【日英】サッチャー氏に女性空手警護団 訪日で計画、英は困惑 外務省機密文書[09/12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫まっしぐらφ ★
1979年6月の先進国首脳会議(東京サミット)出席のためサッチャー英首相=当時=が訪日する際、
空手の達人の女性20人で同氏を警護する日本政府の計画に対し、他の首脳と同様に扱うよう
英閣僚らが園田直外相=同=らに申し入れていたことが、英公文書館が30日公開した外務省
機密文書で分かった。

文書は、日本初開催のサミットに人気絶頂の「鉄の女」サッチャー氏を迎えるに際して張り切る
日本と、特別扱いに戸惑う英側の雰囲気を伝えている。

同年5月21日付で英外務省の担当官から、外相だったイアン・ギルモア氏の秘書らにあてた文書に
よると、計画は報道で発覚。サミット準備会合で英側は日本側に「サッチャー氏は首相として来日
するのであって女性としてではない」と述べた。

ギルモア氏は翌22日、園田外相に問題を提起。結局、計画は立ち消えに。

サッチャー氏は同年5月、英国初の女性首相に就任。東京サミットは国際舞台への本格デビュー
だった。

共同通信(30日09:47)
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009123001000117.html
東京サミットで勢ぞろいしたサッチャー英首相(右から2人目)ら各国首脳=79年6月、迎賓館
http://img.47news.jp/PN/200912/PN2009123001000133.-.-.CI0003.jpg

依頼により立てました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261200439/134
2七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:02:08 ID:jUih5ZRc
この計画たてたのどこのアホだ。
アメ人はバカだから喜ぶだろうがイギリス人には無理だろう…。
3七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:04:28 ID:YlTRBEbE
日本の警察っていったら、柔道、剣道、あとはちょっとだけ合気道と日本拳法(が応用された逮捕術)・・・
ってイメージで空手はあんまり浸透してないと思ったけど。
どこかの流派の女性黒帯を20人用意する、みたいな話しだったのかな。
4七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:04:52 ID:B+/vz3f1
求められるのは、空手家じゃなくて、対象警護をきちんと学び、爆破や銃撃、ものの投げつけから守れる人だろうて・・・。
5七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:07:08 ID:dC2GN26m
> 女性空手警護団

いちど見てみたかったw
6七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:08:08 ID:jb29M5e+
あの当時は日本もだけど欧米も女性が政治家として活躍なんて
かなり珍しいことだった

日本にとって
女性武装集団というのは抵抗がなかったんじゃないかな
女性の薙刀があるのもその風習のなごりだったりするわけだしね
7七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:13:49 ID:AIONwO/Z
日本の首相がヤオさんに見えて一瞬混乱したw
8七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:19:13 ID:jRt69EZc
フェミが鼻息も荒く計画したんじゃねーの?
男の上に立つ女性を持ち上げて広告塔にするのに余念のない人達だし
9七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:20:17 ID:cOZHYu88
日本側は普通に気を使っただけだと思うけど・・・

女性の警護の方がトイレとか、身近に居ても気楽だろうと思ったんじゃないかなぁ。
差別や特別視じゃなくって。
10七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:28:27 ID:1ftW+zCh
あの時代にレンホウがいれば空手集団なんか「不要です」の一言で簡単に粉砕
11七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 14:31:17 ID:1ftW+zCh
とはいえ志保美悦子が警護団長なら英国が何と言おうと推進すべきだった
12猫まっしぐら ◆KalKanFFMU :2009/12/30(水) 14:47:56 ID:phcTNC1K
>>11
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
13七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 15:51:58 ID:2JKovr3i
>>1

昔の写真だけど、色が映えていいな。
14七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:06:16 ID:JNlnjsAs
サッチャーは当時の英国閣僚で唯一の男(自称)だから
15七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:20:32 ID:0XfVbhLo
恐らく、マスゴミが無駄に騒いで大事になったんだろうなw
単純に女性警備を付ける話だったんじゃねーの?w
VIP警備は基本的に格闘技の有段者だろうし…。
16七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:37:13 ID:K+if2b6m
強引に実現すべきだったのではないかな?
世界にアピールできるし歴史的なニュースになったのに。
どうせ日本は治安がいいし、えげれすのようにテロもない
17七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:43:03 ID:8h/r1HGO
どこの団体の暴走かと思ったら日本政府の計画かよwwww
日本人はお祭り好きだなw
18七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:47:50 ID:MfPigqpy
>>8
バカか
男から見てもバカにしてるとしか思えん
19七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 16:58:27 ID:9yBcsYHc
この機密が公開されてしまったのか
20七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 17:10:39 ID:RnSFp06q
警備の基本は襲撃する気を無くすことだからいいアイデアと思うけどな。
21七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 17:26:19 ID:dI+Y4ySR
中国のスパイが機密情報をゲットしたとしても、情報がこれなら出世はねえな
22七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 18:17:17 ID:R5YBz3SF
まー サッチャーは特殊部隊(SAS)大好きだったからねえ
幼稚なパフォーマンスなど笑止だと思ってたでしょう。
だから鉄の女なのですw
23七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 18:28:22 ID:s9RKQUYI
何か韓国っぽいよ……
24七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 18:32:41 ID:G/WqB0Ih
大平正芳総理だな。
いかにもおおはしゃぎでやりそうだw
あと中曽根とかも危ないw
25七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 19:58:32 ID:MMrZgfMM
サッチャーはアルツハイマーじゃ・・・
26七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 20:44:48 ID:ZrgTZAMI

鉄の女でもアルミハイマーに質が変わるんだな
27七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 21:07:20 ID:1uGyo7Zf
素子みたいの揃えろよ
28七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 21:08:04 ID:kkxQjovw
お迎えする気持ちはわからなくも無いが、
企画が極論過ぎるwwwww
29七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 21:36:58 ID:tctSxaOf
やっぱり民主党は根本から『馬鹿』なんだな
30七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 22:12:41 ID:1hFxKY8n
特別扱いでも何でもなく、VIPの警護団を結成し
その上で女性であるサッチャーに配慮しようとしただけの話だろ。
何ら責める点も責められる点もないと思うが。
31七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 22:49:45 ID:DGmL3lwy
サッチャー英元首相、反アジア人(反黄色人種)の事実が明らかに
http://www.mirror.co.uk/news/top-stories/2009/12/30/margaret-thatcher-in-anti-asian-bias-secret-papers-reveal-115875-21930854/
(英ミラー紙)
32七つの海の名無しさん:2009/12/30(水) 23:24:44 ID:3zunfLrw
相当舞い上がってたんだろうなw
33七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 00:25:12 ID:zbtMWdcA
英国側の返答が全てを物語っている。
いわく「サッチャー氏は首相として来日するのであって女性としてではない」と述べた。

そう、民主党がファミニズの宣伝のために、サッチャー氏を「女性として」利用しようとしたのだろう。

それを察した英国側の返答は冷静で見事だったといえる。
34七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 12:39:49 ID:zZafedqU
>>8頭悪そうだね
35七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 13:05:46 ID:2CNv9sz6
>>33
レwスw乞w食w

当時日本に民主党ないし、ファミズムってなんだよw
36七つの海の名無しさん:2009/12/31(木) 13:49:22 ID:LoaiLEti
民主党もフェミも無かった時代だね。
37七つの海の名無しさん
>>31
だれか訳してけろ〜〜〜