【米国】アフリカ系米国人、9割がオバマ大統領を支持 最新世論調査 [09/12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
アフリカ系(黒人)米国人の9割以上がオバマ大統領の仕事ぶりを支持していることが、
CNNとオピニオン・リサーチが実施した最新の世論調査で明らかになった。支持する白人の
42%を大きく超えている。

オバマ氏の平均支持率は低落基調にあり、最近は50%前後で推移している。今回の調査は
12月16-20日にかけ、全米の成人1160人を対象に電話で実施。回答者のうちアフリカ系
米国人は259人、白人は786人だった。調査結果は29日に発表された。

その結果、アフリカ系米国人の10人に9人以上が、オバマ大統領の仕事ぶりを評価。
その一方で、オバマ大統領に対する「感動」があると回答した黒人は42%と、約半数の
「幸せだが感動ではない」という回答を下回った。

また、アフリカ系米国人のうち51%が、オバマ大統領の就任により米国における人種関係に
改善が見られたと回答した。「まだスタートに過ぎない」と考える回答者は18%で、大きな
改善があったと考える人は23%、悪くなったとの回答は7%だった。

CNN(30日19:28)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200912300012.html

関連スレッド
【米国】オバマ氏支持率、初めて50%切る 不況続く中で アフガニスタン新戦略では6割が支持 世論調査[091206]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260027694/

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261200439/142
2七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 15:11:12 ID:izK5Qs+d
ニグロってやっぱ馬鹿だな
9割の支持率ってwww
3七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 15:13:00 ID:HikyktND
中2の大晦日の夜、23時くらいから当時仲の良かった男女何人か(好きな子もいた)でカウントダウンをしようと地元の公園に集まってたんだ。
みんなあんまりお金ないからコンビニでちょっとした買い物してから公園でガヤガヤ話してた。
そのうち1人の男子が面白いことを言ったかなんかで一同大爆笑だったんだけど、私は好きな子が目の前にいるってことと深夜独特の興奮状態で
テンションが上がってしまってて、みんなの笑いがおさまった後も私ひとり「腹イテーw」状態で笑い転げてたんだ。
笑い過ぎて呼吸のリズムがおかしくなったのと緊張感が緩んだせいか体の中のガスが全部いっきに出たみたいに「ウ゛ゥァァァッホンッ!!」って爆発音
みたいな屁音と、それに続いて追い討ちをかけるかのように「ポンッ☆プーゥッ↑」とおもいっきり出てしまったorz
音の出所と態度で犯人が私だということは即バレで「すんげー音w」「今の、騒音苦情来るんじゃねw」と散々笑われた。
好きな子にも大爆笑された。次の年の大晦日もみんなのネタにされた。
家族みんな出掛けてたし、カウントダウンを家で1人は淋しいな…と思って参加してたんだけど、あんな事件を起こしてしまうくらいなら1人で思う存分
屁こきながら留守番してれば良かった、と今でも思う。

4七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 15:25:06 ID:PxRxbood
ニガは革命を恐れてる
5七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 15:51:08 ID:P2KrCt9u
日本でもアフリカ系日本人が増えてるよな


日本人と黒人の混血


物凄く多く見かけるようになった
6七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 16:30:42 ID:vL0gSfQa
>>2
明らかに利益誘導があるからだろう
自治労の人間が民主応援してると笑ってるようなもんだ
7七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 16:39:31 ID:8acjLvzk
当選が決まった夜は70歳くらいの黒人のお婆さんが涙を流して感動してたからなあ。
若い頃は公民権運動の時代だし、苦労してきたんだろうなあ。
若い世代の黒人に関しては知らん。正直そんなに苦労してないだろ。同じ世代の白人より多少は恵まれてるくらいだろと思ってる。
8七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 16:53:52 ID:dagMGUU8
土人はきたないよ死ね
ボビーもなにがボビーだ土人のくせ
国に帰れ土人
9七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 17:02:41 ID:8uvlLWb5
放牧人 ・・・  ロックフェラー
牧羊犬 ・・・ ロックフェラーの犬 在日
羊  ・・・  日本人
10七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 20:31:58 ID:duQCxPqW
黒人大統領というだけで支持してるんだね。黒人は本当にだめだな。
ブッシュ大統領を白人の九割は支持してなかった。

それだけで白人は黒人よりずっとましだってことがわかるよ。
11七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 20:41:57 ID:atOQhOzr
これはちょっとアホすぎるな
12七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 21:02:28 ID:hkuI5JWI
だろうな。
日本でも在日の首相が誕生しようもんなら、9割の在日が支持するだろうよ
13七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 21:23:58 ID:Nkn9oRR6
あー…。
日本でもオラが村の出身者が総理になったら全力で応援するだろうしなー…。
角栄の地元の新潟とか安部ちゃんの地元の山口とか汚沢の地元の岩手とか。
どんなにどす黒くても無能でも無責任でも、地元の信任たるや絶大なんだぜ。
14七つの海の名無しさん:2010/01/01(金) 01:26:01 ID:1Q/PNowg
オバマ氏は好感度3位 ミシェル夫人に敗北 CNN調査
http://www.asahi.com/international/update/1231/TKY200912310157.html
15七つの海の名無しさん:2010/01/01(金) 01:42:44 ID:Ib8oXqR2
これは差別じゃね?
白人が白人というだけで支持してたら問題になるだろ

自称弱者による差別が多すぎると思うんだぜ
16七つの海の名無しさん:2010/01/01(金) 03:45:19 ID:iK7T9xfW
>>5
ほんと、何なんだろうな
急に見かけるようになった
こないだなんか銭湯にいたし
何が起こってんの?一体
17七つの海の名無しさん:2010/01/01(金) 04:25:45 ID:HmspRTD5
大統領選挙の投票動向を見てみると、黒人の9割超は、
候補が白人黒人に関わらず民主党候補に投票。

そもそも黒人は根っからの民主党派。
人種民族カテゴリーではユダヤ人と双璧。

クリントン大統領時の調査結果を比較しないと、なんとも言えないな。
18七つの海の名無しさん:2010/01/01(金) 22:49:17 ID:TFHWBXax
>>12
韓国には大阪人の大統領がいるが、大阪人は支持しているのか??
19 【大凶】 :2010/01/01(金) 23:11:01 ID:RutfVgeY
これまたすごいな。
20七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 12:59:01 ID:Moa6XNQ1
日本人にはイギリス人は同じように思われているが、そうではない。彼らは各々国が違うのだ。グレート・ブリトン・
アイランドに住む人としは同じなのだが、 イングリッシュとスコティッシュとアイリッシュと、あと一つウェールズ人
を加えて、この四つの国民が激しくいがみ合ってる。
ここで、私は、アイリッシュ(アイルランド人)はイングリッシュから現在でも激しく差別され虐げられており、
この微妙な感情は、日本社会における韓半島出身者や歴史的被差別民への感情とまったく同じものだと、あえて
はっきり書く。このことが理解できれば、北アイルランド紛争とは何か、ひいてはアイリッシュとは何かが、
日本人にも理解できるのだ。

副島隆彦 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」より抜粋
21七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 13:59:25 ID:IGZVQhbK
>>15
黒人と言う理由だけで支持するなら差別だろうね。
実際は何らかの利益誘導があるんじゃないか?保健とか。
22七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 14:37:24 ID:AHmHVNAc
>>1
暴動よけのお札と思えば、それなりに役にたっている訳だな。
23七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 14:45:03 ID:pm4t6N3A

在ペルー日本大使公邸占拠事件の真相

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/32/210.html

不可解な日本への亡命、そして突然の離日していたアルベルト・フジモリ
24七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 14:51:53 ID:r7r6yMdv

朝鮮系日本人の10割が汚沢を支持
25七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 14:56:59 ID:FzRaog1W
白人の九割が白人のブッシュを支持してるということはなかった。
黒人てのは人種差別をするんだな。黒人大統領であればそれでいいんだ。

本当に黒人は薄ぎたない。最低の人種だな。
26七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:04:17 ID:pKW0u+Li
>>9
放牧人 ・・・  ロックフェラー
牧羊犬 ・・・ ロックフェラーの犬のノミ 在日
羊  ・・・  日本人
27七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:07:32 ID:fXfp0EVx
何をしたかでなく、誰がしたかで印象は変わるからね。
これは本能レベルの話だし、教育で後からいくらか訂正できても、根本的にはどうしようもない。
28七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:12:48 ID:BozHd0J6
白人の知り合いでオバマを支持している人もいる。数人程度。
白人以外の知り合いでオバマを支持していない人はいない。
殆どの白人の知り合いは左巻きオバマ政権を憎悪している・・・。
29七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:14:43 ID:wGdym4v4
>>25
ようつべの日本関係の動画のコメント欄を見ると、ジャップと罵るのが韓国人と中国人で、
ニップと罵るのはたいてい黒人。(土人)
30七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:20:34 ID:V+zqSraF
売国奴が鳩山政権支持するのと似たようなもんだろw
31七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:25:36 ID:v6xxWtQv
>>5
某広告代理店のおかげだね
32七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:28:23 ID:BozHd0J6
>>5
近所のコンビニで見た時は・・・。
それっきりそこには行っていない。あれは何年前?
33七つの海の名無しさん:2010/01/31(日) 15:36:02 ID:Zg/vCNhs
戦後から現在まで、日本人女と土人男の夫婦から産まれた子供は、「黒ン坊」と呼んで差別します。
34七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 07:55:59 ID:qXsdJAhP
どさくさに紛れて差別丸出しな奴がいるな
35七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 14:47:47 ID:Mb+O1MGZ
丸出しってw
実際ニガーのほうが差別してるからこんな結果だしw
36七つの海の名無しさん:2010/02/01(月) 18:18:59 ID:bCqm7C5R
星条旗に対して忠誠をしていないオバマ。
http://mindlass.files.wordpress.com/2008/07/obama-national-anthem.jpg

これはアメリカ人から見たらオバマは売国奴に見えるもんな。
37七つの海の名無しさん:2010/02/09(火) 21:54:54 ID:eWZfcqg/
ユダヤ系との噂のサラ・ペイリンはちゃんと日米同盟を考えている。
ユダヤ人と言ったら反日というのが常識だが例外は居るものだ。反日でも親日でもない
戦略的同盟論が復興することを願う。

日米関係「最悪の状態」 オバマ外交を批判 ペイリン氏 [02/07]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1265545435/l100
 2008年の米大統領選で共和党の副大統領候補だったペイリン
前アラスカ州知事は6日、南部テネシー州で開かれた保守派連合
「ティーパーティー」の全国大会で演説した。オバマ大統領の外交
政策を批判し、日米関係について「日本はアジアの重要な同盟国
なのに、最悪の状態になっている」と述べた。

 北朝鮮やイランに対する外交方針に関しても、「オバマ大統領は
この1年間、敵対する体制に手を差し伸べているが、成果を上げて
いない」と指摘した。 

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-100207X581.html
38七つの海の名無しさん:2010/02/09(火) 21:56:54 ID:eWZfcqg/
【中国】 「二枚舌のうそつき野郎」共産党機関誌がオバマ大統領を猛攻撃
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265679277/l100

2010年2月8日、仏ラジオ局・ラジオフランスアンテルナショナルは、記事「中国共産党機関誌が
『オバマ米大統領を軽蔑する』の記事掲載=人種差別との批判招く」を掲載した。

問題となったのは2月5日付光明日報の記事「オバマ、中国人13億人はおまえを軽蔑する」。
台湾への武器売却、ダライ・ラマ14世との会見決定などについて批判する記事だが、
「オバマのいうエセ平和の恐るべき正体」「面従腹背、二枚舌のうそつき野郎」
「狼のような野心の何と恐るべきことか」といった過激な言葉が並んでいる。

中国選挙と統治ネットに転載された同記事のコメント欄で、謝選駿(シエ・シュエンジュン)氏は、
この文化大革命調の記事を厳しく批判している。光明日報は中国共産党の機関紙であり、
かつ中国人13億人を代表する言い方から見て、この記事は中国政府の意見だと指摘。

その上で米中国交成立以来30年間全く見られなかった過激な文章が突如登場した背景には、
黒人大統領に対する人種差別意識が背景にあるのではと分析した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=39577
39七つの海の名無しさん
アフリカ系米国人って何?

クロンボのこと? わかりやすく言ってよ。