【日米】鳩山首相、オバマ大統領との会談断念 普天間の早期打開困難に[09/12/10]
1 :
猫まっしぐらφ ★:
断念でした。
辞任まだ?
すぐ諦めんなよ
お前が招いた混乱だろ?
沖縄の馬鹿どもの話なんてどうでもいいから早く決めてこい
4 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:13:21 ID:cJLYDoXF
またウソついたの?
適当に発言するなよ、ポッポ!
5 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:13:46 ID:qMcV9AG9
逃げ道無いなポッポ
6 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:13:56 ID:WCxlaDPK
●在日マネー、宗教マネーが原因
○在日朝鮮人組織 朝鮮総連・民団
○宗教 統一教会 文鮮明
創価学会 池田大作 本名・成太作(ソン・テチャク)
○企業 パチンコ・消費者金融
○電通(会長が在日)○反日マスコミ・内部に工作員・スポンサーに在日マネー
○右翼団体 代表者の多くは朝鮮半島出身者
●アメリカのWGIPに習い『日本人を洗脳し内部から支配することを計画。』
不法行為で儲けた資金力にものを言わせマスコミ・教育界・法曹界への影響力を強め
半島へ送金し工作員の活動費にし
「日本は極悪な加害者・朝鮮は善良な被害者」という図式を作り出し日本人に罪悪感をもたせる
システムを確立する。
在日特権・竹島侵略・従軍慰安婦詐欺これらは朝鮮人が
お人好しの日本人を騙すことで得られた 成果であると言える。
●総体革命(そうたいかくめい)とは、創価学会で使われる用語であり、
池田大作が第3代会長に就任した1960年代以降、強力に推し進められた
政界、官界、言論界、教育界、法曹界、医療界など各界へ創価学会信者を多数投入し、
影響力を確保し、日本支配を狙った浸透戦略の総称である。
次の目的は『外国人参政権』『人権擁護法案』
パチ○コ、サラ金、反日マスコミのスポンサーの商品の購入は止めましょう。
●【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786
7 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:14:14 ID:rUQUFvkx
昨日、テレビで青山繁晴さんが言ってたけど、ポッポは「オバマは自分の
ことが好きだから、直接話し合えば何とかなる」と信じてるらしい・・・orz
8 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:15:46 ID:sjmu0eyd
2chで煽りレス
9 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:17:31 ID:aanl6iHP
こいつは自分が何してるのか分かってるのか?
10 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:17:42 ID:CMpeFwws
>>3 人の土地を勝手に占領しておいてよく言うな。何様のつもりだ。
11 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:18:45 ID:Jpqgmj//
子ども手当につられて民主党に入れました今は後悔してますゴメンナサイ
会談すれば何とかなる、と思ってたのかもしれないけどさ、
鳩山がしたいのは「決定の先延ばし」であって、議論じゃないんだよね。
いいかげん、国内で何も決まってないうちに
スタンドプレーで話をするの、やめようよ。
13 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:20:40 ID:tU9rfrnY
本当にこいつのやることなすこと、日本のためにならん。
口から出てくる言葉はネガティブないいわけばかり、
こんなのが首相なんて。。。。。日本の恥!!!!
14 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:22:11 ID:lTlypee8
役に立たねえ伝書鳩だな
15 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:24:25 ID:8bSkWvcj
鳩山「彼とはバラク、ユキオと呼び合う仲ですよ。」
16 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:25:04 ID:YSpa64YO
能天気な総理だな
金に困らないから趣味で総理
やってんだろうね
危機感も感じないしね
金正日ですらオバマと会談する話が上がってるってのに鳩山ときたら
18 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:26:50 ID:bhGeijRn
最も簡単かつ確実な解決方法は、当初予定通りに計画を進める事だ。
こんな簡単な事が理解出来ないんかね?
trust me(失笑
21 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:33:06 ID:JcWaayRz
鳩山総理の自慰表明までカウントダウンってところだな
この無能に少しでも思考回路が備わってるなら解散総選挙で民意を問え
×断念した
○拒絶された
次に日には違うことを言ってるようじゃ、会談する意味ないもんな
23 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:35:09 ID:F8gIhYXu
え? 断念どころか、「お断りだ!」って先に言われたんだろ?
自民党の責任にするだけでは物足りず、遂にはアメリカの責任にする作戦が発動したか。
24 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:35:53 ID:CocR5htA
しかも汚沢が626人連れてシナに朝貢行けばアメもさらに切れるわな
この国マジ終わるぞ・・・・・
25 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:37:22 ID:cXmJXG4F
米国に媚びれば日本国が沈む。北朝鮮がさらに調子に乗るのは必至。
中近東あたりも言う事を聞いてくれなくなるのでは?卑屈な日本はもう勘弁してくれ!
あれだけ絶賛してたオバマだもんね。
マスコミもブッシュのときのような恫喝外交って擁護キャンペーンもできない。
八方美人で八方塞がりwwww
27 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:38:10 ID:Y+VFf0y1
断念って…
まるでハトヤマ側から断ったみたいな表現だな
マスゴミ印象操作乙
28 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:39:30 ID:ZXYW8XbV
すべてアメリカの作戦どうり。
敵を間違え踊らされる日本人。
29 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:41:14 ID:CocR5htA
>>25 米国?中国じゃない?
すでにサウジ国王が怒ってるよ、福田じゃなく知らない奴送ったとか何とかで
さらにオーストラリアも同盟関係結ぶのを引き伸ばしにしたし
着々と中国による日本孤立化が進んでる
30 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:42:27 ID:UcDlSmOQ
しかしこの段階で方針何も決めていないというのは恐ろしくキチガイだぞ。
おまけに「硫黄島に移転させる事に決めました」と言ってみたところでアメリカが拒絶したら終わりじゃん。
もう何年と協議する余裕はないんだぞ。その前に普天間の施設を更新する方に向かってしまう。
そうなって社民党がギャースカ言ってみたところで「おまえらが元凶じゃ!」で終わり。
31 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:44:29 ID:UE9ILpSq
もう永世中立国宣言して日米安保解消という事でいいんじゃね?
32 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:45:32 ID:ZXYW8XbV
自民から民主に変えたのも仕掛けはアメリカなんだけどな。
日本を混乱+大型搾取が目的で。
で、わざと言いがかりつけれるように鳩操って不義理発言させてるだけで。
これで日本国民が(ワザと壊した)アメとの関係改善の為、大幅譲歩したとしても
「日本側が悪いんだからしょうがないか・・」で済まされちゃうだろう?
米と売国日本政治家に「日本国民」が踊らされてるわけ。
33 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:46:10 ID:CocR5htA
>>31 永世中立国でも侵略されない補償はない
あとスイスも軍隊持ってるぞ
34 :
◆V8K8kKz8sY :2009/12/10(木) 17:46:12 ID:C7FmEhHS BE:748075537-2BP(11)
日米安保条約も断念!
>>31 スイスのように民家に機関銃をおくまで軍事力を高めなければいけませんね。
36 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:47:26 ID:F8gIhYXu
血迷った鳩山が言いそうなこと
「竹島に移動することに決めました」
37 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:47:53 ID:nVjgGPSH
鳩山断念=嫁ととバリに行くのを楽しみにしてるから邪魔すんな
38 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:50:39 ID:oA2IeEIr
沖縄戦終結できず
沖縄北部作戦は鳩司令官率いる民主隊は連戦連敗
既に、反撃能力は壊滅状態、前線の部隊長は敗走に敗走を重ね
体も心もズタズタに壊れており、激戦を戦える状態にない
しかし、状況判断のできない能力不足の
新任鳩司令官は未だに降伏の号令を掛けられないでいる
このままいけば、軍の痛手は計り知れないものになり
取り返しのつかない事態に追い込まれるのは容易に想像される
事態の打開のためには、大司令官に決断を促すほかはないのだが
大司令官は人民謀略作戦にのめり込んでおり
沖縄戦への介入に興味を示すそぶりも見せていない
39 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:55:57 ID:EX5X7h/n
>>31 地政学上の条件が違いすぎる、日本のような状態で永世中立化は自滅コースになるだけ
40 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 17:56:16 ID:25I7Q1bX
オバマにも選ぶ権利はある。
41 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 18:00:39 ID:FiJ1PNVC
日本を売ってメシがうまい!今日も売国!明日も売国! +
+ ノ´⌒`ヽ,, +
,,γ⌒´ ゝ,,
/ )⌒ヽ
/ γ"""´ ⌒⌒ \ `)
+ / ノ ヽ ( +
.i 彡 i )
i / /\ /ヽ i )
i / ヽ / i,/
キタ━r⌒ヾ /・\ /・\ {━━!!!!
{ (. :::::::⌒ノ ヽ ⌒:::::::)
\_,, \ /( ) .!
+ i / .^ i ^ ./
i トェェェェェイ /
/l\ ヽ. `ニニニ´ /
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ +
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
42 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 18:10:56 ID:tbhxq+lh
プレイヤーとしては日本は面白いポジションなんだがな。
マスコミは引退してソバ打ちすることしかアタマにない小市民根性
丸出しで騒ぎ立てる。
43 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 18:34:50 ID:x/qORrft
早期打開って…
オバマ側に問題があるのか?
日本政府の考えって今のところ「検討中」だろ。
なにを打開する気なんだ?
44 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 18:39:36 ID:Wesgrn9g
トンスル ミー
45 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:02:36 ID:fhqyd/fW
企業で言ったら、
こっちから頼んで、10年以上かけて譲歩を引き出して苦労して締結して貰った他社との契約を、
新社長が就任早々ひっくり返した状況。
なのに、キチガイ新社長は、
当然、相手企業にペナルティーを支払わなきゃならんってコトさえ理解してない。
「前の社長が印鑑押した契約書だもん。僕がハンコ押したワケじゃないし事情変わったし責任持てないよん。
んで、
こないだ相手方社長に文句言われたからさ‘約束は守るよ=trust me’ってとりあえず言っといたwww
ウチの重役、契約反対派の重鎮がいるからさ、約束なんて無理なんだけどさ♪
どーしよ?僕ちゃん困っちゃった。そうだ、バリ行こ♪」状態。
取引の信義則も無視。
一部上場優良企業だったのに業界内じゃブラック認定。
まー、ふつーそんな会社は首すげ替えないと潰れるわなorz
46 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:07:22 ID:tbhxq+lh
アメリカじゃ真珠湾の日に
「リメンバー、パールハーバー! リメンバー、9.11!」
ってやったそうじゃないか。我々は奴らの心臓に手を置いてある。
47 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:15:00 ID:tbhxq+lh
WTC跡地はグランドゼロ、爆心地だ。
あの連中大丈夫かね?
48 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:36:09 ID:JMqI5uwR
鳩山ん家ヘリポートにしてみ
早く全部飲んで総辞職しろよ。それくらいしか解決策ないだろ
>>23 ハッキリ言うとそうだね
会う価値がないと判断されたんだろう。俺がオバマでもそう思うよw
>>27 これは鳩山側から書いた記事だからな
そのマスコミですら、オバマ側から素気無く断られたと報じてるぜw
50 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:39:39 ID:BFk7Dl5b
51 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 19:46:19 ID:DkOJBp2D
>>45 残念ながら社会主義者にしてみると、何が問題なのかさえ
理解できないと思う。
鳩山を始め、この内閣にはまともな社会経験のある奴はいない。
会って何か聞いたところで次の瞬間には違うことほざいてんだもんw
意味ねーわwwww
53 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 20:02:44 ID:QRvCTsUE
>>50 主席はどうしてそんなに元気なの?
心臓悪いって嘘なんじゃね?
見ている人が心臓悪くするなら納得だけど。
54 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 20:24:39 ID:VKGVAaCO
はっきりと「大統領の時間の浪費だ」と言われたけどね
55 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 20:37:26 ID:tbhxq+lh
日本が戦前のイデオロギーに頼らない政権に交代してしまうと、
アメリカも日本をダシにしにくくなって困っていることだろう。
56 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 20:39:59 ID:tbhxq+lh
アルカイダがアメリカのマッチポンプなら日本の右翼もマッチポンプだ。
57 :
七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 23:46:56 ID:FiJ1PNVC
早く戦争したい。とくにチョンと。
58 :
七つの海の名無しさん:2009/12/11(金) 08:39:20 ID:j10NkBuL
宇宙人は早く宇宙に帰りなさいよ
59 :
七つの海の名無しさん:2009/12/11(金) 08:52:01 ID:Swuyo+e+
ノ−べル平和賞を授与されてもアフガンへ米軍3万人派兵「増員」正に戦争国家だ。
思いやり予算は廃止だなァ〜〜〜日本政府
60 :
七つの海の名無しさん:2009/12/15(火) 13:48:42 ID:pQc3TpB4
アメリカ人が戦争反対って言うのはそれなりに分かるが
日本人で戦争反対って言ってる奴って一番信用できない。人間として腐ってるんだろうね。
61 :
七つの海の名無しさん:2009/12/17(木) 00:21:27 ID:vCdU/nLq
アジア全体に新政権への疑問 マケイン米上院議員
【ワシントン=古森義久】米国の昨年の共和党大統領候補だったジョン・マケイン上院議員は
15日、沖縄の米軍基地をめぐる日米間の論議に触れ、アジア全体に日本の新政権の態度へ
疑問が向けられていると述べ、在日米軍はアジアの安定要因だと強調、従来の合意の実行を
促した。
ワシントンの大手研究機関「ヘリテージ財団」でアフガニスタンに関する主要演説をし、演説
後の質疑応答で日米同盟と沖縄米軍基地問題について論評した。マケイン議員は、アフガン
での米軍の対テロ作戦に関連して自衛隊がインド洋で実施してきた給油活動に対し「非常に重
要な寄与であり、日本の国民と政府に感謝する」と述べた。
さらに日米両国間では「沖縄の米軍基地などに関して非常に慎重を要する交渉がいま進行
している」と語り、「日米両国が海兵隊やその他の米軍部隊の基地の問題について合意するだ
けでなく、従来の非常に緊密な安全保障関係を保持することを心から望んでいる」と述べ、普
天間問題を含む日米安保関係の諸課題がこれまでの日米同盟を堅持する形で和解を見るこ
とへの期待を強調した。
マケイン議員はまた、「日本に駐留する米軍はアジア全体での安定要因だ」と強調して、日本
が従来の合意どおりに在日米軍の再編成を履行することに期待を見せた。そのうえで、「日本
の新政権の態度のために今、日米関係がどうなるのかアジア全体から疑問が向けられてい
る」として、現在の日米間の交渉ができるだけ早期に解決することを望むと述べた。
マケイン議員は現在は上院の歳出委員会の共和党側有力メンバーであり、沖縄駐在の海兵
隊のグアムへの移転の経費問題を論じる立場にもある。
ソース:MSN産経ニュース(2009.12.16 19:23)
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091216/amr0912161927010-n1.htm
率直に言って解決するための会談ではなく、引き伸ばすための会談になるからな。
引き伸ばしの材料にされるだけなら、そりゃ会談しないでしょ。オバマ。