【米国】大雪により10万世帯停電 首都の交通乱れる[10/02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
米東部を中心に5日(日本時間6日未明)から降り始めた大雪は夜半から明け方にかけてもやまず
6日午前(同6日午後)の段階で、首都ワシントンでは40センチ近い積雪を記録した。米海洋大気局
(NOAA)は暴風雪警報を継続し、注意を呼び掛けている。

ワシントン近郊の三つの電力会社によると、10万世帯以上が一時停電した。隣接するメリーランド、
バージニア両州では非常事態を宣言、50センチを超える積雪を観測した地点もある。地下鉄の地上
運行区間や路面バスが全面運休し、高速道路の一部区間も除雪のため閉鎖。国内線のレーガン・
ナショナル空港、成田便が発着するダレス国際空港も一部の便を除き全面的に離着陸を中止するなど、
公共交通機関は大きく乱れた。

ワシントンで観測史上最高の積雪は1922年1月の70センチで、市内の劇場の屋根が崩落して98人が
死亡、133人が重傷を負う大惨事が起きた。劇場の名前をとって「ニッカーボッカー豪雪」と呼ばれて
いる。NOAAは、今回の大雪はこの時に匹敵する可能性もあるとしている。

共同通信(6日23:54)
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020601000531.html
http://img.47news.jp/PN/201002/PN2010020601000605.-.-.CI0003.jpg

関連スレッド
【米国】寒波でコチコチになったウミガメ、病院で「温め治療」中 フロリダ州[100116]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1263635766/
【欧米】寒波により欧州で20人超凍死 米東部も混乱続く[091221]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261359670/

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261200439/471
2七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 14:57:57 ID:vuZMQ2gc
トヨタの反撃
3七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:02:40 ID:Zaj0hBZy
こういうとき、オール電化の家の人は、どうなるの?氷点下の中、暖も取れない、食事も作れないわけだが。
4七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:13:17 ID:brCuzaH7
>>3
その結果、来年度のアメリカの出生率が上がるのだ
日本もそうなればいいのになw
5七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:18:20 ID:QEU3bxme
>>3
アメリカの家ってどこでも暖炉あるじゃん。
6えらい:2010/02/07(日) 15:21:42 ID:VVdksK1X
またプリ薄のブレーキが盛り上がりそう
7七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:22:22 ID:0N1vgaKR
>>3
プロパンならまだしも、普通のガスは大規模停電では来ないだろ。
それにオール電化でも、灯油ストーブ使ってる家は多いだろ。
8七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:31:15 ID:48gLmib5
地球温暖化の影響でしょう
9えらい:2010/02/07(日) 15:35:09 ID:VVdksK1X
より温暖化するため木片に灯油かけて焚火でもしようぜ
10七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:36:30 ID:1fr0uY25
そしてベビーブーム到来の予感
11七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 15:55:36 ID:X6oLbfgx
>>5
普通の家には暖炉なんてない
ほとんどの家が全館冷暖房装備だからすごく快適
12七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 16:00:24 ID:VXxdoeP1
>>9
そんな事したって温暖化なんぞしねーよ
温室効果ガスで最大のものは大気中に膨大に含まれる水蒸気
二酸化酸素なんてそれに較べればゴミなんだから

日曜でヒマな奴はこの映画見とけ
短いんですぐに見れる

★地球温暖化詐欺の正体
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=wP4BSKzYwqA&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=khYk4y2Zj0A&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=tLhIBe_87aM&fmt=18
13七つの海の名無しさん:2010/02/07(日) 17:32:57 ID:eVHhNW0T
>>11
それだと、現在全館すごく最悪状態ってわけか・・・・
14七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 00:02:16 ID:3bhqMgwl
10万世帯とかアメリカは一々規模がでかいな
15七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 01:40:33 ID:2hqAw1OV
去年の12/19にワシントン滞在中
えらい猛吹雪に見舞われたな
全ての公共機関が閉まってたぜ・・・
16七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 09:54:30 ID:c8gJsmAw

雪がまったく降らないような、アジアの東京とは違うのである!

17七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 09:55:40 ID:c8gJsmAw

白人は、かように常に雪と戦っていることを、黄色人は知るべきである!

18七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 11:02:14 ID:rIf5EWDz
灯油ストーブでもファンヒーターは停電で使えんぞ。
19七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 18:50:12 ID:eefZojFL
>>15
お疲れ様です。今は日本ですか?
経済活動にどの位影響がでるのでしょうか・・・
20七つの海の名無しさん:2010/02/08(月) 23:20:36 ID:u1bQYsGP
インドでは凍死が出る時代だからな
そのくらいなら堪えろ・・バータレアメリカ
中国に助けてもらえ
21七つの海の名無しさん
http://www.kc-c.biz/anshin/
これアメリマでも使えるのかな?