【オーストラリア】タイガー・ウッズの訪豪時を超える騒ぎ!パンダブームが到来[091209]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼460@夏まっさかりL5φ ★

◇タイガー・ウッズの訪豪時を超える騒ぎ!豪州にパンダブームが到来

2009年12月、オーストラリアではパンダブームが起きている。メディアの注目は高まる一方で、
あのタイガー・ウッズのオーストラリア訪問時を超える騒ぎになっているという。12月8日、
新浪ブログのあるエントリーはオーストラリアでのパンダ騒動を伝えている。

パンダの「網網」「福[女尼]」がオーストラリアに到着したのは11月末のこと。
ところがアデレートの高速道路には6月時点で早くもパンダ到着までの
日数を数えるカウントダウン広告が登場していたという。一般市民の関心も高く、
本屋にはパンダ本が平積み。あるスーパーでは無料でパンダに関する
資料が配られていた。

パンダの受け入れ先となるアデレード動物園もパンダブームにおおわらわ。
パンダ館のチケットは来年初頭まで予約で一杯だという。今後10年間で
外国人観光客26万人、オーストラリア人130万人がパンダ館を訪れる見通しで、
同園に最低でも6億オーストラリアドル(約480億円)の売り上げをもたらすという。

ソース(YahooJapan レコードチャイナ)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000010-rcdc-cn

▽写真
http://ca.c.yimg.jp/news/20091209122600/img.news.yahoo.co.jp/images/20091209/rcdc/20091209-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg

関連スレ
【豪州】パンダが初めて南半球に 中国が2頭を貸与[09/11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1259389400/
2七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:12:41 ID:FNGiuRqJ
とうとう豪州もやっちゃったな!
年1億円の契約で。
3七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:14:58 ID:huVu6Oud
白黒テレビ
4七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:19:16 ID:qIGpcx1n
>訪豪時
これいったい何語だ
5七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:19:30 ID:JR97COM2
珍獣王国
6七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:20:18 ID:DKK0zawF
民度が低い、若しくは先進国にはまだ程遠いと言わざるを得ない。
せいぜいパンダでもハガーしてろ。
7七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:22:01 ID:H4vYkNBJ
目の周りの黒ブチがなければこんなににんきなかった
8七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:23:00 ID:k/gL01Lj
日本人はもうとっくに中国製毒パンダなんぞ卒業したぜ。
9七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:24:42 ID:jAdEFVmv
パンダハガーw
10七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:31:20 ID:rRq4vsF9
人種差別
11七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:33:53 ID:x6gQs85D
>>8
年間1億で借りようとしたチンパンジーもいたぜw
12七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:36:26 ID:ppwCgIWV
なにがパンダだよ。
カンガルーを大量虐殺してるのに!
13七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:40:03 ID:6vN/N6JX
パンダ君、長生きできなさそう
14七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:41:47 ID:a8MT8kCa
比較対象の選択の意図がわからない
15七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:53:26 ID:bY7D5cgf
( *´_⊃`)中国様がパンダを下賜して下さったデース
16七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:55:09 ID:3oa2e4Fr
性豪ウッズがなんだって?
17七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:57:33 ID:rRq4vsF9
タイガーとパンダ

比較してんだろ
意味深だな
18七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 13:58:06 ID:Ckyednat
パンダってチベットの動物でしょ? 中国じゃない。
19七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 15:10:03 ID:CqsDWAi+
パンダって以外と強そうだよな
20七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 15:27:08 ID:yM8wu5c6
中国の陰謀
21七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 16:04:23 ID:1p9883yH
ヒグマでもホッキョクグマでも熊ならみんなパンダのように毛を白黒に染めたら
簡単にパンダができるんじゃないのか。
22七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:19:40 ID:pYNA/ovJ
いくらかかるか報道されてないんだろうな
つまり反日放送はできるが中国には逆らえないってのは
今の日本と韓国と同じ段階に入ってるってことになるんだろう
23七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:27:36 ID:iA2g9ajQ
二階が売国して中国から借りたパンダ6匹は中国に強制送還しろ!
24七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:29:31 ID:iA2g9ajQ
>>8

お前何言ってんの?
日本にパンダが何頭いると思ってるんだよ
上野のパンダが死んでおしまいじゃないんだよ
25七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:48:32 ID:IW7BtKFo
おせえよ!>ブーム
26七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:52:00 ID:sEPkEF5w
ちゃくちゃくと中国によるオーストラリア植民地化が進んでるな
50年後くらいには、オーストラリアの人口の20%くらいは中国人で占める事になりそう
100年後くらいには中国のオーストラリア乗っ取りが完成だな
27七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 17:58:19 ID:3VcJieOF
オーストコリア。
28七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 18:05:56 ID:HhQDuT6u
今、タイガー・ウッズが来たら、パンダなんか、かすんでしまうだろ。
29七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 18:10:16 ID:VYM2KhrJ
日本の何周送れだよw

日本じゃ反対運動すら起きたのに。
30七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 18:11:31 ID:sqSPWH33
動物園の動物愛護はしなくていいんだろうか
31七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 18:31:26 ID:XyVwYY/A
現代の金印?
1億円払って中国様に土下座か
32七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 19:22:01 ID:sgoVkfJv
オージーどんどん危なくなってくなww
33七つの海の名無しさん:2009/12/09(水) 20:07:20 ID:i0g8fiYG
日本はパンダに代わりにカワウソにすべき。
カワウソは世界一ブサカワ
34七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 07:45:06 ID:tbhxq+lh
来年は虎年なんてヤンキーがシッコチビってやがります。
35七つの海の名無しさん:2009/12/10(木) 08:13:18 ID:XIzZSld0
この盛り上がりはアデレート市内だけの話でしょ。
36七つの海の名無しさん:2009/12/11(金) 09:49:50 ID:sZOKrAD/
中国人が、ドラマチックなCGIでタイガー・ウッズの事故を再現??
http://deadspin.com/5416369/chinese-crack-tiger-woods-case-with-dramatic-cgi-re+enactment
37七つの海の名無しさん:2009/12/11(金) 23:06:59 ID:C5ixQPJd
アデレード、何も無いじゃん。 観光客だって、大半は中国人じゃないのw
メルボルン(古く綺麗な町並み)、ブリスベン(すぐ隣にゴールドコースト)、
シドニー(一応見るもの多い)が東に固まってるのに対して、微妙に遠いし。 位置的に行き難い。
しかもパンダが住んでいる環境とは、似ても似つかない気候(夏は超高温激乾燥)。
恐らく特別な施設を建てるのだろうが、維持費がかかりすぎてすぐ挫折すんでね?
38七つの海の名無しさん:2009/12/12(土) 00:12:02 ID:igUcaJaT
ここオッサンが多いかもしれんから知らないだろうけど
目元を黒く塗るパンダっぽいメイクの流行で何気にパンダは欧米で流行ってるんだよここ数年。
まぁエモって言うんだけどね。ナルトのガアラみたいな、あんな目元。
日本から流行したファッションかもしれんが。ヴィジュアル系の影響もあると思う。
39七つの海の名無しさん:2009/12/27(日) 22:57:18 ID:iP9BK133
コアラの方がかわいいだろ
40七つの海の名無しさん

パンダは、あの大きさであのかわいさってのが魅力。