【日米】「広島に行きたい」ホワイトハウスで秋葉市長に オバマ大統領[10/01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
米首都ワシントンを訪問中の広島市の秋葉忠利市長は21日、全米市長会議のメンバーと共にホワイトハウスを
訪れ、オバマ大統領と面会した。面会後に記者会見した秋葉市長によると、同市長が「いつかぜひ広島市に
おいでください」と言葉を掛けると、オバマ大統領は「行きたいと思う」と返答したという。時期への言及は
なかった。広島市長が現職の米大統領と会ったのは初めて。

オバマ大統領は昨年11月の初訪日の際に「広島、長崎を将来訪れることができたら名誉なことだ。わたしに
とって非常に意義がある」と述べ、任期中の被爆地訪問に強い意欲を示していた。
秋葉市長は5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け、核兵器廃絶への協力を訴えるために20日から
全米市長会議に出席していた。

ホワイトハウスでは、オバマ大統領の演説後、各都市の市長が壇上に集まった際、ごく短時間、大統領と直接
言葉を交わす機会があった。秋葉市長が「広島市長です」と自己紹介すると、オバマ大統領は「ヒロシマ」と
いう言葉に反応し、笑みを浮かべたように見えたという。そして、同市長の招待には「I would like to come
(行きたいと思います)」と答えた。

米国内では大統領の被爆地訪問には反対する声も根強い。秋葉市長は去り際に、「すべての人々に祝福される
ような形で来ていただきたい」とも声を掛けたという。市長は大統領を広島市に招待する書簡をホワイトハウス
側に渡した。オバマ大統領は11月、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に出席するため来日する。

時事通信(22日12:28)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&rel=j7&k=2010012200144
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20100122at12b.jpg

関連スレッド
【日本・イラン】「米国は原爆投下謝罪を」 広島でイラン核交渉責任者[091224]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261654877/
【日米】オバマ大統領へ核廃絶の願い込め 折り鶴1万4000羽 福山市の中高生[09/11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1259311619/
【日米】「オバマジョリティー音頭」発表 広島市長、公式PRソングの一つとして採用[8/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250064671/(dat落ち)
2七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:43:12 ID:cLvGEY8q
かかってこい
3七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:44:12 ID:OeI8S2o/
2get?
広島市長の町おこしにオバマを使いたいだけじゃね?
来なくていいよ
4七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:45:20 ID:9GZSv6ZP
たぶん、秋葉市長さんと秋葉原と一緒に考えているんだよ。
単にアキバへ観光したいだけなんだと思う。
5七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:49:18 ID:orsqTuN4
支持率が低迷してきた今、来てイメージアップにつなげる気だなw
6七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:49:24 ID:a56PAtGF
小浜市に行ってやれよ。ww
7七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 18:50:04 ID:hif9fza/


まだ使ってまいトイレで『きれいに使ってくださいましてありがとうございます。』って書いてあるけど
核兵器廃絶してないオバマ にノーベル平和賞あげたのと同じですか?









8七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:04:04 ID:VBAG91CN
戦争での勝利が確定しているのに
広島・長崎に原爆を落としたのは人体実験だったっていうのは
英米圏では常識だぜ
9七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:06:12 ID:9MVeVo7w
ゴールドマン「オバマが投資銀行規制?じゃあ銀行業務とかいらねーから免許返上するわw」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264142137/l100

1月21日(ブルームバーグ):米下院金融委員会のバーニー・フランク委員長は21日、
米政府による新たな金融規制案を受けて、米金融大手ゴールドマン・サックス・グループは
銀行業務免許を返上する可能性があるとの認識を明らかにした。

同委員長はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「新たな規制案が成立した場合、
ゴールドマンは銀行業務免許を返上するだろう」と指摘。「ゴールドマンは銀行としてはほとんど
機能してこなかったため、銀行業務免許は同社の経営にとって必要不可欠なものではないと個人的
には考えている」と語った。

ゴールドマン、銀行業務免許を返上の可能性
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920015&sid=auNA_vRQIw7k
米ゴールドマン、旗艦ヘッジファンドを閉鎖−FT紙報道
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a4bMUeJlkSzQ
10七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:16:55 ID:hVFWl1Oi
秋葉っていつのまに市に昇格したん?人口増えたん?
11七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:24:02 ID:XcbB03nE
オバマ大統領、カープへ移籍か
12七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:35:18 ID:Gr7QTF4n
オバマ「そんなことは言ってない」
13七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:52:04 ID:4j7+JpUw
つまり、「アメリカが広島に謝るんだから、日本は北朝鮮に謝れ」ということですよ。
14七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 19:55:39 ID:gm8lv1Hh
いい大人が「社交辞令」も知らないのか?


「来てくれ」と言われたらとりあえず、
「行きたい」って答えるしかないだろ。

「行きます」じゃ無いことに
気づけよ。


15七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:05:40 ID:ZUiCfXyR
しね秋葉
16七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:05:56 ID:t1hNK3EF
フェ… リップサービスだろ
17七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:10:48 ID:g9LT0KxB
ぜひ日本にきてほしいね。
日本の売国首相が広島を訪問するのとは格がが違うからな。
アメリカ大統領の訪日来広は世界に大きな影響を与えれる。
平和貢献にも大きな影響になるでしょう。
実現してほしいで。
もちろん長崎へも。
小浜市は…時間があれば1度だけでも行ってあげて^^;
18七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:33:51 ID:gO4Qa6r1
オバマより、ルイスが広島に来てほしかった ブワッ(AA略
19七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 21:18:14 ID:lM6Ao7dp
原子力発電で爆弾焼きを焼いて出せば強烈だろう
20七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 21:56:52 ID:BKXEtifz
秋葉って、核保有宣言をしたあの北朝鮮の人でしたっけ?
21七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:09:51 ID:YwgpirB1
ほんとに来る意志があるなら“I will〜”と言ったはず
22七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:25:33 ID:5ZXAM9Rj
お好み焼き食べたい。
23七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:27:12 ID:ARJFuUUA
秋葉V嫌いです。核兵器廃絶謳うならアメリカに対して批判しろよ
24七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:28:20 ID:5ZXAM9Rj
しかしオバマも
ノーベル賞なんてもらっちゃった割に
なにも功績がないから


最悪、広島でも行って
いままでのタブーで壊して、ノーベル賞のメンツたてるか、
みたいな魂胆があってもおかしくないよな。
25七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:31:35 ID:MnNrTvsC
もみじまんじゅう食べたいだけだろ。
こういうくだらない理由で広島に来たがる奴がよくいる。
ちゃんとお好み焼き食え。
26七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:44:49 ID:gUQhcSC/
恥ずかしいから、押しかけるなよ。
27七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:48:38 ID:YRThQWcG
>>25 豚玉そばだよな!お好み焼きは
28七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:49:04 ID:geCrNZsd
天皇陛下に対し最敬礼をした米国のプレジデントに敬意を表する
三流泡沫国の馬の骨見たいな官僚政治家の不敬な態度とは
比べ様も無い、器の大きさを見た。
29七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:49:59 ID:VMeUqG6Q
こりゃアメリカ的にダメだろ
30七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 22:55:32 ID:nUCzeSW1
「秋葉に行きたい」ホワイトハウスで広島市長に オバマ大統領
31七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 23:10:50 ID:ScCGNr9F
本当は秋葉に行きたい。
32七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 23:16:07 ID:Z51uD2/c
 広島にほんとに来たら広島市が作ったオバマ音頭で出迎えるのだろうか?
33七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 23:25:50 ID:PjN108x5
これなんてウルトラクイズ?
34七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 23:36:59 ID:af22KbBC
広島か長崎かのどっちかはわからないけど
原爆を投下したパイロットが死ぬまでに絶対、慰霊訪問したいってのがあったよね

そのパイロットはその後の人生が狂うぐらい自分がしたことに断罪したかったらしい
だけど広島か長崎かが死ぬまで拒否ったらしい

こういうのは難しいかも知れないけど、本人が慰霊したいってなら応えてやるべきだと思うがなあ
政治、外交手段としてやってくるならまだしも

そのパイロットは慰霊訪問が叶うことなく死んでしまったけど
35七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 23:54:39 ID:vON/HwHs
このスレ読んでたら、また広島に行きたくなったー!
去年の夏に広島に旅行した時、豚玉お好み焼き食べたよ。スキンヘッドにした気さくなおじちゃんの店だった。
東京じゃあんな旨いお好み焼き絶対に食べらんないよ。
36七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 00:54:10 ID:gyFJOjXi
これ言うだけパフォでもそれでもすげえな



>>34
さすがに無理だろ
37七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 01:21:48 ID:0QXNhwIJ
>>34
それ本当なら
来させりゃ良かったものを・・・
38七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 01:30:33 ID:K258wRJx
オバマの平和賞はアメリカの核拡散抑止の釘刺しみたいなもんだしな
39七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 07:17:58 ID:oPaGnnbf
2次大戦ベテランが生きてる間は無理じゃねーの?
圧力かかるんだろ
40七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 07:47:40 ID:vT2yIL4L
オバマ、アメリカで散々けなされてんのにやることはぶれてないじゃん。えらいと思う。
鳩山さんも見習ってほしい。周りをすべて尊重したら、なんにもやれないよ。
41七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 08:11:54 ID:5/dXQ0E4
なんというリップサービス。。。
そしてそれを認識し、かつスルーしてレスする
みんなの能力に脱帽。
42七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 09:13:49 ID:SeHf0MgE
>>5
むしろ下がるんじゃないか?
43七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 11:34:03 ID:YViV/JOT
サヨクの政治利用はもうウンザリ
44七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 13:24:24 ID:HS7D4pI/
土下座で謝罪させて喜ぶイベントになりそうだ。
45七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 13:46:46 ID:SDOqhv/H
こういう特別扱いはどうなのかな。広島なんてただのつまらない地方都市だ。
岡山や倉敷と同じだよ。核爆弾が落ちるとそんなに偉い町になるのかね。

長崎や広島は核爆弾を崇拝してる。空襲で丸焼けになった町なんて腐るほどあるのにさ。
自分たちは特別だと思ってる。核爆弾が落ちたなんて何の自慢にもならないのに。
46七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 13:47:29 ID:LdEad7o3
そんなもんリップサービスに決まってんだろ
47七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 14:11:38 ID:7/5Kx/Ik
長崎の小浜市涙目www
48七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 14:13:51 ID:O8bLbE9p
アキバ「広島焼きが食べたいですか?」

オバマ「食べたい」
49七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 14:32:46 ID:HU5wcjpq
「秋葉に行きたい」ホワイトハウスで広島市長に オバマ大統領[10/01/22]

の間違いだろ?
50七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 14:42:15 ID:aDgrK02z
お好み焼きは自分で作った方がうまい
よりよい材料を使いよりよい設備を使えば旨くなるような類の食べ物ではない
51七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 16:12:22 ID:LL/zjqrR
アメリカとユダヤが正当化している広島より牧野氏(1919年の国際連盟で有色人種の人権と平等を
訴えた。)の御子息と面談して貰った方が日本の国益になるんじゃないの?
52七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 16:41:57 ID:gAU961F8
近くにある米軍の岩国基地にでも行くんだろ?
53七つの海の名無しさん:2010/01/23(土) 19:08:46 ID:PqzjIexI
”怨”の字を見て「オ、ナイスデザイン」と喜ぶオバマ大統領。
54七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 10:41:06 ID:ndmP0BNw
もし本当に来たら、こないだの来日で天皇さまにお辞儀した時のように、ヤンキーの保守派が発狂するんだろうな。
55七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 12:56:06 ID:4RSVb1Sc
来んな土人
56七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 13:07:06 ID:rxZxNRuK
広島の人に比べて、長崎の人たちは淡々としてるね。
この違いは民度の違い?
57七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 14:00:46 ID:tIJdsAPy
どーせ大統領を辞めた後に来るんだろ?
元大統領なら何人も来てるしな…
58七つの海の名無しさん:2010/01/24(日) 15:41:48 ID:6U+ZQorh
どうせ口先だけだよ。オバマなんて巧妙な口先だけで当選したようなもんだし。
59七つの海の名無しさん:2010/01/29(金) 01:25:57 ID:v0lh9HnV
>>42
だよなぁ
あれが正しかったって言うアメリカ人の方が多いだろ
60七つの海の名無しさん:2010/01/29(金) 04:32:08 ID:txJyOdEA
なんかこの事だけは社交辞令言って欲しくないわ
来られないならそれでいいし
61七つの海の名無しさん
もうね、こういう行く行く詐欺は飽きたから