【ペルー】フジモリ元大統領、市民虐殺で禁固25年が確定[100103]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼162@夏まっさかりL5φ ★

◇ペルー:フジモリ元大統領、禁固25年が確定 市民虐殺で

【メキシコ市・庭田学】1990年代にペルーで起きた市民虐殺事件をめぐり
殺人罪などに問われた元大統領、アルベルト・フジモリ被告(71)の上訴審で、
最高裁特別刑事法廷は3日、禁固25年の1審判決を支持することを決めたと発表した。
裁判は2審制で、これにより実刑が確定する。元大統領の政治生命はほぼ断たれたといえる。

秘密裏に左翼ゲリラ掃討を担当していた軍の暗殺組織「コリーナ部隊」が、
91年に8歳男児を含む住民15人を殺害したバリオスアルトス事件と、
92年に学生ら10人を誘拐・殺害したラカントゥタ事件などについて、
当時大統領だったフジモリ被告の罪が問われた。

フジモリ被告は「コリーナ部隊の作戦に関与していない」などとして無罪を主張。
しかし、1審判決は最高権力者である大統領が部隊を指揮した「間接主犯」と認定し、
有罪を言い渡した。同被告は他の事件でも有罪判決を受けているが、
ペルーでは最も重い刑期が適用され、禁固25年となる。

日系2世で90年に大統領に就任したフジモリ被告は、左翼ゲリラの鎮圧や
経済立て直しで成果をあげ、ペルーの功労者として依然、根強い人気がある。
一方、92年に憲法を大統領が自ら停止するなど、強権的な政治手法から
「独裁者」と批判されてきた。

側近の汚職を引き金に3期目就任直後の00年に失脚。日本に事実上逃亡してからも
大統領復帰を目指し05年11月にチリに渡ったが、拘束されてペルーに引き渡された。
既に4年余りの拘束生活を送っている。

一方、フジモリ派は11年の次期大統領選に元大統領の
長女ケイコ・フジモリ国会議員(34)を擁立する見通しだ。
地元ラジオ局RPP(電子版)によると、同派スポークスマンの
ラフォ国会議員は3日、「11年の選挙で我々が勝利することで、
この判決をペルー国民が認めないことになるだろう。
政治的勝利によってアルベルト・フジモリの名誉回復を目指す」と語った。

ソース(毎日新聞)http://mainichi.jp/select/world/news/20100104k0000m030059000c.html
別ソース(YahooJapan 時事通信)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000027-jij-int
2七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 20:59:44 ID:FfMhL335
ペルーは未開のまま これからまだ100年
3七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:05:15 ID:zq6eLZlC
この人日本で議員になろうとしてたよね
4七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:20:07 ID:npOeKu12
せっかく日本に亡命してたのに、なぜ帰っちゃったの?
5七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:24:43 ID:XwJ+Fr1y
都知事ざまぁw
6七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:26:30 ID:Oz+bNeVu
ペルー土人が優秀な日本人を妬んでるんだね。

在チョンと同じか。
7七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:28:22 ID:8ZHlG+dY
>>1
ま、確かに言えることは、フジモリ氏はペルーに帰国する時期をハヤマッタってことだな。
8七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:44:27 ID:oHqQtN5H
せっかくかくまってあげていたのに
自分から牢屋に入りにいくとは
9七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:46:36 ID:WoPBQ/Ts
死刑にしないと政権交代の度に
復権、追放、懲役を繰り返すぞ。
南米って秩序のある南アフリカだから・・・・・・
10七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 21:59:03 ID:Xj+eQPT5
ざまあ

>>4
上手いこと権力の座に返り咲くことを夢見たんじゃ
11七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:02:33 ID:JjpNpp6q
>>10

本当の政治家なんだよ。
12七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:18:53 ID:YMeAmOOE
>>10
これをざまあと言ってしまえるお前はかなりやばい
ごく簡単に言うと、伊藤博文がチョンに拘束されているようなもの。異論は認める。
13七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:23:03 ID:uxdxuyyX
南米なんて、アメリカの裏庭
フジモリがロシア製戦闘機を購入したんで、アメリカがフジモリつぶしに動いた
大統領をこのテの容疑で逮捕なんて、まさに前代未聞。
14七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:35:34 ID:lidy/1x7
wiki見た限りじゃ、ペルーを売るような政治家じゃないんだろ?
名誉回復頑張って欲しいね
15七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:38:54 ID:W9b0X04H
フジモリ氏のことはよく知らんが、亡命時にピース暴徒が必死になって日本から追い出そうとしてたくらいだから、
きっと良い政治家なんだろう。
16七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:41:12 ID:D4NSkFp3
左翼ゲリラを鎮圧して裁かれるならブッシュは死刑だな
17七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:57:22 ID:72evciK7
あの泣きながらサルサを踊る
ホテル経営の日本の恋人はどうなったw?
18七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 22:58:11 ID:1Ef3MrqF
出所時96歳wwwww
19七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 23:05:13 ID:vqutHIJg
ペルーの政治犯専用刑務所って、標高4000mくらいの場所にあって、
冷暖房はもちろんナシ、飯はたまに出るが腐っていたりゴキブリが混ざっていたり、
受刑者同士で暴力礼賛、」生きるか死ぬかのサバイバルな毎日だって聞いたことあるぞ。
そんなところに放り込まれるのか?強権発動だったけど、ゲリラを追放したり
国のために有益なことした人物だと思うけどなあ。南米じゃしょうがないのか…
20七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 23:16:05 ID:Xj+eQPT5
政治犯じゃないっす。
21七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 23:34:32 ID:fXxWuNGL
俺なら日本に逃げ延びた時点で一生ひきこもるが
22七つの海の名無しさん:2010/01/03(日) 23:42:03 ID:Wa3wtoWP
次の大統領で恩赦、今の大統領が収獄ということになろう
23七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 00:52:43 ID:7cSYHNCe
娘が大統領に当選したら恩赦するって言ってたな
24七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 03:54:13 ID:7b7NsHwT
恩赦おっしゃー!
25七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 04:14:02 ID:We4yAnFn
> 1審判決は、いかなる恩赦の申請も認めないとの条件が付されている

> が、フジモリ派は今後、大統領選での勝利や協力を通じて、フジモリ被告の釈放の道を模索するものとみられる。
26七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 04:38:38 ID:m3bMfEkN
>>10
無論、個人で『ざまあみろ』 と考えるのは自由だ。

 しかし、君はペルー未満レベルの新聞記事しか読んでないのかね?
 まともな知性は期待していないが、俺ならば恥ずかしくて自殺するだろう。


 
27七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 04:44:36 ID:FDU1Y4Bk
ここであげられている罪状は、どう考えても軍の暗殺組織「コリーナ部隊」の
暴走だろう。大統領がそんな一般人子女や学生を抹殺するように支持するはずもないし、
とんだとばっちりで裁かれていると思う。民主党政府は、減刑を主張するべきだ。
そうしないとペルーでの日系社会あるいは日系ないし日本の産業貿易が著しく評価が損われたままになる。

中国は、世界に散らばる中華系移民を通してグローバルな中国経済による征服をすすめている。
少しは日本政府は中国を見習って、南米の日系人を助けるべきだ。
28七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 06:29:31 ID:sKbbDP76
>日系2世で90年に大統領に就任したフジモリ被告は

日系人ってことになってるぞ。日本政府の言い分は日系人じゃなくて日本人だろ。
まあ、今回は毎日新聞が正しいけど。ただ中立な報道を目指すなら日本国籍認定されたことも添えて報道するべきだな。
29七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 06:35:31 ID:We4yAnFn
>>27
カンターテロに関わる一切を司法の範囲外に置く法律が制定されたんだよ。
三権分立が完全に崩れてたわけね、違憲だが。
30七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 06:44:24 ID:We4yAnFn
>>27
> 支持するはずもない

本人は「コリーナ部隊」の存在すら知らなかったと主張。
31七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 09:26:51 ID:EU+Oj1f0
これ明治の元勲が幕末の頃の
殺人事件持ち出されて
訴追されるような話
32七つの海の名無しさん:2010/01/04(月) 12:18:32 ID:We4yAnFn
>>31
対象となったのは
『1991年と1992年の2つの虐殺事件における25名の殺害の罪、及び、1992年のグスタボ・ゴリッティ(ジャーナリスト)
 とビサミュエル・ダイヤー(ビジネスマン)の誘拐の罪』
33七つの海の名無しさん:2010/01/05(火) 00:27:29 ID:XIH2WSwM
>>32
その3つの事件について、
何を持って政治的謀略による裁判だと判断したのか
フジモリ擁護派は説明すべき
34七つの海の名無しさん:2010/01/05(火) 17:54:16 ID:UANt0Qw5
てst
35七つの海の名無しさん:2010/01/05(火) 19:45:38 ID:BVwm57e/
>>32
虐殺事件っていっても
反政府テロ組織との殺し合いの最中に巻き込まれてやっちゃったことだしなあ
フジモリが25人を殺害しろって命令したわけじゃないだろうに…
36七つの海の名無しさん:2010/01/05(火) 20:32:08 ID:UANt0Qw5
>>35
> 反政府テロ組織との殺し合いの最中に巻き込まれてやっちゃったこと

それ何の話し???? kwsk

1991年の『バリオスアルトス事件』は、ゲリラと誤認し集合住宅に踏み込んで8歳男児を含む住民15人を射殺した事件だし、
1992年の『ラカントゥータ大学事件』は、大学で学生、教員計10人を拉致監禁拷問殺害した事件。

> 反政府テロ組織との殺し合いの最中に巻き込まれて

???????
37七つの海の名無しさん:2010/01/06(水) 00:13:09 ID:ITsPI6GB
でも今のガルシアがフジモリ以前に大統領だった期間中は、
フジモリ時代の比ではない人数が殺されてたんだよな。
なぜかガルシアを訴追しよう、という声は起きないね。
38七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 14:09:37 ID:MDvSEKUW
フジモリ擁護派はいなくなったらしい。
39七つの海の名無しさん:2010/01/07(木) 14:16:25 ID:Il9O3n0b
>>38
あやしげな帰化女と結婚したからじゃね?
40七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 02:03:13 ID:Uzt8OF6+
1、昨年春、ペルーでは、センデロルミノーソが復活して大量の地域住民を殺した。
  との報道がなされた。

2、センデロルミノーソとは、太陽の輝ける道と言う意味である。
  センデロルミノーソは、赤色テロリストと通称された。

3、原住民の思想家ワンカールは、この赤色テロリストの思想的起源をマリアテギに
  求めている。マリアテギの社会的中心は、クリオージョである。

4、コミンテルン(共産主義インターナショナル)は一九二〇年代前後、マリアテギを
  コミンテルンラテンアメリカ総局の最高指導者として任命した。
  ラテンアメリカにおける、左翼、共産主義はここから始まる。

5、一九五〇年代、中ソ決裂の後、ラテンアメリカの共産主義運動にも毛沢東派が
  出現した。つまり、マリアテギの系統から、センドロルミノーソ(赤色テロリスト)が
  出現したわけである。

6、この共産党左翼、毛沢東派のセンドロルミノーソは、ペルーのアンデス山脈地域、
  そしてリマ、その他の都市地域で、驚くべき規模でのインディオ原住民に対する
  大量殺戮を起こした。しかし、更に奇怪な事は、英米を主体とする世界権力が、
  この毛沢東主義赤色テロリストの原住民に対する殺戮を100%支持したことである。

7、センドロルミノーソを一掃した日系人のフジモリ大統領は、禁固二十五年。

8、二〇〇五年十二月、インディオ出身の大統領エボ・モラレス政権誕生。
  二〇〇九年一月モラレス政権によって、新憲法が可決される。

9、焦点は、西洋帝国主義に対するインカ五百年史を継続するか、否かという所に存在する。

10、世界権力によって支配されている日本のマスコミにもてはやされている太田昌国。
   この人物は、スペイン帝国主義による、アンデス文明500年戦争を、スペインの
   側から継続することを承認したサタニスト以外の何者でもない。
41七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 03:02:45 ID:af6utO79
太田昌国という人物、どうもわからないんだよな、思想的にも資金源的にもバックが。
あそこから出版される書籍も、きわめて巧妙にかくしているが特殊な偏向性が、最初機からある。
しかもそれに、ブレがない。最初からなんらかの行動計画があるかのように。警戒せざるをえない。
42七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 07:27:50 ID:RsGI9squ
インチキ二重国籍野郎だろ。

日本は二重国籍認めてないのに当時の日本政府はなぜか受け入れた。戸籍残ってるとか苦しい言い訳して

擁護してる馬鹿は覚えとけ。
こいつは生粋のペルー人
こいつは生粋のペルー人
こいつは生粋のペルー人

日本語の話せない日本人いますか?

43七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 08:02:41 ID:tyFJv5xV
>>42
>日本語の話せない日本人いますか?

まさかそれが根拠か?
インチキ野郎w
44七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 08:37:29 ID:RsGI9squ
>>43

帰化チョンは国帰れ!
45七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 09:10:24 ID:tyFJv5xV
最近は在日コリアンが生粋の日本人を帰化チョン呼ばわりするのが流行らしいが、
お前もその口か?
46七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 11:28:49 ID:uu/gxesg
少なくとも「インチキ二重国籍野郎」ってのは正しい表現だろ。
47七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 12:17:14 ID:1Q8/9fpt
>>46
アホかもうすぐ二重国籍はすべて正統になるんだよ
倭猿は黙ってろ
48七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 12:35:40 ID:Y02a4gxt
ならねーよ。
49七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 17:41:19 ID:RsGI9squ
>>45 46
君たちはフジモリが日本人じゃないと都合悪い人でしょ。

日系ブラ公関係?
それとも祖父母が帰国残留孤児?
50七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 17:56:12 ID:Uzt8OF6+
元スパイ高官:フジモリのスパイ容疑は濡れ衣  ワシントンタイムズ
http://www.washingtontimes.com/news/2008/jun/30/ex-peru-spymaster-fujimori-innocent-in-spy-case-1/

8年前、アルベルト・フジモリ政権崩壊に貢献したペルー情報部の元高官は
月曜日、元大統領は彼が許可したと告発されている2件の暗殺部隊虐殺事件
とは全く無関係だと高裁で語った。元国家情報部司令官Vladimiro Montesinos
の証言は、フジモリの6ヶ月間に亘る裁判で最も期待されていた瞬間の一つ
だった。また、これはテレビで全国に生中継された。

一分の隙もなくネクタイとハンカチがお揃いになっているダークスーツを着て
刑務所から姿を現し、Montesinoは時折判事を馬鹿にしたり、国防について
彼等に講釈をぶったが、情報部での仕事について多くを語ろうとしなかった。
しかし確かに彼もフジモリも、1991年と1992年に25人を殺害した暗殺部隊の
襲撃事件には「一切責任がない」と述べて、既に投獄されているMontesinoは、
更に自分に影響を及ぼさないとしても元上司を責めるかもしれない、という
フジモリの敵の希望を粉砕した。

Montesinoの証言を聞く間、フジモリは何度か笑顔を見せた。両者はかつて
批評家が「双子」と呼ぶほど非常に親密だったが、近年Montesinosは自分の
信頼を裏切った、とフジモリは語った。自分はフジモリの命令で行動していた
のだとして、過去の裁判では自己弁護していた。今日、彼は声明を翻した。

知られる限り、2000年にMontesinosが議員に賄賂を贈っている場面を示す
ビデオがリークされて以来、Montesinosとフジモリが対面したのは月曜日の
審理が初めてだ。 このビデオは両者を何年も亡命させ、フジモリ政権を倒す
のに役立った。

不正およびコロンビアの反乱軍に銃を流していた罪を含む
犯罪で、63歳のMontesinosは現在20年の懲役刑に服している。また別の
裁判で暗殺部隊組織容疑で有罪になれば、35年の懲役刑を言い渡される。

自分をフジモリの「部下」と評したMontesinosは、半日しか出廷しなかった。
彼は裁判所に対して、自分の保留になっている裁判に出られるようこれ以上
証言しない、と告げた。

フジモリ(69歳)はこの暗殺部隊を承認したとして告発されており、関連する
殺人、誘拐、および重大傷害の容疑で有罪判決を下されれば30年の懲役刑
となる。両者とも無実を主張している。

Montesinosはフジモリが大統領だった1990-2000年、軍と治安部隊を掌握
していることで有名で、自分の意志に反する批判者を黙らせたり屈服させる
ために影響力、賄賂、脅迫を利用する一方、左翼の反抗運動を粉砕した。

珍しい刑務所でのインタビューの中、Montesinosはフジモリに日本亡命から
帰国して、ペルーで裁判を受けるよう意見したことがある。 しかし月曜日の
法廷では、彼は虐殺について質問されると、フジモリが必要とすることしか
言わなかった。 「フジモリ氏もあなたもこの事件に責任は一切ない」と
Montesinosは言った。
51七つの海の名無しさん:2010/01/08(金) 19:00:42 ID:jKiqU1w/
フジモリが消したい人間がいて
ドサクサにまぎれて実際に消しちゃったんじゃなかtったか?
52七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 03:40:45 ID:x0YCvH0F
>>49
フジモリは日本国籍しか持たないと? なら大統領になったことこそインチキだな。
まあ、日本国籍を持っていたことを隠蔽してなった訳だが。
53七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 15:51:12 ID:y+AfiPNS
ここでの最大の問題は、日本の左翼である。
ラテンアメリカの、北米、中南米、インディオ原住民問題に対するもっとも
悪魔的な敵は、日本の左翼である。

一九六〇年代以降、東京外語大学、大阪外語大学、スペイン語学科、
及びその学生たち等から生まれた太田昌国。この人物は四〇年以上に
亘って、ワンカール(ラミロ・レイナガ)を代表とする勢力と、徹底的に敵対
している。従って、我々は、「太田昌国」を、改めて全面的、原理的、深刻な
全面的思想闘争を開始しなければならない時にある。

ワンカール著「タワインティンスーユの闘い―インカの抵抗五百年史」
復刻第二版、二千部を出版して、そのうち三百部をワンカールに贈呈した。
そして我々は、この日本語版、復刻第二版を、ボリビアの日本人会の人々に
贈呈する方針を実行した。

現代の日本人は、そして、とりわけ日本人の左翼、日本人のリベラル派、
日本人のグローバルリストは、我々の実行したこの行動について、何一つ
理解することは出来ないであろう。

我々は、この布石が日本民族の思想と、文化と、精神と、社会システムと、
根本的に変革する第一歩となることを信ずる。
54七つの海の名無しさん:2010/01/09(土) 16:29:15 ID:vd1fxvAP
>>42
おまい、もうっちょっと調べものしてから書け。

日本が二重国籍を禁止したのは1985年以降だよ。
55七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 11:13:04 ID:dnYwym2Y
ベラッジオ会議で、民族間の対立を通じての大量虐殺という青写真が打ち出された。
指示したのは元国務長官サイラス・ヴァンス、補佐したのは元司法省の法律
エキスパート、フィリップ・クルツニックだった。

その後、民族間の暴力闘争が世界中で発生した。スリランカでは人為的に
作られたグループが独立のための戦いを開始し、全面的な殺し合いとなった。
海を渡っても暴力はさらにエスカレートし、ラテンアメリカの国々ではさまざまな
ゲリラグループが闘争を始め、数十万人を殺すことになる。

具体的にはニカラグア、グアテマラ、そしてとりわけペルーでのことだ。

1975年から1993年の終わりまでに、『輝ける道』 (センデロ・ルミノソ)と名乗る
ペルーのゲリラは、少なくとも10万人の罪も無い人々を死に追いやった。
ゲリラは麻薬貿易を拡大し、国のインフラをも破壊した。

助けを求めるペルー政府からの必死の訴えに耳を貸す者とてなかったが、
ついに新しい、勇気ある指導者が登場する。アルベルト・フジモリは戦いを始め、
ワシントンとロンドンの頭痛の種となりながらも、ついには輝ける道を打ち破った。

この間、常に英米両国政府からの妨害が入った。最後には偉大な勝利のなか、
輝ける道の首領アビマエル・グスマン・レイノーソ (ロンドンから操られていた
ゴロツキに過ぎなかった) は、ペルー治安警察によって捕らえられた。

輝ける道はいかにして突然現れ、恐怖を生み出し、全面的な破壊を行い、
数十万人を殺すことが出来たのだろうか?これは偶然に起こったのではなく、
入念に計画された結果なのだ。計画はベラッジオで立てられた。
目的は、不要な人間を直接的な方法および麻薬貿易の拡大を通じて殺すことだった。
56七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 11:14:01 ID:dnYwym2Y
ベラッジオの策謀家どもの知的財産は、エファリン・モローテ・ベスト元教授だった。

ベストは1973年、ペルーのカカオ産地ウアマンゴにあるサンクリストバル大学に
派遣された。ベラッジオ会議で邪悪が行われた翌年のことだ。ベストの専門は
人類学で、国際的な知名度のある人類学者が多数、スタッフとして参加した。
みな、コールドスプリングハーバーとマクナマラの劣等人種哲学を信奉していた。

『輝ける道』の筋立てはすべてサンクリストバル大学で計画され、成功するかに
思えたが、1992年に輝ける道の“知的作家”としてベストが逮捕され、後には
グスマンも捕えられて、これが壊滅的な打撃となった。

ワシントンとロンドンの策謀家どもは、まったく歯噛みする思いだったはずだ。
57七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 11:52:54 ID:5XfHhunB
土人の国がどうなろうが知ったこっちゃない
58七つの海の名無しさん:2010/01/10(日) 13:07:26 ID:tZy+jkVG
土人ってもとものネイティブって意味なのに、侮蔑的に使う奴ら最近多いよね。育ちが知れるっていうか。
59くま:2010/01/12(火) 13:45:42 ID:KDPiSOE9
.
7月28日はフジモリの誕生日

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0203/32/210.html

だが、この日は、フランス革命の重要な日だった。

この日は、ペルーの独立記念日だ。

終戦直前のこの日、

爆撃機B−25がエンパイアステートビルディングに激突した。
60七つの海の名無しさん
子供のころから土人という言葉は侮蔑的な意味でしか使ったことがない