【豪州】サンタは肥満やスピード違反のお手本?子どもたちに悪影響と医学研究[09/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★:2009/12/17(木) 17:17:55 ID:???
そりに乗り、ブランデーを好むサンタクロースのイメージは肥満、飲酒運転、スピード違反、
不健康な生活スタイルを助長し、子どもたちの悪い手本になっている――。豪モナッシュ大学の
こんな論文が、17日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)」に発表された。

研究チームは「サンタクロースがもてはやされる国と、子どもの肥満率が高い国には、疫学的に
相互関係がある」と主張。明確な関連性は立証されていないものの、「サンタのイメージが、
肥満が快活さや明るさと同義だとのメッセージを送っている可能性はある」としている。

その上で、サンタの「今後」について、次のように助言している。

まず、サンタはダイエットをしなければならない。そのため、人々はサンタのためにクッキーや
ミルク、ミンスパイ、ブランデーやシェリー酒を置いておく習慣をやめるべきだ。サンタは代わりに、
トナカイのために用意されたニンジンやセロリを一緒に食べればいい。そりを降りて、自転車に
乗るか、歩いたりジョギングしたりするのもいいだろう――。

論文はまた、サンタのために用意されるブランデーについても疑問を投げかけた。というのも、
サンタは何十億という家々を巡るのだから、すぐに酔っ払ってそりの「スピード違反」をして
しまうというのだ。

さらに、サンタはシートベルトもせずヘルメットもかぶっていないのに、「屋根上サーフィン」や
「煙突ジャンプ」などの危険なスポーツを助長しているとも非難。

サンタの格好をする人たちについても、1日に10回くしゃみや咳をすれば、その膝に座った子ども
たちは皆、新型インフルエンザに感染してしまう可能性があるとして、伝染病を広げる危険性が
あると説いている。

AFP通信(17日15:58)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2675834/5054402

関連スレッド
【ポーランド】サンタがバイクでやってきた♪[091209]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260314212/
【豪州】食べられないでね!サメと泳ぐサンタ--メルボルン水族館[09/12/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260236344/
【オーストラリア】サンタクロースが納税義務に“抗議”のスト?![091207]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260183502/
【米国】妖精エルフがサンタクロースを脅迫 テロ的脅迫容疑などでエルフを逮捕[091205]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1260004695/
2七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:19:10 ID:NiunB/Sm
さすが犯罪者の国
人気者が妬ましいのか
3七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:21:46 ID:pKGIC5mr
It's an アホ研究。
4七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:24:32 ID:fbtGzCij
サンタは子ども大好きベドフィリアだから禁止しろとか言い出しそう。
5七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:26:34 ID:EgV6OoHd
夏場にあの服装をするのが嫌なのだろうな、でアンチが多いと
6七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:26:39 ID:bN39N4+C
日本もサンタがもてはやされる部類だと思うが、ガキは肥満か?
最近は確かに昔に比べれば太った気はするが。
7七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:31:02 ID:tfipss1f
本当にバカントリーですね。
8七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:32:53 ID:eqY5Owj3
昔見た社会の教科書ではオージーのサンタは水着
で水上バイク載ってたなあ・・・

まあ水着なら腹が出てるもの気になるだろ。
9七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:37:19 ID:trIZm82b
聖二個羅臼は別に肥満じゃなかったんだが。

コカコーラの配送運転手がたまたま太ってただけで、
それをデファクトスタンダードにするのが根本的に悪い。

またスピード違反そのものよりも、入国審査を受けず、大量生産品という
洗脳装置を子供にバラ撒くテロリストとしての面を気にしないのがおかしい。
10七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:38:02 ID:Zp0I0/KJ
本気で書いてたらキチガイ。
ウケを狙ってたなら、寒すぎる。
11七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:49:00 ID:ox6OMUZ8
本気な訳ねーだろwww
12七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:51:29 ID:Z4mRyKPs
こんな国から牛肉を大量輸入してるんだな
あれ狂牛病が発生してないんじゃなくて見つけられないだけだろ
13七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 17:58:36 ID:r7qvU1dw
真面目に不真面目
14七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 18:12:02 ID:vCLGEQ9S
チャリに乗った筋肉質のベジタリアンサンタか…
俺が子供だったら靴下引き裂くね
15七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 18:39:39 ID:FTI2Fom8
>>8
俺が見た教科書では
サンタコスのおっさんがサーフィンしてた
16七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 18:45:43 ID:trn3/qOE
> 研究チームは「サンタクロースがもてはやされる国と、子どもの肥満率が高い
> 国には、疫学的に相互関係がある」と主張。明確な関連性は立証されていない
> ものの、「サンタのイメージが、肥満が快活さや明るさと同義だとのメッセー
> ジを送っている可能性はある」としている。

モナシュ大学ってオーストラリアではかなり良い大学だと思ったんだが、ほんと
にバカだなwww

自分たちが食べてるものの栄養成分を考えるべきなのに、サンタクロースのせい
にしてやんの。

日本だって相撲好きなヤシは多いけど、国際的にみれば肥満は少ないだろ。
17七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 18:48:04 ID:tm/Qzh6d
どこかで読んだけどサンタ1人説ってのがあって、全世界の子供に一夜でプレゼントを配るには
とんでもないスピードが必要だそうで、それは地球脱出速度を遥に超えるスピードらしい。
つまり、
サンタ「ほっほっほ良い子のみんなこれからプレゼントを持っていくぞい!それっ(パシーン)」
とトナカイの桃尻叩いた瞬間に地球飛び出して凍り付いて考えるのを止めるらしい。
だからサンタは複数人説が濃厚
18七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 18:55:28 ID:trn3/qOE
最近、欧米では「痩せすぎモデルはけしからん」とか言ってなかったっけ?

一体どうすりゃ良いんだよ?www
19七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 19:59:17 ID:25ZDIS+v
子供たちは、サンタになりたいのではなく、サンタにプレゼントを持ってきてほしいだけだ。
20七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 20:19:01 ID:Y3Oxk0CI
いいからサンタに感謝しながら寝ろ
21七つの海の名無しさん
これは世のお父さん方に節制を求めてるんじゃないかとおもったが。。。