【米国】iPhoneで操縦する小型ヘリが登場、家電見本市[100107]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりL5φ ★

◇iPhoneで操縦する小型ヘリが登場、米家電見本市CES

【1月7日 AFP】米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)で7日に開幕する
世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー
(Consumer Electronics Show、CES)」の記者向け内覧会で、
仏Parrotのラジコン航空機「A.R.Drone」が公開された。

A.R.Droneは、無線LAN(Wi-Fi)経由で米アップル(Apple)の携帯電話端末iPhone
(アイフォーン)や携帯音楽プレーヤーiPod Touch(iPodタッチ)で操縦ができる、
4つのプロペラをもつ小型ヘリコプターだ。操縦者は、iPhoneやiPodの
加速度センサーを使って操縦する。

重さわずか300グラムほどのA.R.Droneには、ビデオカメラが搭載されており
「コックピット」からの景色をiPhoneやiPod上でストリーム再生できる。

Parrotの最高経営責任者(CEO)は、「年内には市場に出すことができると思う」
と語っているが、価格は未定だという。
 
Parrotは、「実際の建造物や木や風などの自然条件をゲームの一部」にする
「リアリティーを増したテレビゲーム」に使うことができるとしている。また、
A.R.Droneはオープンプラットフォームで開発されており、同社はA.R.Droneを使った
ゲーム開発のために外部開発者を募集しているという。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2680063/5131336

関連スレ
【米国】iPhoneとiPodに初の軍事用アプリ、レイセオンが発表 友軍と敵の位置を地図上にリアルタイムで表示[091219]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261214229/
【米国/ネット】Apple、iPhoneアプリのダウンロード数が30億を超えたと発表「われわれに追いつくライバルはいない」[100106]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262752644/
2七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 11:45:18 ID:rTfQQap+
電話がかかってくると墜落するんですね
3七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 12:01:03 ID:2a0AHqjy
メールがくると墜落するんですね
4七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 12:19:04 ID:zZANoCbe
いや、メールじゃ落ちないだろ
面倒だけど、飛行機モードにすれば電話は防げるな
5七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 12:20:31 ID:Bof7Q7MQ
ゲーム機としてDSやPSPを超えるんじゃないかな。
少なくとも、同格のライバルにはなりそう。
6七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 12:34:40 ID:HT7QdFbc
操作感が違うからDS、PSPとは別物だろ
だがコナミは早くラブプラスのiphone版作るべき
7七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 12:49:12 ID:/98I4Z9O
メールと同じで
行く先間違えてしまいそうだな
8七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 13:11:15 ID:cDcLptXk
iTunesStoreまで自動操縦するんかな
9七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 14:47:46 ID:bmRpAh7Z
でかすぎ。
10七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 22:41:27 ID:sbCP0QKw
アメリカ人面白いことしすぎだろ
11七つの海の名無しさん
加速度センサー使うと、
ストリーム再生が見にくくないか?