【マーシャル諸島共和国】米、ビキニ環礁の水爆実験被害者に「帰郷」求める 再定住しなければ資金援助停止と圧力[10/03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★米、ビキニ環礁の水爆実験被害者に「帰郷」求める

56年前に西太平洋のマーシャル諸島(Marshall Islands)で水爆実験を行った米国は、現在別の島で
暮らしている核実験被害者に、当時暮らしていた島に戻るよう要求している。しかし、被害者の間には
不安の声が強い。

1954年3月1日、米国はビキニ環礁(Bikini Atoll)で近隣諸島の住民になんの警告もしないまま、水爆
「ブラボー(Bravo、15メガトン)」の爆発実験を行った。風下に位置していたロンゲラップ(Rongelap)
環礁などの島々に放射性降下物が降り注ぎ、多くの住民におう吐、やけど、髪の毛の脱落といった高レベル
被ばくの典型的な症状が出た。ブラボーの爆発から 48時間以内に住民は避難したが、甲状腺の腫瘍やがんを
発症する患者や、死産や先天性の病気がある子どもの出産が相次いだ。3月1日はマーシャル諸島共和国の
「核の犠牲者の日」として休日になっている。

住民は3年後にロンゲラップに戻ったが、1985年に再びロンゲラップを離れ、現在はロンゲラップから250キロ
南のクワジェリン(Kwajalein)環礁で暮らしている。そして今、米政府は今、約400人の元住民に2011年10月
までにロンゲラップに再定住しなけれれば資金援助を停止すると圧力をかけている。

元住民としても海に浮かぶサンゴ礁のネックレスのような故郷に戻りたいのはやまやまだが、放射能汚染は
終わっていないとして不安の声が強い。

■「核被害者が死んでいなくなってしまうことを望んでいるのか?」

核実験被害者団体「エラブ(ERUB)」のレメヨ・アボン(Lemeyo Abon)会長(70)も不安を口にする1人だ。
「いまはロンゲラップに戻りたくない。いま戻れば死んでしまうだろう。米国は被害者が死んで1人もいなく
なってしまうことを望んでいるのか?」

エラブは、水爆実験の影響を受けたエニウェトク(Enewetak)、ロンゲラップ(Rongelap)、ウトリック(Utrik)、
ビキニ(Bikini)の4つの環礁の頭文字を組み合わせたもので、「破壊された」という意味のマーシャル語の単語でもある。

米政府はこの10年間に4500万ドル(約40億円)をかけて、ロンゲラップに発電所や海水の淡水化施設の建設、
道路の舗装、計画中の再定住者向け住宅 50棟のうち9棟の建設などに費やしてきた。科学者の助言に従って住宅や
施設の建設地では表面から40センチの深さまで土壌を取り除き、破砕したサンゴと入れ替えた。また作物が根から
放射性のセシウム137を吸収しないよう、農地にはカリ肥料が散布された。米国は除染作業に膨大な予算を費やして
きたため、米議会指導部はロンゲラップへの再定住を促進し、クワジェリンの一時居住地を閉鎖したいと考えている。

ブラボーの放射性降下物が降りそそいだときに母親がロンゲラップにいたジェームズ・マタヨシ(James Matayoshi)
ロンゲラップ市長は再定住計画に疑問を投げかけ、再定住を成功させるには米国が安全対策を一層強化し、ロンゲラップの
住民が納得することが必要だと語る。

かつてロンゲラップ環礁にある約60の島のうちいくつかで食糧が生産されていたが、除染作業は本島に限定された。
エラブのアボン氏は、人口は大幅に増えているため、ごく一部しか除染されていない現状では再定住など不可能だと
指摘する。食糧などを運ぶ政府の船も3〜4か月に1度しか来ないため、悪天候などで船が遅れれば地元産の食品を
食べざるを得なくなることも懸念している。「見えないし、においもしないし、味もしないが、ここに毒は確実に
存在しているんです」

ソース:AFP
http://www.afpbb.com/article/politics/2705981/5442537
2七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:25:10 ID:IBV3zN/k
酷い話だな
3七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:26:54 ID:cF/ZRpli
現地の人にしてみりゃ水爆なんてトラウマものの体験だったんだろ
放射能がどうとか以前に精神的に拒否反応が出てもおかしくない
それを金を出して元に戻したから戻って来いとは一寸傲慢すぎるだろ
4七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:27:35 ID:iIPfQQhW
日本政府も対抗して

原爆手帳全員取り消しで・・・
5七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:29:19 ID:fK1FXMiu
小浜が何も言わないのが不思議だ。

これは臨床試験の一種だろう。
6七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:29:58 ID:AtOLDgrw
いっそハワイに住ませてやれよ。いい漁師になるよきっと。
7七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:40:23 ID:8gaa4o+f
>>4
今度黒い雨の範囲を広げて、もっともっとばら撒けるようになったぜw
8七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:42:07 ID:BuHaaJPw
>ジェームズ・マタヨシ(James Matayoshi)ロンゲラップ市長

日系の人かね?
9七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:42:12 ID:O/Vc1Qjv
水着のビキニって水爆実験と同時期に発売されて、
同じくらい衝撃的だったからビキニって名づけられたってさっき知った
10七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:42:54 ID:eSI1tOqs
こういう国が豪州やNZと一緒になって鯨・イルカと騒ぐから不思議だ。
11七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:45:37 ID:BuHaaJPw
>>9
いまだったら不謹慎とか言われそうだよな
12七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:46:39 ID:3J5AkiTT
在日特権って何時までやってるんだ?
13七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 14:47:46 ID:WZBgopgc
うちの兄ちゃんロン毛ラッパーだけど?
14七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 15:03:12 ID:fpJT6VGv
>>8
日本の統治時代に日本風の名前が流行した。
15七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 15:07:16 ID:wGgHHIUb
マタヨシ・イエスも?
16七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 15:08:28 ID:6a7zUZcQ
>>8
ググったら、ちゃんと出てきたお。
http://en.wikipedia.org/wiki/James_Matayoshi

お父さんがハワイ出身の日系二世らしい。
17七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 15:39:44 ID:dEXivr0y
そういえばオーストラリアも同じ問題抱えてたな。
BS世界のドキュメンタリーでやってた。
イギリスがアボリジニ追い出して核実験さんざんやったが
やりすぎで人が住めなくなった。
後1万年は立ち入り禁止だって。
18七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 15:49:17 ID:es7YCy+k
人種差別意識の見本みたいだな。
まさか合衆国北南部の「白人」に向かって、そんなことは言わないだろう。
19七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 16:16:41 ID:u5nenzxA

 どうみても実験台モルモットwwwwwwwww
20七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 17:23:47 ID:65SCDeQV
フランスなんか太平洋はゴミ捨場的な感覚でぼかすか原爆の水上実験
してやがったからな。
21七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 17:30:04 ID:ZRRjpCxM
「帰郷」したって、アメリカの援助の必要性があるだろ?
アメリカの意図がわからんな
22七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 17:59:41 ID:/IVo2DZm
>>21

目的はおおかた、反核世論の抑止だろ。ロシアとの核軍縮条約も控えているしな
いま反核世論が巻き起こられるのは核抑止論論者にとっては都合が悪くなる。
23七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 18:35:19 ID:QXlEWE4M
待避する時間くらい与えてやれよ
24七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 18:37:16 ID:wBk0VKaD
鬼かあいつらは。57年に住人は一度戻ったけど、甲状腺ガンなどが
頻発して85年に島を捨ててる。金で追い込んで死の島に住まわせるとか、
それがノーベル平和賞受賞者のやり口か。
25七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 18:54:20 ID:xLXSRffL
科学者のデータは再三の核実験で累積した汚染について考慮してない
そんな事を聞いたんだがどうなんだろうな
26七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 19:12:56 ID:tqL5AbiL
ここまでアボン氏への反応なし
27七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 19:31:42 ID:3G7XTed7
あと数百年もすればアメリカは歴史に裁かれる。
どうみても国際法違反常習の非人道的国家。www
28七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 20:49:05 ID:S9ccKxP9
それをうまくかわして被害者ヅラすんのがメリカなんじゃないかな…

まぁ、絶対何かしら報いは受けるんだろうけど…
29七つの海の名無しさん:2010/03/06(土) 23:51:22 ID:+2lXr50e
人が住まうことで放射能除去実験の成果が認められるんだから
無理矢理にでも送り返すのがアメリカのやり方だろう。
あとは健康な状態の時にみんなで記念撮影。
平和賞オバマの輝かしい功績。

もちろん関係者以外立ち入り禁止で。
30七つの海の名無しさん
>また作物が根から放射性のセシウム137を吸収しないよう、農地には
>カリ肥料が散布された。

セシウム137(半減期30年)が残ったままなんじゃ、全然解決してないと
思うんだけど。
セシウム137の崩壊モードはβ崩壊だから体外からでも被曝するから、
農作業できないじゃないか。