【米国】若田さんが日本人初のNASA部門長に 宇宙飛行士支援に従事[10/02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★若田さんが日本人初のNASA部門長に 宇宙飛行士支援に従事

宇宙飛行士の若田光一さん(46)が、米航空宇宙局(NASA)の「国際宇宙ステーション運用部」
部門長に就任することが17日、分かった。ステーションに長期滞在する宇宙飛行士を支援する部署で、
NASAの部門長に日本人が選ばれるのは初めて。3月1日付で、任期は決まっていない。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、同運用部はNASAの宇宙飛行士が所属する「宇宙飛行士室」
の一部門で、40人規模。長期滞在する宇宙飛行士の地上での訓練や、帰還後のリハビリなどについて、
複数の専門部署と協力しながら支援計画を立てるのが主な仕事だという。

JAXAは「就任は日本人宇宙飛行士の実績がしっかり評価された結果ととらえており、非常に喜ばしい」
としている。

ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/science/science/100217/scn1002171155001-n1.htm
[画像]若田光一さん
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/100217/scn1002171155001-n1.jpg
2七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:09:37 ID:pRaKm0fM
d
3七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:11:16 ID:IzaLiVXP
俺はANAL部門長になりたい
4七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:14:20 ID:84Zqhx+Y
日本の誇り
5エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/17(水) 12:22:53 ID:8CBrtwZ3
NASAへの宇宙開発予算が全額仕分けされそうなんで、
人質取ったか。

6七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:31:52 ID:ht2zBBXW
たのむからNASAの隠してる真実を公表してくれ
7七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:41:58 ID:E0saeCbc
( ´∀`)bグッ!ジョブ
8七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:48:23 ID:VinA/G50
おめぇぇぇぇぇえええええええええええええええ、 ・・・で係長くらい?
9七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 12:54:57 ID:f85Zh/RE
天下り
10七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 13:05:00 ID:QUm4777F
日本人が初めて外国の独立行政法人の役職に就いたようなもんでしょ?
うれしいの?
アメリカ>日本ジャン。
11七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 13:44:41 ID:JB8YuwT5
神国の誇り
12エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/17(水) 14:10:08 ID:8CBrtwZ3
だから、日本からのゼニ引っ張り宣伝担当だよ。
年間1000億。

「きぼうモジュール運営費」これが全額仕分け対象。

13七つの海の名無しさん:2010/02/18(木) 16:15:36 ID:zjZiyFhW
>>10

浅田真央のコーチがロシア人 ロシアが上
スピードスケート韓国選手のコーチが日本人 NASAの宇宙飛行士のコーチが日本人 日本人が上
14七つの海の名無しさん:2010/02/18(木) 17:45:26 ID:RsA771vR
何の事はない
閉鎖確定部門の後始末を押し付けられただけ
倒産慣れした日本には適役かもしれんが。
15七つの海の名無しさん
若田氏は学生時代は野球部員だった。
センバツの始球式では外角いっぱいに見事なストライクを決めた。