【ウクライナ】大統領選挙の投票始まる ロシアとの関係の行方が焦点[01/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

ウクライナ大統領選 投票開始
---
ヨーロッパとロシアのはざまに位置する旧ソビエトのウクライナで17日、
大統領選挙の投票が始まり、およそ5年前の「オレンジ革命」と呼ばれる政権交代以来続いてきた
欧米寄りの外交路線が、ロシアとの関係修復に向かうのかどうかが焦点となっています。

欧米寄りの路線を取ってきたユーシェンコ大統領の任期満了に伴って行われる
ウクライナの大統領選挙は、17日朝(日本時間午後3時)から投票が行われています。
選挙には18人が立候補し、親ロシア派のヤヌコービッチ前首相がロシアとの関係改善を訴えて
現地の世論調査で30%の支持を集め、トップに立っています。
また、かつてユーシェンコ大統領の盟友だったティモシェンコ首相が、
ロシアとの関係を重視する姿勢を示して支持率16%で追っているほか、
銀行家のティギプコ候補も支持を伸ばしています。
これに対してユーシェンコ大統領は、政権内部の対立で混乱を招いたほか、
金融危機に有効な対策を取れなかったとして支持率が4%と低迷し、
再選はきわめて厳しい情勢です。

ウクライナは「オレンジ革命」以降、欧米重視、ロシア離れの路線を取ってきましたが、
今回の選挙の結果、ロシアとの関係修復に向かうのかどうかが焦点となっています。
投票は日本時間の18日午前3時に締め切られ、即日開票されますが、
過半数を獲得する候補がいない場合、来月に上位2人の決選投票が行われます。
(01/17 18:06)

★ ソースは、NHK [日本] とか。
http://www.nhk.or.jp/news/k10015032651000.html

★ 画像。
ttp://www.nhk.or.jp/news/K10050326511_01.jpg

★ 関連スレ。
【ウクライナ】大統領選、チモシェンコ首相失速 ロシアとのガス問題で[09/12/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262149576/
とか。
2ゆきすら ◆Jb/a0psDy2 :2010/01/17(日) 19:14:05 ID:TyhgVeK5 BE:1451676858-2BP(1078)
今のロシアってどうなの?
石油価格が上がってきてるけど
3シャイニング記者。φ ★:2010/01/17(日) 19:15:40 ID:???

ウクライナで大統領選挙 親ロのヤヌコビッチ氏優勢
---
【キエフ共同】
ウクライナで17日、任期満了に伴う大統領選の投票が行われた。
北大西洋条約機構(NATO)加盟に消極的な親ロシアのヤヌコビッチ地域党党首(59)が優勢で、
親欧米派からロシア寄りに転向したティモシェンコ首相(49)が追う展開。
NATO加盟と欧州統合を目指してきたユーシェンコ大統領(55)の再選は絶望的。

即日開票され、18日に大勢が判明する見通し。
このほかバランス外交を訴える実業家チギプコ氏(49)も追い上げている。
いずれも当選に必要な過半数の得票には届かず、2月7日に決選投票が行われる公算が大きい。
任期は5年。

有力候補はいずれもエネルギー供給を握るロシアとの関係改善を公約しており、
ユーシェンコ政権が進めてきた親欧米外交がどのように修正されるかに注目が集まっている。

2004年の前回大統領選で不正に抗議し、
「オレンジ革命」を率いてヤヌコビッチ氏に勝利した大統領は、
同志だったティモシェンコ氏との対立による政治混乱や深刻な経済危機を招いたとの批判を浴びて
支持が低迷した。
(01/17 18:24)

★ ソースは、共同通信 [日本] とか。
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000313.html
4傍観者:2010/01/17(日) 19:26:13 ID:5YnRUnIe
ロシアはグルジアどころかベラルーシとも揉めているらしいが
ウクライナと仲良くやっていけるならやってみたらいい。数年の
単位で様子を見守りたい。
5七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 19:39:09 ID:/rsiACDj
親ロシアの政権は強権的すぎるんだよwww
6七つの海の名無しさん:2010/01/17(日) 23:00:08 ID:U/DSyY9H
ティモシェンコたん
7七つの海の名無しさん:2010/01/18(月) 01:42:46 ID:7HdjSL3b
まああそこらへんに生まれなくて本当良かったよな

まあシナチョンと隣国だけどさ
8七つの海の名無しさん:2010/01/18(月) 12:55:29 ID:VdBTrJGr
>>7 なんせ、チェルノブイリがあるからな
9七つの海の名無しさん:2010/01/18(月) 13:05:15 ID:keAFvuLK
ヤヌコビッチだと弾圧国家再びだぞ。ティモシェンコを大統領に!
10七つの海の名無しさん
ティモシェンコ首相は49才かよw

エステ行きまくりなのかな。