【ハイチ大地震】「コーラを飲んで助かった」倒壊した食料雑貨店から20代男性を救出 [10/01/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
12日(日本時間13日)に大地震が発生したハイチの首都ポルトープランスで、地震発生から11日目の23日、
倒壊した食料雑貨店「ナポリタン」から新たに20代前半の男性1人が救出された。

がれきからこの男性の声が聞こえるとの情報を、この男性の家族から受けたギリシャの救助隊が国連に
通報。国連の要請を受けたフランスと米国の救助隊も加わって救助にあたっていた。
フランスの消防士ががれきから男性を掘り出して道路に横たえると、現場にいた3か国の救助隊から
拍手がわき上がった。男性はストレッチャーに乗せられ、2人の兄弟とともに待機していた救急車で
市内にフランスが設置した医療施設に向かった。

救出されたのはWismond Exantusさん(25)。病院でAFPの取材に応じ、店内にあったコカコーラを飲む
などして生きながらえていたと語った。
「今の気分はいいです。コーラを飲んで生き延びることができた。毎日コーラを飲んで、スナックも
少し食べました」とExantusさんは話している。職場だった倒壊した食料雑貨店のがれきに11日にわたって
閉じこめられていた。地震が発生したときの状況については、「大きな揺れを感じて、その次の瞬間には
気を失っていた。意識が戻ると同僚に大声で呼びかけた」と話した。
がれきのなかで左右に多少は動くことができ、物を叩きつけて音で近くの人に気づいてもらおうと思ったが、
自力で脱出することはできなかったという。

エグザンタスさんによると、同じ場所にあと5人が生存していたという。救助隊は生存者がいる様子は
ないが、近くの別の場所に生存者がいる可能性はあるとしている。

この救出劇に先立ち、国連のスポークスマンは、ポルトープランスでは62の捜索救助隊が活動中で、
132人の生存者を救出したと発表していた。

ハイチ政府は22日午後4時(日本時間23日午前6時)をもって捜索・救助活動の終了を宣言したが、2日前に
救助隊を増派したフランスは少なくとも2月中旬までは捜索救助活動を行う態勢を維持するとしている。

AFP通信(24日08:21)
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2685948/5225634

関連スレッド
【ハイチ大地震】政府、生存者の捜索・救出終了を宣言 救出された生存者は132人に[100124]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264277505/
【ハイチ大地震】「今回の現場が一番ひどい」 ハイチで治療の日本人医師[10/01/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264170540/
【英国】「ハイチ大地震支援活動の混乱は援助団体の私欲のため」、医学専門誌が非難[100123]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1264240676/
等多数

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261200439/403
2七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:15:41 ID:VecBzj+l
CM出演決定?
3七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:16:27 ID:oxjDvFeL
コーラを勝手に飲んで店の人に怒られなかったのかな?
「何やっとんじゃあ」ってw
4七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:16:28 ID:ObrvqlWW



※その後、スーパーの店長から被害届けが提出され
Wismond Exantusさんは窃盗の疑いで逮捕されました



5七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:16:51 ID:ko7uVi9w
ペプシマンがいれば・・・
6七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:46 ID:tK44DMP6
>毎日コーラを飲んで、スナックも少し食べました」とExantusさんは話している。

日本のピザと同じ食生活だなww
7七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:18:24 ID:G5D2wH95
閉じ込められた11日間も地獄、助けられても地獄。
自然災害はしかたないけど、いやな国だな。
8七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:33 ID:BpqZ/1pT
トイレは?(;^ω^)
9七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:37 ID:ud6H6Y5T
後で「とても飲めたものものじゃないと思った」とかコメントしたりして。
10七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:48 ID:eqL8TalZ
IPODがどうのコーラがどうのとこれで助かった商法はやめろ
11七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:22:40 ID:ynSA6N75
ノンカロリーのZEROだったらどうなっていたことやら
12七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:51 ID:o+0ahVOU
>>3
おまいさんにはがっかりだよ
13腐珍:2010/01/24(日) 18:25:53 ID:u05ZRt8L
食料雑貨店店長「コーラーーーーーー!」
14七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:47 ID:LeI8g9AQ
>>3
なかなかやるな
15七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:54 ID:ZbM6eflz
私はドクターペッパーで助かりました
16七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:28:07 ID:rtJqlaFY
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……
17七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:31 ID:i9dLyk8E
このコーラがチェーリーコークだったのかダイエットペプシだったのか
ドクターペッパーだっのかサスケだったのか…それが知りたい

あと何かダイコンフレーバーとか、色物コーラなかったっけ?
18七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:05 ID:iRPbxi0+
> 店内にあったコカコーラ

メーカー特定かよ
宣伝効果高いな
19七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:37:30 ID:JZn9W0hQ
一番一般的な赤のコーラだったら確かに最強だな。
一本に角砂糖10個分だったっけ。
20七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:08 ID:jDg284p8
ビンのコーラじゃなくてよかったね
21七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:43:51 ID:zvom7UER BE:2098555968-2BP(4031)
こういう国は水道がマトモに機能してないから、普段からコーラでしょ
22七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:13 ID:ffIVw+/i
俺なら、エロ本さえあれば生き延びる自信がある
23七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:47:04 ID:cMGVVCDW
コーラ泥棒じゃん。
24七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:55:10 ID:Pe7cLs6T
ヒント 店員
25七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:56:42 ID:E7UDJk8b
>>22
災害時にタンパク質ムダにするとか自殺行為も良いトコじゃね?
26七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 18:56:53 ID:WrTVlqIT
冷えてなかったら旨くねぇだろ…
27七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:01:02 ID:/oafCE6Y

温いコーラは甘みが増すからオレは好き
28七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:02:45 ID:dhoEbRbp
>>25
ヒント:自分の血を飲むと短期間の飢えはしのげる(実例あり)
29七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:02:50 ID:H+wkarML
災害時対応自動販売機とか設置されてるのをたまに見かけるよな、最近。

大災害時には無料で飲めるようにするのが今のトレンド。、
コーラ泥棒と決め付けるのははチト違う気がするな。
30七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:41 ID:cGswcEhy
グラッと掃壊、コカ・コーラ
31七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:14:21 ID:wRPEC6rJ
>>3
すき屋なら確実に訴えられるな
32七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:15:23 ID:VecBzj+l
>>11
それでも助かった可能性は大いにあるよ。
こういうときに必要なのは、なによりも水だから。
33七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:16:00 ID:aECV4Zi0
閉じ込められる環境としては一番マシか?>食料雑貨店
34七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:17:48 ID:60d8aVKI
わざわざ「コーラ」という言葉をいう必要は無いと思うんだ
宣伝に使ったんだろ
35七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:21:15 ID:JZn9W0hQ
ペプシでも助かってただろうな。
36七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:46:51 ID:cMGVVCDW
ただのコーラ泥棒じゃん。
37七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:52:10 ID:MNVefden
あとで請求くるよ
38七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:52:21 ID:WemHnYJG
コッコアポを飲んで死んでしまった
39七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:53:43 ID:WemHnYJG
養命酒を飲んで酔っ払ってしまった
40七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 19:55:05 ID:WemHnYJG
日曜日に2ちゃんねるに書き込んでしまった
41七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:09:40 ID:+3sIZoZp
>>11
水分摂れるだけでもめっけもん
42七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:10:37 ID:LFEDIIZY
ちょっとコーラ買ってくる
43七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:18:32 ID:UuDbxy/f
閉じこめられ系では過去最も幸運な人だと思います
44七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:27:54 ID:8kBIv5+x
ペプシとコカコーラとドクターペッパーが、うちのコーラですよね?
と聞きに来て販促に使うとみた。
45七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:29:15 ID:jMDiPEZC
コーラとスナック、高カロリーが役に立ったのか。
46七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 20:43:28 ID:cMGVVCDW
コーラ泥棒は逮捕しろ。
47七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 21:17:45 ID:WV6PreNi
きっとクァンタム飲んで、光る尿で発見されたんだろ。
48七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 21:57:33 ID:XbcJ5uh+
>>12
同意
49七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 22:15:55 ID:FGTMmudl
のちに窃盗で捕まるのであった
50七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 22:49:48 ID:iRPbxi0+
>>29
あれって停電になったら機能しないんじゃなかったっけ?
ネットで遠隔操作らしいね
51七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 23:03:47 ID:E1IQ/fKe
う〜む、コーラ飲み放題とは、
北朝鮮より物資が豊富な国なのかな?
世界有数貧しい国と聞いたんだが・・・
52七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 23:14:18 ID:UvkggeAG
>>16
ごめん、これオチがわからない
みんなわかるの?
53七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 23:29:22 ID:kGe4hS1G
タバスコしか無かったら、地獄だったな
54七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 00:16:24 ID:HHsvoCsA
北朝鮮も独自の気の抜けたコーラ作ってるぞ。不味いらしい。
55七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 00:58:36 ID:4FYPAxg4
こんなこと言わなきゃ注目もしてもらえんのが哀しいな
名も無きジュースや菓子で生き残った被災者もいるだろうし
コーラ飲んでも死んでしまった被災者もいまくるだろうに
記事にされるのはコーラ飲んで生き残った人だけ

外電の災害報道って、災害に会わない国が興味本位で書いてるから
どうかしてるのが多い
56七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 01:10:43 ID:lCYGtguZ
自分が勤務してた店の商品なんだからコーラ飲んだっていいじゃん。
57七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 12:46:04 ID:Fc7IVvji
Google Earthでハイチがえらいことになっとるな
58七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 15:37:25 ID:3K/3tosl
糞尿は垂れ流しだろうな・・・
59七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 15:54:32 ID:Z5Y953OI
>55
日本のメディアだって、国内の被災地で裏でとんでもないことやってたって
ネットに暴露されたじゃん
60七つの海の名無しさん:2010/01/25(月) 15:58:34 ID:2XW/jE/j
不幸中の幸いやったね。
良かった良かった
61七つの海の名無しさん:2010/01/26(火) 09:37:28 ID:tcAqc3Ai
自転車で長距離走ってるときにラストスパートにコーラ飲んだときの回復力は異常。
62七つの海の名無しさん
>>8
トイレはもちろん垂れ流し
がれきの下から要救助者を捜査するのに二酸化炭素検出やアンモニア検出装置などが使われる
なので、がれきの下から助かりたいのなら我慢せずに・・・

東京消防庁のページ 装備品の中に二酸化炭素探査装置がある。アンモニアも検出出来る優れもの
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/hp-dai6honbu/6hr/soubi.htm#2