ1年程度の間に、X社が韓国製部品を徹底的に調べ上げ、ウチに注文を出してくるようになった」。
X社とは誰もが知る日本のトップメーカーの1つである。

 技術革新のテンポが速い薄型テレビだけに、ライバル社の隅々まで調べるのは企業の開発姿勢としては当然だろう。が、このトップによれば、
「従来、X社はオリジナルの設計にこだわり、他社
の真似をすることがほとんどなかった。それなのに、最近はなりふり構わずという印象を受ける」と言うのだ。


国民の精神性・学力水準をみれば日本は韓国よりも後進国
158七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 15:20:21 ID:IDI0ecBF
日本が世界第二位の経済大国になってから何十年も経つにも関わらず
いまだに留学生送り出し国のままというのは悲しいな
欧米留学生が日本に来るなんて例外中の例外だし
159七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 15:51:35 ID:OCAq6HmA
>>154
むしろ問題児はのび太
160七つの海の名無しさん:2010/04/12(月) 16:02:31 ID:LTFWeLt4
157同意

なのにそれに気付かない人多過ぎ
あなたはそれに気付けたから偉い
161七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 00:28:12 ID:NrlAzf+Z
公務員になって給料貰いながら税金で留学した方がいいからなw
162七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 01:00:08 ID:x05z5I/u
欧米から教わることなど、本当はもう無い時代なのだ。

俺は留学したが、欧米よりも日本の方が色々な意味で遙かに優れた国だと知って帰ってきた。
それが結局、一番勉強になったことだった。

今後はむしろ、向こうから日本に留学に来させるようにするのが本筋というものだろう。
163七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 01:05:46 ID:fZVlH03b
学費が高すぎるんだよ
164七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 01:12:07 ID:UmYDhYT3
明治維新以来の「欧米に追い付け追い越せ」が
ようやく終わりをつげたわけですね。
165七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 03:06:31 ID:Tz051w3s
なら次の課題は何?
166七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 03:22:21 ID:qUiDgKl4
>>164
今→欧米には敵わない降参
167七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 04:52:07 ID:lSepVCYg
いっぽう日本のバンドはあちらへ進出しようとしている
ttp://www.nytimes.com/2010/04/09/arts/music/09acid.html
168七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 05:20:17 ID:7HEwtjYQ
この間これについてテレビでやってたな。
中国人や韓国人が多いらしい。
日本人はもっとハーバードに来てくれとか会長が言ってた。
日米同盟もあるし大学のうちからお互いがパイプ作りもしてるらしい。
169七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 05:24:12 ID:7HEwtjYQ
>>164

ヨーロッパには勝ってると思うよ・・・。
170七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 13:52:02 ID:a2li+qjZ
>日本人はもっとハーバードに来てくれ=日本からの寄付プリーズ 
171七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 17:41:19 ID:yAQD/sDT
いいのか、悪いのか 10年以上経たないと結果がわからん 中国はこれから
結果を出す番だからねぇ 過去の日本人は国費(官僚、日銀職員)と社費(大手銀行)の割合が多かったんじゃ
ないかなぁ で窓口指導の時に 「owwwww 久しぶりだねぇ どうだい?今夜あたり 吉原でも行くかあ」なんてのもあったかかもしれない。
すまん横にそれた 留学したらしたらで、刺激受けるだろうけど自費は値打ちないと思ういくなら 税金か他人の金かなぁ
172七つの海の名無しさん:2010/04/13(火) 22:00:25 ID:1NWnQvHr
今後伸びてくのはアジア市場だし
欧米なんぞ放っておけばいい。
アメの世界制覇が続くのは嫌だし
アジア市場を制したら=世界市場制覇になってほしいもんだ。
日本はBOPからインフラ建設からどんどんアジアへ進出してくれ。
173七つの海の名無しさん
日本、日本民族など消えてなくなる
ゴミなんで受からないし、入る必要もなし(^^;;;