【イエメン】「毎日、暴行され、地獄の日々だった」8歳の幼妻の悲劇…慣習の若年結婚で論議[10/02/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★イエメン、幼妻の悲劇…慣習の若年結婚で論議

国際テロ組織アル・カーイダの拠点となるなど政情不安が続く中東のイエメンで、8歳の少女の離婚
訴訟を発端に、古くからの慣習だった女性の若年結婚に関する議論が高まっている。

弁護士など若いインテリ層は、身体に危険を及ぼすなどとして反対の声を強める一方、慣習に固執する
保守層の声も根強く、結婚年齢を制限する法律は宙に浮いたままだ。

「毎日、暴行され、地獄の日々だった」――。2008年4月に裁判所から8歳で離婚が認められた
ナジュード・ムハンマドさん(9)は首都サヌア東部の自宅で目に涙を浮かべて振り返った。

同年2月、父親に連れて行かれたサヌア北方約100キロ・メートルのハッジャ県。段々畑が広がる
山間の寒村に着くと、結婚式が準備されていた。「だれの結婚式なの」といぶかしげに思っていると、
運送業の男(30)と自分の結婚式だった。

通例は身体的に成長するまでは、結婚後も別居するなど一定の配慮が行われるが、ナジュードさんの夫は
「結婚の日から性的暴行を加え、従わないと殴った」。2か月後に家から逃げ、裁判所に駆け込んだ。

イエメンでは結婚年齢を定めた法律がなく、貧困な家庭では「口減らし」や夫側からの金品目当てに、
幼い娘を強制結婚させる風習が広く残っている。

推計約25%の少女が15歳以下で結婚する同国で、ナジュードさんの結婚の形式は珍しくなかったが、
耳目を集めたのは、離婚がまれな同国で、しかも8歳の少女が離婚したという異例の事例だったためだ。

ナジュードさんの訴訟を引き受けた人権派の女性弁護士シャダ・ナセルさん(45)は、報道各社に
実態を知らせ、「若年結婚の悲惨な実態を掘り起こすきっかけとなった」。

国連児童基金(ユニセフ)は、若年結婚は少女の教育の機会を奪う上、身体に危険を及ぼす妊娠を招き、
貧困層の拡大にもつながると批判している。海外事情を知る知識層の中に若年結婚をやめるべきだという
見方が広がりつつあるのも議論沸騰の背景だ。

若年結婚を問題視する声を受け、国会は昨年2月、結婚の最低年齢を17歳に制限する法案を通過させた。
しかし、イスラム教の預言者ムハンマドが8歳のアーイシャと結婚したとされることから、保守的な
イスラム主義者らが反発。法案は憲法調査委員会に回され、1年後の今年2月になってもたなざらしのままだ。

被害者を保護するシェルターはなく、両親や元夫を罰する法律もないのも問題視されている。「大人に
なったら結婚したいか」と問われたナジュードさんは、首を横に強く振った。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100216-OYT1T00201.htm
[画像]サヌアの自宅で妹らの面倒を見るナジュードさん(中央)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100216-567528-1-L.jpg
[地図]サヌアの位置
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100216-567519-1-L.jpg
2七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:18:23 ID:XnfAfaPd
おまいらも顔負けだなw
3七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:18:51 ID:z80uKsvy
隣の少年笑ってるなw
4七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:20:31 ID:Bsv3BPmF
おい アグネスいけよ

あ お前は唯の金目当てだったなw

本当に危険で必要とされるところへは
いかないんだったなwwwwww


5七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:20:55 ID:Xxz0JkSE
40歳道程の俺はどうなる?
6七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:21:22 ID:+sPNY+YY
9歳にしてはしっかりした顔だなぁ
7七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:21:37 ID:a8JomqzR
イスラム関係のスレにレスすんのって怖いな
で、預言者ってロリコソだったの?
8七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:21:53 ID:utCs74cW
教祖自らがロリペドなんだから こんなのは当たり前
9七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:21:51 ID:Bsv3BPmF
>>5
もう魔法が使えるだろ?
この修行僧目
10中国人:2010/02/16(火) 23:26:00 ID:GcOUt5kT

誰かイエメンにいきたくない??



11七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:27:05 ID:dzGhe38L
イスラムはムハンマド以来、ペドが伝統。
12七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:28:48 ID:nuWYwJVN
うらやまけしからん
13七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:31:40 ID:+uMgHI3X
女に生まれると悲惨だな
14七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:31:43 ID:uX++1jnc
貧しい国は、こうなっちゃうよな。
豊かになると
>>5
みたいな男も出てくるので、
どっちがいいとは言えないんだけど。
15エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/02/16(火) 23:32:29 ID:0BEXJzMz
ほら、イエメンで読んでるぞアグネス婆。
16七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:33:25 ID:oQkHB4Is
不思議なのは、どの宗教でも、女性を蔑視すること。一神教はいうにおよばず、仏教でさえ、女性は悟りにくいんだろ?変過ぎ。
17七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:33:57 ID:GyObqdbq
可哀想だな。。。。
まだ9歳とは思えない顔つきをしている。
8歳で、どれだけの恐怖と絶望を味わったのやら。
18七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:35:45 ID:9cIcz6Iw
え? 19歳くらいかと思ったよこの画像の子
19七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:36:16 ID:Z8DqQ0SQ
おんなはかちく
20七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:36:54 ID:N+REZCH1
>>【国際】アグネス・チャン、危険度最高レベルのソマリアへ出発→実は「ソマリア」ではなく「ソマリランド共和国」でした

まさに対岸の火事ってことだろうな
21七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:39:29 ID:+1wky+t5
大人になったら結婚したい?って質問した奴は大馬鹿野郎だぜ・・・
22七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:43:23 ID:UWAOGDeP
目つきが大人の女だな
23七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:53:02 ID:vkIBTmGJ
イエメンに限る
24七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:53:09 ID:TpU6iIhH
イエメンいってくる
25七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:53:34 ID:LWVxRyAB
>イスラム教の預言者ムハンマドが8歳のアーイシャと結婚したとされることから

ツイッターやっているやつらは、
預言者ムハンマドは、幼児性欲者の変態だって大きな声でつぶやけ!
26七つの海の名無しさん:2010/02/16(火) 23:58:58 ID:w4cNfaWJ
>>11
それはおかしい。
アラビア半島ではイスラム発祥以前から幼児結婚の風習はあった。
27七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:12:03 ID:Lj21omdz
イエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメン
イエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメン
イエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメン8歳の幼妻イエメ
ンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメ
ンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメンイエメ

なんという国だ!
28七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:02 ID:X8XDEkGR
イスラム教の預言者ムハンマドが8歳のアーイシャと結婚したとされる


?????????????????
29七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:24:03 ID:HKCrXLLi
これ、八歳の子が結婚したことが問題じゃなくて
離婚したことが問題なのか?
世も末だ・・・
30七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:25:09 ID:8UEDoAw2
>>28
結婚したのは6歳だけど、実際にヤったのは9歳のときらしいよ。
そのときムハマンドは56歳か。
31七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:27:41 ID:mpi6JNf0
地球から、こういったバカ宗教が無くなれば
どれだけ平和になるだろう。

そうだ!無宗教教を作ろう。
32七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:32:10 ID:/xjn1mTY
でも、他国が介入したってややこしくなるだけだろ
自分たちでどうにかするしかないんだよ
33七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:34:45 ID:vXyy3qdP
ちょっとイエメーンいってくる
34七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:44:10 ID:LQ4frY2k
宗教なんか禁止しろよ
宗教を禁止しない国には核兵器ぶち込んで消滅させろ
35七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:46:11 ID:ek5AP/LA
どうしても利己的な思考になるのだろうけど・・・。
夫婦対等の理解が深まれば、幼妻の地位は
女児の社会的地位を格段に向上させる制度であるともいえる。
36七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 00:46:47 ID:2JTOKSuH
イエメンで「おしん」みたいな番組を作ったら、
相当悲惨な物が出来るな・・・・
37七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:00:02 ID:G6+BXX+X
貫通済みか・・・イラネ
38七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:01:16 ID:sqsQyVHR
日本でも江戸時代以前には結婚適齢期が15歳より前なんですけど…。
39七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:02:07 ID:TaQFiw6D
サナアに住む知人とこはかかあ天下だったけどね
隠れ巨乳の奥さんが旦那さんにガミガミ言って金やシルバーのブレスレットをねだってた
旦那さんは全然言い返せずバツの悪そうな顔してカートの葉っぱを選ってた
奥さん連中はたくましい 負けてないよ
40七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:04:03 ID:G6+BXX+X
>>38
寿命が違う
41七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:04:26 ID:rXJMTHoi
この子が非処女とかすごいな
42七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:32:23 ID:zYN765kl
>>31
イスラム教の前から中近東、中東は幼児でも「妻」にしたし、奴隷制当たり前だったから、宗教なんて関係ないよ。

ちなみに、エルサレム界隈の紛争だって、宗教が殆ど関係してない時代から、延々と続いてるし。
宗教があろうがなかろうが、今、キリスト教だイスラム教だと言ってる連中は、変わることなく戦争好きで、滅茶苦茶。
43七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:34:15 ID:ee7nkeGk
江戸後期の記録だけど女性の初婚年齢は江戸や大阪などで20代前半
東北や山間部などは10代中ごろ〜後半だった
子どもの死亡率が高い地域ほど早婚なんだよね
いまだに幼妻の習慣あるなんて未開人の証拠
44七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:37:16 ID:fJV8M2JW
>>5
           _                                    _      _
         , '"~`>           _    |~~`!  ,、            く`、    ,、く` 、
       , '"  ,、 "' 、          '、 ヽ   .|  ! ./ `ゝ           〉 ゝ  ヽ ヽ 、ノ
      , '" , '" "'、 "' 、        ヽ ヽ !   ! /  〃          〃 〃_  く`、`´
    , '"  , '"    ゝ  "'- 、   ____ヽ, '"_!   !' 、/_, へ   ,- 、, -'"  __., ` . ヽ ヽ、
  <´ , -、"─‐──‐'´_,、 〃  ヽ-------,   、-------‐ゝ  ヽ、__.,  /  }  i  ヽ ヽ.
   `'´   ̄ ̄!  i ̄´   ``'        /    . ヽ、         /  / .. }  i   ヽ  i
     、── ┘ └─'´` 、        , '" ,.   ! 、 ヽ、       /  /   ,'  ,'   `'´
     `ー─ ┐ ┌──'´        , '", -'" !  i ゙ 、  ヽ、    /  /,、. __ノ  /
   _____」  L__, へ、   , -'", -'"  i  .!   ヽ、 7   /  /`ヽ   ノ
  ヽ-------------------'    `'´      L.-'    `'´    `‐、'   `ー'´

   く`"'- 、     !~`i                              , '"゙、
    ヽ 〃______.!  !___へ、    ,'"'-、                   〉  7
  ,へ、 `'ヽ_________ゝ   〉  /      く` 、       ,へ、__/  'ー'´ヽ、
  ヽ、 `ゝ,、 .-、    /`ー、      i  ,'       ヽ ヽ、    ヽ  _  ,-‐ '´_... _
    `、'/ ,' ', ',   ,'  ,'  .    i  {        ヽ  ヽ     `'´/  ,'  <´_. ,   ~`>
   . / ,'.  ', ',   ,'  ,'       i  {  , ",     ',  ',       ,'  ,'   ´<_..'´~`
  、‐、/. ,'   ', .',  i  ,'       i  ',/ /      i_..-'      /  /  , ‐、
  '、  ,'     i   ', i  /     .    i   /_             , '  ,'  {  (._    __
   '、  ', ____'ー'´_i /_ ,へ、     ヽ   }            く   ,'   ヽ、 ` ̄´  ヽ.
   i_...i _________/       `~´             `´     `ー----‐ '´
45七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 01:49:51 ID:zYN765kl
>>43
それでも、欧州やロシア、中東、中国、朝鮮に比べると、その東北ですら、当時の世界では晩婚だけどねw
46七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:00:06 ID:ee7nkeGk
>>45
そこまでひどかったとはw つか日本が特殊なのか
47七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:05:22 ID:0jvRS5kQ
あそこに毛が生えたら晩婚
48七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:25:32 ID:xgrJ8F8Z
>>42
映画の「オサマ」では、主人公の女の子は結局鍵で隔離された住居の一角に
他の女性達と共に閉じ込められて年寄りの男の妻の一人として生きて行くことになるね。

あれがハーレムということなんだなとぞっとした。
49七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:31:21 ID:oxRAYRs9
イエメン人の夫婦♂20才♀10才が、日本に来てSEXしたら罪になる?
50七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:34:09 ID:zYN765kl
>>46
日本が平和だったとしか言いようがないね。
日本以外では、他民族、他部族との争いが多く、奴隷制もごく普通。
戦利品として女性は幼女だろうが、性的嗜好の犠牲になりやすかったし、
婚姻絡みの取り引き以外にも、なぐさみもの的取り引き(朝鮮など)が普通だったから。
51七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 02:37:16 ID:EKu7k4L8
堂々と人身売買→堂々と監禁→幼女強姦

どんだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwww




おい!アグネスwwwwwwwww仕事だぞ〜wwwwwwww
52七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:13:44 ID:OIrKkjCO
yea, man!!
53七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:17:38 ID:TaQFiw6D
>>48
似てる話だと思ったら同じ映画だったか
別名『アフガン零年』ね
女性が生きるのにあんなに過酷な地があるとは思わなかった
主人公役の女の子、ストリートチャイルドから選ばれてたけど
今も生きてるんだろうか
54七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:25:29 ID:EEAUmIO5
イスラムはキチガイ
55七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:37:58 ID:MK+lU17i
いろいろとおかしい
56七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:54:41 ID:0D5t9yBs
ユダヤ・イスラム・キリスト圏内はキチガイばかりだよ。
この2つの宗教がなければ今まで何億人もの無駄死にしなくてすんだだろう。

真の悪魔はユダヤ・イスラム・キリストですよ。
57七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 03:58:17 ID:zYN765kl
>>56
だって、言語学的にも、5000年くらい前まで同一民族だった連中だからね。
元は、6000人くらいの母集団がトルコ近辺に一部族として生活してた。
そこから、枝分かれしただけだから、同族なんだよな。
58七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:01:05 ID:zH+zWpxX
会った人なら分かるがムスリムは日本人と気が合うと思うけどね
キリスト教徒よりは絶対に良い
59七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:03:48 ID:+UvSMUhr
優しくしてやれよ・・・
というか少年いい笑顔
60七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:12:24 ID:FLg9o2N6
アグネスチャソは遺言書いてココに逝くべき!
逝って回されてこい!
61 :2010/02/17(水) 04:17:43 ID:154Eo0rB
>>14

あなた、サラっと救われないこというねw

俺も蒸し返してんだけどさw
62七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:23:10 ID:KLMuDqql
>>イスラム教の預言者ムハンマドが8歳のアーイシャと結婚したとされることから、保守的な
イスラム主義者らが反発

ロリコン共が顔真っ赤にしてるだけなんだろうな
63七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:35:54 ID:vgmb8HS1
アグネスは何やってんだ…
64七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:37:25 ID:KQRfRKOy
アグネスは架空の幼妻を無くそうとしても無意味だろ
イスラム教徒に民衆に向かって叫べよwww
65七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:48:54 ID:vjpH9ac0
年齢じゃなくて生理が始まったら結婚許可を出せばいい
たぶん11歳からならいいだろ
66七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 04:57:06 ID:TaQFiw6D
>>65
イスラムの教えではそうだよ
結婚は胸が膨らみ初潮があってからとされてる
67七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 06:33:14 ID:nyOXXZuq
中国残留孤児も
性的暴行を受け
農家の身体障害者などに人身売買された
68七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 06:49:12 ID:YZ99mdCJ
>>65
逆に危ないだろ…子供できたら出産で死ねる
それならむしろ生理来る前から広げておいてもらった方が…

いや、普通にこういうのは良くないことだと思うけど。。
結局奴隷みたいなもんだもんな
69七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 07:33:48 ID:VzC8Jtgr
氷山の一角。

スーダンからイエメンまで実態はこんなもの。  イスラムに生まれなくて良かった。

おまけに性器切除まで危険がある。
70七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 08:32:19 ID:YWKYMNiU
残酷だがそれが向こうの文化
価値観の問題には関われない
71七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 09:11:34 ID:HNM6K3/L
>>38
 江戸時代は大抵の人が普通に30代で死んでた。50歳は長寿。
72七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 09:19:03 ID:sQudW4n2
>>70
虐待・虐殺・奴隷問題は価値観や文化で済む問題じゃねーよ
自分の頭が幼稚で考えきれないからって悟ったふりしてんじゃねーよボォケ
73七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 09:44:55 ID:7EI7dMmS
アグネス出番だぞwwww
74七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 09:52:49 ID:mF+SOtw4
『アーイシャ』
イスラーム教の開祖ムハンマド・イブン=アブドゥッラーフの3番目の妻で
初代正統カリフのアブー=バクル・アル=スィッディークの娘。
預言者ムハンマド最愛の妻とされる。

ハディースの伝えるところによればアーイシャは6歳で
当時53歳だったムハンマドと婚約し、9歳で婚姻を完成させ
(「性行為を行った」という意味と解される)、
その後ムハンマドが没するまで9年間をともに生活したと伝えられる。

ムハンマドはアブー=バクルの娘であるアーイシャ以外にも
ウンマ内外の有力者との婚姻を繰り返したため最終的な妻の数は10人を越えたが
妻のほとんどは寡婦であり、初婚で結婚時に処女であった妻は
アーイシャのみであったという。

アーイシャはムハンマドに近侍したことからムハンマドの言行をよく記憶し
多くのハディースを伝えたとされる。

ムハンマドの死後、アーイシャは預言者最愛の妻としてムスリムの尊敬を集め
初期のイスラーム社会に強い影響力をもった。
ムハンマド最愛の妻であるアーイシャの名は、ムハンマドの糟糠の妻ハディージャの名と並んで
スンナ派のムスリムの女性(ムスリマ)に好んでつけられる名前となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3

思ったよりも、根が深そうな感じだなあ。
75七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 10:06:05 ID:xhBTdp1z
ええっ!?きゅ、9歳?19歳じゃなくてか?
76七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 10:15:49 ID:6/uLvu7Z
貧困のために親が子を売る。
昔の日本でも"奉公"という形であったけど、
ようは人身売買だよね
77七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 10:39:07 ID:zYN765kl
>>76
そんなレベルの話しじゃないだろw
無理ありすぎだよ、中東や欧州、ロシア、中国、朝鮮なんかで当時行われていたのは、
まさに売買だからな。
78七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 11:12:35 ID:SkybqI1V
顔は老け顔なだけかもしれないが体つきもがっしりしてるな
79七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 11:21:13 ID:MOydaLKk
毎日に暴行された?
80七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 11:32:00 ID:4I+ed5+P
慣習に固執する保守層(ロリコン)の声も根強く
81七つの海の名無しさん:2010/02/17(水) 11:34:44 ID:jaIupuca
82七つの海の名無しさん:2010/02/18(木) 00:07:25 ID:/TakWY8I
ムハンマドはロリぺド野郎
イスラムはキチガイ
83七つの海の名無しさん:2010/02/18(木) 16:30:19 ID:sVO1u6u9
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)  どうもすみませんでしたー
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
84七つの海の名無しさん:2010/02/18(木) 18:04:10 ID:RsA771vR
最終的に、記憶というのは脳が知覚した刺激の模造である
よって記憶に足る知覚を得てしまえば
事実に基づく現実は必ずしも必要はない

ロリは二次元で十分
85七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 17:08:59 ID:ZM0jdb8A
おらアグネス出番だぞ
86七つの海の名無しさん:2010/03/22(月) 21:54:49 ID:4jNLd7Hd
8〜9歳の少女との結婚を認めろ!と女性団体が抗議活動 ※ただしイエメンに限る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269258883/
87七つの海の名無しさん:2010/03/23(火) 01:20:42 ID:eUrFWYgu
おまいら落ち着け

イスラムでは結婚にめちゃめちゃ高額な結納金みたいのを払わなきゃならない
その額が普通に日本円で何千万円の世界

おまいらに払えるか?日本円でだぞ!
そのおかげで、イスラムでは結婚できない男が増殖して社会問題に

しかもエロ本もエロゲもない(見つかったらムチ打ち)。ずっと男子校。
街の女は布かぶってて目しか見れない…。
その横で、イケメン金持ちは幼女を何人も囲ってる。

しかも自殺も宗教的にできない…

こりゃジハードに参加するくらいしかもう道はねえよ
88七つの海の名無しさん:2010/03/24(水) 16:23:57 ID:B4Jhp2ow
>>87 つまり、金さえ払えばロリも許されると?
日本だと糸山のジジイみたいなもんか
89七つの海の名無しさん:2010/03/24(水) 16:27:12 ID:64XCCXIW
しかしもし俺らが死んで
次の人生が女の子だったら
イエメンとかぜってーうまれたくねーー
やっぱ日本がいい
90七つの海の名無しさん:2010/03/25(木) 05:46:41 ID:VDqx8aEc
>>87 向うの連中て一般市民でもウン千万の金もってんのか?中東でそこらの商店の息子が嫁もらってるのTVで見たけど連中はそんなに金持ってるの?それとも借金?
91七つの海の名無しさん:2010/03/25(木) 06:23:28 ID:tz/L075I
ブスや歳がいった女や既婚歴がある女なら安く済む
日本人の感覚でいうと最低レベルで数百万円くらいなんじゃないか
92七つの海の名無しさん:2010/03/25(木) 07:52:37 ID:v9k7+zPL
>>89
その想像力が大切だと思う。
そういう思考が足りない、もしくはない人間が世界にはいっぱいいる。
93七つの海の名無しさん:2010/03/31(水) 18:13:24 ID:3BrhWzHY
>>90
>>91の言うとおり、未亡人とか離婚歴があると結納金は安い
あと、いとこ同士とかだと結納金を払わなくていい
よって、いとこ婚が奨励されている
94七つの海の名無しさん
>>72
その考えもまた、西洋近代の人権思想の産物に過ぎない。
よって普遍的なものではありえない。