【英国】金髪の女性は好戦的な傾向?「プリンセス効果」[10/01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
とかくおとなしいと言われる日本人からすると、普段の行動や恋にも積極的に見える欧米人。国の文化や
環境から来る、物事に対する考え方の違いが大きく影響しているのはもちろんだが、加えて女性に関しては、
髪の色も影響を及ぼす可能性があるようだ。先日、米国のある研究者が女子大生156人を調査し「金髪女性は、
褐色や赤毛の人よりアグレッシブな傾向がある」と発表。この影響は金髪に染めた人にも見られるそうで、
持って生まれたものとは違う個性が形成されるという。

英紙タイムズによると、この研究は米カリフォルニア大学のアーロン・セル氏が実施。米国科学アカデミーが
発行する「Proceedings of the National Academy of Science」の中で発表された。セル氏はカリフォルニア
大学の女子学生156人に聞き取り調査を実施。すると金髪の女性は褐色(ブルネット)や赤毛の人に比べ、
大学の中で好戦的な振る舞いを見せる傾向があったそうだ。   

同時にセル氏は、男子学生たちに対象の女子学生の魅力を評価するよう質問すると、金髪の女性たちが高得点を
記録することも判明。これらの結果から「金髪の女性はほかの女性より良い扱いを受けやすく、アグレッシブに
なりやすい」と、セル氏は結論付けている。

さらに、金髪に染めた女性にもこの傾向は見られるなど、生来の性格に左右されない影響らしい。欧米人が持つ
潜在的な金髪への「ブランド意識」の表れとも言え、それは「金髪からほかの髪の色に染めている人が少ない」
との調査結果からも確かめられるという。

また、セル氏はこの傾向を「プリンセス効果」と説明。「(良い扱いをされることに慣れてしまい)自分の思い
通りにしたいとき、金髪の女性は好戦的になりやすい」(英放送局BBCより)としている。

この研究結果を、同じカリフォルニアにあるレッドランズ大学の進化心理学者キャサリン・サーモン氏も後押し。
サーモン氏も「必ずしも結果が出ているわけではないが、金髪の人は自分の能力に自信を持ちやすい」
(タイムズ紙より)と見ているようだ。

一方で今回の結果に異論を唱える専門家も。BBCはロンドン・メディカルセンターで心理コンサルタントを務める
イングリッド・コリンズ氏のコメントを紹介している。コリンズ氏は「研究に興味がある」としながらも、
「結果については注意して解釈されるべき」とクギを刺す。「人々は固定観念に従って生活する傾向はあるが、
これは非常に限られたサンプルグループの小さな研究だ」と、すぐに「金髪女性は…」と当てはめることには
否定的な立場だ。

欧米諸国に比べると日本は周囲に金髪女性がいる確率が極端に低いこともあり、あまり実感が湧かない話かも
しれないが、もし身近に金髪に染めた女性がいるなら、この説が当てはまっているかどうか、思い浮かべてみては
いかがだろうか。

Narinari.com(21日11:30)
http://narinari.com/Nd/20100112941.html
http://www.narinari.com/site_img/photo/2010-01-21-112443.jpg

TIMES Online(17日)
Blonde women born to be warrior princesses
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/science/genetics/article6990988.ece

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261200439/372
2七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 00:43:38 ID:g5bRqyNT
金髪ええのう
3七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 00:44:48 ID:fwkiv+cs
4七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 00:48:21 ID:zFFyHQb8
スーパーサイヤ人か
5七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 00:59:07 ID:FGiR8nCE
ウクライナの毒ガス女も、金髪に染めているしな
6七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 01:00:06 ID:lZGBhK5u
金髪の女性は女としてはゴミってことかね。
7七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 01:24:41 ID:Hxndt99D
日本人の血液型信仰も度し難いが
毛唐の対面人物判断は髪とか肌とかだからなぁ
始末に終えん
8七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 01:29:11 ID:Q1JSVDqw
156
9七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 01:54:33 ID:zv6zn+ar
ラインハルトの女版か。そして親友は赤毛の少女と。
10七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 01:59:50 ID:7ZH2R1+l
ルイズのことか・・・・・
11七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 02:04:00 ID:7ZH2R1+l
ちがうちがう
ハーたんだったw
12 :2010/01/22(金) 02:18:40 ID:L0CF+EC5
女は総じて凶暴だよ
13七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 02:33:58 ID:S1vh9UM5
>>7なるほど確かにそんな感じですな。白人連中では金髪はバカという
印象があるらしい。赤髪は暴力的で、黒髪は知性的なんだとさ。
14七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 04:17:08 ID:Z7F5n6tp
黒髪は知性的だが下半身は理性的ではない
日本を見れば良く分かる

50年でここまで常識が変わるもんなんだなあ・・・・・
15七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 04:51:23 ID:0q0VXHN6
金髪にしているってことは、そうとう髪の毛痛まないか?
近所に住んでたロシア人女性の髪の毛が金髪っていうか白に近い色だったんだが
(20代女性ね)
地毛なのかは知らんけど、髪質が傷んでチヂれてたぞ。
16七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 05:03:53 ID:pIf1MngB
男も女も金髪大好きじゃん
例外的に背が高くて色黒(ただし白人限定)男がイケメン扱い
ウェイトレスとか販売員とか金髪の方が売り上げが上がるしな
17七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 06:57:09 ID:wB8JV1ZW
赤毛の女が気性が激しいというのは嘘だったのか?
18七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 07:08:58 ID:/Ym2HH+Q
とりあえず金髪が好きになるのかどうか
ガキの人形実験しようぜ
白と黒の人形だとみんな白選ぶらしいから
髪の色変えてチェックしようぜ
19七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 07:11:40 ID:y4lSvDUD
俺の方が詳しい:

青毛はボケっとしたゲーヲタ
紫毛はツンデレか御人好し
薄ピンク毛は近眼でドジっ子
濃ピンク毛は異常にチビ
黄緑毛は貧乳
肌色毛は風紀委員のくせに彼氏がいるアバズレ
20七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 07:37:52 ID:PUQ3DdHX
羨ましくなるほどの美しい金髪(地毛)の人は残念ながらデブスが多い@英国
21七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:10:14 ID:9ZCdv+k3
>>11
誰だよ
22七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:32:21 ID:qxpPN3jD
>日本は周囲に金髪女性がいる確率が極端に低い・・

"金髪"を"ヒョウ柄"に読み変えてみた。
23七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:39:00 ID:UaZwpUDa
日本は金髪女性は少ないが、30代以上の独身中年女性が多い
金髪より性質が悪い
24七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:46:02 ID:XTSxVF2B
25七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:46:08 ID:OtjPVAcj
そりゃ秋田犬だって白いのはおとなしく灰色は気が荒いとかあるから
あるだろう
26七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 08:46:25 ID:2ji1D5vu
猫も白猫の方が気が荒いとか言うよな。
27七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 09:48:22 ID:Ozn5wkSf
カトリーヌ・ドヌーヴが、初めてパツキンに染めたとき、
鏡の中の自分がすごく明るく見えたって言ってたな
28七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 09:52:28 ID:Me2cqYON
>>27
フランスの女優ブリジッド・バルドーも金髪に髪を染めてる。
マリリン・モンローは、もともとは赤毛です。金髪に染めてるよ。
カトリーヌ・ド・ヌーブは、もともの色は茶色だったかな。
29七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 09:54:19 ID:NmFHPvn/
虎毛の秋田犬は熊狩り用の狩猟犬に最適だと
「流れ星銀」でやってたな。
白いモサモサ秋田犬の「わさお」は、おっとりしてる
30七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 10:08:11 ID:UaZwpUDa
わさお?あいつ自称秋田県だろ
31七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 10:21:03 ID:r+S6f/ij
ツンデレキャラが金髪多いのはあながち間違いではないと。
32七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 10:31:51 ID:jvfJ3OCI
ピンクは淫乱
33七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 10:54:15 ID:d3kZWa6h
日本で金髪の女ってDQNじゃん
34七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 12:30:09 ID:I3QiFzV0
江連さんも金髪ガイジンになりたくて茶髪で
南烏山3丁目の美容外科で全身整形加工して頑張ってますが
毎日DV恐ろしくて身も心もボロボロです疲れました<旦那
35七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 13:21:56 ID:1CA+Osr6
36七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 13:22:42 ID:YgyGWoNI
日本人でいえば単純に美人の女性って事だろう
日本人でも美人とブスでは世間の扱いも変わるし性格も変わる
37七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 15:02:05 ID:3tIdx5ws
>>36
そんな感じだよね。

ってことは欧米では顔立ちよりも
金髪か否かの方が重要なんだろうか?
美人じゃなくても金髪ならチヤホヤされるのかな?
38七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 15:07:19 ID:GxBgkEs8
ブロンド→馬鹿可愛い、尻軽、ジョークのネタ
39七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 16:52:48 ID:bDjMyyMg
どうせ白人賛美の米国研究者じゃないのかい。
結果ありきのオナニー研究臭いな。
ブロンド最高!性格も美しいんだ!みんな金髪白人にあこがれている!みたいな。
40七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:32:24 ID:VuKzVyw3
金髪女と結婚するとうぜえって意味?
41七つの海の名無しさん:2010/01/22(金) 20:43:30 ID:FY64tHCi
>>35
やめろw
42七つの海の名無しさん
>>40
若いときはいいけど、30,40になっても同じお姫様態度をとる勘違いババアが多いから要注意。